X



非正規雇用の人達Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 13:48:30.80ID:hZd7proW
>>200
俺は父親が亡くなった時に5000万円を相続したが手付かずで丸々残してある。
手を付けないまま、俺が死んだら別れた妻と子どもたちに渡すつもり。
今は元気な母親が亡くなるとまた真水で1億円ぐらいの相続になるらしいが、
こっちは相続放棄をする予定(母親にもきょうだいにもそう伝えてある)。
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 13:50:09.07ID:9+49Jpvp
大学行くのが当たり前の時代に世間が
◯◯高校卒>◯◯高校卒
なんて評価すると思うのか?
大学の評価は優劣あるけど高卒はみんな一括りだよ
最終学歴が高卒なら進学校も底辺高も一緒
そんで高卒は当然Fランよりも更に下
公務員でも高卒は出世はしないようになってる
例外は高専卒と一部専門卒くらい
仮に進学高卒生がFラン卒生と高校入学時は勝ってたとしても残念ながらお前は当時見下してたはずの同級生に進学をしないことで抜かれてしまったんだ

なぜ学歴大事なのかと言うと評価ってのは頭の良さだけじゃなく経験もあるからな
高卒は学会で発表なんて経験しないし論文も未経験
大学進学を選ばなかったという向上心の欠落等も見られる
何よりそっちの世界を知らない
底辺高校でも高卒ってだけで中卒とは評価ガラッと変わるだろ?それと同じ
どんな簡単な資格だって持ってるのと持ってないのとではそれをやった、やってないという差があるんだよ
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 13:55:55.45ID:hZd7proW
>>202
Fラン大擁護に必死だがw、
> 公務員でも高卒は出世はしないようになってる
高卒で都道府県庁の雛壇部長になった人はいるんだぜ今の世の中でもw
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 14:10:31.63ID:QMmumtM/
単純労働ばかりやってても無駄だろ
低学歴ドキュンでも、営業職や飲食、建築、電気工事関係の社員とかで
経験積んでるのに、

同じ低学歴のおっさんがルーティンワークしかできないとか
相当厳しいぞ。マザコン実家暮らしだから、危機感無いのだろうな
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 14:11:07.71ID:QMmumtM/
非正規の人で、正社員を希望しているが
事務や軽作業、単純作業しか、やらない、やれないって人は、
就活でかなり苦労してるな。
どこも相手にしてくれないとのこと。

今の時代、事務や単純作業はどこも人員削減してるし、非正規に置き換えている。
そんななか営業や開発、接客サービス系を避けていたら
とてもじゃないが見つからんよ。
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 14:23:54.28ID:hZd7proW
>>205
> 低学歴ドキュンでも、営業職や飲食、建築、電気工事関係の社員とかで
> 経験積んでるのに、

>>206
> そんななか営業や開発、接客サービス系を避けていたら

おまえの頭の中にはそれらの職種しかないのかよw
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 14:26:06.73ID:QMmumtM/
>>207
大まかに集約したらそうなるだろ?
他に、どんな仕事ある?
SE、PG、施工管理とかぐらいか?

運送物流などの社員募集してたり
するが、まともなとこは新卒でしか採って無い
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 14:35:46.30ID:bdy53LBW
>>203
高卒が当たり前の世代の爺さんと比較してどうすんの?
今の世代が上に立つようになったら高卒が上に入る枠なんてないぞ
そもそも入る枠からして高卒と大卒はきっちり分けられてるんですが
木を見て森を見ずって悲しいな
高卒擁護に必死だけど高卒とFラン卒が同じ扱いじゃない理由は>>202に書いてるからわかるよな
そりゃ大卒でもレールから踏み外して非正規のままアラフォーになってる奴は高卒と同等かもしれんが
学歴コンプってやつか
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 14:39:43.86ID:hZd7proW
>>209
わけがわかってなきゃレスすんなよw
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:16:38.22ID:bdy53LBW
学歴コンプの高卒者って中卒を見下してるくせになぜかFランと自分が同等だと思い込んでるよね
矛盾してるよな
それだったら中卒と高卒のほうが差ないんだが
大学は例えFランでも学会やら教授との付き合いやら論文発表やら上の世界を見ることが出来る

