X



40歳以上で長期空白からの社会復帰活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 18:49:24.34ID:X/tHY05W
>>540
今までの書き込み見てて思ったのは
自分を中心に社会が回ってくれないのが嫌で、嫌な事を耐える気は無いって事だろ。多くの人間は社会に自分を合わせて我慢していきてるよ
鬱病とは別にお前の性格の問題
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 19:21:00.83ID:Kv/B0ral
うつ病の人に関してはもうその会社の寮に移り住んで働く腹積もりなんだろ
恐らく何を言われようがそこは変えるつもりないんだろうよ
もしすぐ辞めてもまたナマポと住む所が確保できればいいのだが
それが無理ならかなりリスキーだな
けど本人がそう決めてるのならもう止めようがないだろ
働く決意はあるが色々葛藤もあるようで不安に苛まれてる状態で
そこでやいやい責め立ててやるのもかわいそうだし
もう本人が思うようにやったらいいんじゃないかね
0553名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 20:04:03.29ID:Q8PI8V3Q
>>551
本当に普通の人ならこんな板とは縁の無い生活を営んでると思います、自分では存在に気付かない心の暗部が貴方をココヘ導いたのでしょう。
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 20:12:27.85ID:w10RSSrD
>>552
まあこれほど言われて本人の意思でそう決めたならどうなろうが自業自得だしな
でもさ、やった結果失敗したってよりむしろやりたかったのにやらなかった方が後悔するとは言うよね
もし即辞めしたらその後が大変だろうけど意外と後悔はしないと思うよ
もし後悔したとしても俺は責任持たんけど
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 22:59:45.60ID:LPkgJZPg
本人がその気ならそれで何の問題もないわな
そもそもこのスレは社会復帰スレだから寮でも何でも働く方向で話を進めとけばOK
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 23:04:06.27ID:WL4rJaAN
>>552
俺も他のみんなも止めるつもりは毛頭ないと思うぞ
本人が意見を求めている体だったから感想を言ったまでだし
結局最後は自分の判断と行動なのは皆わかっている事だしな
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/21(木) 23:11:08.37ID:4IPFX6cB
鬱病を治してから働けとか言うけど本人は働く意思があるし実際働こうとしてる
何故それを叩くのかがわからん
実に前向きだし別に悪い事じゃないだろ
たとえ辞めたとしてもとやかく言われる筋合いないだろうに
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:23.58ID:vFsoUvwI
問題はどういうわけか続かないことだよね。
続かない理由に対して就職支援してくれる方に相談したらどうだろう?
せっかく行動できて就職できるのにもったいない。
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 00:26:20.31ID:JBrcvDkS
なんでおまえら生活を保護されてる人の心配なんかできるの?
おまえらも生活を保護されてるの?

