X



【1986】昭和61年度生まれの無職 Part196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 21:24:29.46ID:0mda01ka
関西の倉庫作業で年収300万って安い?
正社員歴ナシなら雇ってもらえるだけ上等なんかな
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 21:39:14.27ID:0mda01ka
内容は難しくないけど体力は結構しんどい
繁忙期は死ぬ
一日中入荷とピッキングで歩きっぱなしでしんどい
簡単なpc操作あり
けどこの歳でスキル無し正社員歴無しなら300万が妥当なんかな?って
派遣から直接雇用に誘われてる状態
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 21:45:51.07ID:Csdt5pNk
過敏性腸症候群と2ちゃんとニコ動とファミスタオンラインに人生狂わされた
0329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 22:04:17.88ID:2Q+idFUw
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 22:04:32.98ID:2Q+idFUw
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 22:05:14.83ID:2Q+idFUw
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 22:06:55.52ID:OBi8C4Pc
(´・ω・`)体力的に厳しくて年収300万か イニエスタ年収32億 本田圭佑年収7億の日本で 絶望的な格差だ
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/23(月) 22:50:33.06ID:2Q+idFUw
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:18.48ID:3xtxtTE9
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:46.52ID:3xtxtTE9
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 00:35:17.38ID:3xtxtTE9
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 00:35:55.38ID:3xtxtTE9
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 01:26:36.11ID:3xtxtTE9
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。

それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。

しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。

◆既得権にしがみつく「シニア左翼」

シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。

年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。

一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
0341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 03:28:03.58ID:XKFIM1hX
こうすれば韓国人も怖がらないだろ
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 08:31:58.74
俺らの親の世代ってくっそ金持ってるし、家にいたらお坊ちゃんで快適な空間で暮らせるのに
なんで、はした金のために小汚い客や生意気な上司相手にペコペコしないといけないのかね、便所も汚いし
扶養外れたりするし、何で働くか分からん、欲しい物もないしね
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 13:24:15.41ID:O2cl+OGi
ぼぼ、ぼくぅのぉうりょうしんはぁあなないててぼくぅをぉおおおいだしたよぉおう(;_;)
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 16:51:07.55ID:XKFIM1hX
本当に働きたくないんだよなあ
一応、派遣とか登録してるけど全然行ってない
1日いったら2週間休むみたいな感じ
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:08.02ID:o2FM8bOV
体力仕事で超きちーわw話がちげーじゃねーかよwめちゃくそ重い物を一日中運んでたわw
まあ派遣なんてこんなもんだろう。この方が気楽で良いけどな
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 08:09:19.44ID:nT0nGMT4
>>238
金もないし仕事も決まらないで東京行けるわけないじゃん
それにバイトじゃ月手取り13万くらいだろ
家賃4万に光熱費とか食費入れたら6万くらいしか貯金できないよね
田舎の工場派遣夜勤のがましかと
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 08:33:11.22ID:vW0lCBLY
今すげえ高性能PCが欲しいんだが
ここに自作PCのやつおる?
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 08:49:44.24ID:IgE7l2S2
>>351
体力仕事の方がいいわ俺は
体は疲れても寝れば治るが
メンタルは一度削られると再起不能になる可能性がある
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 09:33:22.65ID:7Xm7QoYQ
いやいや、体が痛いとメンタル削られるから
夜中頻繁にどこかしらつるし朝になって手が開かない、腕が伸びない、ふくらはぎ固まって踵が地面につかない、などなど

