仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第68回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 10:43:18.76ID:hqioTPbm
他県の大学卒業してから地元に帰ってこなければ良かったわ
すっかり自立心が無くなっちまった
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 11:21:25.93ID:6YHEmxQx
もう30代だけど郵便局のバイト応募した
昨日応募したけどまだ連絡こないわ
0516名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 11:36:47.53ID:dcQOVCvW
田舎の郵便局のゆうパックの仕分けやってたことあるけど楽だからいいよ
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 11:56:52.31ID:TY/1ubnO
>>492
最短2日、最長で派遣2カ月半の俺からしてみれば2年続けてるってかなり長く感じるんだが
よく考えたら新卒が3年以内に3割辞める程度で世間が騒ぐんだから、一般的には2年ってかなり短いんだろうな
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 12:04:47.95ID:cz+k210S
>>509

プライドの高い奴は何をやってもダメだよ
人に頭を下げられない奴はどこにいっても嫌われる
普通に働いてる奴は理不尽を当たり前だと思ってる
それなのにお前らときたら小学校で教わった平等な世の中を未だに信じてる
その一円にもならないプライドを捨てない限りお前らの人生は何も変わらないよ
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 12:31:59.30ID:WPn2coMM
>>519
マルチコピぺ乙
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 12:36:02.33ID:eZh7/8bc
プライドうんぬんはどうでもええねん人を
動かしかったら あんな宮司の事件とか 起こすな 糞ボケ
誰がいったるか 糞ボケ
0522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 12:37:13.01ID:eZh7/8bc
不愉快なもの魅せられて心動くのか

馬鹿でもわかりそうなもんだがな

幼稚園以下か おまえらは?
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 13:16:51.02ID:YDDRh2lU
人間は自分より下の存在を見下している間は正常な精神を保てるんだよ

俺らはその見下される側の人間になりやすい立場にある

つまり見下されるばかりで見下す相手がいないから、精神異常をきたし社会性が失われ、仕事が続けられなくなる
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 13:26:42.20ID:hj1+8voA
>>484
そうなんだよ
責任とか要らないから同じ仕事していたいのに長くいると面倒なことを押しつけられる
給料変わらない癖に
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 13:28:33.99ID:80R99doS
>>518
問題ない。
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 13:29:03.77ID:80R99doS
>>515
あんなの落ちるやついるわけねぇだろ
0528名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 14:30:14.05ID:hqioTPbm
>>527
俺もだ 昔は年末年始で稼いでたけど、今は避けてる
短期で稼いだ金はなぜかすぐ無くなる
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 14:35:19.02ID:GM2F7PhA
2月から出る失業保険でしばらく粘るから暫くグダグダしてるわ
問題はその暫くがどのくらい長くなるかだが
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 17:00:48.04ID:uXpQfWO3
あーあ。唯一の特技のドラム。
プロのドラマーで飯が食えたらいいのになぁー。求人見ても楽器教室の講師募集ばっかり
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:30:52.48ID:+ZMvjT/I
>>497
プライドを捨てたら人間終わりだぞ
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:38:53.92ID:LC7AKFdr
昔、お前はもっと他人に興味を持ったほうがいいって言われたけど
そもそも興味ないもんは興味ないから人間関係だけはどうしようもないわ
根本的に向いてないんだろうな社会に属するのが
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:40:39.86ID:2R26XCth
>>533
仕事できないのに変なプライド持つやつは違うかと。
プライド持つのは仕事できるようになってからでいいわ。
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:41:49.00ID:2R26XCth
>>534
分かるわ。
わいも他人に興味がない。
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:44:55.87ID:+ZMvjT/I
>>535
仕事すぐ辞める=プライド高いになっちゃうの?
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:43.99ID:2R26XCth
>>537
一言もそんな事は言ってへんよ
ただ、プライドが無駄に高い奴は浮きやすいからその確率は高くなりそう
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 18:52:48.66ID:AGdzQQtV
郵便局勤務経験があるが、常時人手不足な上に年末年始は拍車がかかるから、まず採用されるだろう
年末のアルバイト(特に年賀状処理関係)は局によってはなかなか定数が埋まらない
東京23区を例にとると、傾向としては住宅地にある局は比較的早く埋まってオフィス街にある局は埋まりにくい
定数が埋まらない局から他局に対し、自局の採用終了後に問い合わせてきた人がいたら紹介してくれとSOSが出るのは恒例になっている
また採用通知出しても他の(時給がより高い)アルバイトに決まって辞退される事例が結構ある(つまり郵便局はアルバイト応募の滑り止め)
自宅に一番近い郵便局でなくとも構わないなら多分採用枠の空きが見つかる
なお、長期の勤務の場合は(局によっては)営業ノルマが課せられる場合もあり得る
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 20:13:55.46ID:B5c4msXR
仕事短期で辞めすぎて応募出来る求人が無くなったんだけど、またハロワの仕事が一新される迄一時的に派遣で働くのありだと思う?
具体的には2〜3ヶ月で辞めて仕事探そうと思うんだけど、派遣って短期で辞められるもん?
派遣やったこと無いからわからん
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 20:32:45.38ID:t8ojGBnI
>>531
ドラムって難しいよな
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:27.32ID:o4g93Dvv
仕事探そうとタウンワーク見てたら、尻を突きだしてイキナリタウンワークの歌という題名で尻ドラムを叩き始めた

