X



【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/10(木) 23:15:34.35ID:wZoTYnUt
貯金3000万円からリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです

■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

■前スレ
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1473644836/
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1481203191/
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1494434216
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1513223139/
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/25(金) 00:40:56.69ID:ASTUiwFU
食品系の株買ったら優待に食品くれるし、株主総会行ったら食事会あって
土産ももらえる
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:31.06ID:SaMn4fV+
>>146
配当今日キタで
1000円やけど
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 09:12:17.71ID:R6Ft+Mu4
吉野家は10年チャート見ると落ち込みなく見事だねえ。
21万円投資で6千円の商品券か。家族持ちにはありがたいな。
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:40.29ID:Yy5xTT1a
隠居、半隠居者の多くは投資家
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 10:55:25.15ID:zeEuxfbX
円預貯金だけで半隠居って古いんだよ、これからは高配当、優待株+バイトだよ
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 12:43:49.85ID:Yy5xTT1a
半隠居生活だろ
ストレス少なく少なからず収入を得る方法を検討するのも当然だ
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 19:49:26.19ID:MzRy9rKX
大江戸温泉高配当
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 20:28:04.56ID:VAokRDDQ
投資で100%収入になるほど俺は頭良くないので、楽勝バイトで100%収入にするつもり。
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 23:00:51.42ID:CZ1oRnR7
そうそう。
頭の弱い奴は単純労働でもしてなさい。
そもそも、このスレ程度の資本じゃ完リタは無理や
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 00:32:05.29ID:VGmQfDe/
>>104・158
山荘で歩荷のアルバイトで稼ぎながら身体を鍛える→海外旅行はマッキンレー登山にチャレンジ
→凍死する→凍死君に変身→頭良くなる
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 00:38:06.04ID:z2LJ680+
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(http://mixi.onushi.com
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 16:52:01.50ID:gvFcfW6O
>>167
アホは黙ってろw
investmentとtradingの意味を調べてから来い
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 16:56:47.28ID:zqSjy7nu
>>168
うるせえハゲ無職
バイトでもやってみろ無能野郎
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 17:18:24.45ID:JlF19jRr
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 19:01:02.95ID:gvFcfW6O
おっ、アホちゃん調べてきたかw
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/27(日) 19:21:54.94ID:6TROsktF
中途半端に投資するより米国の増配銘柄に全資産投資して配当でくらしたほうが
元金は円預貯金より確実に長持ちする
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 07:49:40.92ID:0hJbYZtr
ふんふん
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 07:18:37.55ID:uF3E+O/e
>>160
2000万くらい投資に回して残り1000万くらい現金
リタイアしてもやる事無くて暇だから派遣で働いてる

リタイアしても何か趣味とか熱中できる人羨ましい
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 18:36:17.28ID:JCLrF1ie
バイトならともかく派遣で働いてるのをリタイアと言うのか?
けっこう責任持たされるだろうに。
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 19:39:41.81ID:ujkGkw/A
派遣でも時間と役割にも寄ると思うわ、例えば一日4時間とか週3日ぐらいだとバイトレベルだと思う。
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 20:22:50.81ID:uF3E+O/e
>>177
簡単でゆるい仕事だよ
正社員の補助的な仕事だから責任はあんまりない
その分時給も安いが

