X



【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/27(金) 22:54:03.50ID:Cl2jcf4m
3000万と一億スレがあるので以下とさせてください。
4000万〜7500万が資産保持かリタイア予定資産の人達のスレです。

前スレ
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1504956528
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1508139645/
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1511678086/
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ13

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1516877411/


NGName推奨:◆672Kqu4o2bYd、東南アジアの住人◆672Kqu4o2bYd
理由:1億超の資産を保持しているらしく、本スレの住人を底辺と呼びなじることを楽しむ人のため。
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 21:31:58.87ID:tme06BdM
分身の術
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 22:01:24.47ID:5rAzxK+b
>>500
バランス良い食事を考えるなら1日1000円予算で
余ったら翌月いいもの食おうくらいのほうが精神的に楽
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 22:11:55.31ID:aWHouwkk
>>501
疑うのは勝手やけど、正真正銘の現役。今日は昼当番で13時〜14時が休憩やし、ウンコしながら書いてることもある。
お金は質素に暮らして、週3ぐらいの仕事したら貧乏海外旅行も行けそうなので、隠居や半隠居関係のスレは凄く真剣にみてる。
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 22:17:41.27ID:aWHouwkk
>>502
ありがとう、よく身に染みた習慣とか生活レベルは下げにくいと聞いてたので。
固定費を下げるのが大事だと聞いたので、将来の早期リタイア決意してから、電気を20アンペアに下げたし、8月に月々サポート終了するので、格安スマホに変える予定。
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 22:22:03.62ID:aWHouwkk
>>505
いない。婚歴無しの独身。
嫁子供がいたら早期リタイアは金銭的にハードルキツすぎるし、例えそこクリアしても、家族や親戚の目があるので、よっぽど理解無い限りほぼ無理と思う。
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 23:32:26.43ID:kbzGPa0t
ひょっとして投資話でスレが汚れるとか騒ぐ奴か
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/28(月) 23:33:56.24ID:kHDLD95k
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(http://mixi.onushi.com
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 10:05:18.72ID:BtaBfJRD
>>511
アフィリエイトに誘導するなとかイチャモン付けてんじゃねーよ お前のスレじゃないからな
いろんな話題があるから楽しいもので興味の無い話題はスルーして、興味のある話題の質問すればレスもしてくれる
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 14:31:22.53ID:BtaBfJRD
隠居スレ徘徊してるんだろ
3000万スレのは双子の片割れかいw
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 22:15:52.91ID:iB/zJAop
銀行から電話があった。
ソフトバンク社債を買わないかとのこと。
利率は悪くはないけど、銀行もノルマで必死なんだろうな。
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:40.68ID:0z2TyfLG
銀行は大リストラが始まるよ。
バブル入社がターゲット。
もう50歳くらいだろうに、再就職できるのかね。
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/29(火) 22:42:47.20ID:rWWdPXwq
>>510
ありがとう
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 07:03:05.63ID:2/bZkM5V
銀行と言っても大手都市銀から地域の信用金庫まで給与とか色々労働条件も違うからなぁ、まあ今はどの金融機関も「預けて下さい」より「借りて下さい」だしねぇ。
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 08:24:22.30ID:JSKgXiNR
0か100でしか考えられないのだろうか
一欠片でも中国産を口にしちゃうなら
何も考えずに食いまくるのと同じと思ってるの?

まぁ変に心配し過ぎると、そのことでメンタルやられるから
何事もほどほどが良いけどね
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 08:39:28.33ID:mqtHzZ2D
中国産を気にして外食避けるようなメンタルの人間にはなりたくないなあ
それに怖いのは中国産だけじゃないし
ブラジル産とかチリ産とか福島産とか危険と思われる産地の食べ物はいくらでも出回ってる
そんなこと気にしてたら生きていけんよ
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 10:13:51.79ID:P6u4n3fu
都銀・地銀・信金・郵貯とそれぞれ口座を持っているけれど、地銀が一番電話攻勢
をかけて来る。  生き残りに必死なのかもな。  再編されて名前が消える……なんてのは、
地元の有力名士企業としてのプライドが有るから避けたいだろうしねぇ。
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 10:54:58.43ID:CMmaHDro
何か不手際あると支店長まで家に来るからな。古事記みたいな風貌に驚いてらっしゃる。
0528名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 13:38:49.29ID:BzHOLEUb
いちばん電話をかけてるくるのは
みずほ
口座作るときの行員の態度が悪かったから
相手をしないことに決めている
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 14:28:09.87ID:UCpRogIs
10年前の銀行は長期国債で金利が1%位で買いまくってあぐらをかいてたのが結構居たからね!上から目線でな!

