X



アニメがあればいいっす 50話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:06.79ID:LLneezBL
もうアニメの世界に生きるからいいっす。
就職だとか職安とか、
そんなんクリアしたって人間関係はいつも面倒で死ぬまでです。
だったらアニメ見て脳みそもその世界に染めちまったほうが
いっそ幸せです。
何が言いたいかっつーと、まあお前らアニメについて語れや。

ハローワーク?何それ、美味しいの?

前スレ
アニメがあればいいっす 49話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1520220654/
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 19:00:07.69ID:FgCXiT8z
原作なんて無くてもオリジナルでやれば良いと思う、原作が枯渇しててカスしか無いのなら大差無い物が作れると思うし。
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 19:59:38.79ID:tW1ANIF/
原作枯渇とか何かの冗談にしか聞こえない
枯渇どころか作品は日々、増え続けるばかり
しょぼい原作しかない?これも間違い
そもそもそんな大それた物は以前からアニメ化されていない上に用意できる尺自体少ないからな
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 20:06:17.71ID:6dzDSty3
完全に枯渇してるだろ
ひと昔前のまあまあ見れる作品かなってレベルのが現在ではトップ張ってるくらい酷い
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:17.34ID:jnac/bKQ
はねバドミ原作はかなり動いてるよ
アニメ放送開始直後からすぐ売れ切れ店続出で重版もかなりの規模でやったっぽい
二期があるかどうかは知らんが

あと大して売れてない原作がアニメ化出来るのは
作品により見込む売上やかけるコストが違うからってだけで単純に枯渇してるからどうこうって話じゃない
分かりやすいとこで言えば原作枯渇言うならなぜよつばとはアニメ化されないのか
タイミングや予算によってはマイナー原作こそ適してるケースも多い
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 20:17:23.83ID:tW1ANIF/
全体的に用意できる尺が少な過ぎるから”原作の宣伝”として割り振ってアニメ化している作品も多いんじゃなかろうか
それだと原作人気が微妙な物でもアニメ化されたり大手漫画出版社の物だと円盤売り上げがカスでも二期(分割ではない)やったりする理由にも納得が行く
実際にアニメ化によって初めてその原作が知られたり糞だカスだ原作レイプだーとか言われつつもアニメ効果で原作売り上げが大きく伸びるパターンも多いそうだ

>>497
そのまあまあ見れる作品というのが自分本位過ぎて参考にならんよ
極端な話、なんじゃこれって個人的に思うスーパー糞テンプレな内容のラノベでも原作は数十万どころか数百万クラスの大ヒットを飛ばしていたりとかよくあるからな
自分がしょぼいと思う作品はその他全ての総意であり糞だと本気で思っているなら勘違い甚だしい
漫画原作は減っていた(新たなマイナー誌とか日々、未だに増え続けているけどねぇ)としても増え続けるなろう、ラノベを主流にしておけば枯渇はまずありえない
最近では児童書や一般小説とかもあるし根拠なく原作が枯渇だーとか言っているのを聞くとあーまたにわかの戯言かとしか思えない
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 21:14:30.06ID:tW1ANIF/
悪いがそんな小学生みたいな返しをされてもお話にならないよ
とりあえず、顔真っ赤(笑)とか繰り返し返しとけばいいみたいな芸風と同じで具体性がないし煽りにもならない

>>500
オリジナルアニメの原作?何ですかそれ??
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 22:17:27.49ID:AIJExEr+
>>502
アニオリ作品を作る力がないから売れてもいない適当なマンガとかラノベをアニメ化してるって話を>>494はしてるんじゃないの?
お馬鹿な>>497は君が原作枯渇論について語り始めたから釣られて現れただけだろう。
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/26(水) 22:25:14.25ID:jnac/bKQ
つかアニメオリジナル作品も結構多いよね
夏アニメは少なかったかもだけど
ちょい前によりもい絶賛されたばっかやん

