X



●国民年金&国民健康保険スレッド62●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 12:07:46.37ID:FdRi045s
100年安心年金と言いつつ、取り立てを強化するカルト自公政権はクソだな
安心なら任意加入に戻せよ

学生や外国人、貧困層からも取るとか終わってるわ
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 12:15:46.93ID:3Ix638k7
>>313
近視眼持ちは黙ってろ
0320名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 14:44:55.36ID:T1m0NaxT
きょうの読売新聞解説面「解説スペシャル」で、石崎浩という編集委員が吠えてるな。

国民年金納付 納付率は6割だが、実質4割 
低年金続出の恐れ 未納に加え、免除も多数
なりふり構わず → クレジット2年分前納、厚生年金にはない制度、不公平
数字のマジック → 職員が自分の業務成績を上げるために免除を勧めている
徴収対策強化が必要 → 自治体との協力、給与天引きなど 
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 18:38:57.85ID:3vJgGPkf
統計なんて、何を基準にするかによって、いくらでも操作できる。
日本では、交通事故死の定義を24時間以内に死亡した場合としているが、
他の先進国では30日以内を基準にしている。
公務員の給料や退職金も、大企業の正社員を基準にしているが、
一方、国民年金や生活保護の支給は、別のモデル(最低賃金)から算出している。
しかし、飼い慣らされた国民はこういう仕組みに対して、批判するどころか、
選挙で投票に行こうとしないし、自民党を支持している人も多数いる。
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 19:30:48.73ID:px3WyNQ2
飼いならされるならまだいいだろw
年金は割に合わないから払わないとかいってる馬鹿すらいる
いや、義務だから義務
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 20:43:32.53ID:GeqM3WKG
「年金は1人1人の将来の大きな支えになります」とか言いながら
その将来の土台になってる今の支えをへし折りに来る謎の組織
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 22:16:14.05ID:Za86y8oA
>>321
選挙で投票しても何も変わらん
悪くなっても良くはならない
労力の無駄
面倒

と思ってる奴は行かないよ
俺もだけど
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 22:52:19.51ID:FE7GDA6l
>>320
私もその記事読んで初めてクレカ納付を知り、
さっそく郵便で申込書を年金事務所に送った。
2年前納+付加年金だから、かなりポイントたまりそう。
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 22:53:49.36ID:POd74DYM
>>323
3大義務と比べるとショボすぎるから年金納付は無視でいい
国民年金納めてる奴はネズミ講に加担する悪党だ
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 23:37:33.04ID:POd74DYM
長女に「国民年金なんか払うな。俺は厚生省で年金のスペシャリストだったんだ」
https://www.j-cast.com/tv/2012/07/06138518.html?p=all

政治家だけでなく、厚労省ですら年金未納を推進w
全額免除無理なら未納でいいな
1円でも払ったら負けなのが年金制度
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 23:54:02.15ID:POd74DYM
>>333
長女が20歳になり、区役所から国民年金を納付するよう連絡が来たとき、
大武は繰り返しこういったという。

「国民年金なんか払うな。将来は破綻してもらえないから損をする。
俺は厚生省で年金のスペシャリストだったんだぞ」


学生や非正規が20歳になったら、納めろと要求するのに自分の娘には「払うな!」ですか・・・
毎月1万6300円は高いから完全無視でいいわ
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 00:18:05.08ID:LyrRD9AX
>>301
老人は、心身共に腐ってるから
もはや何を言っても無駄

災害で大勢死んでくれると助かる
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 01:01:14.60ID:tHp+9pwL
厚生年金は割高だから納めたくないのは分かるけど、国民年金なんて普通に貯金するより得だろ。
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 02:09:59.59ID:9oXSEn7O
うん?
確かに国民年金の納付率は低いと言われてるけどソースはどこ?

