X



愛車は当然原付スクーターだよな? 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/06(火) 12:13:31.88ID:QsAT3oHu
お買い物の足から就活の足までオールマイティな活躍を見せる原付
自転車法の元 自転車駐輪場に堂々と止められる原付
赤灯付けた白い大型バイクにビクビクしながら
その魅力を存分に語りましょう。

前スレ
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1437120971/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1448863595/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456216402/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 25
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1485373401/
愛車は当然原付スクーターだよな? 26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1501556540/
愛車は当然原付スクーターだよな? 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1510373038/
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/06(火) 14:33:24.69ID:yUq1a/Iv
原付きとかもはや化石
乗ってる奴は化石みたいな年寄りとオワコンとホモ野郎のみ

今時のイケメンズたちはPCX乗り
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/06(火) 19:55:01.24ID:h7FLagWS
PCXは創価の乗り物。
俺は創価じゃないからPCXに乗らない。
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/06(火) 20:19:28.56ID:fCG4h/LE
50ccってもう生産中止ばっかで将来なくんるんでしょ?
それだったら普免で90か125解禁してくれよ
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/06(火) 20:22:24.85ID:qwgKwqua
50CCは在日チョンの乗り物だから撲滅していいんだよ・・・
チョンは125乗らないでくれ
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/07(水) 03:44:56.53ID:KqetQctV
2000万円の子、10億円に黙っちゃったねW
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/07(水) 08:24:32.98ID:6YwUYpKF
アルバイトの時給が2年ぐらい前から
上がり続けてるんだけど、今の時給だと
おそらくサラリーマンより年収多いかもしれない。
バブルだよね?
0016名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/07(水) 08:49:21.24ID:elJZfKT+
バイトごときがリーマン抜くってありえんだろ
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/07(水) 23:06:28.71ID:elJZfKT+
【スクーター】ホンダの「PCX」、大阪の泥棒に人気です。数百台盗難相次ぐ

大人気で良かったなPCX君w
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/07(水) 23:38:35.71ID:O8hsAUB5
原二スクなんてその下駄性が最大の魅力なのに趣味で乗るバイクみたいに
盗難に冷や冷やしながら所有しなきゃいけないってほとんど罰ゲームだな
原二買うとしたらカッコ悪いスズキの新型アドレス125だな
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 01:13:12.54ID:pHYzGRTi
高校生の頃に乗ってたシグナスもすぐ盗まれたわ
今乗ってるアドレス110は全然盗まれないのに
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 05:05:11.25ID:AohGg/5X
俺はアドレス125は名車だと思うけどな!
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 06:52:22.19ID:MlTpcFDF
そろそろEVスクーターでいいのが出そうなんだけどな
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 07:25:54.09ID:mW6EisQm
>>10
普通免許で原2までカバーするって動きは
本当にあるらしいな
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 08:59:22.27ID:+/nhTAYJ
俺が盗まれないのはでっかい風防付けてるから?
それとも掃除してないから?
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 09:01:44.67ID:+/nhTAYJ
>>18
時給7000円なんです
残業少しすると月120万になります
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 09:03:10.31ID:ZcbeGtZy
時給700円かよ
可哀そうに・・・・
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 11:56:35.05ID:+/nhTAYJ
本当は7000万です!
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 12:55:09.78ID:3g1YZWfD
普通免許で125なんて、将来的にもしかしたらあるかもしれないレベルの話しでしょ!
二輪小型ATくらい簡単にとれるんだから、乗りたければ取得したらいいのに。
教習所も土日もやってるしな。
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 13:03:29.90ID:z7yheF8I
普通免許で125の話とは別に「普通免許で原付に乗れなくなる」という都市伝説は20年以上前から
言われてるけど一向に実現されない。
おそらく普通免許で125も都市伝説化していくだろう
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 13:56:00.06ID:efUlR1HU
学科は土日だけで済ませるのは難しくね
毎月時間割変わるから必要なのが土日にくるの待ってるしかないだろ
平日これない人にはハードル高い
自動車免許持ちで学科時間が少なくても多少の影響がありそうだけど
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/08(木) 15:30:43.47ID:5H4aE5qA
そもそも底辺の癖に時間も取れないってどうなのよ
時間だけはたっぷりあるのが俺たちの特権だろうに
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 06:07:40.20ID:D3r88AEG
いいことだ
東南アジアはゴキブリみたいにチャリと原チャリが道路に密集してるもんな
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 09:08:29.84ID:FN2NiNEC
日本は車が主産業だから、持とうと思えば、手持ちゼロでもすんなり買える国だから。
中古だって沢山あるし。
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 09:20:48.37ID:RSMA6QOM
今もやってるかどうか知らんが
シンガポールでは自動車を所有するにあたって恐ろしいほどの税をかけて、車の量を調節してると聞いた→大気汚染を防止する為
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 09:35:43.16ID:EfD0qvle
アドレス125車体22万円、諸費用3万円コミコミ25万円!
買うかな!
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 11:49:22.71ID:udBGRukU
田舎はしゃーないけど都会で無意味に車乗るのやめてほしいわ
買ったからには乗らなきゃ損という貧乏根性で近場の用事にも使ってると思うが
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 11:55:40.72ID:RSMA6QOM
>>41
確かにそうだけれど
シンガポールでは日本と次元の違うくらいの課税をするとのこと、ただし知ってるのは古い情報だが。
まぁシンガポールのことなんてどうでもいいけどねw
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 13:21:18.35ID:D3r88AEG
確かにどいつもこいつも若くして億万長者か5000万長者レベルだわな
ラファエルにヒカルにヒカキンにマホト
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 13:35:38.03ID:C2ZTNKT4
>>42
無駄に乗り回してるのは文化の違いから中国人や韓国人ですよ。
あいつら物を持ってたら自慢するのが礼儀だと
思ってる民族ですから。
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 15:52:56.14ID:S7HgC6w8
50ccと90ccてどれくらいパワー違うんだろな
50でも2stと4stじゃパワー全然違うけどさ
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 16:57:56.48ID:EfD0qvle
250までは車検ないから、バイクは良いよね!
車のことを考えたら、安いわな。
ただし暑さ寒さ雨に耐えないといけないが。
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 17:11:01.72ID:Pw7Qwe7m
もっと都会に住んでたらバイク自体所有してないし、妥協するしかない。
田舎住みの宿命…
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 17:14:25.60ID:99O6rn6X
二段階右折しなかったらあと数センチで大型トラックに足踏まれそうになったことある。
でもまあ無職だけど・・
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 17:33:19.26ID:EfD0qvle
ジムの行き帰り、バイクは嫌だな!
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/10(土) 17:45:19.21ID:ThGxFcq8
はっきり言おう

俺は怠け者だけどレース仕様のバイクを所持してるぜ
民生委員もワーカーもなにも言わないぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況