アニメオリジナルの2クールで微妙な感じだったダリフラとパンドラが悪い
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 01:42:33.69ID:Nh8OAWj6
月がきれいジャストビコーズ多田くんも良かった
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 01:53:39.89ID:52uikzas
>>503
オリジナルアニメ結構あるじゃん
アニメ本数があまりに多いからチェックしきれていないだけに一票
ネトフリとかの配信枠もそうだし把握されていないだけで短いの合わせると大体毎期10本前後あるぞ
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 02:33:44.04ID:76s3VsQU
アニメって時間経てばPCでいくらでも見れるよな。
皆もPCかスマホで見てるよね?
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 07:09:43.94ID:QxhaU0CG
>>502
取り敢えずお前が必死なのは良く分かったから、先ずは要点をまとめて書く能力を身に着けなさい。
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 07:24:07.76ID:V7YVYq9P
何年も前に完結した漫画とかを突然アニメ化するのは何故ですか?何がキッカケでそうなるの?
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 09:27:04.63ID:Nh8OAWj6
パチとか
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 18:53:38.30ID:1y6gqM8i
>>514
少女コミックが原作のバナナフィッシュとかですよ。

>>515
無駄とか言いながらシッカリ反応しちゃってるじゃんw
そんなのはスルーしないとね。
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/27(木) 20:43:49.53ID:D1BywemS
だってまともに議論もできない奴の煽りでも無視したらこっちが負けたことになるじゃん。 だからちゃんと議論してくれよ
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/28(金) 02:52:01.65ID:9l70LUkr
フリフラは最後がいまいち
ばあさんのエピソードとかところどころ秀逸ではあったが
0522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/28(金) 07:21:04.66ID:PiA2PrSh
>>518
アニメの事で議論したいのならココの人達がちゃんと理解出来るレベルのレスをしないとダメだよ。
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/28(金) 19:29:01.29ID:RPd6ZRSY
>>518
お前の議題は水掛け論にしかならないから議論するだけ無駄なんだよ
議論したけりゃ、まともな議題出せよ
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/28(金) 21:47:23.09ID:ZX7SvFZA
また台風で進撃L字になっちまう
MX頼むからはねバド最終回はなんとかL字なしでよろ
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/29(土) 18:46:49.37ID:jFDkeFvU
リアルでなにか夏らしいこととか一切やってないのに
ぐらんぶる最終回見て
ああ、もう夏も終わりだな...と謎の感慨にふけり
しかもEDを見つつ、いろいろあったなと錯覚を起こし涙ぐむ俺
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/30(日) 01:41:06.72ID:hZIHw5+w
>>528
いきがるなよ無職共。 そいつ別人だよ。 途中で論調変わってるだろ。
劣勢の奴をここぞとばかり叩きやがってダセーな無職は
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/30(日) 19:23:58.58ID:uzFgXq0/
>>531
無職板だからって皆無職とは限らないんだよなぁ〜
糞詰まらん議題に自演までするお前は確実に糞ニートだろうけどなw
0543名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/30(日) 21:00:33.23ID:Hu4pX0bo
俺の注目作品は
PAのやつ、ゴブリン、転スラ、ダグアンドキリル、青春ブタ野郎、やがて君になる、うざいメイド、ガイコツ書店
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 00:11:30.37ID:e5PFVsAm
2018年 10月期 BS新番組

