X



仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第77回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 (ドコグロ MMbf-DaXm [118.109.190.224])
垢版 |
2018/06/30(土) 16:00:05.51ID:buqX1qEwM
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第75回
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1524132145/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第76回
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1527143643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.155.83])
垢版 |
2018/07/28(土) 09:39:17.56ID:2vpzvSlwa
>>155自己訂正。
「受診日」ではなく「初診日」の間違い。すまそ。

>>156
その支援員の人は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金)の制度をよく知らないで言ってるのかしら。
「発達障害の人は障害年金をもらっている人が多い。だから、あなたももらったら?」と、
表面だけを見て単純に考えて言っている感じ。

一度キチンと
1 障害者手帳の等級は3級
2 厚生年金加入時に初診日はない(よって、障害厚生年金の受給資格はない)
3 障害基礎年金の受給資格は2級以上
という話をしてみて受給資格がないのでは? と相談してみるといいかも。
ただし、障害者手帳の等級と障害基礎年金の等級は必ずしも一致しないので、
手帳は3級だけど障害基礎年金は2級に該当する可能性はなくはないと思われ。
0161名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.155.83])
垢版 |
2018/07/28(土) 09:41:39.56ID:2vpzvSlwa
>>158
> そうなると親の年金もなくなるから
> 自分の収入で全て生活しないといけない。
え〜? 今まで親の年金をアテにして生活して来てたの?
まあ同居しているのならそれもアリなのかもだけど、
親とは別居で自分の収入だけで全ての生活をして来た人間からすると
不思議な感じがする。
0162名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 22d6-NiV0 [219.96.34.137])
垢版 |
2018/07/28(土) 10:12:44.81ID:LsnYWUkg0
>>158
貯金500万弱あるならいい
その10分の1くらいだわ
0163名無しさん@毎日が日曜日 (ガラプー KK57-NkoB [NVG3MSO])
垢版 |
2018/07/28(土) 10:13:45.50ID:YRLZta16K
>>160
障害者手帳を取得出来たのがまだ先月始めの事で、
年金の申請が出来るのが早くても来年4月だからまだだいぶ先になる。
支援員の人はベテランさんだし、俺以外にも何人もの障害者の人の相手をしてる訳だから障害年金の制度をよく分かってないという事は無いと思うけどな。
0164名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b7c9-PpMe [60.124.36.205])
垢版 |
2018/07/28(土) 13:16:40.03ID:CQTSJNdW0
レジの仕事やろうとしたらば半分が自動になってるから必要ないって言われたお…(´;ω;`)
以前清掃募集してた会社も機械清掃になったから必要ないと…(´;ω;`)
やれる事が限られすぎだお(´;ω;`)
0165名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2f4a-u1I/ [14.132.68.229])
垢版 |
2018/07/28(土) 16:58:31.18ID:di5rLkPo0
>>149
ほう、そんなこともあるのかな?
ありがとう、指摘してくれて(笑)
0166名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2f4a-u1I/ [14.132.68.229])
垢版 |
2018/07/28(土) 17:01:24.93ID:di5rLkPo0
>>158
自殺しても良いけどその前に貯金の500万円くださいな
0169名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.155.83])
垢版 |
2018/07/28(土) 19:35:27.06ID:2vpzvSlwa
世の中には働くのが大好きな人もいる。
0171名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.138.176])
垢版 |
2018/07/29(日) 09:06:53.13ID:JUGk/L3ta
>>170
俺は大好き!
0172名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.138.176])
垢版 |
2018/07/29(日) 09:07:28.46ID:JUGk/L3ta
>>170
会ったことがないのはたぶん類友だからだろうな。
0173名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a27a-Afk7 [125.195.39.15])
垢版 |
2018/07/29(日) 19:58:07.30ID:J1w0ksEW0
>>158
500万あればまだいいやん
0174名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ fb6b-LwZc [218.47.35.166])
垢版 |
2018/07/30(月) 02:55:09.04ID:VcGkC7p70
>>158
500万て金持ちだな
0178名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a2e9-LwZc [59.137.150.141])
垢版 |
2018/07/30(月) 15:38:53.45ID:iFP0TGkL0
新しい職場に入ると、昔の職場の奴らとか昔の関わった人とか
思い出して「あいつら今頃どうしてるのか?

