X



愛車は当然原付スクーターだよな? 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/06(火) 12:13:31.88ID:QsAT3oHu
お買い物の足から就活の足までオールマイティな活躍を見せる原付
自転車法の元 自転車駐輪場に堂々と止められる原付
赤灯付けた白い大型バイクにビクビクしながら
その魅力を存分に語りましょう。

前スレ
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1437120971/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1448863595/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456216402/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 25
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1485373401/
愛車は当然原付スクーターだよな? 26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1501556540/
愛車は当然原付スクーターだよな? 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1510373038/
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/12(月) 12:50:58.17ID:ry+bEwzh
銀行強盗したのさ!
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/12(月) 17:14:35.93ID:a8CeI03d
ナマポ最高〜♪ナマポ最高〜♪ナマポ最高ありがとう〜〜♪
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/12(月) 17:16:00.57ID:Iy1eEOR8
>>77
入れるよ。
軽四と原付
この二台あったらどこでも行けるしなんでもできる。
四輪は雨風がしのげたらいい。
原付は50ccまでがとめれる駐輪場に入れる。
乗り物なんて所詮移動の手段
この二台で必要充分だね。
スレ違な発言かもしれないけれど、軽四は税金も高速代も何もかも安い。
31万なら割と良い軽四だね。
俺はボロの軽四バンとスーパーカブ50だよ。
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/12(月) 17:19:46.96ID:Iy1eEOR8
もう一度読みかえしたら原付二種!
まぁ良いけど
都心部の駐輪には若干の制限かかるよw
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/12(月) 17:24:49.55ID:a8CeI03d
ナマポ専用サーキット場を作るかナマポは峠を攻めてもいい法律にしてくれ 

アッハハハハアッハハハハ

あと、膝をすった回数ぶんナマポの支給額アップ

アッハハハハアッハハハハアッハハハハ

フルレプリカの人は10万ボーナス
0085爆サイのゲキカラ
垢版 |
2018/03/12(月) 18:16:49.18ID:mgXn5yrX
2ストのエキゾーストノート、カストロールの甘い香りが俺を優しく包み込んでくれる
瞳を閉じ一つ息をはく

俺はバイクにといかける
「短時間だが攻めようぜ」と
町中のヘアピンカーブ通称ほくろマンホールコースを俺は無心で走る

その時、俺は風となる

行き過ぎる者は俺の可憐な走りに目が釘付けだ

俺はバイクを巧みに左右えと倒し膝をすりコーナーを走り抜ける

この瞬間、俺は自由の扉を開く
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/12(月) 18:51:16.54ID:9WbwjUUq
かっけえ
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:24.03ID:d8C1R79P
仕事帰りに通る道でよく白のプリウス乗ったBBAに会うんだが
BBAそんなに運転うまいわけじゃないに飛ばしまくるからマジ怖い
裏道なのに70km/hくらい出してるぞ
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 01:13:36.63ID:lLVdv0Om
小学校の通学路に、土砂運ぶ会社あるんだが
そこのダンプ乗ってる女が、俺が通りかかるとわざと飛び出してきて嫌がらせされたわ
何回かやられて、そこの道避けるようになってたんだが
久しぶりに通ったらオッサンになってたから通報でもされてクビにでもなったかな
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 01:30:30.96ID:KaNXDRN3
クビなんかならんよ、建築関係にとっちゃ人間は貴重なコマだからな
中小の建築関係なんて超ハイパーブラックばかり、労基が入っても知らんぷり、ヤクザのフロント企業も多数
働くなら建築関係は死んでもやるな
0097爆サイのゲキカラ
垢版 |
2018/03/16(金) 08:20:51.33ID:8pmI5oko
>>1
この〜ま〜ま ど〜こ〜か〜遠〜く 
連れ〜て〜て く〜れ〜な〜い〜か♪

ナマ〜ポ〜の 銭〜で〜買〜ったバイ〜ク〜で 走〜り〜出〜す♪
規〜則 束〜縛 さ〜れ〜る〜と逆〜効〜果〜〜〜♪

減〜額〜 さ〜れ〜て〜も 俺〜に〜はダ〜メ〜ジ無い〜〜〜♪

アッハハハハアッハハハハ\(^^)/
0098爆サイのゲキカラ
垢版 |
2018/03/16(金) 08:22:57.14ID:8pmI5oko
>>97
日曜日よりの使者の替え歌だからね


アッハハハハアッハハハハアッハハハハアッハハハハアッハハハハ
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 08:47:11.60ID:saqUJOay
かっけえけど低辺の無職?
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 09:02:45.29ID:376n2whc
PCXって見た目はカッコいいけど
大きいから俺には乗りこなせないんだわ
もっと小さいサイズのPCX出して欲しいわ
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 15:47:32.97ID:NsgSW6A8
俺は45才だけど、車しか乗ったことないから、原付怖いわ!免許は小型免許持ってるから、125まで乗れるけど躊躇する!
車はワゴンR ショボい軽自動車に乗ってる。
アドレス125が欲しいけど、乗れるかな?新車で買って、長く乗りたいのだが?怖いわ!
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 16:02:40.42ID:tqqBJ5xX
無職でアリスト乗ってるけどキツイ
リッター五キロしか走らん
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 16:04:31.90ID:tqqBJ5xX
しかも自動車税61000円
でも見栄だけははりたいんだぜ
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 16:13:23.74ID:Dx/ogV7p
俺なんか原付の税金2000円をいかに安くするか模索中だわ
ポイントサイト経由で実質1000円にはできるわ
ちなみにヤフー公金使ってのTポイント払い
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 16:24:47.37ID:NsgSW6A8
ワゴンR でもリッター15キロしか走らないからな。カタログでは、リッター30キロになってるけどね。

