X



こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:27.65ID:jcEw4vq0
>>108さん、>>110も。
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 06:35:45.66ID:hxxcX0vN
人が努力をしなくて良い理由はいくらでも有る、人のせいにするのも良いし、社会のせいにするのも良いだろう、時代のせいにだって運のせいにだって出来る。
だが努力をしていない人間はそれが出来ないのではなく、やらないだけだと言う事を自認すべきだがね。
君も無理に努力はしなくて良いが、それは出来ない訳ではなくやらない事を選んだだけと言う事を努々忘れない事だ。
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 06:52:04.60ID:Em1SrO9n
努力がどうのと言う奴はゲームのしすぎちゃうかって思うわ
ゲームみたいにやればやるほど状況が改善できれば誰でも努力ぐらいやるっつーの
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 12:30:14.52ID:V0qAmJQL
社会保障を維持する余裕はないからな
怠け貧困者は死んでいけ
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 12:57:15.69ID:gc4ZAFY0
>>98
上位は下位の雑魚を無理に必要としてない
従順でない生意気なやつの世話を焼いて何のメリットがあるわけ?
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 13:03:55.78ID:gc4ZAFY0
>>81>>83を見てわかるように日本人は知識はタダと思ってる知識泥棒が多い
あと時間泥棒も多い。人を拘束したら対価を払わないといけない
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 13:41:32.36ID:V0qAmJQL
ゲームも現実も努力の積み重ねが必要
創意工夫もね
ゲームだって努力などしなきゃ難易度高いのクリア出来ないだろ
現実はリセットもセーブやり直しも出来ないってこと
何気なく過ごした日々が未来の自分の首を絞め続ける
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 13:46:17.00ID:2T71Adeb
>>117
でも富裕層様のために使う余裕はある。
富裕層様の高みの見物乙でございます。

>>119-120
必要としていないなら払いたくないなら上位様だけで仕事をなされたら良いのに。
えっ?抑圧委譲ができないから困るって?
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 16:00:24.04ID:kl1d+TA7
>>117
まずお前からだな
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 16:24:55.66ID:2T71Adeb
そもそもID:V0qAmJQLって貧困者かね。
貧困ではないからああいうことが言えるのではなかろうか。
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 17:58:06.50ID:TNjeoZrJ
人が努力をしなくて良い理由はいくらでも有る、人のせいにするのも良いし、社会のせいにするのも良いだろう、時代のせいにだって運のせいにだって出来る。
だが努力をしていない人間はそれが出来ないのではなく、やらないだけだと言う事を自認すべきだがね。
君も無理に努力はしなくて良いが、それは出来ない訳ではなくやらない事を選んだだけと言う事を努々忘れない事だ。
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 18:23:45.27ID:2T71Adeb
ID:TNjeoZrJ
社会のせいも何も社会の影響力は半端ではない。
運のせいも何も運次第の物事だらけ。
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 23:28:19.81ID:9LxoTva+
掲示板などで会った事がない人を罵るときって
自然と自分のコンプレックを書くらしいよ
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 01:09:08.40ID:cnsqAb1Y
親戚に金持ちが結構いるのに
俺はド貧乏 親戚付き合いありましぇん
遺産が転がって来る確率も限りなく0
運命は冬の雨のように冷たい
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:25.43ID:DyZkX9Wk
社会批判は大いに結構だが、
努力もせず人生がうまくいかなかったら
それは君らの責任
自業自得だよ
個人的な事情で社会に怨み憎しみを抱くのは
思考の歪みでしかないよ
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:41:09.69ID:dvI3MM0R
「今からお仕事?」
「今日はお休みなの?」
「お仕事は何関係?」
「昨日、駅前の本屋にいたわよね」
「あら、今日は午後からなの?」
「うちの子来年就職なのよ。相談に乗ってやってくれる?」
「この時間だとラッシュじゃないからいいわよね」
「ジャージでいいの?」
「今日は自転車?」
「ボーナス出た?」
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:43:27.16ID:dvI3MM0R
Q9:中学生の頃から不登校で、高校も行っていない18歳の子供がいるのですが、今後自立させる上でどうしたら良いでしょうか?
A9:その場合には、まず「まともな仕事は無い」という現実を知っておいて下さい。
厳しいようですが、今の時代、無教育層の若者は社会から必要とされていませんし、今後も必要とされないでしょう。
勉強し直すか何かで、再度まともな教育のルートに戻らないことには、自立への道はほぼゼロです。

Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。

Q46:子供が仕事を一度もしたことないまま、もう35を超えるのですが……
A46:そろそろ覚悟して下さい。どのような事情があったにせよ、問題を先送りし過ぎです。限度を越えれば、対処法も消えます。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:24.69ID:dvI3MM0R
何て言うかニートって
周囲が極寒の中で歩くのを辞めてぬるま湯に入ってしまった感じだよな
早く出なきゃどんどんお湯の温度は下がって抜け出すのも居続けるのもキツくなるし
出ようにもぬるま湯からの外の寒さに耐えられる自信がない
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:52:25.21ID:dvI3MM0R
特技なし、タネ銭なし、リスク取りたくない、安定した生活希望ってなら
正社員になる努力をして損はしない
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:53:57.96ID:dvI3MM0R
ろくに働かずに食べて生きたいなら動物園の猿になるしかないよ
労働を怠るっていうのは人としての尊厳を捨てるってことなんだよ
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 10:58:13.24ID:dvI3MM0R
家に閉じこもり、自身の能力を発揮する機会も無く、どんよりとした停滞感に苦しみながら鬱々と過ごすことの多いニート・無職ですが、ただそれだけに留まらず、日々体内に蓄積されていく負のエネルギーが攻撃性へと転化されて、反社会的な性格へと変化してしまうようです。

好きな趣味に打ち込んで忙しくしていたり、好きとは限らなくとも仕事に励んでいてやるべき事が次々と現れるような状況では、「暇」を意識することはありません。それに加えて、物事が順調に前へ前へと進んでいるので、安心感があります。

しかし、何かの理由で「暇」になると、やることが無くなってそわそわし出し、自分が一歩も先へ進んでいないので、停滞感を感じてあせり出すようになります。

上記の「暇によって生まれる感情」は、焦燥感・退屈感・停滞感などなど、その大部分がマイナスの感情で、心に悪い作用を及ぼすようになります。

最終的に、それらのマイナスの感情から発生したイライラ感が、家族・恋人・友人・他人へぶつけられるようになったり、「社会が悪い!」と考えるようになって反社会的な行動を取り始めたり、自分自身を傷つけるような思考・行為へと変換されます。
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:00:07.14ID:dvI3MM0R
小人閑居して不善を為す

器量の小さい人はひまでいると、つい、よくないことをする。

以上のことわざが示す通り、多くの人間は暇になると良くないことをしがちだというのは、昔からの定説になっています。
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:02:34.84ID:dvI3MM0R
暇なニートや無職が政治に文句を付けるようになる法則

経済学者ハーシュライファーが唱えた「パワーのパラドックス」の法則

1経済的弱者は、政治的に保護される↓
2保護されることで競争から解放されて、自由時間をもち、暇になる↓
3暇な時間を政治活動に使うようになる↓
4経済的弱者は、政治的強者になる

ビジネス活動で忙しい人、自分自身の人生目標をしっかりと見定めて目標に向かって日々まい進しているような人は、わざわざ政治デモ活動をやっている暇はありません。

ハーシュライファーが唱えた「パワーのパラドックス」と照らし合わせると、もちろん全ての人がそうではありませんが、政治デモ活動をやっている人達は、暇を持て余したような種類の人であることが多い、と考えられます。