長期空白無職なのに保護されてない人は保護されてる人の心配する余裕はないでしょ
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 01:59:29.27ID:aSUJR/ey
辞めても保護されるのを経験してきていると
「嫌な職場なら辞めて保護を貰えばいい」と思ってしまうんじゃないか
だから踏ん張りが効かないのかも知れない
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:10:29.29ID:aSUJR/ey
駄目だったら次という考え方自体は前向きで良いと思うけど
辞め癖がつくまでいくとまずいと思う
欠席欠勤や引きこもりも、その行為に抵抗がなくなった時点で悪化するからね
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:15:59.03ID:uzp6pG+I
>>549
確かに我慢する事が嫌いです!(キレたりはしませんし、少しは我慢しますが)
よく、闘志亡き者は去れとか社訓にありますが、、、
上司や先輩などの態度や姿勢などを見て、闘志(やる気)が無いので去りますっていうタイプでした!
なぜ、我慢するのがイヤなのかというと我慢してまで、やるような仕事に就いていない、就けないのもありますが、頼りない先輩や上司が最大の理由だと思います!
仕事って確かに金を稼ぐ為でもあるんですが、自分はそれだけでは無いんです。
この短い人生で仕事とはいえ何度も我慢させる方がおかしいと思ってしまうから我慢したくないのです。
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:20:19.68ID:uzp6pG+I
>>542
期間工は2回経験して1度は半年満了、2回目は2ヶ月でバックレました。トヨタです。自慢ではなくて事実
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:28:41.23ID:aoPO3Sij
メンヘラ特有の鬱陶しさとめんどくささを持ってるな
こりゃしばらくこのスレはこいつ中心に回ってしまうことになりそうw
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:32:00.48ID:uzp6pG+I
>>548
今の部屋から通うイヤな理由は隣人のキチガイ(隣の一戸建て)がうるさいからです
自分が決めた部屋とはいえ
こんな糞部屋なんかに真面目に必死に働いて家賃を払うのは許せないからです。
こんな部屋に住むよりも新天地の方が幾らかは確実にマシになると見込んでいるのです。一旦はナマポを抜けても。それぐらい我慢しがたい今の部屋なんです(一般的には、まだマシかもだけど自分的には)
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:33:45.64ID:uzp6pG+I
>>548
なぜ我慢出来ないのかは?
前に少し書きましたが
会社が悪いんですよ
入社が決まってて間もちゃんとあったのに準備がされていないとか
そういう所で徐々にイヤになりますよね
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:37:22.95ID:uzp6pG+I
>>558
本当に正論なんですが悩んでいるので意見を求めてしまいました
自分で即判断出来てたらレスしてません
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:38:00.64ID:aSUJR/ey
日中に神経を張り詰めると夜中に目が覚めてしまう状態を何とかしたい
睡眠導入剤は使いたくないがこのままだと体力が持たないな
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:42:58.75ID:uzp6pG+I
>>557
意見を求めてる体ではなくて求めてます
あと、最終的には自分でなんとか判断しないといけないのもわかってます!
けども、最初から見も蓋も無い言い方しなくても
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:45:02.25ID:uzp6pG+I
>>559
相談した事もありましたよ
仕事は結婚と同じようなもんだと言われましたw
そりゃ不満もあるけど的な、、、
要は100%を求めるな的な、、、
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:51:29.13ID:uzp6pG+I
>>562
確かに、、、
けども今回は今いる自宅を引き払おうとしているから退路が無い
ちなみに2年前のナマポ成り立ての頃に寮付きの就職、正社員が決まって引っ越しをして
一応、保険で部屋は1ヶ月だけ残しておこうと役所も言ったからそのまま出て行ったら1週間で辞めて今の糞部屋に戻ったw
あん時は役所に報告するのがツラかった。。
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 02:54:07.41ID:uzp6pG+I
>>563
基本的に我慢はしない派だから
辞め癖は30才から付いている
我慢しろ!とか頑張れ!とか言われたくない自主的なら我慢するけど
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 03:08:01.57ID:uzp6pG+I
はあ、疲れた!
けど、こうやって言いたい事を書くとスッキリしますね!
自分は今、ナマポだし、金も全く無いし、親兄弟も関係ない超孤独だし、
世間一般的には、しょーもない選択肢を他人様に相談したりして情けないけど、、、
まあ、どっちを選んでも大したことのない、くだらない道なのに、、、
けど、先の地震で思いがけずに亡くなってしまった女の子やあらゆる不幸なニュースを観ると明日は我が身だし。
もっと全力で生きないと
人生もったいないし、もったいないと思わなきゃいけないし、本当の本当に死んだら人間はそれでお仕舞いなんだと
日々、忘れがちだがその通り。。。
な訳で。。
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 03:17:46.98ID:44Zs498M
>>574
毎日飲んでたら量が増えたり強い薬を求めたりになってしまいがちだからあまり良くはないけど
睡眠不足が続いてるなら飲んで寝たほうがいい
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 03:52:53.58ID:5wPdVbQk
>>564
すげー気持ちわかるわ
スペック的に就ける所は我慢してまで続けるような仕事じゃないもんな
自業自得だけどさ
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 04:34:19.04ID:h4TMH9Wd
>>583
悪いが君には何も同意出来ないわ。
会社のせい…上司のせい…先輩のせいで辞め癖…。
批判されれば、一理ある、で流す。
挙げ句に、
どちらを選んでも大した事のない、くだらない質問だと思ってしてたのかよ。
全力で生きないともったいない?
何度辞めても次々行ける鉄の心臓や、
考え方『だけ』は前向きなので応援はするが、もうこれを最後にレスはしない。
どうしても一言言いたかった。
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 06:04:27.45ID:2bBIMGZ8
>>586
まあ、そういう人、そういう考え方の人もいるでしょう
まあ、人それぞれの考え方なので、、、
レスありがとうございました!