3年やっててもこれくらい当たり前だった
肉体労働にも精神的苦痛は当たり前のようにあるよ
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 10:26:49.53ID:gkTzrpRL
>>354
大学生の頃は親が作った自作PC使ってたけど、今は買った方が安くない?
最近はノートの方が好きだわ
0358名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 10:28:30.86ID:gkTzrpRL
俺は肉体労働も夜勤も細かい手作業も無理だとわかったわ
パソコン使った仕事が適職だわきっと
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 10:50:17.75ID:gkTzrpRL
SEじゃないけど、プログラマーを新卒で経験済みだけど、
色んな仕事経験したけど、業務自体はプログラマーが自分に合ってたと思うわ
ソースコード書くのも考えるのも嫌いじゃないし
会社が問題だったけどね
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 11:00:15.43ID:vW0lCBLY
ノートPCはあんま高スペックすぎても熱でキーボードとかやられないか心配だわ
msiとエイリアンウェアのノートPCとかすげえ気になってるけども
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 11:05:49.06ID:j/Yd6lSy
>>348
俺もそんなもんやな。不眠がひどくてベンゾだけじゃ足りないから酒飲んで眠れるのを待っている。
0363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 11:08:29.85ID:j/Yd6lSy
>>310
うーん。あまり俺は犯人の人たちを笑える境遇ではないからな。複雑な気分だ。無職うつ病なんて世間から見りゃ同じようなもんだし
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 18:08:46.54
三十路無職に対する世間の風当たりは冷たいが、ネットや就労支援施設なんかで同じ無職の奴らと知り合うと、やっぱり大人として当然持ち合わせてる感覚が皆無な非常識ばっかなんだよね
約束は守らない、待ち合わせには毎回遅刻する、当日ドタキャンってかそもそも連絡すらよこさない、明らかに嫌われてるのに好きな女につきまとうキモ男、
働く気ゼロで就労支援施設のスタッフと付き合って寄生してるブス、同じ施設の利用者やスタッフ悪口ばかり2chに書き込むのが日課のおっさん…
言い出したらきりが無いほどクズしかいない
こういう奴らが無職の印象をさらに貶めてるんだろうな
こんな奴らと一緒にされたくないから早く就職したい
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/25(水) 21:57:22.01ID:gkTzrpRL
>>365
病気で退職とか介護とかで家族のためにって人もいるから一概に長期無職者がそういう人ばかりじゃないとは思うけど
人間悪い方が >>365 も感じてるように気になるからじゃないかな?
でもそれが原動力になって就活にやる気が出ることはいいことかもね
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 07:04:32.05ID:gUQnuG30
新人を育てるのが上手い会社って中小じゃ少ないと思うし、この歳で働くと尚更即戦力求められるし
誰でもできるような仕事だと給料安くてブラック多いし
世知辛い世の中だね
0375名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 12:42:17.86ID:fiROus4p
未経験なのに大学の専攻の職種はどう?とか選考途中で聞かれることもあるから意外とこの年でも育ててくれるとこはあるみたいだよ
工場とかの現場じゃない専門卒または大卒以上の求人も夜勤なくて給与もそこそこで育ててくれる求人があるイメージかな
だからこそ、今動かないとなって思ったわ
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 13:28:20.32ID:74zzerZD
んぼぼっくくぅはぁあかかかみののけをぉおおそだててててほほしししいなぁあぁあ(^_^;)
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 14:18:38.41ID:+GND46tP
髪の毛なんて疾うの昔に棄てたぜ
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/26(木) 16:27:42.09ID:qHLuMjIh
初給料入った
支給額26万8000円
そこから諸々引かれて手取り22万4000円
うそやろ(´;ω;`)
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/27(金) 09:15:13.51ID:Enwo1G64
CADオペの勉強でもしようかな
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/27(金) 12:37:28.14ID:GSqYrVF4
CADっていっても図面もある程度読めなくちゃ話にならんよ
幾何公差とか分かるのか?
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/27(金) 12:51:46.68ID:VkGZuQAJ
んぼんぼんぼっくぅはぁああけけけんちちくきやどのぉおしかくぅうううもってるぅよぉおおおう(*^_^*)
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/28(土) 18:40:46.15ID:IRyKA6Nw
おめでとう

昔想像してた32歳て完全なおじさんだったよな
ここまで立派な逆コナンくんになるとは思ってなかった
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/28(土) 18:41:56.56ID:e0n11D77
こないだ会社の同僚女とたまたま帰りが一緒で
初めて普通に話をしたんだが
結婚してるのか?
何で結婚しないのか?
彼女いるのか?
何で彼女いないのか?
一人暮らしか?
何で実家出ないのか?
とか終始質問ばかりされて困った
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/28(土) 18:44:47.27ID:UitSfZWb
>>391
涼しくなったら探す
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/28(土) 19:35:15.90ID:g8ulapBA
ちょっとブスなAV女優のほうが抜けるなぞが未だにわからん
0403名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/29(日) 13:17:26.27ID:Xcjq3naH
んぼんぼんぼっくぅはぁああおおおぱあいがおおきききければあぁあなななんでももいいいなぁああぁあ(*^_^*)
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/29(日) 22:08:17.29ID:dL7VSdBs
>>405
懐かしいな
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:08:02.18ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:08:41.56ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:09:40.84ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:10:28.44ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:11:13.40ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:12:42.80ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0414名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 00:14:42.89ID:9ObKXbd9
男の子赤ちゃんの「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説

