大学行くのが当たり前の時代に世間が
◯◯高校卒>◯◯高校卒
なんて評価すると思うのか?
大学の評価は優劣あるけど高卒はみんな一括りだよ
最終学歴が高卒なら進学校も底辺高も一緒
そんで高卒は当然Fランよりも更に下
公務員でも高卒は出世はしないようになってる
例外は高専卒と一部専門卒くらい
仮に進学高卒生がFラン卒生と高校入学時は勝ってたとしても残念ながらお前は当時見下してたはずの同級生に進学をしないことで抜かれてしまったんだ

なぜ学歴大事なのかと言うと評価ってのは頭の良さだけじゃなく経験もあるからな
高卒は学会で発表なんて経験しないし論文も未経験
大学進学を選ばなかったという向上心の欠落等も見られる
何よりそっちの世界を知らない
底辺高校でも高卒ってだけで中卒とは評価ガラッと変わるだろ?それと同じ
どんな簡単な資格だって持ってるのと持ってないのとではそれをやった、やってないという差があるんだよ