X



Br36歳、発達障害のB型作業所通い24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:09.33ID:QqHynexJ
俺はヒモ男になる! → お願いします

俺はプログラマになる! → 止めろ!迷惑だ!

この違い
0795 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/13(木) 01:26:15.09ID:UkoavqsG
どこかであなたが今 私と同じ様な
涙にくれ 淋しさの中にいるなら
私のことなどどうか 忘れてください
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 11:23:06.05ID:7/rhB5Le
これ、統失の陰性症状でもなんでもなく、
就職できない現実を突き付けられて、
「やだいやだい就職するんだい!うっぐうっぐ」
って泣きながら、ふてくされているふりをして構ってもらえるのを
待っているだけだからな?わかってると思うけど。

構う人は3歳児の世界だということをお忘れなきよう。
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 12:49:48.53ID:7/rhB5Le
こいつは幼児的万能感で何でもできるつもりになってるからな。
幼児的というかこいつの場合は幼児の特性そのものの万能感なんだろうが。
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 12:59:59.93ID:iRuc4ti8
誰もが自分や周りに迷惑が掛かる事を恐れるけど
Br36が会社に関わらないなら生き方がヒモとかはどうでもいい
親の介護ですら嫌がられる時代に他人で役立たずなBr36押し付けられるのは損害しかない
コードをアップしたのに弊社に来て下さいとか一緒に働こうとか実力の無さ故に言われてない現実を受け入れらないのか
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 13:05:31.19ID:YrNbPAH6
>>799
自分が絶対に正しい、というのが根底にあるから
万能感が打ち砕かれるような失敗をした経験が
本人としてはないのだろう。
他人からすればむしろ何に成功したことがあるのか知りたい
くらいの感じなんだが。
0802 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/13(木) 17:12:25.73ID:UkoavqsG
Amazonで亜鉛のサプリ買った。
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 18:06:13.13ID:nKDutPKQ
>>790
独立開業して社長になれよ
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 19:35:00.56ID:eCVjCcA5
>>802
本当に改心なさったのですね。
おめでとうございます。
実を言うと貴方を恨むのも
ほとほと疲れ果てていたのですよ。
やっと安心して仕事が出来るようになります。
貴方は知らないでしょうが
障害者雇用で来た人は例外なく能力が低く
何をやるにしても一々聞かれるし
聞かれなければ何をされるか分からない恐怖があります。
そんな貴方が社会参加から身を引いてくれた。
方法は何であれとても良い事です。
一度や二度の失敗なんかに負けずに挑戦し続けて下さい。
0807 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/14(金) 16:27:55.46ID:YpUBzDij
>>806
一時期ボイラーの音でノイローゼになったことがある。
あらゆることを自分と関連付けて考えてた。
統合失調症であった可能性は十分ある。
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 18:10:38.65ID:7e/cwCWB
>>808
お得意の「やってみなければ分からない」はどうしました?
プログラマは「やってみて駄目でした」ですし、問題は解けないし
専門家がコードを見て駄目出しをしてますから無理ですよね
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 20:03:54.26ID:sE2WuAwE
>>808
個人事業主でいいじゃない
法人化なんて税金対策必要になってからで十分だよ
後は実力次第で幾らでも仕事は舞い込んでくるさ
プログラム、自信あるんだろ?
0815名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 00:47:58.03ID:1EAIOwmE
坂戸 孝志