俺はまだ大丈夫だと思ってる。
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 21:29:44.59ID:wgHemGvd
雇われるのが続かない人間は自営が向いてるんじゃないのかな
最短1日最長1年未満で辞めた会社は数え切れない、けど個人事業主になってから6年
ストレスの種類は違うけど自分を偽らなくて良いからマシだと思う
稼げそうな事が見つかれば仕事内容も自由に切り替えて良いし
社会生活は演技だらけだよ
大半の人はそれができて俺はできない
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 21:36:50.77ID:e8Xb5xb6
中国で高いところから落ちたユーチューバーすげえな
死んだけど、閲覧数はめちゃくちゃ伸びたろうな
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 21:47:41.23ID:o4g93Dvv
中国の奴は成功しても150万なんだろ?

命の値段が150万だぜ?それでもやっちまうのが人間なんだから世の中判らないよな
150万やるから高層ビルで芸しろなんて言われたら普通怒るだろ安いてな

けどやる人間は居るんだよ世の中にはな。安い金で命を張る連中が居る事に恐れを感じたね。
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 22:18:43.80ID:5WQReLVx
>>550
おまえの価格はいくら?
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:53.41ID:o4g93Dvv
>>551
変な揚げ足取り煽りは中学で卒業しときな
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 22:42:54.43ID:SSDgrADp
>>548
事業内容何?
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 22:45:52.72ID:tROom/1b
>>545
>>548

プライドの高い奴は何をやってもダメだよ
人に頭を下げられない奴はどこにいっても嫌われる
普通に働いてる奴は理不尽を当たり前だと思ってる
それなのにお前らときたら小学校で教わった平等な世の中を未だに信じてる
その一円にもならないプライドを捨てない限りお前らの人生は何も変わらないよ
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 22:48:26.37ID:9iSHaNjK
>>545
派遣元と派遣先によりますが、1ヶ月や2ヶ月更新の派遣もありますよ。

単発の日雇みたいなのもあります。
月単位の更新って言っても、途中でバックレる奴もよくいますから、気軽にやってみては?
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:59.96ID:77sbnD+H
ソノサキ
2017年12月12日(火) 23時15分〜24時15分

★昔ヤンチャだった人のソノサキ…
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 07:35:03.34ID:ni33C6C7
3年半ぶりに就労開始で今日3日目の朝の電車の中。
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 08:26:13.02ID:GaXhahgv
週7で死んでます
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 08:26:16.46ID:+r5vnmsd
>>560
俺は3ヶ月ぶりの仕事で
年末までの短期だが
マジでしんどい
社員もうざくて切れそうだわ
(;-ω-) =3 ハァ〜
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 08:34:37.61ID:IeQpc8pH
年下の社員がうざ過ぎてヤバいよな
頑張れよとか、おー頑張ってるねじゃあこれ宜しくと平気な顔で仕事ドンドン配分されて
遅いと舌打ちは普通だからな
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 08:47:17.96ID:cn/oyMA3
昨日のガイアの夜明けやばかったな
中国人を時給400円で働かせて未払い賃金請求されたら計画倒産して新会社立ち上げ
それでも捕まらない日本の法律
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 08:51:16.27ID:GaXhahgv
あんなことやらせて下痢三大丈夫か?
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 09:57:53.18ID:WL/AZX6Q
日本は弱い者は徹底的に搾取、利用するという構造の国だから
そしてそんなのが愛国者扱いされる国
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:15.77ID:To2Qi+b5
>>564
真面目にコツコツ作業をしてたら、
「よくやってくれるから助かる。」って言ってきて、仕事を丸投げされた事があって苛ついたわ。
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 10:20:45.67ID:IeQpc8pH
>>569
そんで作業終了した事を報告しに行ったら喫煙所でタバコ休憩30分以上してる社員とこまで行って報告するんだぜ?馬鹿らしくて
何で休憩してるんですか?て聞いたら、派遣さんが働き易いように工夫していると言われて唖然としたわ