2018.10.01 月 24:00 BS11 転生したらスライムだった件
2018.10.01 月 26:30 BS11 宇宙戦艦ティラミスII
2018.10.02 火 24:00 BS11 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
2018.10.02 火 25:00 BS11 異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜
2018.10.04 木 24:00 BSF  ソラとウミのアイダ
2018.10.04 木 24:30 BS11 ゾンビランドサガ
2018.10.05 金 23:00 BS11 RErideD−刻越えのデリダ−
2018.10.05 金 23:30 BS11 火ノ丸相撲
2018.10.05 金 24:00 BS11 抱かれたい男1位に脅されています。
2018.10.05 金 24:30 BS11 とある魔術の禁書目録III
2018.10.05 金 25:00 BS11 やがて君になる
2018.10.05 金 25:30 BS11 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2018.10.06 土 23:30 BS11 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
2018.10.06 土 24:00 BS11 ソードアート・オンライン アリシゼーション ※初回1時間スペシャル放送
2018.10.06 土 25:00 BST  寄宿学校のジュリエット
2018.10.06 土 25:00 BS11 SSSS.GRIDMAN
2018.10.06 土 25:30 BST  色づく世界の明日から
2018.10.06 土 25:30 BS11 ゴブリンスレイヤー
2018.10.06 土 26:00 BST  学園BASARA
2018.10.06 土 26:30 BST  BAKUMATSU 〜恋愛幕末カレシ 外伝〜
2018.10.06 土 27:00 BS11 うちのメイドがウザすぎる!
2018.10.07 日 23:30 BS11 となりの吸血鬼さん
2018.10.07 日 24:00 BS11 アニマエール!
2018.10.07 日 24:30 BS11 ガイコツ書店員 本田さん
2018.10.07 日 24:45 BS11 ひもてはうす
2018.10.07 日 25:00 BS11 RELEASE THE SPYCE
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 00:12:00.56ID:e5PFVsAm
2018.10.08 月 24:00 BSF  ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士
2018.10.08 月 24:30 BSF  蒼天の拳 REGENESIS(第2期)※事前特番あり
2018.10.08 月 25:00 BS11 ゴールデンカムイ(第二期)
2018.10.08 月 26:40 BS11 走り続けてよかったって。
2018.10.09 火 21:54 BS11 アイドルマスター SideM 理由あってMini!
2018.10.09 火 23:55 BSF  人外さんの嫁
2018.10.09 火 24:00 BS4  風が強く吹いている
2018.10.09 火 25:30 BS11 CONCEPTION
2018.10.09 火 26:30 BS11 東京喰種:re(第2期)
2018.10.10 水 26:00 BS12 狐狸之声
2018.10.11 木 23:30 BS11 メルクストーリア−無気力少年と瓶の中の少女−
2018.10.11 木 24:00 BS11 からくりサーカス
2018.10.12 金 27:00 BS11 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
2018.10.13 土 24:30 BS11 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
2018.10.15 月 25:30 BS11 閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-
2018.10.24 水 24:00 BSF  イングレス
2018.10.25 木 23:00 BS11 叛逆性ミリオンアーサー ※事前特番あり
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 00:29:17.19ID:UckwJqk5
うおおおおおおおおおおおおおおおお
なんでMXはL字にするのあと30分待てなかったんだ世おおお
ここまでずっとなかったのにいいいいいいいいいい
はねバド一番いいとこでいきなりなんでやああああああああああ
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 06:56:11.73ID:t2sGDHmb
>>537
じゃあお前も無職って事なんだ、糞ニートなんだな、議論する暇あったら続けられそうなバイトでも探しなさい。
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 22:16:32.36ID:Wu8A8PNt
ジョジョ5部とからくりサーカスとグリッドマンには期待してる…と書くと歳がバレるな
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 01:13:50.08ID:A9+jau8c
うしおととらは個人的に微妙だった
からくりサーカスはどうだろう
0553名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 01:31:44.54ID:0wFbRao9
ソードアートオンラインは監督が代わってるんだね
インデックスVも楽しみだ、あとはティラミス2期も期待している
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 10:09:44.20ID:ndWGSBtr
ペルソナ5は今までのゲーム的な演出じゃないから評判悪いね
中身は良いと思うんだけど
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 18:33:03.03ID:wBLUQtIE
昔より漫画雑誌も増えたしラノベは量産されてるしWEB発表のマンガも増えたし、原作枯渇なんてなるの?
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 18:37:55.45ID:o4XmOOUV
マンガもノベルも多作少部数の傾向が年々強まって、

大栗少し

栗そこそこ

ドングリ多数

無数のグリーンピース

となってきてる
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 18:40:44.96ID:OwFwfCjH
>>558
面白いよ
序盤は微妙に感じるかもしれないがちゃんと面白くなる
俺も続きが気になってるんだけど、作者が病気で漫画書けない状態らしい
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 18:49:13.15ID:cQaxk5Oo
>>561
粗製乱造→質の低下