「男の子の育児本」系が人気です。ママたちにとって異性である男の子。それだけに「わからない」「不安」といろいろに迷うからなのでしょう。

ひよこクラブでも読者からのリクエストをうけ、医師、脳科学者、専門家などの監修のもと、定期的に男の子・女の子の脳の違いを特集しています。

専門家の間でもわかれている「むくか」「むかないか」

さて、中でも毎回一番反響があるのが、男の子赤ちゃんの「おちんちん」のお手入れです。

「おちんちんを洗っていたらなんかレバーのような色のものが出てきて、すっごく驚いた」なんて話もあります。

読者アンケートの結果おちんちんの皮をむいたことがある乳幼児ママは37.9パーセント。

「ひよこクラブ」2016年4月号の特集では、専門家の間でも赤ちゃんのおちんちんの皮をむくかむかないかで考え方が分かれているとした上で
「生後0カ月からおちんちんをむく派」「むかない派」それぞれのメリット・デメリットを解説しました。
そのなかから一部をご紹介します。

(あくまで日本においての話です。特集内では海外の状況ものせましたが、文化の違いがあります)

中途半端が一番ダメ!むくならむき続けることが重要。

新生児はほぼ100パーセントが真性包茎。
皮がむきやすいのは男性ホルモンの影響で0〜1才、自分でむきやすい中学生のころといわれています。

むく派のメリットは「将来の悩みを減らしてあげられること」「病気が予防できること」。
逆にデメリットは「痛い思いをさせてしまう」「継続してむかないとむきにくくなる」ということ。
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 06:01:57.02ID:9ObKXbd9
「バスの運転士が仕事中に水飲んでる」理不尽なクレームにズバリとひと言

2018年7月26日、名古屋市消防局がTwitterでこのようなツイートを投稿しました。
消防署に戻れない時は、救急車でコンビニなどに立ち寄り、飲料水などを購入する場合があります。
ご理解をお願いします。

猛烈な暑さで、救急搬送される人が増加。
対応する救急隊員が、休憩を取るために消防署に戻れないほどの多忙さとなっています。
それに対して、「税金で働いているのに、コンビニで飲み物を買うなんて!」というクレームをつける人がいるのです。
また、救急隊員に限らず、警察官、ゴミ収集車の作業員、
公的機関の職員などが必要な休憩を取っているだけでクレームの対象に。

「彼らも人間。休憩をとるのは当たり前」
この常識的な考えができない人が、少なからずいるのが現実なのです。

この現状に物申したのは、現役のバス運転士である、かしけん(@Kashiken_N)さんです。
バスの運転士も、業務中に水分補給をしただけでクレームの対象になってしまいます。
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
そのクレームに対し、こう返されたら、クレーマーはどう思うのでしょうか。

かしけん
@Kashiken_N
「救急隊員がコンビニ寄ってるんだけど!」
「警察官がスマホ使ってるんだけど!」
「消防車がうどん屋に停まってるんだけど!」
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
「店員が店の裏で喋ってるんだけど!」

ちょっと待って!そのクレーム...
貴 方 は 害 を 被 り ま し た か ?
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 06:02:35.10ID:9ObKXbd9
「バスの運転士が仕事中に水飲んでる」理不尽なクレームにズバリとひと言

2018年7月26日、名古屋市消防局がTwitterでこのようなツイートを投稿しました。
消防署に戻れない時は、救急車でコンビニなどに立ち寄り、飲料水などを購入する場合があります。
ご理解をお願いします。

猛烈な暑さで、救急搬送される人が増加。
対応する救急隊員が、休憩を取るために消防署に戻れないほどの多忙さとなっています。
それに対して、「税金で働いているのに、コンビニで飲み物を買うなんて!」というクレームをつける人がいるのです。
また、救急隊員に限らず、警察官、ゴミ収集車の作業員、
公的機関の職員などが必要な休憩を取っているだけでクレームの対象に。

「彼らも人間。休憩をとるのは当たり前」
この常識的な考えができない人が、少なからずいるのが現実なのです。

この現状に物申したのは、現役のバス運転士である、かしけん(@Kashiken_N)さんです。
バスの運転士も、業務中に水分補給をしただけでクレームの対象になってしまいます。
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
そのクレームに対し、こう返されたら、クレーマーはどう思うのでしょうか。

かしけん
@Kashiken_N
「救急隊員がコンビニ寄ってるんだけど!」
「警察官がスマホ使ってるんだけど!」
「消防車がうどん屋に停まってるんだけど!」
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
「店員が店の裏で喋ってるんだけど!」

ちょっと待って!そのクレーム...
貴 方 は 害 を 被 り ま し た か ?
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 06:04:22.65ID:9ObKXbd9
「バスの運転士が仕事中に水飲んでる」理不尽なクレームにズバリとひと言

2018年7月26日、名古屋市消防局がTwitterでこのようなツイートを投稿しました。
消防署に戻れない時は、救急車でコンビニなどに立ち寄り、飲料水などを購入する場合があります。
ご理解をお願いします。