確か企業に勤めてる会社員も全員国民年金!(笑)
そこはほぼほぼ100%の納付率
パートだって給料天引きで年金徴収されるからその場合も100%の納付率

納めてないのは全く働いてない若年層の無職、ニートだろ
将来、悲惨だな…
0342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 02:15:53.23ID:9oXSEn7O
>>312
バカはお前だよ!
ケースバイケースじゃアドバイスになんねぇだろ!
たわけ(笑)
氏ねよ。
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 02:19:25.08ID:9oXSEn7O
>>336
お前も腐ってんな(笑)
お前みたいなのが氏ぬのが世のため人のため!
早く天に召されますように
合掌(^人^)
0344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 02:33:04.63ID:wLS/YNvY
いくら未納を正当化しようとしても無駄なのにね
しっかり納付して、太陽の下で心身ともに健康に過ごせることのありがたさ
真面目に生きるとご飯が美味しい
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 05:23:27.64ID:hT9gU8bh
>>342
単身なら一般的に任意継続の方が高い
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 05:53:03.98ID:M1MLd+g3
汚い言葉を吐かれても反応しない。
そうすると、吐いた相手はその汚い言葉をそのまま自分に浴びせる事になるから。
反論したら、喜んでさらに汚い言葉を吐いてくるだけ。
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 06:55:28.96ID:RfWlC/HZ
>>342
別にここで恥ずかしすぎる世間知らずぶりをさらさなくても良いんだよ?
所帯持ち→任意継続
一人門
0349名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 06:58:17.41ID:RfWlC/HZ
一人モン→国保ってのは離職後加入する健康保険選択の常識だから
270万どうこうとか一体何の話だよwwww
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 08:45:27.29ID:4NcYY+iJ
>>340

>>パートだって給料天引きで年金徴収されるからその場合も100%の納付率

いや、相当漏れているのが実情。
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 09:10:51.88ID:RfWlC/HZ
>>350
健保や年金は別に老後のためだけに払っているわけじゃない
そこんとこ勘違いしてる餓鬼が多すぎる
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 09:19:32.64ID:dclFpy7d
払いたくなければリスクを背負って自分だけ好きにすればいいだけなのに
「お前ら払うな」みたいな啓蒙活動(?)するのはなんでかね?
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 09:49:03.65ID:/pqiL2NG
大半が2号か3号なんだから、1号の中で未納者が多くなっても、国民全体としては、年金受給者が圧倒的多数なのに
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 10:36:19.16ID:J1W8VHvG
>>353
だな
未納でも問題無いのに払えと迫る年金機構や業者は糞だな

「納めない奴が困るだけ」と言って放置しろよなw
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 11:19:37.38ID:/pqiL2NG
年金納めないような、自己中心的な奴って、老後、生活に困るとナマポ申請はするでしょw
財政的にはそれが困るんでしょ
普通の感覚では、年金拒否して生きてきて、ナマポに泣きつくとかみっともなくてできないけど
モラルのない奴って普通に恥とか外聞とか関係ないからね
0359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 14:19:16.55ID:9oXSEn7O
>>346
無知って誰のことよ?(笑)
基本的なことは知ってるぜ。
お前よりもな(笑)ばぁか!
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 14:23:02.79ID:9oXSEn7O
>>351
国民年金は1号被保険者だけじゃないからな
そこだけをとらえて未納率がどうとかと言うのはことさら都合のよいデータをあげての情報操作

ま、このスレにいるような情報弱者のバカには分かんないんだろな(笑)

お前ら統計で嘘をつくことが頻繁に行われてること知らないだろ!(笑)
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 14:50:48.10ID:RfWlC/HZ
負け犬必死すぎだろwwww
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 15:25:26.00ID:w9alWebV
若年者で10年納付猶予して30なってから強制的に3年払ってるけど
俺の場合35年払って65歳からいくら貰えるの?月4万くらい?

どうやって生活するんだよ・・・大事な大事なお金700万円以上も払ってすぐ死んだら
元も子もないししかも将来的に70歳から支給とかなったら払った分が丸損になる可能性大だし

正直年金なんて要らないし貯金しとけばいい話じゃん
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 15:32:38.32ID:s8QCN0tS
>>364
どうして、その歳で厚生年金じゃないんだよ?
0366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 15:50:12.83ID:9oXSEn7O
>>364
お前、なんで働いてないの?(笑)
自営業か?

