X



27〜29歳職歴なしの就職活動151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:57:16.89ID:+kc5Izva0
>>705
1ヶ月とか少なすぎ
0710名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6698-L1xz)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:16:26.97ID:mHU9/xRm0
>>709
一歩も外に出ていなくても毎日近所を散歩していても、仕事してなきゃ世間じゃ引きこもりと変わらないんだよ。
そういう意味では俺は5年くらい引きこもってることになるな社会に出ていかないという意味で…
まあ単純に不健康だとは思うから散歩くらいしたほうがいいんじゃないの
それと年単位でまったく家から出ないガチな引きこもりも普通にいるんじゃないかね
0711名無しさん@毎日が日曜日 (ガラプー KKa5-CGM8)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:39:15.67ID:pvMmldHKK
そんなやつ普通には居ないだろう
ネットには全国からそういうのが集まってるから割りといるように感じるかもしれんが
実際の人数はかなり少ないと思う、しかも20歳代で
数千人に1人くらいだろう年単位の引きこもりは
あんまり下を見て安心せんように
0712名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:39:26.17ID:+kc5Izva0
>>710
そうそう。
俺は6年だわ

要は外こもりというやつな。
外にはちょくちょく出てるが社会には出てないという状態ね
0714名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b5c9-rZxk)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:42:28.75ID:3BGnI5CA0
自分もアクティブニートです
0718名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:44:27.65ID:+kc5Izva0
>>717
それは都合良すぎ
0720名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6a32-JZ/w)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:08.16ID:xb+1T3tZ0
>>719
俺も車あるけど維持費うざい
ローンはもう完済してあるけどできるなら持たない方がええよ
俺も駅から行ける所探してるけど工場とか駅から離れたところがほとんどなのなんでなんだろ?
0722名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6674-i9i9)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:10:52.18ID:1q293oNY0
友人がSEやってて、金融インフラ担当なんだけど
アラートが発生すると、夜中にオペレータから電話でたたき起こされる
とのこと

まじで、電話でおこされたり夜間作業が無いSEって
無いの??
0723名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:17:12.25ID:CVUdF8Gy0
>>722
その頻度を聞いてみてよ


あったとしても
月一とかかもしれないだろ
0724名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6674-i9i9)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:57:58.75ID:AnwAXINH0
>>723
アラートは出るときは続くらしい
ただ
月一だとしてもキツイよ

夜間のうちに解決しないと
必用な銀行処理が完了しなくて
大問題になるらしい。

そのプレッシャーだけでもう駄目
同じSEでも
WEBアプリ開発の人は、日中業務のみで
呼び出しとかは無いとのこと


どっちが将来的にいいんだ??
0725名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:10:48.44ID:CVUdF8Gy0
>>724
でも、その分銀行の方は給料いいよ

お互いメリットもあればデメリットもある
0731名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d3c-NUgQ)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:26:04.74ID:N7mUE2t50
あんまりマニュアル丸出しのお堅い文体だとだめだね
0736名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロル Spbd-6nF6)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:42:45.46ID:9FpPQ8Yqp
>>734
未経験だと厳しいね
楽しそうっていうけど超がつくほどの残業地獄だからなww
web系は舐めない方がいいぞ
0737名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2af6-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:39:37.38ID:HsyNH0eA0
>>734
たのしそーのまま上行けるやつは、今の時点で
自作のWebページ即出せて、まぁまぁの評価貰えてる