もしかすると、ネット上で国政を毎日叩いている人達は、経済的弱者であり、なおかつ暇を持て余したニートや無職の方が多いのではないでしょうか?
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:06:01.75ID:dvI3MM0R
ニートや無職の性格が歪んでいく事を示唆する有用な言葉

ニート・ひきこもりになると精神がゆがむ現象と理由

ニートとかひきこもりの思考は、親が悪い→政治が悪い→社会が悪い→国が悪いの順序で変わっていく
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:06:57.28ID:dvI3MM0R
みんな勘違いしていることが多いけれど、ニートって状況はものすごいストレスが溜まるよ
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:07:51.73ID:dvI3MM0R
ニートやひきこもりになる人の性格的特徴に「理想主義者」とか「完璧主義者」があるよね。どちらの場合でも、現実とは折り合わずにメンタルが病むことになる
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:08:16.58ID:dvI3MM0R
ニートをやっている者の意識の根底には、必ずと言って良いほど「親に対する深い恨み」がある
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:09:05.71ID:dvI3MM0R
家族の、ニートをこのまま養い続けるか、家から追放するかの議論が聞こえてきたりしてそれがニートを極度にいらつかせている
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:15:43.58ID:GTutT0sl
ID:dvI3MM0R
なら最初から生み落とさなければ良いのに。
親は(家庭持ちが当たり前の田舎は別として)一応生み落とすかどうか選べるが、
子はこの世に生み落とされるかどうか選べない。
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:18:48.32ID:GTutT0sl
大体この資本主義の競争社会に子供が適応する保証なんかないのによく産めるわな、本来は子供の余生を保証できない者が子供なんか作っちゃいけないんだよね
面倒見るのは小さくて可愛いうちだけ、ある程度年取ったら自分で稼げと言ってニートになれば落胆し嘆く
そうなる可能性は十分あることはわかってたはずなのにそうなったときの対策をしてないことがチャンチャラおかしいわけでね

ニート子供に嘆く全ての親に問いたい、そうなったときの対策は産むときに立ててなかったんですか?どうせ自立してくれてお金稼いできてくれるとかいう希望的観測で動いてたんですか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1510622250/10
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:20:35.57ID:GTutT0sl
親がどんなに苦労してお前を育てたと思ってるんだ!って勝手に産んで勝手にその苦労背負ったのは親自身だろうが。むしろ産んだ事で子にまでそんな苦労を強制的に背負わせてるのが親なんだが。
よくもそこまで事実関係を無視して被害者ヅラできるもんだわ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1510622250/14
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:41:55.16ID:dvI3MM0R
ストレス度が軽度か重度かはその人の性格・環境によって変わるが、ニートは常にストレスを抱えて生きている。家族の目・世間の目・将来へのばくぜんとした不安・退屈感などから、そのストレスが生まれる
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:42:57.83ID:dvI3MM0R
いくらゲーム・漫画・アニメで人生に麻酔をかけても、常に意識のどこかに「こんなことやっている場合じゃない」「早く働かなきゃ」って今の自分を否定する考えが居座っている。今の自分を否定する意識に常に責められているんだから、そりゃあ性格も精神もゆがんでいくだろ
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:45:36.16ID:dvI3MM0R
ニート・ひきこもりはやることが無くて暇だから、考えなくても良いような事を悶々と考え続けて、その結果、メンタルがこじれていくんだろう
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 11:46:21.48ID:dvI3MM0R
カーテンを閉め切っていて日光が入ってこない、閉鎖的な部屋の中に引きこもっているとセロトニンが分泌されにくくなったり、運動不足で、精神を病みやすくなる
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 12:02:03.17ID:wHyA+OQ1
>>123
先輩ホームレスが生意気で無礼な新人ホームレスの面倒を見て
何のメリットがあるんだ?
出て行ってもらっていっこうに構わない
出て行かないのなら嫌がらせして追い出すのみ
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 12:08:24.28ID:wHyA+OQ1
左翼の所為で労働法が厳しく無能非常識の厄介者をリストラできない
で職場イジメが発生する
日本の労働法は糞
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 13:33:56.05ID:rWQzNtV1
反出生主義を広めよう
子供を産まないようにして悲劇の連鎖を絶ちましょう
この国は官僚天国なので下級国民は苦しむだけです
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 15:16:08.87ID:DyZkX9Wk
>>152
人間は完璧じゃないから常に最善の選択は出来ない。
与えられた環境の中で努力出来ることをやるしかない。
起きてしまった事を嘆いているよりも、これから出来る事を考えるほうが合理的
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 18:10:05.89ID:AN42Ldwb
俺の住んでる県にミサイル落ちてこないかなー
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 18:32:43.27ID:GTutT0sl
ID:DyZkX9Wk
はいはいお決まりの努力ガー努力ガー。
人間が完璧ではないのは事実だが。
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 19:35:32.73ID:dvI3MM0R
何も出来ない自分、というのを真正面から認めてしまうと、自身の心が危機的状態になる。そのせいで、心理の防衛機構が自動発動して、やたらプライドが高くなってプライドの壁で自分を守ろうとしたり、