」とか
喧嘩した奴とか仲直り出来ないまま別れて憎いけど
あって仲直りしたいとか思い出し、今ある職場の奴らとは
関わらないで過去を思い出して生きてる奴いる?
なんか現実の今を生きてないというか
セカチューの主人公みたいな感じで前に進めなく
鬱になってる奴とかいる?
0180名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a2e9-LwZc [59.137.150.141])
垢版 |
2018/07/30(月) 17:15:37.07ID:iFP0TGkL0
俺、過去とかすげー思い出すわ
漫画でもいまだに
ドラゴンボールを思い出し抜け出せないんです
0182名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a2e9-LwZc [59.137.150.141])
垢版 |
2018/07/30(月) 19:21:03.67ID:iFP0TGkL0
俺、同窓会や飲み会や祭りの神輿の参加とか
誘われても必ず断る。

だって俺が行ったって空気だし
誰からも話しかけられないいてもいなくても変わらないって
傷つくこと言われるしかえって浮いて周りに迷惑かけるなら
付き合い悪いと言われ怒られても良いと思う
これは休憩時間も同じ。仕事もみんなが仕事終わって
話し合いしてる時も、俺は時間になったら
急いで帰るわ。そそくさとな・・・俺みたいな奴いる?
0187名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b7c9-PpMe [60.124.36.205])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:39.65ID:0GJge5yN0
製造正社員で面接受けたんだけど、正社員では不採用だけど、契約でならと話がきた。
ただ、最初の面接では日勤勤務での希望だったのだが、男は夜勤みたいで夜勤勤務の採用の流れになり、最終的には契約でって事らしい。
普通なら断る案件かもしれんが、長いこと働いてないし、1週間後には30になるので(企業から見ればブラック人材)贅沢はいってられないかもと悩んでしまう。
皆さんなら、どうしますか?
0189名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2f90-Afk7 [14.9.42.33])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:43:59.86ID:NQGnkHiS0
>>187多分入ってからあの時なんで決めちゃったんだろうって後悔しないように良く考えた方がいいよ
0192名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a2e9-LwZc [59.137.150.141])
垢版 |
2018/07/31(火) 06:49:58.77ID:sXcrxFg80
なんで、最近のコンビニって
おっさんばかりが働いてるの?
コンビニ店員=フリーターのおっさん
0194名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2fdd-u1I/ [14.132.177.175])
垢版 |
2018/07/31(火) 07:11:21.92ID:r+xscoA80
>>192
若者の動きが鈍いからじゃね?
気が利かない奴多いし
0195名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 22d6-NiV0 [219.96.34.137])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:50:01.11ID:8aAwfzs00
夜勤の人手が足りないからと、一週間だけお願いされた。しかも、やったことない作業。
そんなの足手まといになるだけと断ったのに、どうしてもというので仕方なく了承。
やり始めたら、
「もう少し速くやって」
「次の作業のこと考えながら作業して」
「もっと丁寧にやって」
鬱になるわっ!
だから、足手まといになると言ったんだがな。
0196名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.146.17])
垢版 |
2018/07/31(火) 10:03:23.44ID:CFPYmAuea
>>195
俺ならそんなことを言われた時点で帰るわw
0205名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2f90-Afk7 [14.9.42.33])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:08:41.16ID:DpcIX8gf0
会社内のライングループ強制的に入れられたんだけど、家にいんのに仕事の事とか、誰かが話してる表示出るのすげーうぜー。早く辞めたい。
0209名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 222a-gGZs [27.83.176.169])
垢版 |
2018/08/01(水) 01:42:18.32ID:4jmOBtn00
>>204
いじられキャラなんて無理だわ
一目置かれたいタイプだから
0210名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.141.145])
垢版 |
2018/08/01(水) 01:53:02.51ID:gm7wF1Rfa
>>204
> するしかない
ある人にとっては有効な方法のひとつ、ぐらいじゃね?
するしかないは言い過ぎかと。
0212名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Saa7-HKKJ [182.250.243.12])
垢版 |
2018/08/01(水) 10:13:53.79ID:4eYdszPxa
正社員として働くことを目指すのと、とりあえず派遣で経験積んでから正社員を目指すのと、ずっと派遣社員でいるのとどれがいいんだろ?
今20歳(今年21歳)の高卒低学歴なんだけど、事務系の資格は持ってるけど事務経験ないせいで採用されない
かれこれ1年くらい働いてない
というか、数ヶ月前に採用されたところを1日でやめた
一般事務希望なのに、それで採用されたのに入社したらテレアポだったから
あとは会社の対応がひどかったから
0213名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.147.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 10:35:17.09ID:YyDVs1Dfa
>>212
20歳なら正社員として働くことを目指す一択。
一般的には派遣での仕事は経験を積んだことにはならない。
ずっと派遣社員でいることは身分が不安定なのでやめるべき。
事務系の資格とはいったい何?
事務経験がないから採用されないのか高卒低学歴だから採用されないのかわからないのでは?
一般事務希望ってことは女性なのかな?
ハロワに行ってみたらどうだろうか。
最近のハロワの職員はけっこう親身に相談に乗ってくれるし適切なアドバイスももらえるよん。
あとは、一般事務に限定しないで職種も広げてみてはどうだろうか。
0214名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.147.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:34.40ID:YyDVs1Dfa
>>212
書き忘れた。
> 一般事務希望なのに、それで採用されたのに入社したらテレアポだったから
> あとは会社の対応がひどかったから
そういう会社はさっさと辞めて正解。
ウソをつく会社はいろんな面でウソをつくから。
0215名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Saa7-HKKJ [182.250.243.12])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:16:09.87ID:4eYdszPxa
>>213
簿記、電卓、情報とかの資格持ってます
実は先週の金曜日、ハローワークの求人で、直接面接のものに応募し、受けに行こうと思ったら面接場所を間違えてることに気づいて…
どう頑張っても面接時間に間に合わず、連絡する勇気も出ずで…
面接相手はこちらの連絡先を知らないけど、紹介状を作ってもらってるしで…
なんか行きづらくなってます
あと、ハロワの求人今めちゃくちゃ少なくて1週間おきに行っても全然求人が増えてないんです
多くて3件とか…

