X



仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第68回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 09:08:12.33ID:zjqpGPBu
>>2
先じゃなくそこはワッチョイスレ
白々しいぞお前
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 10:08:44.34ID:7mNuug9E
はたらいくに応募したとこから電話あって
夕方から面接だー
券売機だから接客レベル低い俺でもなんとかなるだろう。
内容はホワイトっぽいから決まってほしい。
飲食店って夕方でも挨拶はおはようございますでいいおな?
普段着でこいって言われたけど、汚いジーパンとぼろい服しかねぇ。。。
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 13:46:52.85ID:iYIrru6B
>>5
食券制とそうじゃない飲食店両方で働いたことあるが
結局どっちも忙しいよ
食券だと人員をギリギリまで削られるから
どっちにしろ忙しいんだよ
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 15:06:03.15ID:tcDcHY1h
>>7
嘘つくな
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 15:18:25.08ID:c6f2FwkS
倉庫オープニングの面接に50〜60歳くらいの母子家庭のおばさんがいたんだけど、足も悪いみたいで、大変そうだった。多分落ちるだろうけど、受かってほしいな。
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 15:21:13.59ID:ZCEwP6pS
働きたいんだけど、何も出来ないからどうしたらいいかわからない
20才からこの15年間辞めたり働いたりの繰り返し…
何をやっているんだろうと思う
人間関係もうまく築けない…
簡単な仕事も出来ない…
もう生きてるのが辛い…
早く死にたい…
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 15:39:18.53ID:P7IcXW8z
おれも何もやれることも やりたいこともないから辞めたり 働いたりのループ
長続きしないくせに、倉庫ピッキングだの検品だの誰でもいいような仕事の派遣受けてばかり。今も面接登録会行ってきて帰ってきたわ
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 15:41:17.65ID:P7IcXW8z
>>9
足が悪いならコールセンターとかデータ入力受けりゃいいのにね
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 15:58:10.36ID:x941Vipo
半年の無職生活で精神が安定したらから
働き始めたら理不尽に怒鳴られて速攻で辞めちゃったわ

もうほんとダメだ
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 16:40:02.73ID:c6f2FwkS
>>12
まあね。合同面接だったんだけど、いろいろ事情がありそう。三十路のくせに親に寄生してるから、それ見て考えさせられたわ。親に苦労かけて何物やってんだ俺は
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 16:44:27.09ID:FE4Uesms
昨日辞めた会社の事ショックでずっと引きずってる。みんなは辞めた会社の事すぐに忘れられる?

今度こそ定年まで頑張りたいと思ってたのに3日で辞めてショックでショックで…
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:04:21.14ID:yJP3a/27
新しい人が職場に来た。
結婚して子供も居る人は大変だな・・・すぐ辞められなくて。
手取り14万とか、独り身でも相当無理ゲーなのに。
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:05:04.12ID:yJP3a/27
糞ブラック過ぎて、ガンガン人が辞めていく。
自分もその中の一人になるんだろう。

日本ってマジで先進国? って思うくらいブラック企業多すぎんだろ
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:05:43.28ID:yJP3a/27
>>15
なんで辞めたんだ?
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:15:12.10ID:FE4Uesms
>>19
第一希望じゃなかったから元々不満はあったんだけど、給料が安いってのと人間関係で逃げちゃったんだ
0022名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:31.51ID:tyUHeAQy
>>11
俺もなんだかんだで結局
工場系を選んでしまう
警備員を今ちょっと検討中
>>9
今 働いてる工場で
短時間だけど
おじいちゃんいてるぞ(笑)
仕事は簡単な
ダンボール潰して
整理するだけ
>>15
俺は2ヶ月〜3ヶ月ひきずる
すぐに新しい仕事を決められない
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:54:55.72ID:vGwV3lSe
>>15
気にするときもあるが基本はどうせ新しい人が入って最終的にはうまく回ってくだろぐらいの考えしかないね
前の会社はくそみたいな所だから逆に入った事をひたすら後悔してるって珍しいパターン
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 17:59:19.92ID:FE4Uesms
同じように引きずる人居て安心した。3ヶ月かけて仕事探してやっと決まった仕事だったから何としても続けようともう辞めないと思ってたのに、結局辞めちゃった。
逃げぐせがホントに嫌になるよ
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 18:00:37.52ID:FE4Uesms
しかも今回辞めた会社ボーナス5ヶ月だったから、続かなかったの余計に落ち込むんだ
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 18:34:39.99ID:zPHdvgVU
先月から介護職に就いたが、昨日、自宅でぎっくり腰になった。
やっぱ、介護職は腰に悪いわ。
一週間は、仕事に就けないから、多分、辞めることになると思う。
社会保険に入っているから、傷病手当が気になる。
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 18:37:59.78ID:tyUHeAQy
>>27
体力仕事だからねー
俺も時給いいし週払いとか
対応してる所があるから
考えてるけど腰弱いからな
(´;ω;`)ウッ…
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 18:53:37.11ID:bfZ0epP4
ヤケクソで受けた探偵事務所の調査員受かったわ、契約だけど。
確実に昼夜逆転するよって言われたのが少し引っ掛かるが、頑張ってみようかな。
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 19:48:40.38ID:xQkXxo0A
俺も倉庫狙ってる トラック10年乗ったけどもういいや、降りる
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 20:00:24.15ID:hbtpUvF4
俺が前いた倉庫は一部の扉が壊れてて出入り自由なんだよな
カギ掛かってるように見えるが掛かってないっていうw
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 20:04:18.26ID:cZSP79Qh
すぐ辞める人ってそれだけ何回も面接に受かってるってことだよな
すごいよ