「自分は何も悪くない、親が、社会が、国が全て悪い!」という考え方を取るようになる。

その現象を外側から第三者から見ると、ニートやひきこもりになると心がゆがんでいく、という風に見える
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 20:27:54.23ID:dvI3MM0R
呼び方

NEETとは、「Never、Endeavor、Endure、Try」(決して努力、我慢、挑戦をしない)の略称である。
一昔前はTNEE(トニー)という呼ばれ方をしていた頃もあったが、トニーではどことなくアホっぽくカッコ悪いので、より高尚な感じの「ニート」に変更されたという経緯を持つ。
実態
ニートの日常

ニートは暇を持て余していると思われがちだが、実際には2ちゃんねるへの投稿、エロ動画の検索、ネット上での他人への中傷、
アンサイクロペディアの編集等まさに激務である。
そのため、仕事を探す時間が無いのである。

一見すれば単なるならず者の様ではあるが、彼らが禅の修行者であることは議論するまでもない。
日本の極めて伝統的な生活様式であり、近年まで忘れられていたことの方が不思議である。
俗世との関わりを極力断って、労働ではなく施しにより生活し、日々空想にふけるのは宗教修行者としては珍しい行動ではない。
歴史

NEETは、明治時代の文明開化以前は『陰者』(いんじゃ)と呼ばれていた。
ちなみに、陰者とは「陰部磨く者」の略で、鎌倉時代初期までは「俗世との関わりを絶ち山里で隠棲その他にも、
経済的要因や悪臭・奇声などで周り(主に家族)に迷惑をかける『忌者』(いんじゃ)や、
修行をやめて村里に出没し人を襲う『淫者』(いんじゃ)などがいたらしいがこれらは『抜け陰』もしくは『ムケ陰』と呼ばれ一般の『陰者』達から敵視されるようになった。

欧米にも「修道騎士団」という似たような生活習慣が存在するが、オナニーを行なわない点がNEETとは異なる。
しかしながらNEETの中にもオナニーを行なわず、夢精の昇天により究極の快楽を追求する「禁オナ派」なる異端の存在が指摘されており、
現在では修道騎士団も所詮は甲冑マニアのNEETであるとされている
。学歴が高く、エロゲーよりもフランス書院を主食とするNEETは高等遊民と呼ばれる。高等遊民は親が裕福である場合が多い。
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 20:30:47.89ID:dvI3MM0R
年齢別、ニートの生態

2006年に行われた、「男性生活・仕事調査1次調査」によれば、ニートは20代前半においてはほかのどの職業においても生活満足度が高い。
25歳から34歳にかけては最低になるが、ジョブチェンジを迎える35歳以降はなぜか高くなっている。
これは後期ニート期間に発生する鬱展開を乗り越えて成長し、解脱した姿なのかもしれない。