でも現在は長期国債の金利は0.045%だから必死で貸出、出来る会社を営業しまくってるから笑えるわ。
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 14:28:53.85ID:FzqTJ1yX
みずほは確かに来たな…
銀行じゃなくて証券口座でだけど来た
ipo申し込みしたかっただけなんですって言わなかったら、数分アンケート協力させられた
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 14:32:00.88ID:UCpRogIs
なんせ国債の金利が20分の1だから駿河銀行見たいなのがシェアハウスとかで借りての年収を書き換えて「不正」審査をパスしてるしな。俺から見ればミニリーマンショック見たいな感じだ
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 15:02:51.98ID:0GFBemBh
親が建てたアパートのローンで付き合いのある地方銀行の担当が男から20代前半の若いねーちゃんになってる
この30年で銀行も変わった
30年前は親のコネで入社したボンボンがうちの担当だったけど、今じゃ大学卒業したばかりの素人同然のねーちゃんだ
あまり変わってないか?(笑)
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 20:42:08.12ID:vhGK6k9h
銀行、証券含めて数社に口座を持っているけど、電話が来るのはみずほだけ。
今日も社債購入のためにわざわざ行ってきた。
以前の担当者は20代のねえちゃんだったけど、今の担当者は50代のおばさん。
今の担当者になってから4年になるが、なかなか代わらないなあ。
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:43.49ID:lCOeHfN+
みずほはSoftbankに10兆円貸してるから国会議員から危険ではと言われてるけど。もうズブズブな仲だからな!

だもんで社債買ってくれとみずほ銀行が言って来るけど優先権はみずほだよ

よく考えて買わないとなもしSoftbankが転けたらみずほが資産を差し押さえる権利が先でSoftbank社債を持ってる個人は泣き寝入りだからな。
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:53.65ID:lCOeHfN+
銀行なんてそんなもんだぞ!金の切れ目が縁の切れ目って事だよ!

経営陣が指示してSoftbank社債売ってるのは分かるけど、恐ろしいわ
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 06:32:08.35ID:3IuEzhY9
>>532
それは人を見て担当を変えてるからだな。
私は野村で2000万取引があり投資信託に追加で1000万いれた時に若い女性から年配の男性に担当が変わった。
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 06:59:03.05ID:gUwoIdd6
俺は個人年金に入ってて60歳から毎年200万を10年間受け取れる契約なので仮に年金の受給年齢が70歳に変更されても大丈夫な様に対策してる。
現在の資産は約6300万ほどでそろそろリタイアかなぁとも思うが仕事もソレなりにやり甲斐有って面白いからズルズル続けてる。
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 08:05:24.35ID:S0UDbdCC
生涯独身だ。後悔しても後の祭り。独りでどう幸せに終えるかをずっと探してる。

まあ見つからんけどなw
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 08:32:26.28ID:uANzv9fV
今すんでる家も売れば資産1億行くか行かないか?遺産も入れてな。「相続税払って」