収入があるんだったら国民年金が一番安全で有利な投資だ
400円、月々余分に払うとさらにお得
俺はそうした。
1年間で2,400×納めた年数分、受給額が増える
国民年金の受給額って少ないぜ〜
満額で78万くらい
付加の年金分を合わせてもプラス96,000円にしかならんがの。


まあ、人にはもちろん強制しないが自分ではそれが有利と判断したよ。

払いたくなけりゃ払わんでもエエんとちゃう?
確かに死んだらもらえん
だけど年金は長生きするリスクに備える保険だよ。
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 15:54:48.08ID:yxRiZk8Y
70歳まで生きれない人間は納めなくていい
そのうち、支給年齢は70歳になるだろうし、払い損なだけだからw
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 15:59:24.39ID:/pqiL2NG
早死にすれば払い損になるのは当たり前
自分がいつ死ぬかわからないから、長生きするリスクに備えるために年金という制度があるわけで
年金もなく、あと〇年で貯金が尽きるって思いながらすごす老後は嫌だろ
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 16:02:51.19ID:N/JUictF
>>368
随分頭の悪い発言だなw
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 16:08:06.86ID:M1MLd+g3
>>368
間違いなく70歳まで引き下げられるね。
そして支給金額も下がる。

若者が減って、しかも払わない人がけっこういる状態で、年寄りばかり増えるんだから必然だよね。
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 16:12:16.54ID:/pqiL2NG
その前に、資産家への年金支給がなくなるんじゃないかね
お前ら、どうせ貧乏なんだから年金払っとけ
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 16:14:37.41ID:/pqiL2NG
ちなみに、年金払わないくても将来ナマポで何とかなると思ってる人
年金が破綻するような財政状態なら、もちろんナマポも破綻しているからな
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 17:39:17.58ID:X+PBDSGx
市県民税の二期目払おうとしてコンビニ行ったところで締め切りが来月末って気付いた
恥ずかしかったけど支払いキャンセルしたぜ
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 20:11:50.08ID:g6bk5I86
だからここは無職掲示板だってば
無職バカにしたいんだろうけどほどほどに
知識教えてくれたいなら少しは互いに敬意を持とう
0380からさわ
垢版 |
2018/07/25(水) 21:38:59.21ID:PsjEKfIR
自宅に本日必ず読んでくださいという封書が届いたんだけど何でや?
中身はまだ見てないけど何かな?
4月に退職したから年金支払い免除の申請を市役所にしたぞ!
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 22:05:38.24ID:lz7hzBKy
>>375
お前はアホだから、給料から
どんだけむしられてるか解らないんだろ

若ければ、若いほど大損になるとも知らず
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 22:37:57.62ID:5xQGspYq
国民健康保険に関する質問については
「国民健康保険は自治体単位で運営されていて、運営方針も自治体ごとに異なるため、役所へ尋ねるしかない」
としか言いようがない。

国民年金に関する質問については9割方、下のサイトに答えが載っている。
・国民年金について
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/yakuwari/20150518.html#cmskokumin
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 22:40:48.59ID:JqIiUrcG
減免制度を利用できる範囲をもっと広くしてほしい
前年度230万円だから利用できない
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 05:15:12.77ID:DDeFzTEx
>>383
お前の足を引っ張ってるのは、現役のジジババだろが

無保険、無年金で勝手に死ぬ、俺には関係ない
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 07:42:23.00ID:l+y4YYX9
ロクに年金を払わず、歳取って生活保護受けてる一部の老人は正しい判断をして来た
こういう老人こそ真の賢者だw
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 07:43:51.41ID:RR1s/Nyk
>1
「全額免除申請を却下したから一部免除してほしけりゃ再申請しろ」
みたいなムダなハガキをまた税金でよこしてきやがったが、
機構の無駄飯食いどもって、全審査を一括でやる発想はないの?

全却下でも翌年また自動で全審査するのが筋だよな、ふ つ う は


>383
なんでこの板にいるの?w
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 08:33:51.18ID:Xo+kufzJ
>>393
いつ障害者になるかわからんだろ!
払ってなきゃ障害年金もらえない。
それくらいは常識
なんで知らないの?
教えてもらったこと無いの?
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 08:39:04.21ID:Xo+kufzJ
>>368
こういう考え方のバカはどこにでも居るな(笑)
だいたい無能で怠け者で仕事もできない奴はこういう考え方に陥ってる。
バカ判定のリトマス紙みたいなもんだな(笑)
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 08:40:36.82ID:L3w81/VR
障害年金って、単純労働している底辺にとっては、実質意味ないんだよな
底辺が障害者になると職を失ってナマポになるから
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 08:40:41.71ID:Xo+kufzJ
>>369
これが普通の考え方
年金は長生きするリスクに備えるもの
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 08:49:29.41ID:Xo+kufzJ
このスレにはアホがけっこう入ってるな
アホだけに具体例を示さないと気が付かんから書いとく(笑)