俺は一社目13ヶ月→7年ニート→今二社目で3ヶ月だけど
もう辞めたい…
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:38.92ID:I1oCQ7eH
賞与ありって書いてないドライバー求人は賞与なしだおな
年間休日も正月休みの有無も書いてない
ただ家から近い
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 20:33:10.35ID:9r2MlDrT
バックレ先探すのも飽きたな
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:54.56ID:i1oB+B5r
家から近いところは普通は選ばないでしょ
嫌な人が居て辞めたら住みづらくなる

少し離れた所を選んで電機自転車で通えば
交通費がちょっとした非課税の賞与になる
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 21:14:14.05ID:yJP3a/27
>>43
年間休日書いてないってのは、さすがにヤバ過ぎない?
0048名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 21:16:32.31ID:yJP3a/27
>>45
家から7分の鉄工所 …… 3ヶ月で辞めた
家から10分の測量設計 …… 3ヶ月で辞めた
家から13分の肉屋 …… 2週間で辞めた
家から2分の自動車部品製造 …… 1ヶ月で辞めた
家から3分のところ …… 3年で辞めた

家から10分の食品工場3ヶ月目 ←イマココ限界もう辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 21:34:31.16ID:yJP3a/27
>>49
実際には20社くらいやってる。
全部辞めた。

警備員、パチンコ屋、工場(バルブ作成)、ゴミ収集
工場(レール作成)、郵便配達、ドカタ等など・・・・

ドカタとパチ屋は客層も従業員もかなりヤバかったわ。
誰もやりたがらない職だから、採用だけはされやすい。
正に底辺スパイラル。
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:52.60ID:yJP3a/27
>>49
というか、職種出来て無いよ。
ほぼほぼ2週間〜3ヶ月で辞めてるから、教えてもらってて
仕事に就いていけず+覚えられずヘタレて逃げて辞めてるだけだし。
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 21:46:54.18ID:FE4Uesms
>>51
全部正社員?良くそんなに採用されるね。1回ハローワークで職業適性検査受けてみたら?
自分では気付かなかった仕事が見付かるかもよ
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:54.25ID:i1oB+B5r
飲食店とパチ屋の女はすぐ股を開く
が、その後は喧嘩したり面倒なことになる
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 22:23:20.63ID:rFfD7wKq
美人で、素敵な人と結婚して子供にも恵まれ、経済的にも豊かな、女性として何一つ不幸なことがない人がいました。

なぜこんなに恵まれているのか?そう思える女性です。

そこで、エドガーケーシーがその女性の前世をリーディングしました。

なんと、その人の前世は娼婦だったのです。
家が貧しくて、家族を支えるために、娼婦をやらざるを得なかった。

他に何もできなかったのです。
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:06.12ID:rFfD7wKq
しかし、毎回、見知らぬ人がお客さんで来るわけですが、彼女は誠心誠意、真心を尽くしました。

わずかな一時だけれども、せめて自分が相手をしている間は、その人を幸せにしてあげなきゃと思って、毎回、真心でお客さんに献身的に尽くしたらしい。
家が貧しくて、他には何もできないから、その仕事を通して人を幸せにしようと思いながら、毎回お勤めをやっていたそうです。

これが、今の時代の援助交際のように、お金欲しさにやってるんだったら地獄に行きますが、彼女の場合は地獄には行かなかった。

そういう真剣な心でやっていたことが、結局、彼女の徳分となって、生まれ変わって来た時に、美貌に恵まれ、夫にも子供にも恵まれ、経済的にも恵まれる人生が待っていたのです。

これがエドガーケーシーのリーディングで出ていることです。
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 22:57:51.88ID:z+w+dXjP
>>9 が受かれば、俺はいいので。
あのオバアちゃんを雇ってあげてください
( TДT)イイハナシダナー
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:15.58ID:R0uydgIF
工場、警備、介護だけはまだだわ。
工場は交代制、警備は労基法例外シフト、介護は男の採用の敷居が高めで無理そう。

ちなみに運送やってたが、これは車持ってないと無理。
給与例っていうのは良い月のことで、忙しくなく人がいらない時期もある。
だから人を常に募集する。燃料費にも左右される。遅れるのは問題外。
給与が比較的高めではあるが、大手でも退職金と福利厚生は全くない。
親族経営なら福利厚生()あるかも。
荷物も人も車もジコ責任。

人と関わらなくて気軽、っていうやつは大抵寂しさの裏返しで言ってる。
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 23:33:49.06ID:e6j/aJoT
スロットで生活すればよくね?優良店見つければ、月60万も夢じゃないよ。俺はタバコが無理なのと、不健康だからやりたくない。
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 23:35:59.49ID:zXj8U4Tv
バックレが面白すぎてやめられない止まらない
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 23:55:00.80ID:EbSGkrKD
商社の配送はどう?オレは10年くらいやったよ。
アホな上司とケンカして辞めましたがw
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:32.42ID:EbSGkrKD
>>59
運送やってて、車持ってる人って、トラック4トンくらいの持ってる人っていう意味?それとも通勤用?
もしトラックって何千万するんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況