「つらい腰痛」は指1本でなくなります: 薬も道具も使わない、「腰痛緩消法」なら自分で治せる! (単行本)
0816 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 03:13:42.22ID:rJyRoUhd
前買った翔泳社の本が分かりにくかったので、インプレスの
「アルゴリズムをはじめよう」という本を買った。
今のところわかりやすい。
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 09:21:15.85ID:zj6Hk6LR
>>816
馬鹿な考えはやめときなよ。
せっかく皆んなが幸せになれるヒモ人生を送るのだろう?
本を読むだけならともかくプログラマに未練が残るぞ。
親や会社がどれだけ迷惑するか分かっているのか?
好きな事とやれる事は違うと言う事を理解するべきだ。
アルバイトで食いつないてプログラマを目指すならまだしも
ただの使えない奴が来ても会社は困るんだよ。
まずは幼児脳の治療から始めましょう。
実力の無いドロップアウト組は現実を見て諦めろ。
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 10:37:30.75ID:xeQYGnpU
>>816
その「わかりやすい」って錯覚ですから
ヒモになる事を目指してください。
だって、気分障害とかそんなんでしょ?
0820 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 13:01:06.83ID:rJyRoUhd
親父のパソコンがネットに繋がらなくなったから、いろいろ助言して
いろいろやってみたら繋がるようになった。
とりあえず良かった。
0822 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 14:56:38.26ID:rJyRoUhd
>>821
まあ親父もある程度使えるからな。
俺のPCは問題無く繋がるから、ルータとかには原因はないだろうということで
親父のPCの、OSアップデートに伴う何らかの不具合か、物理的な故障のどちらか
だという所までは分かっていた。
俺は後者の疑いを強く持っていたが、実際には前者だった。
再起動したら直った。
0824 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 15:09:34.34ID:rJyRoUhd
まあ、あれやったら?これやったら?と提案したのは俺だから。
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 18:09:44.55ID:6s2Y9rSb
>>824
何で提案だけで作業やってあげないの?

身内に対して冷たいね。

家庭内でもボッチなワケ?

それとも親の方がPCスキル高いの?
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 19:06:58.36ID:jhnDFMzX
>>824
普通の人が見ると、この話のどこにもお前が評価される要素がないんだけど、
なんで得意げなの?
このスレでもさ、よく「もっと褒めろ」「どこに褒める要素があるんだよ」
って会話が幾度と繰り返されてるけどさ、いい加減、そんなことで
評価されるほど大人の世界は甘くない、って理解しようぜ。
小学生くらいまでなんだよ、役にも立たないことをしても、どや顔してれば、
相手が気遣って褒めるふりをしてくれるのなんて。
0831 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 20:23:35.74ID:rJyRoUhd
>>830
別に得意げなわけではない。
>>823のあおりを論破したかっただけ。
0832 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 20:28:44.84ID:rJyRoUhd
大分前の話ではあるが、俺が最初にじゃんけんのプログラムを作った時、
列挙型を使っていないって批判があったが、スッキリJavaの通りに勉強していけば
列挙型は入門編には出てこないので、使ってないのは自然。

それと素数判定のものも、あーだこーだと批判している者がいたが、
あの段階ではアルゴリズムをまともに勉強していなかったので
そうなるのはある意味当然なのだ。
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 20:36:59.33ID:m3X+JrRU
>>832
36歳ももう終わるのに、スッキリJavaレベルにも至っていなくて
アルゴリズムもロクに勉強していないのに職業マになろうとしてることをバカにされてるんだが・・・
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:01.00ID:dG3UoJRe
>>832
本に書いてある事しか出来ない。
本に書いて無い事は出来ない。
本に書いてあっても難しい事は出来ない。
ヒモしか生きる道が無いよ。
0839名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 23:01:42.62ID:jhnDFMzX
別に俺らスッキリJavaの理解度テスト要員じゃないし。

料理の修行をしてますって奴が
インスタントラーメンを出してきて
感想くださいと言って、叩かれた後
「へへんwだって俺インスタントラーメンの
 おししい作り方の本しか読んでないしwww
 インスタントラーメンしか作れなくて当然w」
って負け惜しみ言ってる感じ?

