【リタイア】5000万円からの隠居生活17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/09(火) 16:35:58.72ID:yq+2glFW
本を読んで成長したって思えたことはそんなに多くなかった。(特に自己啓発系)
どちらかというと試行錯誤の繰り返しの中で、自分にとっての成功原則が
経験的につかめてきて、それをあるとき本で言語化されているものを
目にし、確信を至るというほうが多かったかも。やっぱりこれで良かったんだ的な。
言ってみれば答え合わせ的な感じ。
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/09(火) 18:00:42.46ID:y8vJIVOE
>>185
十分働いて納税してきたな
おつかれさん
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:06.89ID:OUhPrXyE
>>184
やかましいわ(笑)お前が最初に絡んできたんやろ。
俺は負け組なのは充分わかってるからほっとけボケ!(笑)
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/09(火) 19:41:47.27ID:1Q2Bqis5
BSの日経モーニングプラスにて、
新コーナー「億リ人になりたい」きたー

見てないけど、
リスクを取って信用売り取引をしようとかだったらイヤだな
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/09(火) 20:38:15.97ID:y8vJIVOE
>>189
最初に絡んだ覚えはないわw
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/09(火) 22:50:46.30ID:Uc477c3n
別に読書って自己啓発のための読書だけじゃ無いよね
何というかリタイアスレのわりに
教養がなさげの人が多いというか
興味の幅が狭い人が多いというか

まあ そういうものに詳しくなかったから逆に
このスレを見るような利益を得たのかもしれんな
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/10(水) 07:12:24.70ID:4NZeidfz
>>191
わかったわかった、うざいからもう話しかけてくるな
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/10(水) 20:19:53.99ID:bPL1xGW0
>>193
前からずっと誰かしらおるで
無職にマウンティングしたがるリーマンがおって、次はリーマンにマウンティングしたがる無職が出てきて、今は無職同士でマウンティングしたがる奴がおる流れ
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/11(木) 03:35:03.16ID:TbulIRFg
おれは30年働いた もういいわ特に雇われの身は
考えたら小学校からすでに8時間以上も拘束され続けなんだけど
これ一種の洗脳だろ
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/11(木) 05:11:30.34ID:5d4ef2dK
社会人は昼休憩なんかも入れて実働8時間で、拘束9時間となっている。

…………って言うけどさぁ、実際はギリギリの出勤なんて有り得ないし残業することが
標準みたいな業務量。  内勤なら社内に12時間は居るとか、珍しくない。
コレに行き帰りの通勤時間を加えれば、軽く14〜15時間もの時間を搾取されているよな。
後は、飯食って風呂入って寝るだけ………そりゃ、いくら好きな仕事でも嫌になるって思う。
0204名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 04:42:25.68ID:GMO39GuB
移民は治安悪化するから嫌だけど、じゃあ働けって言われるのも嫌だな
無職だけど生活保護貰ってるわけじゃないから文句言われる筋合いないし
現役の社会人に残業を増やしてあげればいい。金欲しい奴もいるだろうに
36協定いらん奴もいると思うんだがなぁ
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 09:50:47.13ID:ouc85w9u
約1月働いたけど、やっぱマンションの管理人のバイト、超楽だわ…。
交通費込みで時給約1000円。
欠勤がなければ半年に一回3万のボーナス。
6時間拘束だけど手際よく作業すれば2時間は管理人室で好きな本読んでるだけ。
電源は使い放題だからポッド
作業中はイヤホン出来るし(本当は駄目なんだろうけど)
天職見つけた気分だね。
リタイア後の小銭稼ぎにはオススメだよ!