それですら実務0だと「まずバイトからね」って言う会社も多い

あと、名前聞いたことない会社だとマジで給料がやばい
給料遅延するような会社もたまにある
なので、実家住みでしばらく行く予定のやつ以外は地獄見る時もある
0741名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:21:57.11ID:CVUdF8Gy0
>>560
ハタラクティブ
すげー!!!
0748名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6698-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:26:45.60ID:ENLwIwv10
28歳6ヵ月職歴無し、バイト歴ももう4年くらい無いのだけど
履歴書にどう書いて応募したらいいと思う…?
もう就職しないと本当にまずいや、祖母が亡くなる前に就職したいし
親が親戚から借金して俺を大学に通わせようとしてくるし…
0750名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6698-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:01:04.79ID:ENLwIwv10
俺としてはハローワーク トライアル雇用を受けようかと思ってるんだが
ハロワにバイト歴捏造した履歴書を持っていく自信が無い…
素直に経歴書いて持ってくしかないのだろうか…
0753名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2af6-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:59:45.87ID:p4+Hah7d0
>>750
直近は絶対ねつ造しないことを薦める
あと助成からみは雇用保険入ってないと証明できない
として受けられない事もあるし、トライアルで使い捨て
を調達する会社もあるから、あんまり当てにしない方が
良いと思う
職員に聞くと、トライアル対象者の方が経歴不足なのに、
非対象者より優先されたって話はあんまり聞かないって言われた
出る額もそいつに払ったらなくなるような額だし
>>751
聞かないで痛い目にあった会社とか直近年単位で空いてる人は聞くでしょ
雇って初日にバックレ、そのまま退職ってホントいるからね
書いてない履歴は分からない情報だから仕方ない
0754名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a51c-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:18:50.06ID:h9qPI6OI0
職歴詐称は得られるメリットとリスク考えたらやるべきじゃない
バイト歴の詐称なんてやる意味ほとんどないし正社員歴の詐称は即懲戒解雇されても文句言えない立場でリスクでかすぎ
0755名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b5c9-rZxk)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:27:29.20ID:xQ7pEKnz0
職歴だけで判断されるのも納得いかないという気持ちはわかりますがね
0756名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd0a-fyeN)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:37:39.75ID:VFyFgufEd
ねぇハロワ職員さん、あなたたちはなんで正規雇用で働かないの?
他人にブラック企業斡旋しまくってるくせにさぁ…
結局こういうブラックで働きたくねぇからだろ?ねぇ?なぁ!!バン!(印刷したブラック求人票を机に叩きつける)


派遣のハロワ職員、涙目になっててワロスw
年間休日2桁で給与10万代とか受け付けんじゃねーよカスw
てめぇで働いてみろボケナスってんだ
0758名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6674-i9i9)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:44:44.89ID:3TgE65jl0
>>743
いや、高卒でも
営業職や飲食なら正規で採用してる

営業なんて、数字出せばその分給料出るし
高いスーツ着てカッコイイと思う。
低学歴こそ営業職だろ
そこ避けてる奴はアホ
0759名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2af6-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:07:04.75ID:p4+Hah7d0
>>757
正規も非正規も会社に稟議あげて人を雇いますって
予算貰ったものだから、相手の思惑とズレている所に
ねつ造して持って行ってもいい結果出ないと思うよ
例えば、飲食でバイトしてましたって履歴をねつ造して
履歴書埋めたところで、30分くらい話し合いしている中で、
こいつの履歴怪しいなとかバレる可能性は高いわけだからさ

すげー制約があって、クーラーきいている所で事務作業
する仕事以外やりたくないですってわけじゃないなら、
支援施設でも何でも使いまくって、いろいろ模索していいと思う
田舎だと難しいけどさ、そういうのないから
0760名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM2e-91I4)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:40:21.19ID:s8wIDWxXM
>>759
> 飲食でバイトしてましたって履歴をねつ造して
> 履歴書埋めたところで、30分くらい話し合いしている中で、
> こいつの履歴怪しいなとかバレる可能性は高いわけだからさ



それはその人が要領悪いだけ
0764名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7dc9-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:12:16.20ID:mAzzHZtl0
>>763
履歴書不要(と言ってもその場で履歴書的なもの書かされたけど)のバイトに応募して経歴欄まっさらで「時々日雇いしながら(嘘)ニートしてました」で押し通した
応募の少ない時間帯&人入れても定着せずすぐやめてっちゃうような状況だったらしいからダメもとで取ってくれたんだろうね
0770名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3dbd-RWSl)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:38:09.45ID:N862PMPC0
キンコーズ行ったことある人、履歴書にオススメの紙の種類ある?fcドリームって名前のやつで印刷したんだけど、なんか薄いかなあと思って。
0772名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-CNOG)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:38:02.47ID:gK3BcvKvd
ねつ造ではないけど、3年前から週3・3時間で
入ってる倉庫バイトを具体的な時間を書かずに
もっと長時間やってるかのように記載してるわ
突っ込んで聞かれたら資格勉強したかったので
今年から少なめで入ってると言ってる
これなら源泉徴収票でわかる情報と矛盾しない
0774名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2af6-sQlh)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:17:32.64ID:p4+Hah7d0
>>772
資格勉強とか言うと、結果出てないと評価下がるから、良くないんでないの?

