X



真・昭和53年度生まれの無職【146】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sadf-qMDC)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:52.85ID:wlYiIZ2za

昭和53年度生まれのフリーター、ニート、ヒッキーが集うスレです。
コテハン、公務員、自営業、正社員、契約社員、派遣社員の書き込みは、厳禁です。
転職や休職等の理由で、現在一時的に働いてないだけの人も、来ないでください。

ここは、もうやる気が無い(定職を探す気が無い)真の駄目人間のスレです。
コテハンと有職者や、ハロワと就活に関する話題は、他のスレでお願いします。

前スレ
真・昭和53年度生まれの無職【144】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1511789994/
定職に就く気がない53年無職【145】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1516543056/

ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペする事
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sadf-qMDC)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:29:35.37ID:wlYiIZ2za
【小学校時代に流行した遊び】
・ガンケシ、キンケシ集め
・ビックリマン、ドキドキ学園等のシール集め
・ミニ四駆の改造
・ガンダムBB戦士、聖闘士星矢等のプラモデル組み立て
・コロコロコミック、ボンボン、少年ジャンプ等のマンガ読み
・スーパーマリオ、ドラゴンクエスト等のファミコン
・SDガンダム等のカードダスの収集
その他スケボー、ローラースケート、ドッジボール等
0005名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa47-qMDC)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:22:36.68ID:JHKi7UNca
ほしゅ
0008名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sadf-qMDC)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:09:37.33ID:QHDmyG2ta
愛媛の刑務所の脱獄犯はこのまま逃げきりそうな気がする
0012名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sadf-qMDC)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:09:58.74ID:61vr3Lnfa
陰気な草なぎ剛だった
0014名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sadf-qMDC)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:07:39.67ID:61vr3Lnfa
それはキツいなw
0015名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0390-ltLK)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:59:55.56ID:JZ8qVZNy0
ダメだorz 長い間、働いてないと、10日くらいの短期の仕事でも、1日8時間労働だと
身構えて、結局避けてしまう。
普通の人は1日8時間どころか、それに加えて残業だろ。信じられない。
もはや、自分が異常である事実さえも記憶から末梢されつつあるのかorz
0017名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr07-qMae)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:21:27.20ID:kJPz9rC/r
>>16
なぜに蹴られるんだろうね?
そんな短時間に40男が応募してくると、怪しさ満開
なんだろうか?
だったら、求人にハッキリ明記すりゃいいのにな。
誰だよ、こんな誰も得しない糞みたいな法律作ったやつは。
0018名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3f02-sSYP)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:28:57.61ID:C3i0APUB0
>>17
清掃で蹴られた事あるけど老人しか募集してないような事言ってた
短時間労働は老人枠で占められてるから受からない
事務の女性限定とかもな
めんどくさいけど差別がある求人は下手に応募しない方が
0020名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f2a-wnac)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:14:44.20ID:sa3W7FxU0
ドラゴンボールZ全盛期に小学校卒表して中学で部活やったから、
ストーリーがフリーザあたりで止まってる人いるよな?ww
ちょうどそのころ、スラムダンクが全盛期に突入したな
週刊少年ジャンプは小6で止まってるわ。
まじかるたるルートくんや、ジャングル王者ターちゃん、電影少女など懐かしいね〜
ろくでなしブルース、花の慶事なんてのもあったな
0021名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3f02-sSYP)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:53:20.92ID:C3i0APUB0
あの頃のドラゴンボールZってジャンプ読んでないけどアニメが連載に追いついたんだっけか
引き伸ばしが酷かった
今で言う富樫やカイジの福本みたいな事なってたからフリーザ倒すぐらいで見限った覚えがある
作品のキャラ自体には魅力があるからファンもたくさんいるけどね
0022名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 43c9-9Gcj)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:00:50.95ID:L89ooXqe0
中一の時に全国的に学校が休みになる程の超大型台風が来た
ちょうどドラゴンボールが人造人間編で、敵の人造人間19号と被ってたからよく覚えてる
俺はその後も最終回までドラゴンボールは読んでた
0023名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f2a-wnac)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:38:41.00ID:sa3W7FxU0
ジャンプの方がストーリー先進んでたので、ジャンプ読んでる人は、
アニメ放送の内容知ってて見てた感じだったな

記憶が確かなら小6のこの時期に、ラディッツ登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況