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 15:53:18.46ID:d32+IxK6
暇だからロードバイクで走ってるか、0.5パチやってる。
仕事で心壊したから、働く気はない。
ロードバイクは初期費用はまあまあ掛かるけど、車と比較したら微々たるもんだし
0.5パチは100円勝ったとか負けたとか暇つぶしには最適。
ただタバコくさいけどww
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 15:54:13.46ID:d32+IxK6
勉強する人とかもいるみたいだけど、仕事で散々資格とって勉強してきたからもういいや。
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 16:39:32.13ID:d32+IxK6
>>212
多少でもギャンブル的要素が楽しいのです。
ゲームは課金するだけでお金のリターンがないからね。
1/99の甘デジ打ってるから、演出も楽しめる。
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 16:47:10.95ID:8s1nZkFg
不思議な形の団地の給水塔を写真に取り集めてる人が写真集を出したというインタビューを読んだんだけど、つまるところ人生を豊かにするのは趣味だよな
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/12(金) 21:58:58.45ID:d32+IxK6
パチ屋だけど賛否両論あるんだろうけど、あの喧噪がいいだよね。
4パチで熱くなってる基地外とか、一人じゃないとか。
デイトレもやってるけど、パチ屋で100円勝った時の方が嬉しいww
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/14(日) 08:03:59.56ID:GIUmL4cC
>>218
そうだろうね
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/14(日) 13:26:30.64ID:NExMGS97
45歳でリタイアしたい。バイトしてセミも可。
週3くらいでちょうど良い。
80で死ぬとして予備費1500万あれば
足りるかな?予備費は病気や突発的な出費。
80で死んだとしての余剰金。
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/14(日) 19:07:04.83ID:GIUmL4cC
>>222
リタイアして豪華に遊べばいい
資産減らしながら暮らしてるわ
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:50.25ID:wv+UHa3S
俺も孤独ではあるが毎日車乗って出掛けてるし大丈夫だと思いたい。今日は映画1,100円の日なので「日日是好日」観てきた。
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/14(日) 20:43:47.57ID:7RBlUB9T
金はあるんだが
リタイアすると暇だからな
今の仕事もそう悪くないし
0227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:36.68ID:FMgK59cq
今までは旅行が趣味と思ってて若い頃はトラブルあっても乗り越えて来たのが楽しかったんだけど
50代になるとトラブルは面倒くさいだけだし金払って解決してまで行きたいとこあるのかみたいになっちゃうし
自然と自分自身に向き合うスポーツを趣味にするのがいいのかな
0228名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 01:19:26.49ID:6reMgyPu
45歳賃貸7000万セミリタイヤ
趣味:ひなたぼっこ
0229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 07:06:42.56ID:6RD2Hdms
>>227
今までどんなトラブルが有ったの?隣人との騒音トラブルとか?
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 18:02:02.44ID:ACryR/kN
>>231
俺と似てるな!深夜ドライブは出来ないけど昼間とかも楽しいよな
>>228
もっとアグレッシブになろう!温泉に釣りに紅葉に
>>225
億男って邦画気になって仕方ないな。
早速、見ようと思う!
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 19:30:39.21ID:ykHE/Uss
>>231
深夜ドライブとか珍走団か?
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 19:55:49.38ID:3iULBPNr
クラシックの大音響の曲かけながらとろとろしたスピードで
山道(整備された)を深夜にドライブ。いいじゃないですか♪
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 07:10:30.16ID:DcV2c1bB
>>234
大音響とか安全運転を妨げる要因なので余りオススメ出来ない。
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 09:43:08.00ID:F6qzGNf1
自動車が必須な方って多いんだな。
若い頃に「チョロッ」と所有していただけで、「金喰い虫!」とばかりに
スグに止めちゃった。  無きゃ無いで、何とかなる土地柄だし。
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 11:19:13.14ID:fetawgVQ
足用国産車1台 趣味用英国車1台 国産とイタリア製バイク各1台 レストア中バイク1台
地方暮らしの特権ですよ
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 18:33:13.81ID:ZIfuorVX
今月入ったら急に株価が下がりだしてマイナス400万。
おかげで金融資産が5000万切ってもうた…。
リタイアした身では不安でしようがねえ…。
まだ売ってないから確定した訳じゃないんだけど、落ち着かないなあ。
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 18:53:44.13ID:QugiDlXn
>>242
同じく4000万円を配当3%の株式にしてあるから株価を見なきゃいいんだけど、含み損10%を見ちゃうとモヤモヤするね
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 19:11:17.65ID:alFP7Tt/
>>242
結構な比率でやってますね
俺は7000の内300位しかやってないから遊び程度です
それでも多少は気になるかな
現金資産は減らすつもりです
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 19:14:48.05ID:VrvtNT9T
ここは隠居生活を目指してる人は立ち入っても良いの?以前3000万の所で目指してる風な事を言ったらスレチだと言われたので。
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 19:26:25.75ID:alFP7Tt/
>>245
別に良いんじゃないの?