本物のバカだよな。
どの辺が本物のバカって、
まったくお前自身にメリットがない言い逃れのための言い逃れで、
他人に一層嫌われることはあっても何一つ好転するところがない。
0840 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:44.75ID:rJyRoUhd
そうは言っても、アルゴリズム勉強中。
ほとんどのアルゴリズムは、順次・選択・反復だけで表現できるのか。
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:45.06ID:aeeSvREn
>>840
それが基本だ
基本は出来ているんだろ?
基本が出来ていれば応用力の問題だ
txt → csv も基本を押さえていれば出来る
0843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/15(土) 23:42:21.82ID:zIecqIOS
>>840
今まで何をやってたの?
英語をやると言って単語しか習ってない状態でしょ?
文章にする能力が無ければ意味が無いよ。
漢検だけで終わってる奴じゃ仕方ないかもな。
まあヒモ道があるからいいじゃん。
0844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 00:15:08.46ID:J0H0Z2Xf
ほぼ間違いなく我々の考える勉強とは全く違うことをしてるんだろうなぁ。
本に書いてあるアルゴリズムを定石として覚えきって、
覚えた定石で実現できないロジックは、それは覚えていないから書けません、
こんな感じになりそう。
0845名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 00:17:43.36ID:6tPqfCEz
通常の3倍以上は自由時間がある、無職の2年っていう膨大な時間をかけてこれってのは
本当にそのへんのおっさんよりよっぽど適正がねえな
0846 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 00:30:18.20ID:W1ymMWx5
>>841
センス云々というより、単純に勉強時間が短い。

>>842
はい。

>>843
アルゴリズムではなく、Javaの構文の勉強をしていた。

>>844
だからまだ本のアルゴリズムを覚えてないんだって。

>>845
その辺のおっさんの適性を知ってるのかよ。
0847 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 00:35:31.39ID:W1ymMWx5
本題に入る前に、配列要素の最大値、最小値を求めるメソッドを作ってみた。
感想よろしく。感想ってほどでもないけど。
https://ideone.com/t86cbr (Java)
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 01:28:51.49ID:PVhFMV1S
本に書いてあるJavaの構文を覚える→無意味な写経
本に書いてあるアルゴリズムを覚える→無意味な写経

声をそろえてそんな勉強は無意味だと2年前から言われているのに
結局本を覚えて、もちろんそんなのが就職活動に役立つもわけがなく
就職できなくて、それでも何が悪かったのか気付くことはないんだろうな。

可哀そうだけど、こいつは、そういう無意味な自慰行動をするだけの
知性のない生命体と認識するしかない。
救えなくべくして救えないことを理解した。
0850名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 01:33:29.31ID:PVhFMV1S
>>847
Seatchなんとかメソッドがvoid型とか天才としか言いようがないです。
凡人だったら検索と結果表示を分けようとしてint型とかにしちゃうところですね。
またvoid型になることでSearchなんとか関数が結果を出すという単一機能に
使いどころが制限されるのは、変な使い方をされて変なバグになるのを防ぐという
観点から見ても、素晴らしい、神に等しい天才の成せる技としか思えません。
プログラマーという雇われ職に留まる器ではありません。
プログラマーというジャンルを芸術に昇華させた神の御業と言っても過言ではないでしょう。
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 01:37:15.30ID:J0H0Z2Xf
叩いても無視するだけでだから
褒めて伸ばす方向で。

何が伸びるのかは知らないけどさ。
0853 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 02:00:30.27ID:W1ymMWx5
何十スレも続いてるスレ主の俺をなめるなよ。
0854 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 02:03:21.87ID:W1ymMWx5
すいません、言ってみたかっただけです。

>>849
そんな配列あるんですか?
nullであることとは違うんですよね?