前期ニート:10代から24歳まで

学校を卒業、またはドロップアウトしたが、さまざまな理由で職に就かない。この時点では親も健在であるケースも多い。
このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、自由を謳歌した気ままな生活を送るが、その一方で心配する両親を見つつ良心が疼く事もある。
まだこの時期であれば、比較的ジョブチェンジしやすいか。ニート発祥の地、イギリスでの定義に近いと言えば近いかもしれない。


後期ニート:25歳から34歳まで

親の定年、同級生の結婚、出産といった、鬱イベント満載の時期である。追い討ちをかけるように、正社員の募集も激減する。
格差社会、下流社会といった言葉がずっしりと来る時期である。
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 23:34:30.17ID:w9soFdBM
中年ニートが高齢者になる頃は社会保障破綻してるが、ニート諸君はどうする予定?
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 23:39:57.78ID:/PmN3aGM
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 06:02:59.07ID:S5qQX7uo
 ー大量リストラで日本にも人材が来るかもしれませんね。
 「日本は選ばれないだろう。最近、給料を増すからと東大に引き抜かれた同僚が1年で帰ってきた。『あんな共産主義国では研究できない』と漏らしていた。
京大に准教授としてスカウトされて帰ってきた研究者は、『同じ研究室にもかかわらず教授との面会にアポが必要。直接連絡がつかない』と嘆いていた。日本の研究室は上意下達が過ぎる。米国は学生と教授が対等だ。もし研究で不正を強いれば、裁判になり、自分の首が飛ぶ」

 「日本は職位や性別、年齢、健康で差別がある。企業も採用試験で研究内容や専門性ではなく、部活動や趣味など、課外活動について尋ねる。研究者や技術者の人事選考で研究以外の経験で人物を選ぶ国だ。研究者や科学技術を尊重する社会ではない」

 「そして官僚主義がまん延している。私はノーベル賞の際に米国の市民権を取ったことを話した。すると二重国籍は問題だと日本のパスポートは更新できなくなり、取り上げられた。
同僚の在米ドイツ人研究者はノーベル賞受賞を機に特例で二つ目のパスポートが贈られた。ドイツも二重国籍を認めていない。日本の社会はノーベル賞に狂喜するが、日本の政府は官僚主義だ。この対応の差に同僚たちも驚いていた」

https://newswitch.jp/p/11126
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 06:03:41.59ID:S5qQX7uo
日本の若者を見てみろ
誰もリスクを取らず普段はまるで老人のように弱々しいくせに匿名になると野蛮になる
公務員や医者みたいな生産性が低く退屈な仕事に就きたがる
このままでは韓国に抜かれるぞ
野蛮で退屈な国家社会主義を粉砕するんだ!
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 06:05:26.27ID:S5qQX7uo
http://livedoor.4.blogimg.jp/nnnhhhkkk/imgs/f/f/ffda52b0.gif

貧乏人天国日本をぶっ壊すんだ
もうすぐ炊き出しは底をつくぞw



国にすがりつくヘタレネトウヨや
反抗ばかりしてるくせに寄生する乞食左翼のような
恥ずかしい大人になるな!
政府の介入を許すな!

自由に生きられる大人の社会を目指すんだ

ギャンブルを合法にしろ
大麻を合法しろ
売春を合法にしろ
所得税をさげろ
相続税を廃止しろ
公務員の給料をさげろ
職業免許を廃止しろ
解雇規制を廃止しろ
最低賃金を廃止しろ
天皇制を廃止しろ
年金や国民保険を廃止しろ
公営住宅を廃止しろ
ベーシックインカムを導入して先天的に劣ったクズにも
最低限の暮らしを保障しろ
全体主義で退屈な国家社会主義をぶっ壊すんだ
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 06:10:46.14ID:S5qQX7uo
これに対して、日本のメンバーシップ(会員権)型の雇用は、サラリーマン経営者と労働者の共同体であり、彼らに命令する資本家がいない(個人株主の影響力は最小化されている)。
ここでは正社員は、資本の所有権ではなく、辞めると再就職できないという退出障壁で会社に閉じ込められる。
そのタコ部屋のことを、私は「資本主義の否定」という意味でメンバーシップと呼んだのだが、厚労省にとっては美しい日本的雇用なのだろう。

