勝ちとか負けとかどうでもいいんだよね
自殺を止める授業なら
生活保護とかの取り方とか対役所の具体的なやり方、精神病棟とか保護施設の入り方、事件があったときの警察に通報するしかた、弁護士への相談のやり方、そういうことをもっと子供に教えて萎縮せずに専門機関に相談する癖を覚えさした方がいい

日本人は自力で解決できない問題に直面しても一人で抱え込みすぎ

警察に通報するのも弁護士や精神科とか専門家に相談するのもすっごい大事になってからだし慣れてない人は
相談自体ハードルが高すぎて萎縮してまじでできない
だれしもが利用できるべきものなのに
ハードルが高すぎて利用できない
日本の未成年、子供はなにかしら事件がおきても自分で警察に連絡できないし救急車も呼べないだろ
余計に親を挟んだり大人を挟んだりする

その辺を改善すべき
そうすりゃいじめ問題とかもすぐ解決するわ
子が110して
警察に「ちょお!ランドセル隠されたし来てや!盗まれたんや!」とか気軽に通報できるようになればいい

なんで親や教師を介さないといけないのか
下手したら警察よんだら勝手なことするなと親や教師は怒るだろうが
子が当事者だし子が通報するのが当たり前
当事者に勝手なことするな!まず親や先生に相談しろ!というほうがすごい勝手なんだよ お前ら当事者でもなんでもないだろうと