割と、パソコンやネットが普及し始めた初期の1997年頃には、
大学の必修科目の関係で富士通のノートパソコンを買ってテレホーダイで
ネットも始めたんだけどなぁ。勉強的なものを一切やらずに、東風荘って
無料のマージャン対決とかyahoo検索とかエロ動画視聴、それ以降も
EXCITEチャットで女の子とエロトークしてから番号聞き出してテレホンSEXとか
そういうことしかやってこない間に、同級生はプログラミングだの
なんちゃらソフト使って何を作成だの難しい事学んで、就職していったなぁ。
今は独立して企業のHP作成とかセキュリティー対策とかを請けてる奴もいる。
そう考えれば、自分はやはりチャンスを逃していたんだなぁと思う。
社会に風穴開けるには、年上や年配サラリーマンがノータッチで来た
IT関係に強くなれば優位に立てたのかもしれないが。