世の中には自分以上の格上のクズが大量に居ると理解できたよ。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 11:20:48.48ID:cn/oyMA3
社長を楽させるために社員がいて
社員を楽させるために派遣とバイトがいる
狂ってるから1人でやるか共同経営者の方が人間らしいよ
時給400円の中国人達も服を縫えるなら自分達で作ってネットで売ってる方が遥かに稼げる
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 11:38:32.45ID:To2Qi+b5
>>570
派遣に仕事を丸投げして、タバコを吸って30分も休憩か。
俺より酷い目に遇ってるな。俺のとこは一応現場にはいるけど手を止めるかわざとゆっくり手抜きして延々とお喋りしてやがったよ。真面目にやればやるほど周りが楽をするからアホくさくなってきて辞めたけど、>>570も辞めちゃいなよ!
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 12:09:29.44ID:8H0Nt4SC
>>564
>>570
>>571
>>572


プライドの高い奴は何をやってもダメだよ
人に頭を下げられない奴はどこにいっても嫌われる
普通に働いてる奴は理不尽を当たり前だと思ってる
それなのにお前らときたら小学校で教わった平等な世の中を未だに信じてる
その一円にもならないプライドを捨てない限りお前らの人生は何も変わらないよ
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 12:28:52.19ID:7vKIDXa2
>>573
ガイジ必死コピぺ乙
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 12:32:47.53ID:2sLI5ci/
>>39
7年バイトもなし?
すごいな
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 13:08:03.01ID:08i+XAA8
はたらいくから応募してきた。
すぐに来たメールはこうだ↓
「書類選考通過者のみにこちらよりご連絡差し上げます。 」
不採用の香具師にもメールくらい送ったらどうなんだい。
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 13:31:05.35ID:zjfoAIQ2
SNSで結婚した同級生とか元気に働いてる昔の知り合いを見ると、
自分だけが取り残された感じになる 
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 15:20:50.10ID:TovDMfcn
家無くなって、親戚の家に住まわしてもらってたんだけど1年殆どニートだったから遂にホームレスになるかも。仕事も続かないし死ぬ勇気もないから終わった。みんなこうならないように気をつけて。
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 15:39:28.75ID:wBRPpOHp
俺が間違ってるんだと思うけど、会社勤めって「他人の事業をお駄賃貰って手伝ってるだけ」って感覚がどうしても拭えなくて
ある程度年数勤めるとリーダーとか管理職とかの「名実ともに会社側の人間」にならないといけないのがどうしても嫌で
そういう感じになるとすぐ辞めちゃう。蔑まれようがヒラのままそこそこ貰えて定年までってのがいいんだけど無理なのかな。
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 16:01:07.09ID:GaXhahgv
>>573
能書きはいいから働け禿げ豚
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 17:49:59.21ID:YKnG2jjm
むしろ仕事覚えたら社員とか邪魔だから長い休憩とか歓迎だわ
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 17:59:00.51ID:4hczA1Wy
>>572
でもその正社員が真面目に効率良く仕事したら派遣やバイトの人数が減らされるか全員不要になるかも知れない。

まあ広い意味でのワークシェアリングと考えられない事も無いね。
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 18:49:51.81ID:hqIUh5r5
何だろう、もう職場で人から嫌われる才能みたいなのがあるのかな。
独り旅行った土産を捨てられた時は流石に言葉にならなかった。
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 18:55:49.98ID:5C/UpGse
上京してバイトしながら仕事探す場合、
大手でなければ大丈夫かな?20後半の既卒なんだが。