自分も全部が全部完璧に思い出して書いた訳でもありませんし、読み直すと他人のせいばかりになってるなと自覚してます。

それでも、会社を辞めるのが良いとか悪いとかじゃなくて辞めると決めた時ってそれなりの理由があるんです

バイトや派遣や期間工など転職回数も事実ですが自分みたいな人はたくさんいると思います

だから、自分の考え方に共感を持ってくれる人も広い世の中にはいると思いますし、、、
だからといって何も望みませんが、、、

長くなりましたが最後に、今ここで書いてる事ってナマポになって本当の孤独になって、ようやくというかやっと
最近、気付いた事を書いて自分に言い聞かせている所もあるんです。。。

こんな感情がもっと前からあったらどっかに定着してナマポなんかに落ちぶれる事は無かったと思います、、、
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 06:24:35.87ID:p1jH0kUr
また困った事があれば相談してくれよ
とりあえず上手くいく事願ってる

10年無職より
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 07:27:40.21ID:aSUJR/ey
>>584
ありがとうどうしてもきつくなってきたら服用を考えてみる
>>586
同感。まあ俺は反面教師にさせてもらうよ
どうせくだらない道だとか頑張る必要のない仕事だとか
そんな考えで長期無職の中年が社会復帰できるわけがない
まずは1か月、次は3か月、半年、1年、と気持ちをコントロールしていきたい
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/22(金) 19:25:37.53ID:44Zs498M
>>589
市販の睡眠導入剤は止めとけよ
あれ効かないくせに翌朝に残るからね
心療内科でも行ってレンドルミンあたりの軽い薬を処方してもらいなよ
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 10:54:13.03ID:4nwV+x/x
>>587
あんたに批判的な人も一部いるようだが悪いけど批判したくなる人の気持ちもわからんでもないのよ
鬱病とか職場を転々としてるって事ではなくて、まあ言うたら>>569って事だわな
しかし俺も性格については人の事言えないのであれこれ言うつもりはない
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 10:56:53.34ID:4nwV+x/x
>>587
勤務場所へ移り住んで以降の経過をまたもしよかったら書き込んでくれ
どうなったか俺は興味あるし参考にしたい

まあ、健闘を祈るわ
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:12.79ID:ZeE9i86T
>>593
おまえな!
味方かと思ったら

メンヘラ特有の鬱陶しさとめんどくささを持ってるな
こりゃしばらくこのスレはこいつ中心に回ってしまうことになりそうw

のアホレスに賛同しといて
就職で移動したら、その後を教えてくれだと?
アホも大概にしろ!カス!

まあ、ここはオレ以上の低脳しかいないともう見切ったから
もう来ないし書かない
以上
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 11:52:54.53ID:ZeE9i86T
書き忘れた
健闘を祈るって何様だハゲw
まあ、返信してくれたから一応はマシか!
他のウンコレベルの連中も
それぞれオレ様から健闘を祈るw
まあムダだがww
少なくともオレ以下の脳みそだから
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 12:11:12.77ID:1zc7rQrM
正しいか間違ってるかではなく
否定&批判=敵、同意&賞賛=味方って考え方は幼稚なやつ特有の思考パターンだな

