X



【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/29(月) 18:42:32.89ID:PHFQPIT2
>>754
派遣はやめた方がいいと思う
俺なら3つ目にするかも

あとデパートにある有名ブランドのバイト受かったんだけど、すごくいい感じだわ
土日は休めないけど時給1100〜1700円とかだし、シフト制でわりと自由
店が小さいからそこまで人混まないし、電話対応もほとんどない
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/29(月) 22:27:42.41ID:84rnEFvs
>>759
有名ブランドってどこ?
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:56.85ID:517WQNwB
学生の巣立ちシーズンだからバイト先の学生がどんどんやめていく
最期までみんなで集まってきゃぴきゃぴうるせぇ去年もあれを見せられたしにてえ
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 00:00:08.66ID:cU2OitJG
>>761
何のバイト?
0764名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 00:31:43.31ID:NnzZOlSM
>>760
アルマーニですw
地元のデパートで募集してた
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 08:59:08.85ID:CiIoVHzV
>>754
3つ目は期間工かな? もしそうならやめたほうがいいよ。
楽な当たり工程に配属されればいいけどきついところは本当にきつい。
夜勤もなれないと本当に辛い。うまく寝付けずに勤務中ずっと寝不足のまま重労働に励むことになる。
0767名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 10:56:35.47ID:S7zBdLcc
>>764
女だろ
0768名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 13:14:45.27ID:nr/t7SlM
昼夜12時間拘束4勤2休で月収29万円の昨日書き込みした者だが、派遣で大手印刷会社製造だけど、どうですか?
派遣で日勤8500円ヤマトの仕分け、メーカー食品請負業で仕分け夜勤専属11000円
どれが良いか迷っています
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 13:46:02.06ID:nr/t7SlM
夜勤経験者の人よ、夜勤明けは眠たいか?
0775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:14.27ID:XjmvxEj7
>>772
やばい?

>>773
何の仕事?
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 19:50:21.43ID:XjmvxEj7
明日の更新で大幅に予報変わるな

2/1 曇りのち雪か雨
2/2 雪か雨のち曇り
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:42.88ID:J3n0MSgZ
林翼です!
0780名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 20:03:06.34ID:wwn/CCEd
>>777
ちなみに扱ってる商品は?
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 21:03:49.30ID:oM0KBuEn
聞きたいことがあるんだが明日バイトの面接に行くんだがそのとき志望動機を2、3行くらいで書くらしい
バイトなんだから志望理由なんて生活費のためとかでいいと思ってたがどうなんだろ?この年でバイトの動機書くとしたらどう描くべきなんだ
ちなみに登録制バイト
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 22:15:18.43ID:cU2OitJG
>>782
嘘でも良いから体裁の良いこと書いときな
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:02.68ID:oM0KBuEn
>>783
やっぱり生活費ではダメか・・・
前やってたバイトよりシフトが組みやすく就職活動に専念できるとかでもいいかな
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 00:06:52.56ID:78yj/3uG
嘘でもいいからその仕事に対する興味がこういう部分にあったからって書かないといかんでしょ
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:07.71ID:Ji7mWpG2
年齢考えたら生活費のためってのは有効だろバックレたらコイツ死ぬって思ってくれるから
0791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 11:39:09.37ID:J2pTXC5K
福山通運仕分けバイト日勤8000円か、食品会社夜勤仕分けバイト10500円か、 
どっちか良いだろうか
0793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:59.33ID:sSdO457M
業者が家に来て俺が対応したとき
最初「旦那様」に見えたらしいけど
家主じゃないと言ったらあっ…(察し)そうだったんですね…って言われた

😭
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:33.08ID:Aka5VWnE
お前らって何でこんな悲壮感に満ちたレスしてるの?
このスレの三点リーダーの数ものすごいよ?
俺はニートでお前らは離職者だからか?
俺は5月から一人暮らしだけど希望で胸が一杯だ
辛い奴は仕事なんかより人生観を改めた方がいいと思う
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 16:09:08.26ID:X3KDPXDv
ヤバイ隣の席の老人がビットコインの話してる
CCから俺の25万も返ってこないっぽいしもうダメぽ
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 18:14:42.52ID:ki1neotw
行ってきたわ面接、シフトの自由度と生活費のこと書いてきた
特に何も聞かれずに登録だけできたよ
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 21:25:11.93ID:8FmvXzFo
夕方〜夜まで郵便局でハガキの仕分けバイト受かったんだけど、
引きこもりすぎて続けられるか心配^^;
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 22:28:15.88ID:78yj/3uG
>>804
俺もやったことあるよ!
なかなか時間たたなくて長く感じるかもだけど、ゆうぱっくに比べたら平和だよ
0809名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 23:01:06.12ID:8FmvXzFo
>>805
だよね・・・期間が半年だからとりあえず耐える