やっぱネットで求人とか見てると東京は全然数が違うから。
いけそうなら勝負かけたい。
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 19:44:23.73ID:hqIUh5r5
>>584
上京なんて無駄だろ老害。
それよりなぜ稼いだら即使うくらい粋じゃないと駄目だな
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:29.72ID:NAWCPpoA
>>585
ちなみに土産って何持ってったの?
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:34.41ID:TLj/4yL6
働きたいのに、頭がほんといかれてるから働けない…
どこにたすけを求めればいいんだ
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 21:45:29.12ID:NAWCPpoA
>>595
ずんだ餅か
俺は好きだけど、捨てられたって会社のゴミ箱に捨てられてたの?ヒデーな
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 21:55:26.63ID:dJlM47iZ
アスペっぽくてどこ行っても怒られるんだけど
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 21:57:19.92ID:fnHvfFqw
>>597
そういう意味なら中小のが良いかもね
俺も今の所は上京してバイトしながら拾って貰ったよ。

>>598
会社のゴミ箱。誰が捨てたかは分からないけど察しは付いてる。今の会社、待遇はホワイトなんだが真剣に反りが会わない奴が居るのがもう辛い。
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 22:00:59.58ID:hqIUh5r5
何だろう、もう職場で人から嫌われる才能みたいなのがあるのかな。
独り旅行った土産を捨てられた時は流石に言葉にならなかった。
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:55.60ID:hqIUh5r5
久右衛門の婆様の下痢便シーンも加えて欲しかったよな!
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 22:35:54.22ID:97G6I64j
労働力を販売して対価を得るのが労働者
だから労働市場とか売り手市場、買い手市場という言葉がある
提供した労働力に見合わない対価しか得られないなら、もっと条件の良い所を探すのは当然
労働力の確保も競争なんだから、より高品質の労働力をより沢山手に入れたければ、相応の対価を労働力の購入者が支払うのは当然だし、労働力の販売者たる労働者は、より高く売れる所に売るのが当然
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/13(水) 23:49:07.20ID:EPHtS49b
外国人実習生のバックレ(失踪)増、半年で3千人超 賃金に不満か

日本で働きながら技術を学ぶ技能実習生として入国し、実習先の企業などからバックレる外国人が急増している。

法務省によると、今年は6月末までに3205人で半年間で初めて3千人を突破。

年間では初の6千人台になる可能性が高い。

実習生が増える中、賃金などがより良い職場を求めてバックレるケースが続出しているとみられている。

近年のバックレ者の急増を受けて、法務省はバックレ者が出た受け入れ企業などへの指導を強化。

賃金不払いなど不正行為があった企業などには実習生の受け入れをやめさせたりした。

その結果、一昨年に過去最多の5803人となったバックレ者は昨年、5058人にまで減っていた。


今年のバックレ問題の再燃を、法務省は「率直に言って遺憾だ。さらに分析しないと、何が原因か示せない」(幹部)と深刻に受け止めている。

法務省によると、日本にいる実習生は6月末時点で25万1721人。ベトナム人が10万4802人と最も多く、中国人(7万9959人)が続いた。

この半年のバックレ者もベトナム人が1618人で最多。次いで中国人(859人)、ミャンマー人(227人)、カンボジア人(204人)だった。昨年上半期に比べ、ベトナム人は793人、ミャンマー人は160人も増えた。
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/14(木) 01:16:28.37ID:EabKr4RF
バックレは信用を失うのと最悪情報を流され共有されるリスクがあるからやらない方が良い

バカがやる行為、それがバックレだ
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/14(木) 01:39:32.50ID:sXsHRYXn
>>607にあるような外国人の価値観・行動って実は世界標準だったりしてな
ブラック企業で我慢するのは日本人ぐらいだろう
日本企業は従業員に逃げられない為には高給が必要だと理解できないんだろうな
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/14(木) 02:10:16.78ID:VJgZkHF9
>>591
23歳です。
自立出来るように1月に寮有りの会社の面接があるんですが落ちたらホームレスですね。
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/14(木) 02:18:05.44ID:yHJedr7y
理解してるに決まってるしあえて上げないだけ
グローバル化が進んだ今はどの国でも低賃金搾取が普通になった
ヨーロッパの移民問題ももともと安い賃金で搾取するため大量に受け入れたことが発端
アメリカにも搾取工場は山ほどある
搾取に関しては海外のがはるかに進んでる
日本はそれを後追いしてるだけだから海外に変な幻想持たないほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況