とネタにマジレスしてみた
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:18.76ID:aUh0ga2H
同一人物か、内容が本当なのかもわからないけどな
でも異常な結果には異常な原因が存在するのは確かで根本を解決しない限り異常な結果は続く
まあ人の事は置いておいてバイトが憂鬱だ
社員はピリピリしているし作業になれない新人バイトは居づらさMAX
ただ不安障害の暴露療法と同じで、続ければ精神の器は広がりそうな気がする
失敗したらどうしよう嫌だ、ばかりじゃなくて
失敗しても何とかなる、そう思えるようにならなくては
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 12:55:02.66ID:0cWdEFhL
恐らくなりすましだろうな
であればなりすます方もなりすます方だとは思うが
まあそれだけウザいと思う向きにはウザいのだろう
今後もしまた彼が書き込みしたとして
就労予定の会社が居心地のいい職場で
色々悩んだけど働いて良かったと言えばスレ違いだから去れと叩かれ
もう辞めたいとか言おうものならあれこれ非難されてしまうんじゃないかと
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 13:43:41.99ID:s5nAtjAO
60社転職がネタかどうかは置いておいて、それに対しての反応が
A 働く気があるからやる気があるから問題ない
B 60回失敗してるならやり方変えなくちゃ駄目だと思う
のどっちかで社会復帰活動するだけならAでも構わないけど復帰して継続していくならBって考えなんじゃないの?
このスレ自体がAの主張なんだろうけど俺はBの考え。ちょうどこのスレが立つ3日前から就職したからこのスレ覗いてたけど今の仕事続けられそうだし60回転職もAで社会復帰できるとは思えないからこのスレ最後に書き込み辞めるわ
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 14:12:13.96ID:x7i8z1v6
スレを去るかどうかは好きにすればいいが他人の事にそんなムキになる必要なくね?
考え方や捉え方は人それぞれだしそんな事を議論するよりも自分の行く末をどうするか考えるべきだろ
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 20:02:32.03ID:6Ks0RUxS
応募資格に年齢のことが書いておらず、年齢不問とも書いていない
こういう求人(正社員)の場合、勤務地、休日、給与には妥協でき
職種も我慢できそうな内容だったら応募しますか?
また、他にどんなとこを見て判断しますか?
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:34.15ID:s6wCnbBm
工場の面接行ったら受かったが夜勤ありで手取り19万って言われたわ。
誰だって夜勤したくねーってのにたったそんだけかよ
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 21:44:42.73ID:wnrHPGy/
いつも思うけど入社前にどうやって手取りわかるのるの?
会社からは手取りなんて教えてくれないしわざわざ自分で計算してるの?
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 22:06:55.50ID:OwLkMWyt
>>610
そうだよ、けど1ヶ月もたないでやめるから数万振り込まれるだけ( ;∀;)
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 22:13:06.14ID:u91+UUq7
働けば鬱が治るかと思ったけど余計に悪化しただけだった
結局働こうが働くまいが俺のゴミみたいな人生に変わりはないし
今更夢も希望も未来もない。早く死にたい
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 22:26:45.05ID:wnrHPGy/
俺たちの条件からしたら手取り19ってそんな悪いか?
もちろん良くはないけど悪くもないと思う
夜勤は嫌だけど
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 22:39:32.30ID:ROV95gQn
>>613
日勤でいきなり手取り19万なら相当良いけどな
夜勤で手取り19万なら日勤換算で手取り15万くらいだろ
経歴考えたら最低限はあるが良いとも言いづらいな
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 23:50:17.39ID:ofHTINwM
>>616
総支給じゃあるまいし、
何のスキルもなく即戦力でもないんだからそんなもんだと思うが。
俺らには初任給みたいなもんなんだから若い新人と同じ条件なんじゃない?
経験年齢考慮って条件付けてるとこもあるけど、
何の経験も積んでない中年なんて想定して書いてないだろうし。
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 02:43:07.84ID:zCqP8QQE
生活保護の話中激高、包丁振り上げる 殺人未遂容疑で