どうだろう?老後は安泰だろうか?
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 11:59:06.21ID:0FMHThET
>>540
>>541
ひとりで老後も幸せな生活が出来るかは凄く重要だと思うけど、
長生きしてしまって老後身体が動かなくなることを考えて生涯設計しなくてはならない
戸建てやマンションを持っているなら、老後身体が動くうちにそれらを売って
老人ホームに行くための資金にしたいところだが、今後は空き家が増えて
家余りになるから持ち家も高く売れないだろうし、相当貯金がないと最後が悲惨だよね
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 12:48:11.00ID:X8CFObh4
仕事大嫌いなので、退職後しばらくは感極まるほど嬉しいだろうけど、半年ぐらいしたらその状態に飽きるのかどうかは、体験しないと分からないな。
金のかからない楽しみを退職までに見つけよう。図書館で過ごすのが鉄板かな?居眠りもできるし。
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 14:28:34.52ID:evOBnt5K
>>540
そもそも、相手をどうやって見つけるのか。
中高年向けの見合いサークルに出も入るのか?
それに、中高年になってからの結婚も、それなりにリスクがあるような気がするが。
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 17:42:05.17ID:4jDgNCey
独り身で後悔してるってどうせ結婚してもしなきゃ良かったと後悔するやつだろ
自分の選んだ道に後悔してるやつとか問題外だと思うわ
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 18:26:47.83ID:V7ejqat4
別に承認なんぞ求めてないわ。問題外だし負け犬だ。
奥さんと結婚して子供を授かって家庭を築きたいとずっと思ってたけど、できなかっただけだ。愛がほしかったわ。
0553名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 19:05:49.96ID:n+Qpimyi
3組に1組が離婚してるんだから愛()なんて所詮まやかし、幻だよ
金の切れ目が縁の切れ目だからね。
切れてなくても冷め切ってる夫婦も腐るほどいる
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 19:09:31.58ID:V7ejqat4
愛はそれだけ難しいものなんだよ。お前みたいな負け犬根性では手に入れられないものなのさ。もちろん俺もな。
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 19:14:02.01ID:6R5GnOEO
イケメンなら底辺でも何とでもなるがブサメンだと小金持ちでも厳しい、そして底辺でブサメンは絶望しかない。
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 19:34:32.57ID:JYCdzxYa
バツイチの俺から言わせれば結婚なんて制度は百害あって一理なし。
男女間の愛情が期間限定であることが人間の摂理なんだから、それに反する制度は不幸にしかならない。
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:08:31.35ID:bA3VO5tG
>>557
どの時代のどの民族も家族を築き命を繋いできた。人間の摂理は愛を築くこと。
わざと煽ってるんだろうけど、自己合理化もここまでくると哀れで見苦しいねと釣られてみる。
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:12.26ID:h41KBouT
シワシワのジジイやババアになってもお互い愛せるかって言うと無理だよな
世間体とかあるから熟年離婚しないだけでそこに愛なんてないでしょ
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:20:46.39ID:bA3VO5tG
いまや出世より結婚して幸せな家庭を築けたかどうかが勝ち組か負け組かの基準になったな。まぁここは負け組しかいないから居心地いいわ。
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:31:13.77ID:yKSFsnnx
多様性の考えとしてはいいんじゃないの
子供が生まれたら国で買い上げて、親に会うこともなく国で選定された養父母が仕事として育てる
産みの両親はまた子供作ってもいいし、別れて別のパートナーと子供作るとか、出来ないなら養父母として他人の子供育てるとか
民族というか国として衰退しないためにはあり得る考えじゃないの
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:40:05.56ID:1+LYrSm1
インドって死期が近くなるとガンジス川辺りまで
行ってぼーっとしてそのうち死ぬんだって
日本もそんな感じになるんじゃないかね
老人ホームとか無理じゃないか
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:41:01.55ID:bA3VO5tG
ははは、多様性だってよ。
まあどの時代にも命を繋いで行けない駄目人間は存在しただろうがね。現代は俺たちがそうだったってことかな…
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 20:42:56.74ID:1+LYrSm1
家族とかそういう基本単位を無視してまで国が
存続することを望まないけどね
民主政治じゃ無理だろうし
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 21:52:48.05ID:1+aQJ69Z
俺達は負け組なんだよorz。。。直向きに7千万目指そう
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/31(木) 21:56:26.09ID:X8CFObh4
一人が好きやから、結婚なんて面倒くさいしお金がどんどん減っていくだけのものと思う。
親兄弟とは特に仲は悪くないので、たまに実家で甥達も含め楽しく過ごすけど、ずっと誰かといるのはしんどい。
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 00:37:09.14ID:WO0rFUOx
>>567
今さら、それは覆しようがない。
もう、あれこれ深く考えたり、自分を追い詰めたりしないようにする。
何のために生きているかとか、社会に貢献しているかとか、あれこれ考えてもしょうがない。
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 00:41:59.41ID:0cIicLhl
後ろ向きだな
そんなだから結婚してるぐらいでデカい顔してるような奴に偉そうにされんだよ
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 01:04:58.68ID:GAAmfAZV
資産額(少な目に)を伝えたら、猛アタックしてくるバツイチこぶ付きは結構いるよ。贅沢はできないけど生きていける資産額だよ。
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 08:46:23.24ID:MuyBiZBr
同じ女に恋愛感情をずっと抱くことは無理
それでも義務は発生し続ける
結婚とは新婚時の幸せ代を50年ローンで支払うようなものだ
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 08:54:53.47ID:UgSNf/zc
そもそも友達もいない俺らに結婚とか絶対無理
根本的に1人の方がストレス少ないから1人でいるんだよ