別に親の体調が悪く、家事分担のために短時間で働いているでいい気がする
これはわざわざ確認しに行かないし、正規の面接なら、それだとフルタイム勤務は無理なのでは、って言われる可能性あるので、「私の仕事が忙しくなったら、ヘルパーを雇おうかと考えているので、仕事には影響ありません」とかで
0775名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2ac9-605F)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:23:08.45ID:wNGOjo/+0
>>772
住民税でアウト

住民税は昨年の一年間の給与の総額を元にして会社に請求される
0776名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd0a-CNOG)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:32:31.29ID:gK3BcvKvd
>>775

所得税も住民税も大体100万以下で免除でしょ?
聞かれたらそれに収まる時間内で働いてました
って言えばなんも問題ないやん
0778名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9fc9-lJpr)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:00:50.31ID:FIMwXAZW0
>>776
それだと、大して働いてなかったと一緒だけど
良いのか?
0779名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdbf-g3Os)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:09:14.55ID:6tbxCZ9hd
>>778
3年続いてるのは事実だし履歴書や職務経歴書に
何も書けないよりはマシだからさ。
自業自得とはいえこうでもしないと難しいよ。
深く突っ込まれないことを祈りたい。
そもそも>>775がいってる一年分って
今年分のことじゃないの?
0780名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9fc9-lJpr)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:20:44.86ID:FIMwXAZW0
>>779
もう六月過ぎたからそうだね
すまんな
0781名無しさん@毎日が日曜日 (ガラプー KKeb-Ch2Z)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:02:23.56ID:WYKcBmhsK
企業が気にしてるのはニートかどうかよりも病弱だったりうつ病だったりで無職だったんじゃないか?って方向だから
空白期間があっても下手な嘘ついて疑義を生むよりハッキリ堂々と説明することが大切らしいよ
でもニートだと体力ある?急に働いて身体壊さない?て不安視されるからやっぱりダメだわすまんな
0782名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr4b-FSo4)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:03:55.67ID:/UHI3X2Nr
自衛隊でもやれば?
定員割れとか続出してるぞ
0785名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr4b-FSo4)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:32:34.21ID:/UHI3X2Nr
自衛隊は公務員様になれるラストチャンスだぞ
0786名無しさん@毎日が日曜日 (アークセー Sx4b-rY+r)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:56:01.29ID:iP2KmTjxx
職歴ないから採用されない、採用されないから職歴ない
ここにいる人は一度はこう考えたことがあるだろう
0790名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr4b-FSo4)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:25:59.14ID:/UHI3X2Nr
面接の時だけ嘘を突き通せばいいと思ったら大間違いだぞ
これからずっと共に仕事をする仲間になるんだぞ
一生嘘を突き通せるなら何も言うまい
0797名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 376b-BcN/)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:34:17.87ID:ptOfoNK60
>>787
リーマンの時の自殺者は株式で大損した人もけっこういると思う
うちの親も実はやらかしていた

相談してくれれば、今は時期が良くないって言えたのに
まぁ既に一緒に暮らしてなかったから仕方ないか
0798名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5774-C1ni)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:30:24.50ID:bTLSoBU20
非正規なら偽ってもいいだろ。
社員歴ならバレやすいが
0799名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 571c-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:46:40.31ID:uHZbWbho0
3年前の元住人だけど就職して今働きながら転職活動してる
自分の将来かかってるからきついけど真剣になれるし楽しい面もある
ニートやそれに近いフリーター状態でいま就職活動疎かにしてるのは完全に甘えだ
1000%後悔するからこのレス見た瞬間から本気になった方が良い
0800名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdbf-g3Os)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:10:11.01ID:6tbxCZ9hd
>>799
頑張ります
この年だったらやりようによってはギリギリ間に合いますかね?
0802名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d7c9-mV7b)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:14:45.89ID:fsh+cW9H0
>>800
全然間に合うよ
俺もここの元住人で去年卒業した
0805名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9ff6-BcN/)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:31:53.55ID:Ljd+A9vm0
>>803
今持ってる能力にもよるけど、本当にまっさらな人は、職業訓練とか利用して、そういうところから採用する会社に情で訴えるのが早い
絶対成功するって保証がある訳じゃないけども
あとはコネ、これはどの時代でも強い

「訓練には協力するよ、訓練生を雇う?え、ご冗談を」って会社も多いから気を付けないとならないけど
訓練の結果がバイトでもいいなら、結構あるけどね
時間はあるだろうから、ハロワでいろいろ聞いてみては?
0806名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff6b-4mOy)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:38:00.53ID:Aa+CsSVr0
新卒向けのサイトとかだと履歴書に書いても役に立たないと一蹴されてるような簡単な資格でもブランクありの人だと働く意欲を示すくらいはできるかな?今から何か取りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況