X



27〜29歳職歴なしの就職活動149

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:47.65ID:Ew7VHl6O
前スレ
27〜29歳職歴なしの就職活動146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1508140945/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
27〜29歳職歴なしの就職活動147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1511343211/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
27〜29歳職歴なしの就職活動148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1517589201/
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 15:36:26.16ID:99PZtmuD
引きこもり支援企業
フロンティアリンク キャリアセンター
https://career.frontier-link.jp/
当キャリアセンターは厚生労働省が定める就労移行支援事業所です。
就労移行支援事業所の利用料金は法律によって以下のとおり定められています。
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円未満) 9,300円
一般2 上記以外 37,200円
就労を希望される65歳未満で障がい者手帳または自立支援受給者証(精神科等通院)をお持ちの方
精神科・心療内科に通院していて、医師の意見書や診断書をご準備できる方
障害者総合支援法の対象疾病となっている難病等のある方
障がい者手帳をお持ちでない場合も、医師の診断書等をお持ちの場合は当キャリアセンターを利用可能です。
PROGRAMASTER ひきこもりサポート特別コース
https://www.progra-master.com/
(株)ウチらめっちゃ細かいんで
https://mechakoma.com/
(株)カイリゾート
http://kai-resort.com/
従業員の半数がフリーターや引きこもり経験者、上場企業で起きた人材再生の奇跡
http://diamond.jp/articles/-/152913
(株)デジタルハーツ
https://www.digitalhearts.co.jp/
年齢制限なし、未経験者も積極採用「引きこもり」経験者を28人雇用したIT企業の真意
http://diamond.jp/articles/-/11682
(株)アイエスエフネット
http://www.isfnet.co.jp/index.html
NPO法人FDA 引きこもりからの就労
http://www.fda.jp/

就労移行支援事業所 フロンティアリンクキャリアセンターのご紹介
http://www.youtube.com/watch?v=yi2sL8GGkTg
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 15:48:08.42ID:ep3xUlOx
職歴無しでも30までならなんとかなるって思ってたげど甘すぎたわ
もう無理一生非正規で生きていくしかない
それもそのうち限界くるだろうし将来は自殺か衰弱して死ぬかだろうな
つまらない人生だった
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 17:53:50.56ID:hNL6uVfU
毎日欠かさず集中して10時間以上勉強を3ヶ月続bッられるなら社�J士なら受かるbゥもな
まb汢゚去に受験勉給ュをそれくらい封K死でやった実瑞ムとかあるならb「けるかもだけbヌ俺には無理だbネ
0954名無しさb蘭�が日曜涛
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:18.59ID:d2XgXoT3
1から教員目指すのはどうやろ?
大学時代教職課程経てないしまた大学か大学院入り直す必要あるんだろうが

それ以前に親に反対されるんだろうけど、卒業したら30超えるし
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 18:07:36.15ID:hNL6uVfU
現実的かどうかで言ったら現実的じゃないしやめた方がいいとしか
まぁどうしてもやりたいならいいんじゃない?
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 19:18:32.19ID:E9fWpzPD
自分三年このスレ見続けてた29だけど、探せば結構正社員あると思う
先月中途入社していま研修中だけど、自分より年上や同じくらいの年の奴もすごい多い
境遇もずっとフリーターだったような奴も案外いる

自分なんて三年間ニートだった
ちなみに業種はITでハローワークから、未経験も結構飛び込んでくる
自分はニート歴長かったから体力なさ過ぎてつらい
スレチだけどずっと読んでたスレだから今でも読んでる
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 20:11:13.85ID:d2XgXoT3
ITは前に入って失敗してるしな…
過去に3社短期で辞めてるし客先常駐とかいう働き方がもう無理

社内で開発してるところはITって名乗っていいけどただの客先常駐オンリーな中小はITって名乗るなよ、似非ITばかり増えてマジ勘弁
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 20:51:00.25ID:WU27wEIt
>>957
職業訓練とかされました?
今の会社の労働環境や都心or田舎などをよろしければ教えてくれませんか?
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 21:16:27.03ID:84Dq5s49
>>947
B型で施設員やるなら手帳はいらないが、作業者として仕事するなら手帳ない人は無理
Aも多分そう