 京都府警宇治署は22日、殺人未遂の疑いで、宇治市広野町小根尾、無職の女(40)を逮捕した。

 逮捕容疑は、22日午前9時35分ごろ、自宅を訪れた市職員の女性(38)を包丁で殺害しようとした疑い。

 同署によると、女は市職員と生活保護の受給に関して話をしていたところ突然激高し、「あんたを殺して私も死ぬ」などと言い、台所から持ち出した包丁を振り上げたという。
--- 引用ここまで 以下引用元参照 ---

▽引用元:京都新聞 2018年06月22日 23時50分
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180622000178
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 02:51:37.97ID:Zg0T0Doi
詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のガイキチ)に弟子入りしろ
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 12:21:07.17ID:U0t0gJNn
>>607
良さそうだと思ったり自分が求めてるのに近いと感じたらそりゃとりあえずは応募するさ。
それで応募しないのなら、どういった求人であれば応募するつもりなの?って話だし。
後からやっぱこれに応募しようと思っても遅い場合あるしね。
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 13:11:47.19ID:S4WRCysE
結局は人なんだよな
会社自体がブラックなのは問題外だが、例えば経営者が結構良い人達でも
その下にクズがいたり、同僚がクズだったりしたらもう終わり
一度で終わる荷物運びも、わざと間違った場所を指定して何度も運び直させたり
目的地までの経路が「会社前の幹線道路を直線移動、銀行が見えたら左折で到着」なんて
ごく簡単なものを教える時、「車で案内するから覚えろ」なんて言ってわざと逆の方向に行き
7回も8回も無駄に右折・左折を繰り返し絶対に覚えられないようにしたり
あらゆる嫌がらせをしてくる奴、それが生きがいって感じの奴がいたらもうね・・・
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 13:54:07.39ID:co29fYZa
昔に嫌な思い出があったのだろうが
過剰な思い込みもあるかと思われる
自分の中で勝手に増幅してるみたいな
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 14:07:46.22ID:S4WRCysE
>>626
いるも何も、>>625はほんのごく一部だぞ
経営者が人の良い連中で県外在住ったんで、完全にその部下が舐めきって好き勝手やってる
職場だったのよ
統括係長ってのが最悪のクズ野郎で地獄を見た
運ぶ必要無い25kgはあるダンボール300箱を無駄に何度も移動させられたり
連休開始の前日に、「中に入ってる本が3万冊あるから、本当にあるか数えて連休明けに
報告しろ」なんて滅茶苦茶な事を言い出したり
そして女、と言ってもババアにだけは甘々な態度なんで、ババアまで調子に乗って同仕様も無い
職場だったから3ヶ月でやめた
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 16:38:04.18ID:YeZNWgs5
今から正社員になれても、
長時間拘束で、責任まで
背負わされるようなトコばかり、

結局、訳あり物件しか
残ってないよ
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 16:53:22.60ID:wwpXqBv9
あったりめえやろが
俺たちが訳ありなんやから選べるのも訳ありが対等やろ
俺たちを欲しがる会社などない!
断言する
でもだれもきてくれない会社は妥協に妥協して俺たちを雇う
こんなの小学生でもわかる方程式やろ
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 16:55:43.50ID:oGzKa/Ej
40代以上で長期空白ありとか雇ってくれんのか
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 17:04:30.08ID:bd1rjNkI
40代で長期空白ありで出入りの激しくない会社に正社員として入れたスーパーラッキーな人っているのか?
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 17:13:49.17ID:oGzKa/Ej
40代長期空白ありだと精々コンビニか介護くらいしか枠ないだろうな…
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 16:52:58.13ID:zjO8CxVU
尻込みしてしまって駄目だな・・・へたれだわ
通勤時間とかどの位が限界なんだろうか
年間休日も90日を割るときつい気がする
なんだかんだ言い訳したくもないけども選べるほど求人もない
離職後かなり経っている産廃だからなぁ
書類選考は絶対に通らないし
どうしたらいいものか
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 16:57:30.44ID:TVWVACJ7
激同
あー俺たちの気持ちを分かってくれる優しい経営者がやってる会社とかないんかねえ?
あるわけないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況