>>178
フルタイムだけど完全土日祝休み、年3回大型連休あり、残業なし


リタイアやセミリタイアは向き不向きあるね
俺の場合これといった趣味が無いから(全くないわけではない)暇すぎるのがきつい
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 20:59:27.08ID:+J9ExRXy
そりゃ3000万ぐらいでは金を使った有意義なリタイア生活はできないからな
働かざるを得ないのは仕方ないよ
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 07:23:03.15ID:3IXRG3Z0
>>182
それは国に対してでは無くそれまでに十分な資金を確保出来なかった己の無能さに絶望を感じるべきだよ。
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 20:02:02.24ID:dGh/hkoT
低知能投資アレルギー野郎の捨て台詞がなければ平和、の間違いだろww
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 09:58:28.92ID:0FMHThET
>>179
暇が辛いならそのくらいの仕事が丁度いいんじゃない?
早期リタイアには趣味というか生活を楽しむ力みたいなのが必要になってくるのかな
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 21:44:51.61ID:cHjmbRh3
趣味でもボランティアでもなんでもいいけど、仕事以外に飽きずブレずにやり続けられる
事がないときついだろうな
何年もニートやってる奴とかいるけど、逆に凄いと思ってしまう
よくそこまで何もしない事に耐えられるなあと
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 22:05:01.53ID:X8CFObh4
>>179
リタイア後は、1日おきの施設警備員などをしたいと思ってる。
ぐうたらなので何もしないと廃人になりそうやから、生活リズムを整えるのを目的として。
何かを知ることは好きなので、興味あることの検定試験とか受けようかな?
0192大ノストラダムス
垢版 |
2018/06/01(金) 03:21:46.34ID:NvfcW1e/
栃ノ心大関に昇進しましたね。怪我で西幕下55枚目まで下がり、もう引退かと思ってたら幕下、十両4連続優勝を果たして再入幕し、ついに大関にたどり着きました。来場所も楽しみ。

大予言!大横綱稀勢の里は名古屋場所、無敵の全勝優勝を果たし、神として崇められる!
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 06:53:21.70ID:ejNxD8Hq
>>188
専業トレーダーとかはPCに張り付いてなきゃならないし、割と暇で苦って事にはならない
んだろうね。まあそれ自体が労働に近い感じもするが・・
週3日程度でもいいから社会との関りはあったほうが健全ではあるな
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 10:31:30.10ID:qnl98Glw
完全無欠の無職で株やってるけど、デイトレ以外はずっとにらめっこしてる必要ないよ
だいたい年取るとそんなの無理だし、短期のデイトレだとパチンコと同じでしょ
昨日も株主優待で寿司食って昼間から酒飲んだよ。普段酒は全く飲まないけど、たまにはいい気分転換になる。
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 10:49:26.46ID:fmBNJUgy
3000で優待配当生活なんて無理だからw
3000じゃないならスレチだし
どちらにしても消えろゴミ
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 12:44:54.03ID:fmBNJUgy
条件つけりゃなんでもありだわな
じゃあ一般化も寿司食って酒飲んでますアピールもやめろっつうの
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 20:00:02.52ID:x3aJkKoO
時給900円一日八時間の工場契約社員やってるけど人間関係悪くなってきたので
週五日を週四日にした。仕事自体はそれほどきつくないのだが。
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 01:12:04.04ID:A1W053iw
久々に転売やって10万ぐらい稼いだから、もう今年は働かなくていいかな。
最初は貯金を崩していくことに抵抗があったが、最近はさほどなくなったな。
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 12:27:06.90ID:OuYG7wT+
>>201
何を転売??
俺は古本&CD屋
10年15年前に比べ
全然売れない・・・
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 14:10:02.37ID:btEzy0G0
転売が儲かったのは5年くらい前までじゃないの?
色んな手間考えると転売は割に合わない労働だと思うわ・・
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 16:11:24.85ID:7u+iiz3L
パチンコ軍団に入ればよいよ
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 17:45:00.45
あれはパチンコ好きじゃないと無理だろ
俺は1回だけそのバイトやったことあるけど
パチンコ興味ないしウルサイしタバコ臭いし手首は痛いしケツも痛いし
最悪だった。日給8千円貰えたけどね
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 16:41:01.23ID:mn9gT84j
暇潰しと健康と社会保障の継続目的で非正規社員をやってる
親が要介護状態になったら辞めようと思ってるが、まだまだ元気
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 16:42:26.00ID:mn9gT84j
半年経つと非正規社員でも年に10日の有給休暇が貰える
有効活用しよう
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 18:52:18.62ID:q0V1Xwqj
このスレの住人は非正規労働を軽視しがちだけど、年金受給まで10年間、年収180万円を得れば1,800万円だよ。
このスレの住人には小さくない額だと思うけど。
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 19:06:13.90ID:q0V1Xwqj
1,800万円資産が増えるとは書いてないだろ
その10年間を額面1,800万円を中心に暮らせば、年金受給まで預貯金の切り崩しが少なくて済むだろ
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 19:36:34.97ID:AAQuLoLk
まあまあグロスとネットのことは置いといてw、手取りで年間100万超えぐらいでも、贅沢しなければ気持ちに余裕が出そう。
逃げ切り型隠居にとって、分子に当たる貯金額よりも、分母に当たる「収入-支出」を極力小さくする方が割り算の数値が大きくなるからな。
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 20:03:52.39ID:B+fUq9Nd
時給1,000円ぐらいで週5のフルタイム勤務やって、セミリタしたとか言っちゃうのかな?
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 20:27:20.30ID:U5Oat4WX
時給千円週五フルタイムの契約社員やってたが、正社員が三人がかりでやってた仕事を
自分と定期的に来るかどうかわからない派遣社員とやらされて、無茶苦茶きつかったな。
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/03(日) 21:29:26.89ID:3PMZRgxH
フルタイム非正規だが時間潰しでやってるのに近いからセミリタイア感覚だけどな
もちろん残業や休日出勤なんてないし仕事内容も楽チン
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 05:16:41.42ID:tLVfOqhZ
年金も医療も負担が増えるだけで破綻はしない
受け取れる金額が減って時期も延びて
病院での支払いも増えるだけで破綻はしない
破綻は、な
0229大ノストラダムス
垢版 |
2018/06/04(月) 21:13:12.34ID:jnHAvd3x
>>203
稀勢の里は滅びぬ、何度でもよみがえる。
冷やしうどんが旨い季節になった。うどんのゆで汁で季節の野菜をさっと茹でて、その間に冷水でうどんをしめて器に盛る。つゆにわさびを入れてうどんをつけるんだ。うめえぞ
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 23:02:43.03ID:RwxEsuTe
どこかで50歳で1500万円、厚生年金、持ち家が逃げ切れるラインと見掛けた。
余裕を見て55歳で1500万円、厚生年金、持ち家が逃げ切れるラインってことで良い?