アドレス125は走りそう
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:20.76ID:t6YBhVFW
恥ずかしくないのかよ
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 21:12:52.05ID:xKNC9DSQ
2stのスタートダッシュは半端ない
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 21:26:34.38ID:isPOdYVI
出足で追い抜こうとする車を置いてくことは出来る。
最近は車も、燃費運転してるからね。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 02:01:51.36ID:oSHIHBvj
たまに玉切れなのか無灯火の原付いて怖い
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 07:06:00.21ID:gyWL7/Fy
ホームレス一歩手前だろ
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 10:20:25.34ID:m9Kf54Fj
ホ―ムは一応ある
洞窟や橋の下ではない!
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 11:03:39.07ID:svs/Zxep
pcxの新型ってキーレスなんだ!
25万ぐらいにこなれたら買い替えたい
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 11:04:17.75ID:gyWL7/Fy
今の原付壊れたら次の買う余裕ありません
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 11:37:14.69ID:AQ6ki/jz
そのためのバイトである
原付貯金を毎月2万している
中古でもいいけどハズレ引いたら嫌なんだよなぁ
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 07:53:18.66ID:gJL0wiH5
>>140
ねたんではいけない
良い仕事を見つけたなら祝福してあげるべきです
それが人の道というもの。

俺は来月も無職の予定だが
貯金が少しあるので働かない!
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 09:17:48.98ID:HEW36amx
スーパーカブ125、クロスカブ、アドレス125ならばどれがいいかな?
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 05:56:44.15ID:huoLIOh5
走行9万キロの軽自動車を30万円で買取りして貰えそうだ。125CCスクーター買えるな、新車の。ラッキー。
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 08:26:05.50ID:jfR4k2w+
乗り出し価格15万ていう軽が中古屋に置いてあったわ
維持費さえ掛からなきゃ欲しいな
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 10:19:44.64ID:NnX005hB
車って所有するのに土地を借りる必要があるだろ。もってるだけで負債なんだよ
まさか駐車スペース付の家に住んでる勝ち組はこのスレにはいないよな?
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 13:47:04.87ID:HJSXBpBh
>159名無しさん@毎日が日曜日2018/03/20(火) 08:26:05.50ID:jfR4k2w+

>乗り出し価格15万ていう軽が中古屋に置いてあったわ
>維持費さえ掛からなきゃ欲しいな

これが勝ち組ねえ・・・・
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 14:10:18.36ID:dtynMOgS
パンクさせるぞ
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:56.48ID:3ssWT532
>>168
不人気で年式の古い車なら充分あり得る話し。
けれど、15万をこえる修理がいる故障てなんだ? ATの故障か? エアコンの故障か?
よく知らないクセに!
素人はだまっとれ!
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 15:26:15.45ID:HKkUPhdp
15万の車を素人が買ったらそれこそ泣きみるわ
適当なこと言ってんな!
激安車なんて爆弾かかえてるようなもんだろ
素人には1回の故障で廃車一択しかないわ
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 16:27:51.60ID:3ssWT532
>>172
そんなに車のことを知ってるのなら、古い軽自動車はどこが壊れやすくて修理に概ねいくらかかる?
具体的に言ってみて。
確かに悪質業者がいるのは事実だが、古い軽自動車の構造くらいならちょっとクルマをかじったことある人間なら、どこがどうヤバそうかなんて10分も見たらわかるんだよw
全くの素人が中古屋の口車の乗せられて程度が悪い車を買ってしまわないように、少し整備の経験のある人に一緒に見てもらったら、まず問題ない。 安い車を安いってだけでむやみに怖がるのはド素人の証拠!
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 16:54:22.89ID:mkWI8XRS
>まず問題がない
とかよく言えるな
知り合いが整備士だったとしても激安車薦めてきたら嫌だけどな
素人だから素人で結構
あっ、おまい話題になったペーパー整備士だなw
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:41.31ID:3ssWT532
俺は本職だよ。
知り合いに激安車なんか積極的には勧めない!
ただ、もし金があまり余裕なくて困ってる人がそれでも車が欲しくて。
安い車を売ってるのを見つけてきて、この車はどうだろうか?て相談受けたら
すぐに故障しそうか。 問題を抱えてないか。
その他もろもろを判断するお手伝いはしようと思ってる。
安いのは安いなりの事情はあるが、それでも適正に判断したら無難に数年間乗れる車なんていくらでもあるよ。 実際のところ。
(乗り出し15万なんて1回故障したら修理費で超えるだろ)←こんなこと言うやつがいたので、スレ違ながら、思いを言わせてもらった。
お金に余裕なくて、それでも車が必要な人はごまんといてるってことだ!
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 17:56:33.22ID:CXyFJLG3
車なんていらんわw
住んでるところが攻めがいのある峠のすぐそばとかサーキットの近くなら別だけど
街中で車走らせて何がうれしいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況