X



アニメがあればいいっす 49話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 12:30:54.40ID:ye8hrgWN
もうアニメの世界に生きるからいいっす。
就職だとか職安とか、
そんなんクリアしたって人間関係はいつも面倒で死ぬまでです。
だったらアニメ見て脳みそもその世界に染めちまったほうが
いっそ幸せです。
何が言いたいかっつーと、まあお前らアニメについて語れや。

ハローワーク?何それ、美味しいの?

前スレ
アニメがあればいいっす 48話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1512644632/
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 01:22:24.66ID:J8AGLjlB
ただのソシャゲクソアニメでしかなかったはずのウマ娘
どうしてこうなってしまったのか
なんで俺号泣してんの
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 01:45:35.90ID:n+RNvDyd
タダの紙芝居漫画だった鬼太郎が?
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 04:30:13.21ID:h4wnW9zb
かつての硬派な奇太郎は微塵もないな
ただのブヒブヒになった
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 06:38:06.65ID:O2TepW9T
鬼太郎の話には社会風刺的な要素も織り込まれてからソレなりに良いと思う、俺的には意味無く幼女が群れてキャッキャウフフするアニメよりは楽しめてる。
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/04(月) 08:49:30.98ID:n+RNvDyd
つげ義春は?
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 00:51:33.10ID:Cl7vAVNi
というかここまで川上先生以外かわいい女キャラいねえ
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:01.64ID:BPGF4/RV
水木しげるを超えた
シナリオライターがいた
ってこと?
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 04:37:34.34ID:gu5bG3M8
>>749
人それぞれなんて言葉で一方的に話を終わらす方がよっぽど捻くれてると思うよ。
反論があるにしても>>750みたいなレスの方が楽しいやん。
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 06:57:22.47ID:2OnSty5M
>>752
そもそも「人それぞれ」の何処が捻くれてるんだよ?
ココで誰かが何かを好評価すればは必ずソレを批判する奴が出て来るんだから正に「人それぞれ」がピッタリの言葉だろ。
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 11:07:56.40ID:KWz3N0Kx
人による
人それぞれ
この言葉は日記に書くものであって複数人がいる場で言うべきではない
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 11:23:57.94ID:d3fXMPWS
>>707
人それぞれだよね。
>>742
人それぞれだよね。

こんなん言われて気分良いかい?
柔らかい言葉だけどしっかり相手の意見にケチ付けてて、しかもこちらからは何も意見を言ってないから反論もできない
意見を言い合えば新たな発想が生まれる事もあるし、角の立たない反論の仕方もあるんだけど。
そもそも反論して気分を害したくないのなら何も言わなければ良い。
0758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 12:04:31.70ID:gu5bG3M8
会話術の本とか読むと、自分の意見ばかりを押し付けてくる人の話を止める時に「人それぞれですよね。」って言葉が有効とされてるね。
話を強制終了させちゃうから結構、刺のある言葉なんだよな。
社内会議なんかで言ったらキレられるしね。人それぞれなのは当たり前だろ。自分の意見言えよ!って。
話の腰を折りたい時に敢えて使う言葉であって、あまり常用するものではないよ。
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 16:29:05.94ID:IQuw9466
ネットの不毛な言い争いを止めるのには有効な手段
あと荒れそうだなというときにも有効
まあ今回は必要なかったな
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/06(水) 18:07:23.74ID:bLkyULyp
互に自分の好きな作品をグイグイ押し付けて来て全然自分の意見を全く曲げない糞頑固者同士の争いを鎮めるには「人それぞれ」が有効かと。
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/07(木) 07:11:56.24ID:yI9qnBea
同盟のイゼルローン攻略作戦は何度見てもチョロいなぁ、あんなの誰にでも予想出来るだろうに。
0767名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/07(木) 19:08:37.66ID:/wlhFk5I
そう言われれば萌な美少女も幼女も出て来ないから、そんな分類にされても仕方ないのかもなぁ。まあ新しいヤマトの方がまだ色気あるもんなぁ。
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/07(木) 23:37:35.26ID:pp0UpGKa
>>771
まあこの作者はアホ何だろうけど
日本人が某国の悪口言ったらヘイト呼ばわりだけど、逆は何故か問題無しだからな
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/08(金) 06:54:38.32ID:cFyWqPVN
ワキが甘いんだよな、嫌いな相手をネット上でdisるにしても表現に気を付けないとダメだね、特にメディア関係の有名人は要注意だわ。
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/08(金) 14:55:51.02ID:l/ZR9PsX
言い回しが一つ昔前のν速みたいな頭の悪さ全開な上に
芸能グループや特定個人叩きもやっているからな
それでもまださっさと削除していれば変わっていたかもしれないのに何年も前の物をずっと残しているたちの悪さ
今回は更に作品内容自体も問題視されているようだがこっちは安易に企画持ってきたやつが悪い気がする
0779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/08(金) 15:02:19.51ID:4q31STAc
そもそもこんな量産型なろう小説なんかアニメ化すんなよって話だけど
それは置いといてもまあアニメ化中止は理解できるよ
でも出版差し止めはどうかと思うわ