朝の8時半までにきてって言うから8時10分に行ったのに誰もいないし、5分おきにチャイム鳴らしても誰も出ないし、やっとチャイムに出たのが20分だった
30分までにきてって言った張本人は8時40分にくるし、なんかずっと放置されたしで無理だと思って1日でやめた
土日祝のお休みが欲しいのと、せっかく事務系の資格を持ってるんだから活かせる仕事がしたいと思って事務職を選んでるんだ…
0216名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.147.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:37:53.13ID:YyDVs1Dfa
>>215
> 受けに行こうと思ったら面接場所を間違えてることに気づいて…
> どう頑張っても面接時間に間に合わず、連絡する勇気も出ずで…
そういうのは社会人としてダメだよ。

> せっかく事務系の資格を持ってるんだから活かせる仕事がしたいと思って事務職を選んでるんだ…
個人的には資格に夢を見ちゃうのはユーキャンに洗脳されているせいじゃないかと思うのだが(半分冗談ね)、
そういうことなら事務職の仕事をさがすしかないね。

土日休みで事務が良ければ公務員はどうよ?
一般事務じゃなくて行政事務だから扱う事務の内容はちょっと違うし、
法律が苦手だと箸にも棒にもかからないってところはあるけど(そんなのは気にしないで仕事をしている行政職公務員はいくらでもいるけどw)。
役所でも庶務の仕事なら民間企業の一般事務とほぼ同じだから、資格は生かせるかどうかはわからないけど、いいかもね。
もっとも、どこに配属されるかは自分では選べないんで庶務に行くとは限らないけど。
0218名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Saa7-HKKJ [182.250.243.12])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:11.35ID:4eYdszPxa
>>216
公務員って高卒でなるのめちゃくちゃ難易度高くないですか?