欧米型の雇用契約はプリンシパルとエージェントの主従関係にもとづいているので、主人の目を盗んで怠けるエージェンシー問題が重要だが、
日本は仕事に手を抜くと「村八分」になって左遷される長期的関係で強く動機づけられているので、労働者は自発的に長時間労働し、エージェンシー問題はほとんど発生しない。

つまりフーコーが指摘したように、欧米の企業は規律=訓練で統合された擬似的な軍隊であるのに対して、日本の正社員はメンバーシップ=長期的関係という「見えない鎖」でつながれた擬似的な奴隷制なのだ。
だから小池和男氏などの調査でもわかるように、日本のサラリーマンは会社がきらいだが、効率は高い。Fogelの有名な研究でもわかるように、自由を奪われた奴隷は、檻の中でなるべくいい待遇を得ようと果てしなく努力するからだ。

http://agora-web.jp/archives/1557085.html
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 06:17:58.42ID:S5qQX7uo
終身雇用をぶっ壊さないと
いつまでたっても会社の奴隷だぞ
金太郎飴社会主義をぶっ壊すんだ!
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 21:22:52.49ID:4hQTnMx/
664 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2017/12/10(日) 01:16:10.21 ID:sxWEUXdQ
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:12.27ID:FitD1YAU
団塊ジュニアが高齢化する頃は阿鼻叫喚な社会だよ笑
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:51.43ID:OoUiCOmL
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f80-LVSJ) 2017/12/10(日) 18:09:14.01 ID:7IDH+OpT0
アルゼンチンの歴史

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する ← イマココ

経済破綻、貧困国の仲間入り
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:09.80ID:xSs0tvBT
三重県四日市市で昨年5月、30年以上引きこもり生活を送っていた自宅で、同居する高齢の父親を殺害したとして、殺人罪に問われた無職田中直哉被告(59)の裁判員裁判で津地裁は27日、懲役9年(求刑懲役10年)の判決を言い渡した。

産経新聞 2015.10.27
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:54.21ID:xSs0tvBT
増田啓祐裁判長は判決理由で「パソコンを買ってもらえなかったことを恨んだ犯行。何度も首を絞め、強固な殺意が認められる」と指摘した。

弁護側は最終弁論で「犯行時は心神耗弱状態だった」と主張したが、増田裁判長は「自らの行動を制御する力が減退していたとはいえない」と退けた。
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:02.98ID:xSs0tvBT
判決によると、被告は大学卒業後、引きこもり。母親の死後は父親と2人暮らしだった。

昨年5月1日午前0時ごろ、父親喜代司さん=当時(81)=がパソコンを買ってくれないことを恨み、自宅で喜代司さんの首をこたつのコードで絞め窒息死させた。
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:37.37ID:xSs0tvBT
ワインは寝かせるほど良くなるかもしれませんけど、引きこもりは寝かせるほどダメになります。
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:52.10ID:xSs0tvBT
今幸いにして引篭もれているという方も、それがいつまで続くかわからないでしょう。
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:55.37ID:AWv/0OW9
>>197さん、
>>198-201も。
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:23.71ID:4tVl72tr
国としての悪いニュース張る場なのに
キチガイが粘着荒らしでニートニュース張りまくってるけど
誘導張っても聞かないんだからipスレに立て直せよ
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/11(月) 01:14:19.36ID:4tVl72tr
むしろ勢い邪魔だろ
自演・工作・あらしでスレ伸ばして寒いだけのやつが言い訳に使うのが勢いだぞ

まあここは消すか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況