高校なんて中学の延長線上みたいなもんなのになぜFランとは差がないのに中卒とは違うと思えるんだろ?
どちらかと言うと中卒寄りなのにな
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:17:04.53ID:D9S7Zgcp
奨学金という借金を数百万も背負ったら、そりゃ発狂するだろう
Fラン大卒の人は騙されたんだよ
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:31:45.03ID:lDsOYy38
学歴が重要なのは確かだけど、非正規スレで学歴学歴言ってもしょうがないだろ
中途採用の場合は、職歴と業務経歴の方が重要視されると思うんだけど
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:36:02.63ID:hZd7proW
まあ、履歴書で高卒か大卒かは見るでしょう。
大卒でもFラン大卒だと鼻で笑われておしまいだけど。
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:43:21.75ID:QMmumtM/
専門卒、底辺私大卒、高卒は駄目だな
まともな大学にいって、理工系卒で教授推薦とかで優良企業に就職がガチ

低学歴は
飲食、警備、介護、施工管理、電気工事、飛び込み営業、運送関係などで
がんばるしかないよ。ずっと文句言って実家で親に食わせてもらうつもり?
つうか、今現在、非正規ルーティンワークでぬるま湯につかってるやつは
心を入れ替えたほうがいいよ
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:45:51.47ID:QMmumtM/
割り切って非正規やってる人なら別だが、
何の就職活動もしてない癖に 正社員うらやましいとか言ってるやつは何なの??

20代のころは何やってたの?
ヨドバシやビックなどの家電量販店販売職、
居酒屋チェーン。パチンコチェーン、ロイヤルホストなど、正社員にもなれただろ?
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 16:00:43.35ID:tYN/2H7x
俺はまだ恵まれてる方で
俺より不幸な人はたくさんいるんだ!

災害に遭った人だっている!
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 16:01:29.46ID:QMmumtM/
耳の痛い話から逃げてばかり??w
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 16:02:06.11ID:hZd7proW
>>221
そーゆー考え方っていやらしくない?
0229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 08:01:25.61ID:fq43FSVJ
>>222
君のレスを今読んでみたけど、言ってる事は正論だよ。
ただ、俺は社歴ある退職組だけど正直言って厳しかったよ。
41歳だが、大学出た時は本当に氷河期で30社50社回ってた奴で
1社決まるかどうかみたいなやつが多数いた。
一流大学ならともかく、俺は帝京大学だから選ぶ余裕なんてない。
とりあえず就いたのが24時間スーパーの社員。
週6勤務で年俸280万(ナス込)、8〜20時と20時〜8時の2交代制。
しかも、バイトやパートの欠員あると20時で帰れずに23時までレジ打ちとか
当たり前にサビ残。有休あっても、1店舗正社員3人だから取れるわけない。
希望でもない職に仕方なく就いてそんな日々だから退職した。
30歳で再就職することになったが、同じような処遇なら
この先も続くわけ無いとわかってるから慎重に選ぶことになる。
結果的に環境の良い仕事を見つけたが、採用枠が契約社員で今10年目。
正社員の時より生活は充実してるが、毎年契約書提出だから不安は募る。
0230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 09:24:23.47ID:7aSW01cl
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3501134005092018MM8000/?n_cid=SNSTW001
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標
【イブニングスクープ】

 政府は高齢者が希望すれば原則70歳まで働けるよう環境整備を始める。
現在は原則65歳まで働けるよう企業に義務付けており、年齢引き上げの検討に入る。
まず2019年度から高齢者の採用に積極的な企業を支援する。
その上で来年以降に高齢者雇用安定法の改正を検討し70歳まで働けるようにする。
働き手が減少する中、高齢者の就労環境の整備を成長戦略の一つに位置づける。
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 09:27:57.44ID:NKZuECm7
>>229
これもコピペかもしれんけど、10年契約続いている人は
2018年の無期雇用転換通達組に入っているだろ
待遇は良くならん所が多いけど
一般的な仕事で例外はない認識だけど、まだ確定してないやつおるの?
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 12:13:28.70ID:zqTBeyoQ
無期雇用って一生正社員にはしません宣言だよな
切られないだけマシと考えるかどうかは人次第
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 12:33:13.68ID:sOhDvGB4
新卒や第二新卒以外の長期非正規、中小零細ブラック社員からで、
まともに休みがあって、家族養えるほどの優良企業にどれだけ入れるのか?