>>217
ハロワ以外で探すとしたら何で探したらいいの?
0220名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.147.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:16:45.77ID:YyDVs1Dfa
>>218
> 公務員って高卒でなるのめちゃくちゃ難易度高くないですか?
えええ? 高くないでしょ? なんでそう思うの?
大卒(=上級職)のほうが採用人数も少ないし、行政職だと基本的に法学部の人でないと難しいと思うけど、
高卒(=初級職)は採用試験の問題も一般常識みたいな問題ばっかりだから受かりやすいと思う。
0223名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.147.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 15:26:50.25ID:YyDVs1Dfa
>>222
俺もおっさんが働いてるコンビニに入ったことはないや。
0225名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9b-tjON [106.161.147.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:54:32.11ID:YyDVs1Dfa
>>224
人としゃべりたいのにしゃべれないから不満ってことけ?
俺は人としゃべりたくないんで、朝と退社の挨拶だけでいいんなら願ったり叶ったりだわw
0231名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa17-0Uuo [106.161.138.42])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:18:37.21ID:ZryoaIPDa
それでいいとは思わない。
仲良しクラブじゃないが、できれば仲良くしたほうが仕事はやりやすい。
0234名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3fe9-XjIH [59.137.150.141])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:02:50.90ID:tiT/tNVk0
お前等無職は草食系の漫画の主人公好きそうだな
皆は、らんま2分の1の主人公って好き?

俺、あーいう主人公嫌い。
なんか肉食系というか好きな女の子の前で
正直になれない俺様系なやつ。
自分は強いというか相手をなめてかかるし

俺はゴクウや銀時のような
ぼーっとしてる主人公が好きだわ
意見ください

ドラクエ・・・草食男子
FF・・・肉食系みたいな
0239名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3c9-9bbN [60.124.36.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:19:51.13ID:E75Y85Xp0
俺貯金150万あるんやけどもう働かなくてもいいよね?
0241名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sab7-j9rj [182.251.251.36])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:02:46.03ID:ikWyPd7Ea
ダメだ。イライラする。
8月いっぱいで契約更新しないことになってるが、8月いっぱいまでもたない。
辞めるのは一ヶ月前に言うことになっているが、あと二週間で辞めようと思う。明日、派遣の営業に連絡する。入って一週間で辞める人も多いから、大丈夫だろう。
0242名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3c9-9bbN [60.124.36.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:00:33.46ID:E75Y85Xp0
>>240
マジか
0243名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3c9-9bbN [60.124.36.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:23:38.82ID:E75Y85Xp0
家賃 30000
食費 40,000円
水道光熱費 12,000円 PCは付けっ放しが多い
ガチャ 60000円
携帯代 10,000円 毎月だいたいこのくらい
娯楽費 5,000円 本やDVDに使うお金
プロバイダ代 3,000円
保険料 5,000円
これが一人暮らしの最低限の出費だぞ!
ゆとり政府よ、もっと若者に金をくれや!
0245名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3c9-9bbN [60.124.36.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:11:43.65ID:E75Y85Xp0
>>244
タクシーの運ちゃんなら即採用されるよ!どや?
0246名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f54-VX8E [49.243.153.83])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:25:09.33ID:9A55ofUj0
今日会社行ったら、作業教えてくれてた人の作業場が元々自分の後ろやったのが遠くなってた…絶対嫌われたんやろな。場所ごと移動するとか露骨すぎやろ。萎えるわ
0247名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウオー Sa9f-hi+X [119.104.66.147])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:26:15.50ID:J+iNM9Cha
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(http://mixi.onushi.com
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
0250名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b390-9bbN [14.9.42.33])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:48:53.94ID:PLzkqt280
>>249
帰れる家があるなら帰りなよ。俺も同じ状況になりそう、でも帰れる家無いからどうにも出来ない。甘えられる時に甘えたほうがいいよ。ゆっくり仕事も探せるし。
0254名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3c9-9bbN [60.124.36.205])
垢版 |
2018/08/03(金) 06:53:06.98ID:zGMDPZ1A0
>>246
考えすぎだ。

>>249
払える状況じゃないならなぜ役所に相談にいかないの?
職が見つかるまでは猶予してくれるよ。
0257名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa17-0Uuo [106.161.140.216])
垢版 |
2018/08/03(金) 08:05:51.69ID:zf94BGQva
>>252
バチだな。
0258名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3fd6-j9rj [219.96.34.137])
垢版 |
2018/08/03(金) 08:27:34.89ID:2OgqNqWY0
>>244
俺も4ヶ月で2回辞めてる。どちらも派遣の最初の更新を断った形。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況