>>852
それ教科書の6、7ページ目くらいに書いてある。
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 02:05:53.37ID:ri8+mIGg
>>847
配列に1000万の要素があったら
最悪1000万回ループが走るわけですね。
1日目はそんなものでしょ
(2年勉強しているとお聞きしたけどまぁ何かの冗談でしょ?)
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:21.24ID:ri8+mIGg
イカンイカン
迂闊だった。
このプログラム、1000万の要素があったら
常に1000万回動くプログラムだった。
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 08:00:12.94ID:OMOxyNvD
>>846
スッキリJavaとやらを読んだ事が無いので内容は分からないが
アルゴリズムの記載が一切されていない本なのか?
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 08:07:05.66ID:QXMGzKJG
>>846
>その辺のおっさんの適性を知ってるのかよ。

これ、お前の発言。
「事務のおばさんはマクロなんか知りませんよ。」

事務のおばさんの事を知ってて言ってるんだよな?
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 10:10:49.10ID:6tPqfCEz
>>846
時間はいくらでも取れたはずなのに、勉強時間が少ないと言い放てるぐらいしか
やってないってことは
プログラム書くのなんて好きでもないし興味もたいしてないってことだよね?

それでセンスも何もないと言われててなんでマにこだわるのかまったく見えないから不気味なんだよね
マジでお前にかまってくれたのがマ板の人間だけだったからってだけ?
0862名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 10:52:32.43ID:9ZypEcQK
>>846
まるで時間を掛ければ出来るようになるような言い方だけど
2年で構文って事はアルゴリズムだと5年か?
40過ぎの中途で本に書いてある事しか出来ない奴が雇われる根拠は?
0866 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 12:23:10.67ID:W1ymMWx5
>>859
基本的には無い。
大体はJavaの構文や規則を説明した本。
0868 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 12:33:03.62ID:W1ymMWx5
>>855
>>858
ソートなどの「下ごしらえ」をしてない配列要素から最大値や最小値を
探索するには、総当たりしかないだろ。

アルゴリズムの勉強は始めて2、3週間くらい。

>>862
5年もかけるかよ。1年で何とかする。
0870 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 12:40:06.17ID:W1ymMWx5
>>867
PythonやITパスポートの勉強などもしてたから正味1年3、4ヶ月くらいだと思うが。

気が乗らない日は勉強しないんだよね。
0872 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 12:49:44.43ID:W1ymMWx5
亜鉛飲んでからやる気湧くようになったわ。もっと早く飲んでれば良かった。

線形探索のコード。nullや要素数が0である場合は想定していない。
https://ideone.com/yesGmh
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 12:51:32.05ID:AC5yi1rF
36年かけてこの有り様
自覚できるほど勉強もしていない
それで1年で何とかする?

できるわけがない
0876名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 16:25:23.13ID:ri8+mIGg
ああ、済まん。申し訳ない。
何か勘違いしてしまった。
確かに最大値/最小値なら総当たりに
なるんだろうが・・・

アルゴリズムの勉強をしてるんだったら
「ソート」が、最大値/最小値を出すのに
絡んでくると思うのでそれを一読してみてはどうだろう?
しかし、ITパスポートにはそういう試験は無かったのかな?
0877 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/16(日) 19:19:26.90ID:W1ymMWx5
>>876
いえいえ。分かってもらえればいいんです。

ソートはこれからやります。

ITパスポートは、テクノロジ系に関して言えば、中高生レベルの問題です。
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:30.74ID:9A0PTpD0
>>877
だからITパスポートは無駄だと言っただろ
応用情報を受験していればマシだったのに
貴重なチャンスを自ら無駄にしているんだ
ハードランディングとか言ってるが
あと一年でアルゴリズムがモノになるなら
それこそ応用情報も受からないと無理だ
来年になった所で両方モノにならないから
何もしないのは無駄金を使わない賢い選択だ
0879名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/16(日) 23:56:02.83ID:uiT6CjXM
アルゴリズムを覚えろと言ったら本を丸暗記。少しの改編も許容しない。
アルゴリズムなんて必要な時にどこに書いてあるか知ってればいいんだと言えば
何も覚えないでコピペマン。
どうしようもない究極のゴミクズとしか言いようがない。
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 00:28:59.25ID:eK/ZoeiS
センスないなぁ。
アルゴリズムとしての二分探索なら=<>の3ケースだろう。
なんで=とそれ以外、それ以外の中で<とそれ以外の2ケースx2に
してしまったん?
試験だったら×だよこれ。正しい意味で二分探索を理解していないんだよ。
0882 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/17(月) 00:44:57.18ID:sqF+Cu08
>>881
アルゴリズムの勉強始めて3週間の俺に厳しくないか?