って、このスレの人は40代前半賃貸とかでなければ余裕だよね。
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 09:08:28.31ID:f71sulh1
>>231
違いますね、55才なら0円で大丈夫です。
どこも雇ってくれないので生活保護をうけましょう。
月13万医療費無料の文化的でゆとりある生活が保証されます。
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 15:45:30.36ID:/lL265Z5
お金使いきって生活保護がいいというのは2000万円スレ、3000万円すれでよく出てくる
話題だな。
使い切って生活保護出なかったらどうするの。
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 15:56:40.91ID:cilRUVte
餓死だけど餓死しても悔いのない年齢に生活保護を受ける年齢を設定しておく
80歳ぐらいなら死んでも悔いないでしょ
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 17:50:38.74ID:f71sulh1
>>235
生活保護の基準はただひとつ、今、生活に困窮しているかどうか。
お金がなく助けてくれる人がいなければ100%需給できます。
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 19:08:09.27ID:bcGizj7G
4000万円ちょっとと家があるが非正規で働いている
暇だし健康のために
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 08:05:18.34ID:m5mkuZBf
施設に入る時は手放すけどね
叩き売って、施設に10年入ってるとしても年間200万円は使える
年金も年に200万円近くあるし、大丈夫でしょう
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 08:07:41.61ID:m5mkuZBf
ああ、施設に入る直前には家以外の資産は無くなってても良いのか。
結構、余裕だな
今も非正規だけど働いているし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況