猛烈な暑さで、救急搬送される人が増加。
対応する救急隊員が、休憩を取るために消防署に戻れないほどの多忙さとなっています。
それに対して、「税金で働いているのに、コンビニで飲み物を買うなんて!」というクレームをつける人がいるのです。
また、救急隊員に限らず、警察官、ゴミ収集車の作業員、
公的機関の職員などが必要な休憩を取っているだけでクレームの対象に。

「彼らも人間。休憩をとるのは当たり前」
この常識的な考えができない人が、少なからずいるのが現実なのです。

この現状に物申したのは、現役のバス運転士である、かしけん(@Kashiken_N)さんです。
バスの運転士も、業務中に水分補給をしただけでクレームの対象になってしまいます。
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
そのクレームに対し、こう返されたら、クレーマーはどう思うのでしょうか。

かしけん
@Kashiken_N
「救急隊員がコンビニ寄ってるんだけど!」
「警察官がスマホ使ってるんだけど!」
「消防車がうどん屋に停まってるんだけど!」
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
「店員が店の裏で喋ってるんだけど!」

ちょっと待って!そのクレーム...
貴 方 は 害 を 被 り ま し た か ?
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 06:05:16.60ID:9ObKXbd9
「バスの運転士が仕事中に水飲んでる」理不尽なクレームにズバリとひと言

2018年7月26日、名古屋市消防局がTwitterでこのようなツイートを投稿しました。
消防署に戻れない時は、救急車でコンビニなどに立ち寄り、飲料水などを購入する場合があります。
ご理解をお願いします。

猛烈な暑さで、救急搬送される人が増加。
対応する救急隊員が、休憩を取るために消防署に戻れないほどの多忙さとなっています。
それに対して、「税金で働いているのに、コンビニで飲み物を買うなんて!」というクレームをつける人がいるのです。
また、救急隊員に限らず、警察官、ゴミ収集車の作業員、
公的機関の職員などが必要な休憩を取っているだけでクレームの対象に。

「彼らも人間。休憩をとるのは当たり前」
この常識的な考えができない人が、少なからずいるのが現実なのです。

この現状に物申したのは、現役のバス運転士である、かしけん(@Kashiken_N)さんです。
バスの運転士も、業務中に水分補給をしただけでクレームの対象になってしまいます。
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
そのクレームに対し、こう返されたら、クレーマーはどう思うのでしょうか。

かしけん
@Kashiken_N
「救急隊員がコンビニ寄ってるんだけど!」
「警察官がスマホ使ってるんだけど!」
「消防車がうどん屋に停まってるんだけど!」
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
「店員が店の裏で喋ってるんだけど!」

ちょっと待って!そのクレーム...
貴 方 は 害 を 被 り ま し た か ?
0420名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 06:07:31.66ID:9ObKXbd9
「バスの運転士が仕事中に水飲んでる」理不尽なクレームにズバリとひと言

2018年7月26日、名古屋市消防局がTwitterでこのようなツイートを投稿しました。
消防署に戻れない時は、救急車でコンビニなどに立ち寄り、飲料水などを購入する場合があります。
ご理解をお願いします。

猛烈な暑さで、救急搬送される人が増加。
対応する救急隊員が、休憩を取るために消防署に戻れないほどの多忙さとなっています。
それに対して、「税金で働いているのに、コンビニで飲み物を買うなんて!」というクレームをつける人がいるのです。
また、救急隊員に限らず、警察官、ゴミ収集車の作業員、
公的機関の職員などが必要な休憩を取っているだけでクレームの対象に。

「彼らも人間。休憩をとるのは当たり前」
この常識的な考えができない人が、少なからずいるのが現実なのです。

この現状に物申したのは、現役のバス運転士である、かしけん(@Kashiken_N)さんです。
バスの運転士も、業務中に水分補給をしただけでクレームの対象になってしまいます。
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
そのクレームに対し、こう返されたら、クレーマーはどう思うのでしょうか。

かしけん
@Kashiken_N
「救急隊員がコンビニ寄ってるんだけど!」
「警察官がスマホ使ってるんだけど!」
「消防車がうどん屋に停まってるんだけど!」
「運転士が乗務中に水飲んでるんだけど!」
「店員が店の裏で喋ってるんだけど!」

ちょっと待って!そのクレーム...
貴 方 は 害 を 被 り ま し た か ?
0421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/30(月) 06:15:34.99ID:AxCJMf45
>>420
高額の消費者やたいした納税者でもないのに傲慢な性格だけは助長されたバカじゃね?

そんなクズみたいなクレーマーは今に始まったことではない

クレームを受ける公務員は言い返せないんだよ
それを良いことにバカのクレーマーが言いたい放題

ぶんなくってやりたいね
アハハヾ(@゜▽゜@)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況