保険に関して…
保険は病気のリスクに備えるもの
俺は病気になら無いから保険料は払わないという奴は身勝手なバカ


年金に関して
年金は長生きするリスクに備えるもの
俺はどうせ死ぬから年金料は払わないというのはバカ
障害年金もあることをお忘れなく

健康保険も年金保険もともに保険という名が付いてる
つまり多くの人からお金を集めることで個人の被るリスクを分散してんだよ。

アホは短期的な視野しか持たないからアホなんだぜ
将来の100万円よりも今の10000円のほうが大切って感じで飛び付くクルクルパー(笑)

まあ、無職で払えない場合は仕方がない。
そういうときは国保も減免になるし年金も免除になる
だが働いて資金に余裕ができたら期限が来る前に年金は後でも良いから納めといたほうがいい。
お金儲けができた年に年金を遡って払えば社会保険料控除になり少し税金面で得をする
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 09:12:24.55ID:ID5Yv0WQ
障害(国民)年金なんて完全に生活保護以下だから尚更払う必要は無い
厚生年金の平均支給額ですら毎月14万8000円程度だから、実質生活保護以下ですわw

全額免除や天引きが無い限り、未納で行くべきだ
0401名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 10:30:45.87ID:XL3cHEki
>>399
未納はダメよ
ナマポも将来どうなるか分からん
全免や減免使えないなら諦めな
もし何らかの制度が使えるなら利用する
わざわざ後納や追納する奴は馬鹿だがな
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:44.58ID:XL3cHEki
税金面の得って確定申告の話?
あれなら前年度に引かれた源泉所得税以上は戻らないと思ってだけど、違うの?
国民健康保険の計算は前年度収入のみであり
控除は考慮されないし

だったらわざわざ後から後納や追納なんかするより
他に回した方がいいような気がするけど
0403名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 10:52:24.02ID:4rcklLGl
>>398
どうせ貰えない、将来の10万円より
今の1万円が大事なのは当たり前じゃん

馬鹿だろ、お前?
0404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 11:30:16.05ID:LPW6mf5R
>>403
日雇い人夫乙
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 12:03:05.45ID:XL3cHEki
>>403
減額はされるし
満額もらうには70歳以上になるだろうけど
貰えないわけではないだろうよ

年金は確かに支払い義務だけど
支払いが苦しいなら免除や減免、猶予制度
これらが使えない場合でも
窓口行けば分割にも相談乗ってくれるしやってくれる
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 12:08:08.69ID:4rcklLGl
いや、だから
100歳まで生きようとする
醜悪な老害のお前らと一緒にされてもね

俺は毎日ろくなメシを食ってないし
なんか体の調子悪くても
通院どころか、健康診断も受けてないし
もう、早死にが約束されてるんだからさ
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 12:19:08.23ID:4rcklLGl
毎日死ぬ気で働いて、老害共の為に不公平な保険料を貢ぐ
          ↓
生活が厳しくてメシもろくに食えない+病院にも行けない
          ↓
年金や健康保険に頼る前に死んでしまう
          ↓
国+老害「払い損ザマァ(笑)、ハイ、次の鴨どうぞ〜」

これが現実だと、みんな悟ってるからね
世代間の助け合いだなんだと
そんな見え透いた嘘には、もう騙されんよ
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 15:45:26.29ID:w5Q2k6h3
毎月1万6340円
12ヶ月だと19万6080円

年間約20万円も掛かる罰金制度(国民年金)w
自営業だろうと非正規だろうと、自分で管理したり納めない方がマシですな
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:32.88ID:3k70MNVk
厚生年金の支払額って収入の10%で労使折半?
とすると月収30万円の人が賞与別として月額15000円支払ってるわけだが
国民年金より安いよね。国民年金だけ加入者で月収30万円つて裕福に見えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況