X



仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第73回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/04(日) 22:42:36.44ID:OfZjZF94
すぐ辞めるってどのくらい?
3年以上は普通に長いよな

1日
3日 
1週間
2週間
1カ月
3カ月
半年
9カ月
1年
1年半
3年

1年は雇用保険の給付条件だから
1年くらいは働きたいな

スレ的に多そうなのは3カ月くらい?
#契約や派遣の基本的な雇用期間でもあるし
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/04(日) 22:43:39.82ID:E/i9hSSH
前スレの畜産の人、素直に羨ましいわ
充足感のある仕事ってのは自分にとって合ってるってことだからなあ
20年空白はさすがにこえーけど

俺も頑張るわ
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/04(日) 22:47:09.36ID:OfZjZF94
最初の3カ月くらいは充実感あっても
半年くらい経てば、どうやって辞めようと考えてる俺
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/04(日) 23:28:28.62ID:ywRSzZSi
入った初日で20代のヒョロいチビが偉そうにタメ口で命令してきたから、
温厚な俺でもさすがにキレて「テメー、表に出ろやコラ」って怒鳴って外に連れ出して、
口の聞き方も知らねーのかクソガキって言って胸ぐら掴んで脅してやったら、
逆にその腕をねじられて投げ飛ばされて、「負け組の雑魚がえらそーな口きくな」みたいなこと言われたから
そのままバックレて帰宅してやったわ!
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/04(日) 23:36:44.26ID:5UGcQcp8
仕事を長く続けるコツはいかにサボるかだよ
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/04(日) 23:56:07.10ID:IwolOIIG
>>12
これはあるな

続けられる範囲でテキトーに手を抜くのが一番良い

頑張りすぎて燃え尽きても駄目
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 00:00:23.16ID:VBsnSdnc
例えばシフト一つ取ってみても、
いきなり週5でフルタイム入るより週3で5hとかから地均しするほうがいい

もっと働きたくなったらシフト増やすか就職すりゃあいい
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:53.69ID:FAO57jiy
>>7
おれもそう
別にどんな仕事でも頑張れるが、半年経つ頃にそういう思考になってくる
これがダメ本当にダメ
そこさえ修正すれば多分続く
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 00:14:05.79ID:auIuKpwA
>>16
うるせぇんだよ底辺。通報すんぞ
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 00:17:56.32ID:jMNctKjD
畜産じゃ朝めっちゃ早くて肉体労働だろ
しかも薄給じゃ絶対続かんわな
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 00:37:52.69ID:KgOj6tWD
入社3週間...もうやめたい
工場がほんとに向いていないことがわかった
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/05(月) 00:55:03.01ID:sdERhOk6
工場は働きたいという意思がないと続かんわ
働くの自体が嫌いな奴は不向きとおれも入社して気付いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況