もうかなりの低い確率だろう。
それこそIT、理系専門職などでスキルを積み重ねてきた人、営業職で相当の契約実績と
人脈作ってきた人・・ そういうごく一部の人以外は厳しいでしょう。
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 13:01:17.48ID:zqTBeyoQ
30代の非正規が正社員で狙える最高峰が大手の子会社だぞ
名前が親のもので看板も親と同じ子会社な
三菱の子会社なら三菱◯◯、出光の子会社なら出光◯◯みたいな会社

社長も親会社からの出向だからいわゆるワンマン、独裁にもならない
適当に責任も軽い
初任給や昇給こそ親よりは少ないが(と言っても大手の正社員=エリートと比べての話で中堅企業と同じか上)、コンプラ、福利厚生も親と同じ
ある意味で1番楽
離職率低い故に近年は定年ラッシュを迎えており、なおかつ人手不足だから30前半ならまだ全然狙える
むろん運も必要だが
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 13:03:29.45ID:WtZItarc
>>234
> 全然狙える
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 15:31:31.44ID:fq43FSVJ
>>231
コピペではなく、さっきレスしたけど、今年の4月の契約書から
「無期雇用地域契約社員」って文言が付いてたよ。
しかし、例外事項に「会社の経営上、雇用が困難な場合は解雇となる」と
意味不明な言い逃れが書いてあった。
「無期雇用」と書いて「解雇もあり得る」って結局は変わらんやんと。
しかも、もうこれから正社員にしてボーナスや退職金は出しませんよって
意味でもあると思う。会社専属弁護士に相談して、上辺だけ契約書を
替えたというイメージだ。
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 15:58:22.35ID:WtZItarc
>>238
やっぱりFラン大卒だとオツムが弱いんだなって
あなたを見ててそう思う。
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 16:03:11.86ID:sOhDvGB4
>>240
国立卒??
まさかの
馬鹿専門卒?
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 16:03:44.89ID:sOhDvGB4
(0)35歳以上の高齢で顔面偏差値が50未満
(1)身長が170cm未満である。
(2)女性から告白されたことがない。
(3)髪が薄い、もしくはハゲである。デブ、肥満である。
(4)年収が400万円未満である。
(5)高卒またはFラン(日東駒専未満)卒、馬鹿専門卒である。
(6)勤め先が中小零細企業社員、もしくは非正規である。
(7)実家暮らしである。
(8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。
(9)ヒゲで顔が青い、剛毛、毛深い。
(10)赤面症、女相手だとキョドる。
(11)アトピー持ちである。
(12)歯並びが汚い、口臭が酷い。
(13)腋臭等体臭がきつい。
(14)精神疾患、身体障害を持っている。
(15)童貞、素人童貞である。
(16) 無免許もしくはペーパードライバーである。

該当ゼロ 紳士
該当1-4 一般人
該当5-8 ブサメン
該当9-13 キモメン
該当14-17 危険人物
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 16:10:49.54ID:WtZItarc
>>242
ブサメンだw
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 20:29:52.52ID:WZtPda1I
無期雇用でも仕事が無くなったら、自分から辞めるように仕向けられると思うよ

優しかった人が急に冷たくなったり、
厳しい人に入れ替えて追い出すとか
0249名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 21:16:50.88ID:NKZuECm7
>>238
その条件は確か「正社員でも起こりうる」事項だった気がする
あなたの所の会社の経営状態分からないから、どの程度で起こりうるか
他人には分からんけどね
よく分からんのなら、何でも聞いた方が良いと思う
知らないで恥かいたとしても、その時だけだし