とにかくこれだけは言える
さくら荘にサムゲタンが出た時大騒ぎしてたネトウヨアニヲタが
どの口で表現の自由を語るのかと
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/08(金) 15:52:39.54ID:ZWy/1Faf
さくら荘は原作改変が問題だったんじゃなかったか
原作お粥がアニメでサムゲタンはさすがにおかしいだろって
表現の自由うんぬんとは少し違う気がする
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/08(金) 16:08:38.61ID:UhbP6Dya
つか別に騒ぐようなことでもないよねサムゲタンとか
キャラの名前が全部韓国人っぽくなったりしたらやだけど
読めないし
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/08(金) 21:16:19.84ID:v3gjSS5X
>>778
この作者の最悪なとこは他者は叩くくせに、自分の作品叩かれるのは拒否してたとこだな
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/09(土) 02:42:18.31ID:NyHlwcGX
グランクレスト消化し始めたけどおもろいやんけ。
叩く声も多いから見ようか迷ったけど全然いける。
0786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/09(土) 05:12:12.60ID:ke3uMJzD
>>782
むこうに2〜3ヶ月から余程頭がポンコツでない限り半年も滞在すれば覚えられるよ
日本語でいうひらがなみたいなものだから
0789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/09(土) 12:11:18.75ID:TKgGyHp2
グランクレストは基本いいんだけど
大事な場面での展開の転がせ方が雑というかなんというか
ここらへんはアルタイルのが好きかな

あのゼルダっぽいBGMは好き
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/09(土) 16:26:27.21ID:QdjZPZS2
グランクレストは本来なら4クールあっても厳しい量を2クールで捌いているからな
10巻分の戦記物を2クールでとか無理だから
衰えたとは言ってもそこはロードス作者だから元はそんなに悪くない
ゲームはキャラゲーじゃなくてまともに作り込んでいれば面白そう


>>788
それには同意しがたいが787みたいなのが増えるほど駄目になっていくんだろうね
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:16.16ID:TKgGyHp2
つかいつも思うのだけど
アニメ好きでなんで右にこじれる奴らが出てくるんかな
どんな主人公であれその主人公らしさって右的な理想主義に基づいたもんだと
思うが
大抵はひねくれたリアリストを愛と理想で突き破っていく展開よね
右だとそういう主人公にいらいらしっぱなしで疲れないのかな
0795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/09(土) 21:10:07.21ID:TKgGyHp2
間違えた
主人公らしさって左的な理想主義者だよね
0798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/10(日) 01:43:51.89ID:ooJbrJZc
俺もレールガンは好きだけど禁書は好きじゃない
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/10(日) 02:07:43.29ID:DGsaA1q1
俺もレールガンはイマイチだったな。
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/10(日) 10:47:13.28ID:3Y7aNhn9
俺は逆にインデックスの方がダメだった
人の好みって解らないもんだな
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:10.97ID:f0t3M9pJ
禁書3期とか誰が見るの?
てか2期って何年前だ
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:59.27ID:ApgDVDEn
俺は不幸だ〜!と言いながらもてまくって、能力無効化するしかできないはずなのに、人間ばなれしたタフさとそげぶパンチ一発でどんな強敵も倒してしまうトーマさん
0806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/11(月) 21:22:08.02ID:SSPASVxl
能力無効化っていうとサガフロ2を思い出す
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/12(火) 07:01:18.03ID:/3UgDHGS
それってタイトルに反してインデックスの存在意義がどんどん薄れて行く様な作品だったっけ?
0809名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/12(火) 19:17:26.44ID:sfp9pGfF
ちはやふる
北米版が吹き替えありで出てるな。
百人一首があっちで通用するとは。
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/12(火) 19:31:08.50ID:1yMXisCE
>>809
ルールなんて知らなくても良いんだよ要はフィーリングで楽しめれば良いだから。ルール知らない奴が麻雀漫画を楽しんでるのと同じ。
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:18.84ID:tDowqzUS
ワンピース、寄生獣、ちはやふる、
と北米版で続けてみたら、
ナミ、と寄生獣のヒロインと、ちはや
の声が同じやった
0814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/14(木) 00:07:54.67ID:xSEmiHLc
ダリフラはゼロツーも竜の姫様も死んで、13部隊も含めて人類がほぼ全滅。
最後はココロが子供を生んで、希望をつなぐような展開になってきたね
0816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/14(木) 14:28:05.50ID:p43drZ2L
ワシも、エロ声役の人とオモテたので
後の二つが意外やった。
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/16(土) 11:49:54.41ID:J1wRjVIs
海外ドラマ見てると登場人物の性格に着いていけなくなってくる
いわゆるリアルな人物描写って奴なんだろうけど
悪役とかうざいライバル役はいいんだけど
主人公側の人間をどんどん嫌いになってくる
ムカつく性格、でもいつも正義ぶった勝利者になっていくみたいな

アニメのぬるま湯最高です
0820名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/16(土) 16:03:20.99ID:sA8nvYLw
>>819
面白い。
チューナーの都合で、ピアノの森を切って、ヒナまつり録画して良かったわ。

最近、瞳まつりやアンズまつりになってるけどww
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/16(土) 18:34:27.62ID:xpqxEp7x
ヒナまつりの組織って何がしたいのかわからんな。
逆らったら頭吹き飛ばす首輪はめるような残酷な真似するくせに、おくりこんだ超能力者ほったらかしだし
0824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/17(日) 04:47:31.54ID:E2Hxrb1j
>>817
わかる、ゲームだけど龍が如くができなくなったわ
テンポ悪すぎるってか不自然過ぎる
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/17(日) 08:46:46.59ID:/VO0QvkB
>>820
チューナーの都合とか悲しいなぁ、そんな時はどちらかをリアルで見れば良いのでは?。ビアノはそんなに遅い時間じゃ無かった気がするが。
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/17(日) 11:59:22.17ID:IRDUiTiW
もうすぐ夏アニメだってのに話題が全然出ないな
期待できるようなのはないのけ?
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/17(日) 13:37:19.94ID:Om3FFU07
俺が確実に観るのは、バキと進撃の巨人だな。余力があればもうあと2本追加。良さそうなのを探してる。
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/17(日) 15:16:57.60ID:w63ZXBuM
>>825
早寝早起きで、22:00消灯です。寝ています。
ダブルチューナーで、アニメ以外にも録画したい物もあるし。

ピアノの森って、そんなに良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況