施設員やるならファッションメンヘラみたいなエセ障害者多いA
ただし、お前なんでここにいるんだってやつ含めてまとめないとならんから、結構きつい、相手の方ができるやつも場合もあるので
面接でも接客か福祉系の履歴ないと割りと突っ込まれる
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 21:20:11.11ID:84Dq5s49
>>958
客先がいいところならいいんだよ、いいところなら
でも派遣屋が入れたがるのは金入りのいいインフラ・金融系という・・・
ここらはやらかした時の詰め方がエグいからやだな
Web系はあんまりヤバイところないと思うんだけどな
金は安いが
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 23:04:17.35ID:2mVPmJsk
>>957
都会か田舎かで話が変わってくる
自分は名古屋付近だけどマジで今ハロワ行ってもロクな求人ないぞ
製造とかも見てるけど鉄加工とかプラスチック加工とかのやつばっかりだしどうしようもない
でも親の目が怖くなってきたから早く決めないといけないから精神的に参ってる
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 23:15:40.02ID:y34iwdF6
>>963
なんでハロワでまともな求人が見つかると思ったのさ?
散々上にも書いてあるけど企業側が金出す求人サービス使わないとダメだよ
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/08(火) 23:55:51.27ID:zpiv/aqt
スレタイスペックだとハロワ使うしかないじゃん
転職サイト使っても応募できるとこ殆どないし
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 00:46:30.33ID:bpHSnSyT
試してもいないのに〜しかないじゃんとか〜に違いないとか
四の五の言わずやってから言った方がいい
頭でっかちになってしまう気持ちは理解出来るけど万策尽くさずにフリーズして無職続けるのは本意じゃないだろ
>>967が指摘してる通り最大の敵は空白期間なんだから迷ってる暇なんか無いんだよ
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 00:54:54.01ID:yd9uxNy9
匿名掲示板の顔もわからん様な奴の戯言聞いてもしょうがねぇぞ
やれると思えばやれる
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:52.34ID:7W32lDWy
どう反論してやっても毎日毎日「教員はどう?」って聴いてくるの失笑もんだな
馬鹿って本当賛成意見しか聞こうとしないよな
0972956
垢版 |
2018/05/09(水) 03:18:56.07ID:jTHGMdpB
>>959
いまのところやっていけそうではある

三年前、職業訓練からIT会社へ行って半年で辞めたけど、あのときは自分の出来も悪かったしメンタルが持たなくて辞めちゃった
ITは正直配属されるところによる

自分はハロワでしか探す方法が分からなかったからハロワで相談員と話し合って職種を決めていった
場所は都内、地方がないのは本当かもしれない
面接での空白期間はバイトしてたとか言った、あと直近短期でもやれば嘘っぽくならなかったりするよ
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 03:25:46.78ID:7W32lDWy
やっていけそうって言ってもまだ分かってないんだろうけど
若い体力のあるうちに使い潰して、スキルも付かない奴隷システム屋やらされて年取ったらポイされるんだぞ
わかってるのか?
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 06:26:43.60ID:l+6RC0qr
ネガティブバカの意見ってのは
なんの参考にもならんからな
他人の行動を縛って何が楽しいのかねぇ
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 08:07:10.62ID:04Fl5B1w
gw帰郷した時に親父に仕事の事聞いたら取締役で勤続30越えてるから退職金3000位あるらしい
定年まで考えるとガチで骨埋める場所決めなあかんと思ったわ
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 08:09:53.30ID:Uq4x7os9
>>958
客側から情報が漏れるのが嫌だから客先出向
させるのであって業界全体の7割がそれ
自社に持ち帰るのは余程大手でしょ
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 09:53:09.15ID:O2vh8iXk
もう少し理数のセンスあれば国立医学部再受験考えたわ。
でも東工大C判定まで行った(結局落ちて慶應)友人が「国立医は雲の上」って言うの聞いて本当にきびしいんだなぁって思った。
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 11:54:31.49ID:O2vh8iXk
でも今からだと2020のセンター改革にぶち当たる
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/09(水) 15:18:22.74ID:9VTfFBct
お前ら金持ちだなw
俺薬学部卒だけど確か学費が平均1200万位だったぞ
バカ大の特待狙ったから半分やったが

つかやっぱ永久就職するなら都内付近だな
今仙台なんやがいい加減引っ越そ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 21時間 28分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況