図書館以外だと、文化ホールや青少年センターもいいな。
文化ホールは土休だと地域のアマチュアオーケストラが大抵無料〜高くても千円くらいでコンサートを開くことがある。
クラオタでないと使えん方法かもだが、一度オケをバックに編み物している人を見たのは流石に驚いたわ
カバン飴プログラム傘などが発する音に気をつけるのと、楽章間の拍手は睨まれるからこれだけは注意。

ただ公演団体が吹奏楽団(わかりやすい違いだと、EuphとSaxが入ってCb以外の弦が無い、Vn.Iの位置にClが来る)なら
流行りのポップスやおなじみのアニメソングもやってくれるからそちらの方がまだ馴染みやすいかと思う。
なかにはゲーム音楽専門の団体もあるぞ。クラシックやってるところより大抵技量が低いのが難点だが