該当者に意見聞いたり参考にしたりもあるだろうし
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 19:36:36.27ID:VEnMG/4o
>>226
一緒一緒
お金はもう使いきれないくらいあるけど
体力の衰えは感じるけど辞めてもすることない
今の会社気楽でいいし
夫婦(56,59)小梨億声 持ち家ローンなし 共に厚生年金
上位2.3%の富裕層に入ってるってウソみたい
半額品セール品ゲットが喜び
夫中小企業 私零細企業なのに
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 19:45:39.21ID:ZIfuorVX
>>243
ほぼ似た感じ。
年始1700万あった含み益が今では1000万切ってる。
他の人からしたら利益あるのに、ふざけんなとか言われそうだが
今の自分はこれが全てだからマジで死活問題。

>>244
リタイア後の生活費の原資は株の配当とか優待で考えてたからね。
基本貯めてるお金には手を付けないようにしてたんだけど
使ってないのに勝手に減っていたでござる(苦笑)
確定拠出年金のひふみ年金も今年は下がりまくりで本当笑えねえ‥
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/16(火) 19:55:54.03ID:9D5Ck4e+
>>247
それだけ働けるのはすごいよ
30過ぎで億超えて家も買ったからからリタイアして数年経つけど働く気なんて全く起きない
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 01:05:02.00ID:Foppb61N
体力なまらんようにコールセンターで週4で1年働いていたらえらく上に気に入ってもらえた
実質管理職の職務みたいなことまでやっているが週5フルタイムの正社員にされそうな空気を感じている、というか上はそうしたいらしい
仕事はまあまあ楽しいんだけどなあ、週5はちょっと二の足を踏む
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 01:10:47.38ID:c4n2Rfb2
リタイアしてもすることがなく暇、もしくは暇が苦痛の人がリタイアする必要はない。
働くのが好きな人もいるのだろう。ただ何故ここにいるのかわからない。
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 01:18:40.18ID:y//qHmD2
>>252
確かにそうだわ
暇だけどそれが心地良いんだけどな
0254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:26.92ID:vlESnHRl
>>251
コールセンターなんてストレスたまりまくりの仕事なのに根性あるな。
運営に携わっていたけど、金融系だったこともあり、胃がキリキリする毎日だった。
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 10:24:26.69ID:etjvbm06
人によって何がストレスになるかは違うからね。
コールセンターがストレスにならないんだったら
それでいいじゃん。
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 14:49:12.69ID:OOmMp614
自分はマンションの管理人のバイト始めて本当に良かったなと思う。
私生活もそれなりに充実してるんだけどさ。
多少とはいえ働いてるっていう感覚が何か許されてる感があるんだよね。
実際働いてると言っても半分近く本読んでる感じだから
普通に本読むより、金貰いながら本読んでるから得した感が半端ない(笑)
てことで完全なリタイアよりも、ちょいバイトするぐらいをオススメするよ
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 14:53:53.98ID:MbPjU6+R
残りの人生を金銭に換算してごらん?
1時間いくらなら売る?
そして1時間いくらなら買う?