人間関係のストレス>>>孤独のストレス
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 12:24:49.64ID:Mkmlcbvh
10年以上前に付き合ってた人が友達1000人いるっ言ってたな。よくよく訊くとネット上だけの繋がりらしい。俺には理解できなかったw
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 17:27:38.64ID:Mkmlcbvh
>>580
ネトゲやってたみたいだからそこで関わった奴は皆友達なんだろうw
俺より10才下だから今の若い奴の考えてることは分からないと当時は思ったね。
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:02.88ID:jYwa/t31
多分子育てとか大変だと思う金と時間が幾ら有っても足りないらしいし、まあ俺は楽した分後で色々苦労する事も有るんだろうがそれは素直に受け入れるわ。
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 20:14:45.25ID:0rVNezpG
どんなに勝ち組でも子孫残さないと生物として負けってよく言うけどお前らどう思う?
それなら安倍も小池知事もイチローも古田も新庄も負け組ってことになると思うんだが。
俺は人間にはその理論は当てはまらないと思う
生きる為に生きてる動物とは違うから
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 20:22:00.87ID:cwGBIGr2
生物としとてどうとか何も思わんわ
相手を貶めるときに動物でも〜みたいなのよく聞くけど、
都合悪いことには動物じゃないんだからみたいなこと言うじゃん
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 20:27:31.72ID:OeD/gZqX
人間全体は増えてるんだから、子孫残さない個体があっても問題なし。
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 20:36:45.53ID:aES1QCvp
生物の本能的に言えばそら繁栄が大事だろうけど、人間は生物の本能を超越したから動物と違うわけで
本能が一番大事ってんなら結局ただの動物やろ
それに人類の数増え続けてるしな
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/01(金) 22:24:33.06ID:TLwtKpBo
実際問題、人類として見たら「多すぎ」になっているんだろ?
グラフで良くみる人口のカーブが、異常な右肩上がりだものな。

スケールがデカ過ぎて、んな事は普段は考えないけど。
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 08:19:10.56ID:8MSAl63W
戦争や飢餓等に苦しむ人々の事はしばしば話題に上がるが、人口の爆発的増加については誰も発言しない。
産めよ増やせよ。
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 11:39:53.15ID:2Kv02/gp
そうだな。UFOや地球外生命体についても誰一人言及しない。けしからん。
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 12:10:41.70ID:wicHLkYu
確かに結婚して子孫を残す行為は社会形成上で大事な事
日本は特に将来の人口減少が著しいからね
自由気ままに過ごしてきた代償として高い税率での納税も気にならなかったし将来の不安も自己責任として諦めてるわ
隠居しちゃった今は恩恵受けちゃってるけどね
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 12:17:19.65ID:OuYG7wT+
家を現金で買ったから5000なんて到達
は夢のまた夢。 現在3400
4年で1700しか貯金できてない
うち半年失業・・・
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 13:10:10.05ID:0avLNdPw
築60年もアパート持つの
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 22:28:14.47ID:1lhgSeDW
>>589
人類なんて、地球からしたら急に罹患したインフルエンザのウイルスみたいなもん。
地球の風邪の回復期には、また急速に減って行くよ。
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/02(土) 23:41:42.32ID:mV+RkeCf
地球の人口とか、どうでもいいじゃん。
俺たちは、せいぜいあと30年くらいしか生きられないんだし。
結婚したかった女性は何人かいたけど、いずれも成就せず。
自分が負け組みであることは自覚しているけど、残りの人生、少しでも楽しく生きたい。
お互い、そのためのスレじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況