同じことだろ。else if文を使っても。
else ifってelseの分岐の中にifとelseが入ってるだけだぞ。
ifとそれ以外、そのそれ以外の中にまたifとそれ以外ってことだ。
同じじゃないか。
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 00:52:19.16ID:eK/ZoeiS
>>882
それを同じと思っていることがわかるからセンスがないって言ったんだよ。
学んでいてしかもたかが3週間程度の分際で正しい理解をさぼるなよ。
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 01:07:11.51ID:aGI3JfAp
コメントくださいって愚にもつかない駄ソース公開しておいて
いざコメントがつくと、悪口だの厳しすぎだの、お前何様なの?
ほめてだけしてほしいあかちゃんなんでちゅか?
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 01:11:25.96ID:eK/ZoeiS
>>884
何様って、こいつが生きている価値のない究極のゴミクズ様であることを
理解してからスレを読まないと、頭の血管が何本も切れて死んじゃうぞ。
死ねとかいちいち言わなくても黙ってれば死ぬんだからそれでいいじゃない。
0886 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/17(月) 01:21:35.54ID:sqF+Cu08
>>578
軽蔑。
分類。

>>582
ふざけるな。

>>584
ヘボい

>>587
やましいことはない。勝手にしろ。

>>600
は?

>>615
はい差別

>>630
それはしょうがないのでは?1周目だし。
0887 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/17(月) 01:39:05.35ID:sqF+Cu08
>>631
ありがとうございます。

>>634
してるね
そうでなければブロンズとはいえ受かるわけがない

>>637
JVMを増やす方法だと…。

>>638
あんたのようなレスがつかないように「章末問題をベースにした」って
説明したのに…。

>>641
認知的共感ってのが無くても楽しめる。

>>656
タバコを吸う人に、タバコはガンになりやすくなるぞと指摘しても
聞かないのと同じようなもの。

>>657
タヒね
0888 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/12/17(月) 01:57:48.79ID:sqF+Cu08
>>661
俺なりにアドバイスしただろうが!

>>671
そんなことはない。

>>672
キャラクター

>>675
そうだったんですか…。

>>677
そんなことないじゃん…

>>678
はい。

>>682
午後だけしか行ってないからだと思う。
0889名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 07:23:08.99ID:2UkAlF/9
>>886
> Threadクラスは最初はちんぷんかんぷんでしたが、ある程度基礎を理解したので

と自分で言っておいて

> 感想をお願いします。

と自信満々に「感想」をもとめておいて、
>>630 の「感想」対して

> それはしょうがないのでは?1周目だし。

また言い訳を始めたwww
皆散々言ってるけど、
もうこういう「俺は優秀だが○○なので出来ないのは仕方がない」っていう言い訳するの止めてくれない?
大変見苦しいし、見る度にイラっとするんだわ。
Br36歳は「言い訳をしているつもりは無い」らしいけど、
こっちから見たら見苦しいことこの上ないことを「理解」し、「学習」しないと、
もし就職出来てもまた現場でハブられて欝になって退職コースだぞ
0890名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 07:50:06.62ID:BUFMFZpS
>>880
悪口じゃないよ
ゴミかゴミじゃないの二択で
ゴミに「分類」されただけ
同じくクズか否かで
クズに「分類」されただけ
併せて「ゴミクズ」になる
軽蔑じゃなく品質評価の結果

軽蔑する部分は「本番」を書かない事
0891名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 07:59:32.74ID:xSSNu6yw
>>888
お前のやった事って観光地で場所を聞かれたら
案内所で聞いてくださいって程度の事しか言ってないじゃん
何で自分が入所した時に用意した書類とか手続きを説明出来ないの?
全く同じじゃ無いにしても私の場合はこうでしたとか言えないワケ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています