X



愛車は当然原付スクーターだよな? 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/29(日) 03:17:03.68ID:fi3SbrMv
お買い物の足から就活の足までオールマイティな活躍を見せる原付
自転車法の元 自転車駐輪場に堂々と止められる原付
赤灯付けた白い大型バイクにビクビクしながら
その魅力を存分に語りましょう。

前スレ
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1437120971/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1448863595/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456216402/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 25
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1485373401/
愛車は当然原付スクーターだよな? 26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1501556540/
愛車は当然原付スクーターだよな? 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1510373038/
愛車は当然原付スクーターだよな? 28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1520306011/
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 19:37:18.90ID:mFOnuLjU
今日ガス欠したわ
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/13(木) 21:39:05.62ID:K3Wb5JV8
>>442
巡行って巡航速度のことか? 
俺は仕事で電アシ使ってるが7割くらいの力で漕いで
17~18km/hって感じだ
緩やかな下り坂で瞬間的に30になることもある
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 03:23:46.87ID:jOn3edca
>>448
ばか、まだ20代だっつーのw
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 04:48:27.14ID:9ecetxWu
未だに原付買えないや
ギリ買えるぐらいの余裕が出来る期間はあるのだがなんやかんや出るモノが多いのと収入が続かなくてなあ
30万貯金→0を毎年それ繰り返してきてるのに気づいた
ギリ健かとおもてたらガイジだったは
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 08:07:26.27ID:mGz9n7pr
金ねぇってんだから徒歩と、既に持ってるならチャリだな
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 09:11:06.47ID:z4/OeDVa
>>459
20代で無職か… 人類のクズ野郎だな
働け、バカ
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 10:33:09.99ID:q0DlilWj
つーかダメ度が高いのはこの板的にはいいことなんだがな

とはいえナマポ厨お前だけは別だ
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 16:20:05.70ID:k0Pbg+8p
内装3段ギヤの自転車では30キロ巡航は無理だ、25キロ巡航は本気で漕げば可能だが
ロードバイクやクロスバイクやMTBだと40キロ巡航は可能なのでバスに乗るより速く無料。
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 19:51:12.92ID:0ISzDmv3
ユニクロの防風パンツどうなん
セールでも3千て高い
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 20:29:29.34ID:xeDPtdeE
セールと聞いて見に行ったら安物の方か。俺は3990のやつ買ったわ。
別にバイク用に買ったわけじゃないけど。すごく気に入ったから買い増ししようかと思うが
セールがあればと思ってる
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/14(金) 22:51:33.73ID:BPCpiP2O
ダセーけどワークマンはコスパ良
雨ガッパなら上州屋
ちと高いけど破れ難いし強防水で長持ちするよ
ダセーけど
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/17(月) 20:29:40.50ID:qlJPVL9r
秋から冬にかけての
イージス着るほどでもないけどちょっとさむいみたいなとき
何をきるの?
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/18(火) 22:26:11.99ID:jVuAG/oa
>>481
>>482
バイク降りたら脱げばいいじゃんそれはイージスに限らず同じだろ。メットインなりパニアやボックスに入れとけよ。
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/19(水) 08:29:08.05ID:VeO7s/HT
店内入ってから脱げば?
コンビニとか買い物なら袖口で結んどきゃ無問題
まさか防寒下は裸って訳でもあんめーが
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/19(水) 19:47:44.70ID:TbRsIYVE
荒しはNG推奨
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/19(水) 22:25:25.45ID:ggGNIe/x
通勤と往復300キロ以下の近距離ツーリングは昨年モデルのイージス使ってる。休日の買い物は車でしかしないな。
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/20(木) 06:40:54.63ID:aSjrxr8l
俺なんて300円で買ったコムサデモード着て走ってるわ
これでも結構寒さは凌げるよ
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/20(木) 11:47:30.86ID:vvvbwzhB
多少薄手でも胸回り腹回りに新聞紙詰め込めば寒さは凌げる
ビンボークセーけど新聞紙最強
雨の日は濡れたら水吸って臭いわ重いわ汚れるわで最悪
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/20(木) 18:10:35.12ID:aSjrxr8l
皆ヘルメットってどうしてる?
俺ゴーグル付きのヘルメット持ってるんだけど使えないな、と思ってググったらあれおもちゃみたいな飾りなんだってさ
ちゃんと透明なシールド付きのヘルメットじゃないと駄目だよね?
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/20(木) 20:16:50.66ID:NNmvHyy7
あのゴーグル目にはめてる奴今まで見たことねえな
あまりに虫がいるような所なら試してみるかもだが
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/20(木) 20:21:16.84ID:R/EWdjNx
5000円のフルフェイス使ってる
前のメットは盗まれちゃったよ、人のメットなんか盗んでどうすんだか
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/21(金) 19:04:40.48ID:CGPQS6hb
某通販で買ったシステムヘルメット
値段はなんと3980円w
有名メーカーなら安いのでも10倍はする
まぁ中華製だから最初は臭いがキツかったけど消臭力やらファブリーズ使って1週間くらいで臭いは取れた
消臭剤含めてもコスパ良だわ
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/21(金) 23:55:13.12ID:iJzOw9ld
いくらからが安くていくらからが高いかわからんけど3万後半〜4万半ば位のメットを5年毎位で買い換えてる
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/22(土) 13:57:29.19ID:junMv9G6
>>505
通常価格だよ
今も有るかは最近みてないから謎だけど某ヤホーショッピン
値段やカラーリングやデザインはショップによりけりだからアレコレ探してみるよろし
俺のはカラーは単色じゃない結構イケてるやつ
スモークのインナーバイザー付きだしコスパ良いと思う
送料も込みのも別のもショップで様々だけど俺は別だったから総額は4000円チョイだった
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/22(土) 18:57:49.20ID:x8kVsY00
自転車は疲れるからあれはだめだわ
電動アシストだわまともな乗り物は。原付は毎年3万維持費かかるから
電動アシストは安い乗り物だったし
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/22(土) 20:33:12.85ID:cm8DxXJO
都内でも山手線の内側の移動だけなら電チャで十分!
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/22(土) 21:30:55.03ID:pkojObkE
車は今日スタッドレスに履き替えた
これでPCXは休みの昼間だけ乗って後は車移動メインになる
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/22(土) 23:26:42.88ID:FE3HL0lI
ママチャリはダイエットに最適なんだけどな
維持費も移動費も掛からずにダイエットまで出来るアイテムなんだが疲れるから原付使ってしまう
0522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/22(土) 23:47:55.35ID:x8kVsY00
ダイエット目的ならありだろうけど
仕事してる人には疲れてるのにさらに疲れるなんてありえん
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/23(日) 06:02:00.59ID:SoBuuMT/
チャリ足に使っててムキムキになった人2人知ってるわ
チャリは運動量有るみたいだね
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/23(日) 07:04:09.75ID:rAem/XJ2
ケイリンは女のウエストほどの太ももだけどね
女子ケイリンなんて【顔より太もも】とか宣伝してるくらいなんだけど、顔も結構可愛い選手が多い
それでも俺は疲れちゃうから原付乗るけどw
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 06:28:33.70ID:V6AQOCLV
やけにたくさん原付みるけど
使い勝手悪くない?遠出しなきぁ楽な乗り物なのかあれ?
公道は邪魔でしょ
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 07:57:22.13ID:IGRx9Xrr
チャリでは遠い(もしくは持っていない)、車では大げさという距離には最高の乗り物
0544名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 14:33:38.63ID:vHbRj/Tf
乗り換えとか駅まで行くのを考えただけで面倒。
後、駅から必ずしも近い所に目的地無いぞ(笑)
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/27(木) 10:55:41.09ID:4XqawfFT
寒くなるとエンジンのかかりが悪くなってヒヤヒヤするよな
バッテリーかと思ったらどうやらセルモーターが弱っているせいらしい
新品だと10万、リビルドでも5万くらいするらしいから困ってるよ
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/31(月) 19:33:00.61ID:Lvtn//Ct
エアーなんだから許してやれよ
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/31(月) 19:47:56.17ID:P+3N24ny
エアーで思い出したが
タイヤのバルブ、L字型のロングバルブ買ったら空気が入れやすい入れやすい
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/01/02(水) 12:27:48.54ID:+oGbOTBF
このスレッドで言うことでもないが
原付はヘルメット被ったりするのメンドイぞ
自転車は気楽でいい
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/01/03(木) 17:04:08.80ID:OmUvKDuj
プチ遠征で80kmほど走ったけどガソリンが8メモリ中2メモリしか減ってなかった
前は60km走ったら4メモリ近くまで減ってたんだけど、
タイヤがべこべこだったのを空気入れたから燃費良くなったのが原因だろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況