若いやつは仕方ないで許される傾向だけど、おっさんおばさんが
聞かないで後からワーワー言い出すのは、どこでも評価下がる傾向
仕事ぶりにもリンクしていると言われやすいしな
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 22:10:43.49ID:fq43FSVJ
>>240
言ってる通り、帝京大学だからバカだけど何を言いたいの?
君が早稲田とか慶應出ていても、30歳過ぎてこんなスレで
書き込みしてる時点で優秀な社会人とは思えないよ。
むしろ、そういうプライド捨てないと「上司が高卒だとバカらしい」とか
「高卒になんて教わりたくない」とか言い出して働かないんでしょ?
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 22:43:12.23ID:WtZItarc
どの辺が勉強になるの?
0254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/09(日) 22:51:40.72ID:sOhDvGB4
>>250
おちつきなさい
早稲田や慶応でもAO入学とか
多いからw
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 09:33:39.13ID:SA/UtjC9
非正規は負け組
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 09:49:00.45ID:iNrGOiXp
>>257
負け組を定義しろよ馬鹿
0260名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 10:06:48.76ID:iNrGOiXp
>>259
頭の悪い奴は死ねばいいのにな。
0262名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 10:45:53.14ID:BJsghSay
世間から見たら無職のリタイア組は超負け組だなw
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 10:56:27.50ID:DIrHZfjQ
そう思わなきゃ自我を保てないんだろう
つまり、余裕がないってことだ
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 12:14:23.95ID:DIrHZfjQ
いつでも労働から逃げる準備ができてる人を見たら、みんな嫉妬するだろうな
「お前も結婚して地獄を味わえ」って
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 13:16:17.77ID:+599FPJP
>>265
結婚相手なんて作りようがない童貞40代
の低学歴非正規の実家パラサイトが多いから
嫉妬もクソも無いよ
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 18:14:47.12ID:bu+2WIjs
>>265
> 「お前も結婚して地獄を味わえ」って
意味がわからん。なぜ地獄?@結婚生活25年
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 18:52:17.88ID:BJsghSay
既婚者に言われたけど、
独身で自由気ままに生きてるのは
社会的責任をはたしていないからずるいそうだw
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 19:03:20.37ID:bu+2WIjs
>>270
既婚者だが、独身が社会的責任を果たしていないともずるいとも思わないけどなあ。
0274名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 21:44:26.23ID:8zKL6J5A
セックスかあ しばらくしてないなあ
 したいなあ
 25年前にしたきりだなあ 
今本番は2万円くらい取られるのか?
0275名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 21:59:52.13ID:+599FPJP
つうか、ずっと素人童貞なのに、
結婚相手なんてできるわけないだろ?

実家パラサイト組は大抵そんな
感じだろが
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:27.74ID:9SCzC2eG
早くフリーターから脱出したい。
バイトしながら面接受けているけど、ちっとも決まんね。

正社員になると今より賃金は下がる、けど肩書が欲しい、安定が欲しい。

早く落ち着きたい。
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 22:39:48.13ID:WuJu0Qa0
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/10(月) 23:15:22.13ID:WuJu0Qa0
>>279
そうなに決まってんだろ馬鹿が!
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 03:02:07.26ID:ydnpt1tO
(0)35歳以上の高齢で顔面偏差値が50未満
(1)身長が170cm未満である。
(2)女性から告白されたことがない。
(3)髪が薄い、もしくはハゲである。デブ、肥満である。
(4)年収が400万円未満である。
(5)高卒またはFラン(日東駒専未満)卒、馬鹿専門卒である。
(6)勤め先が中小零細企業社員、もしくは非正規である。
(7)実家暮らしである。
(8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。
(9)ヒゲで顔が青い、剛毛、毛深い。
(10)赤面症、女相手だとキョドる。
(11)アトピー持ちである。
(12)歯並びが汚い、口臭が酷い。
(13)腋臭等体臭がきつい。
(14)精神疾患、身体障害を持っている。
(15)童貞、素人童貞である。
(16) 無免許もしくはペーパードライバーである。

該当ゼロ 紳士
該当1-4 一般人
該当5-8 ブサメン
該当9-13 キモメン
該当14-17 危険人物
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 06:51:50.98ID:xxuEcTd3
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 07:17:47.66ID:zSN9Yqqk
さあ非正規の俺は今日も残業して稼ぐぜ毎日約7600円ゲットだぜぃ。因みに明日は定時退社の予定。
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 08:02:09.72ID:rySapuGP
>>290
残業して1日7600円って意味?
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:08.93ID:VOPxNjj5
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:09.42ID:4U2wpjQX
やる気に合わせて、住み込みで、しっかりお仕事!
生活を立て直す為など、理由は様々あると思います。
打ち子に近い形ですが、主にデータ調査のお仕事を
お願いしています。興味のある方は是非!

下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 19:16:37.20ID:wlo9VPMM
一読で意味がわかるようになぜ書けないのか。
0299名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 20:57:56.32ID:ydnpt1tO
低学歴だから非正規
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/11(火) 21:22:44.38ID:gviPfI9o
>>296>>297
書けないのではなく、わざと書かないのですよ。
その方が皆の想像力を掻き立てるでしょうからw

>>298
1日だとだいたい28,600円ぐらいになります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況