>>808
ありがと
俺もゆうパックは力がないからハガキの仕分けにしたわ
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 23:27:19.89ID:JNX1twLy
今年でニート丸6年だけど
独身だと寿命が短い理由分かったわ

ずっと一人だと寂しくて生きてても楽しくないし
ストレスも溜まるし、人間って誰と話してないと老化するスピードも早い
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 23:42:39.17ID:MbRLxTa4
1月も終わりかあっという間やね
ちょいちょい前に進めてるみたいだねおめでと

気が合う人ちゃんと見つけられるよ
時間は戻らないんだからこれからは楽しまなきゃね
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:06.06ID:56jIPFvW
>>811
余裕あるなぁ
すごいわ
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 03:04:03.55ID:wWHs1bPn
今日人生で初めて面接してる夢みたわ
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 12:23:20.96ID:M9Z7lStS
一人暮らししないとなぁ
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 13:13:54.50ID:EZcNt/Wh
俺たちの年齢の男性2017年の平均年収が400万で女性が380万くらいだった
一生無理だわ
しかもそいつらは今後年齢ともに年収が上がっていく
0822名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 15:03:32.90ID:lkazwsVq
正月に今年こそ就職と決意したのにバイト面接くらししか進まないで2月だわ
もっと時間流れに危機感を持たせるためにカレンダーをバラして部屋に張ったら母親が深刻に心配してきてムカつく…
と思ってたが部屋の壁に12枚くらいのカレンダーを張ってる無職って傍からみたらムダに怖いなぁ
0824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 18:39:27.07ID:yGOiNuJj
明日からバイトなんだけど、仕事始まると思うとオナニーとPC使う気が全く起きないw
とにかく十分睡眠とることしか考えられなくなっちゃうわ
近々健康診断もあるみたいだから、運動もしないと体脂肪とかやばそう・・・
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:32.33ID:04p5S/ZY
退職してから5年くらい健康診断受けてない
不眠、不規則な睡眠や食事、過食、絶食を繰り返してたからとんでもなく不健康になってるだろう
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 19:42:28.61ID:uB4GRcz/
いい加減仕事しなきゃと思って就活、面接行ってるけど上手く言い返しができず気が滅入る
工場仕事しかやった事なくて事務の仕事も視野にいれて職業訓練受けて資格取って事務系の面接行ったら「今まで工場だったのにどうして事務にきたの?」
工場のほうも受ければ「事務の職業訓練受けたのにどうして工場にきたの?」
どうすりゃいいんだ
0829名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 20:08:30.16ID:W8Wiq7ux
工場いってたけどなんかちがうなと思って、事務やったけどやっぱ工場がええなと思って、を肉付けして言うしかないんじゃないの
そもそも事務の求人倍率0.5倍とかだから競争率高いで
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 20:35:49.95ID:uB4GRcz/
訓練校でも事務の倍率高いっては聞いてたんだけど、実務経験もないし厳しいかな
正直、いまいちやる気が湧かなくて仮に仕事決まってもやっていける気がしない
0833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 21:56:16.02ID:uB4GRcz/
>>831
最近受けた面接でも似たようなこと言われたわ
働いて給料もらえればなんでも良いんでしょって笑われたわ
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/01(木) 23:43:48.96ID:uB4GRcz/
>>834
いろいろ言われたから心底そう思う

早く仕事決めろって言われてる分焦ってだめだな、自分に合うところ頑張ってみつけるよ
久々に愚痴れてすっきりした、おまえらありがとう
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/02(金) 02:57:50.05ID:puY5ThlU
>>833
そら9割9分給料もらうために決まっとるわな
だいたい時期が来て一斉に就活する今の日本の就活事情見たら面接とかただの茶番だわ
まあ無職でこれ言ってもなんの説得力も無いがそこが悔しい
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/02(金) 17:47:30.02ID:UsQ54dKW
生きるために働くんじゃなくて、働くために生きるのは違うよな
ニート乙って言われたらそれまでなんだが
どっちにしろ今の自分の現状変えられるのは自分だけ自分次第
0846名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 12:57:24.86ID:ppeP+fTi
最近、契約社員(バイト)として働きだしたんだけど、ストレスなのか寝汗がひどい...
明日が仕事かと思うと極度に緊張しちゃうわ
自分がいかに社会不適合なんだと思い知らされる
0848名無しさん@毎日が日曜日(pc?)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:00:58.48ID:U4lE8gCf
自分で一日のスケジュールを組んでしまって
感情を置いてオートマチックに動くのが一番楽だと気づいた、なお組むスケジュールが無い模様、強制力あった方が実は楽なんよな
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 11:55:13.69ID:F88R6DAS
仕事前はいつもなかなか寝付けないわ...
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 18:42:54.68ID:P/KFlkFH
ついに父親が定年になったわ
息子は職を転々としていまだに安定せず
カネもなくて大した贈り物できないクズで本当に申し訳ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況