ってことだな。使える原作が少なければ、枯渇してるのっと一緒。
結局少ないマンパワーに頼って、やってるんだからさ。
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 19:01:28.17ID:TXh1BKRn
>>561
枯渇って事にしておかないと気がすまない層がいるのだろうね
一方的な持論しか持ち出さないからスルーでいい
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 19:02:56.53ID:ndWGSBtr
表現手段としてのアニメではなく売り物としての豚の餌だからな
まともな人はアニメDVDなんか買わないからと豚に媚びてゴミを濫造して誰からも見向きもされなくなる
産業構造自体も稚拙で放送局と出版社だけが得をして現場は損をするんだから誰も努力なんかしない
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:28.47ID:Spfg6Bo3
>>565
んじゃあ枯渇してないと言う証明をしてみてよ、あと昔に完結した作品を今さらアニメ化するのは何故?パチ関連以外で何か理由有るの?
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/02(火) 21:34:05.12ID:zfPrAbhW
>>553
ティラミスはいいな
一応大筋は正統派のロボアニメしてるせいで余計にギャグ描写のシュールさが際立つ
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/03(水) 07:32:17.45ID:K9gx9uCW
いくら本人の遺言とは言え赤の他人が遺品のPCを風呂に沈めるとかどうなの?しかも遺書じゃなくて口頭による依頼だしねぇ。転スラ
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/03(水) 15:39:23.32ID:WrRxR/c7
ただの再放送かと油断してたら
服音声コメンタリー付きかよ
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/03(水) 17:44:18.37ID:uiY+HxL0
異世界モノが多いと嘆きの意見が有るが売れてる漫画も異世界設定が多いのも事実。例えばワンピとかハンターとかドラゴンボールとか自由自在にキャラ設定等が出来るから読者から飽きられにくいのかもね。
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/03(水) 18:10:43.19ID:GuyYziS4
大昔からある定番のそれ等はラノベやなろうの異世界物とはかなり異なるがね
個人的にどちらも嫌いではないが、ラノベなろう系は変に現代風の要素を取り入れたりテンプレというか独特の癖がありそれを嫌う層が結構いるようだ
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/03(水) 18:22:46.19ID:cfOS6Bm9
あのぉ、ヘクセンナハトは?ヘクセンナハトはどうなったの?あれから気になって眠れない!
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:22.27ID:WrRxR/c7
現代の知識で異世界で無双ってのがテンプレだけど
現代の知識で昔の日本でどうこうってのはあんまないね
誰もが夢見る今の知識と経験持ったまま子供時代からやり直したいってのも意外と少ない
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/04(木) 01:26:14.63ID:gSOZlTBx
やべえソラとウミのアイダの全てがわかんねえ
そういう設定だからですまされないレベルの雑すぎる設定だなおい
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/04(木) 06:55:59.76ID:+jX/w/dT
>>581
どう違うの?
やっぱ主人公が今の世界から転生したり召喚されたりするのが必須なの?でも化物が一杯居て何でもアリってのは同じだろ?
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/04(木) 11:09:58.53ID:0w4HHnLX
それいったら全てのアニメがファンタジーになる
彼等はある意味非現実的な化物だからな
それぞれのジャンルは制約によって存在している
今流行中の異世界ものは以前からのファンタジーとは似て非なるものであって
その辺りのルールというかテンプレはなろうのページで詳しく解説されている
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/04(木) 12:21:03.62ID:xTHdvPAi
やばい、今期楽しみなの多いのにリアルがしんど過ぎて楽しめそうにない…
心の余裕が欲しい
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:24.20ID:yGB0DPWX
>>590
同僚はいないが、俺も先輩に毎日怒られてるわ。
か細くあった自信がボッキリ折れちゃって、今逃げたい一心だ。
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/05(金) 03:22:00.74ID:2GmuOva2
ていうか辞めてからここに来いよ
板違い野郎はきららアニメでヒロインが男といちゃいちゃするぐらいに許さんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況