0261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 15:02:28.89ID:MbPjU6+R
死ぬ間際にベッドの上できっと思うよ
健康で自由に動ける時間が1時間1万で手に入るならいくらでも買いたいと
時給1000円とかで売るんじゃなかったと
0262名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 15:15:04.55ID:OOmMp614
>>260
いらないよー。
どんな無能でも出来る仕事だと思うよー。
敢えて言うなら、潔癖症じゃなければ行けると思う。
0264名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 15:29:10.45ID:OOmMp614
>>261
でも最近はまじでマンションの管理人のバイト行くの楽しいしなー。
むしろ行きたい感が凄いんだが。
ラジオ聞くのが趣味なんだが、
何かしながらじゃないと聞けないという謎の貧乏性があって
バイト中なら聞いても良いという自分への許しが出るのもでかい。
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 15:49:14.10ID:7bKS4d2d
人より早く労働から離れた人のスレのはずなのに
自分より働いてない人には少し働いたほうがいいと言い
自分より若い人には若い内はリタイアするもんじゃないと言い
程度なんて人それぞれなのになんで他人に口出したがるんだろう
個人による程度の差を認めないなら正規雇用で定年まで働けばいいわけで
まぁ結局承認欲求なりが満たされてないからだろうけど
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 16:16:52.93ID:NTeV833R
時給1000円程度で拘束されるのがあり得ない
今この瞬間まさにスマホやりながら時給4000円以上貰えてる訳だし
そういうことじゃねえんだよなあ
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 16:22:28.75ID:OEys75YO
はいはい
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 17:23:33.45ID:0U/cKlaw
>>268
働かずに暮らしていけるならそれでいいと思うけどな
十分食っていけるし俺はもう働く気にはならないな
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 18:25:05.76ID:sQSzLVu7
やはり時間を忘れて没頭出来るぐらいの趣味とかが無いとヒマを持て余すわ、曜日の感覚も無くなり休日の有難味も忘れてただダラダラと生きる毎日。ってのは嫌だから割とやり甲斐の有る仕事してメリハリを付けてる。
027834歳からのリタイア生活(3年目)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:35:14.53ID:OOmMp614
>>274
自分もリタイア生活2年目では、そう思ってたんだけどな。
やっぱ時間持て余すぞ。
やりたいことは山ほどあって本来であれば仕事する時間なんて無いはずなんだが
無限に時間があると思うと、案外やりたいことやらなくなる。
んで、結果ぼーっとする(寝る)時間が増えた。
なんか凄い時間を無駄にしてる感はあったんだけど、無気力感はどうしても拭えなくてな。
時間を有効活用するなら多少の人生の負荷が必要だと思って現在に至る。
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:38.86ID:x/pYkV0s
>>272>>274
せやね
ハーフリタイアから10年、完全リタイアして7-8年だけど本当ストレスフリーなのが何よりやわ
うまいもんでも食いたいとか遠出したいとか思った日か翌日には行けるのが得難い
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:57.19ID:OEys75YO
暇すぎるのもストレス
年休130日、残業なし、ノルマなし
バイク通勤15分なので働けるうちは働く
0282名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 20:34:12.44ID:etjvbm06
さすがに毎日が休みだと退廃した生活になる。
だから仕事は金より社会奉仕としてやってるよw
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 20:36:32.25ID:DWQUsXtQ
別に働くのは好きにしたらいいし否定するつもりもないけど、
なんでわざわざリタイアスレに来て働くべきだって主張するんすかね
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 20:45:42.96ID:vlESnHRl
1年前完リタ済だけど、暮らしに最低限のけじめをつけるべく、家にいる時は午前中は酒を飲まないようにしてる。

独だから、思い立ったら即好きな所に行けるのは、まさに求めていた幸せかな。
0285名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/17(水) 21:24:56.94ID:x/pYkV0s
俺も基本的に2時以降にしてるな
まれに昼飯から飲むけど1日中眠くてしんどくなるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況