【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 15:34:46.26ID:rh0t+A3N
3000万と一億スレがあるので以下とさせてください。
4000万〜7500万が資産保持かリタイア予定資産の人達のスレです。

前スレ
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1493315678
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1501191076
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1504956528

NGName推奨:◆672Kqu4o2bYd、東南アジアの住人◆672Kqu4o2bYd
理由:1億超の資産を保持しているらしく、本スレの住人を底辺と呼びなじることを楽しむ人のため。
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 10:00:13.40ID:WK3PQYsM
>>477
迷惑かな?
検視は立ち会う必要ないと思うんだが。

むしろ葬式とかやる方が迷惑だと思うが。
火葬場直行って枕元の遺書に書いとけ。
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 12:59:14.70ID:o/qHMJeL
特殊清掃は大変やで。
体液が流れてくる下の階の人も迷惑やで。
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 15:59:31.50ID:O41kVEwZ
これから見回りサービスとかも充実してくるだろうから
そういうのに契約しとけばいいし
別に孤独死でもいいわ
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 19:55:25.96ID:AvtWOu8c
孤独死が理想
病院で死ぬのは最悪
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 19:58:04.34ID:PkpKKQ8R
>>474
それがね、倒れてしばらくは生きてるんだよ動けないだけで、そして苦しみながら死んで行くんだよ。
そんな最後でも良いの?
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 20:02:07.70ID:Z0GsHim1
>>483
病院に行って延命治療で長く苦しみながら死ぬのと比較すると、
別に構わんと思うけど。

70歳以上生きてるとみんなつらいだけだよね?
おまけに生きてると人に迷惑かけるだけだし。
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 20:05:33.88ID:O41kVEwZ
病院の方が長く苦しむことになると思うけどね
自分で自分のことができなくなったら寿命と思えばいいやん
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 20:35:32.44ID:j4ccLtRN
>>486
国債は預け入れ時のキャンペーン狙いでやってる、一年経ったら解約して一月後にまた購入を繰り返してる。
その方法で毎年10万得て居ますよ。
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 20:35:40.56ID:t/kUtPFP
いつ訪れるか分からない死ぬ寸前の事をあーだこーだ言っててもね
現実味が帯びてくると自然に考える事になって身辺整理する様になる
急性骨髄性白血病で亡くなった友人から学んだことだよ
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 21:06:42.12ID:20G9QYtI
今年は8万だな

あと、一年後の解約時点で数百円増えてた
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/21(木) 22:29:04.45ID:DfQVrrC6
老人ホームも酷い所入って虐待でもあったら目も当てられない。孤独死の方がマシなレベル。
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/22(金) 10:45:28.80ID:oQHxdz00
五千万円を普通預金に入れたまた放置状態w
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/22(金) 11:49:14.21ID:qKlkjt0s
選挙で株は上がる!ってネットで見て、どれ買ったらいいかわからん素人だったから投信に4000万円つっこんだ
3ヶ月で350万円増えてる(^^)
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/22(金) 17:58:03.04ID:LEeoT2mf
>>494
羨ましい!
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/23(土) 03:46:30.28ID:bpnIHQXf
その皮膚未プラスを一年保有すると
4000万なら40万円が吸い取られるんやでw詐欺だからやめとけ
3年保有で120万や
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/23(土) 06:42:25.13ID:o06m1X67
おれはインデックスファンドに3000万くらいぶっ込んで、今年は150万くらいの利益になりそう。
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/23(土) 08:19:14.97ID:SV14r4WP
>>503
実際、こっちが儲かろうが損しようが銀行側にはこっちから金がコンスタントに
入る仕組みって所が、なんか嫌なんだとなぁ
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/23(土) 08:58:29.98ID:o06m1X67
>>506
ならば空売りすればいい。こんなダメ板で自慢しようがマウントしようが1円にもならんわ。
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/23(土) 17:38:55.22ID:p23rymd9
今年はスイングトレード中心で600万の利益。
現在は最近上場した、大型IPO 2銘柄を大量購入保持中。
今日見たら、含み益 250万円でした。
当分放置しておきます。
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/23(土) 19:49:16.71ID:My9l5w70
これ読んで目から鱗が落ちた。
物理勉強しようと思った。

儲かる物理
技術評論社


第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズって1,000万円台で手に入るの??)
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 09:16:10.52ID:VxtYO0Yo
今年もクリぼっち。クリスマスが終わったら正月。幸せそうな連中を見たくないからイオンには絶対にいかん(笑)
恋人も家族もいない身には寂しさが募る時期だで…
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 11:48:03.01ID:v1sSNIRG
別段、イオンで買い物している連中が目立って幸せそう
に見える訳でもあるまいに。
0516名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 11:51:25.35ID:5jjMHXUk
イオンの客層が若いのと子持ち家族が多いからクるんだよね
資産で買って人生で負けてる
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 13:56:54.63ID:v1sSNIRG
傍目に幸せそうにしている家族にも、見えない「あれやこれや」はあるんじゃないか?

隣の芝生は青く見える、だよ。  一人だからこそ家族からの制約も何もなく、好き勝手
していられる……なんてのも反対から見たら羨望の的なのかも知れないじゃん。
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 14:14:37.14ID:/grRPe+H
なにが一番しんどいかっていうと心のアップダウン。
家族がいるとどうしてもアップダウンが大きくなってしまう。
最大のダウンは家族をなくすことだと思うけど(離婚も含めて)
ひとりはそういうのがないから本当に楽だわ。
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 15:45:50.63ID:yffQo32Y
元気なうちは一人が気楽で最強でしょう
60代70代になっても同じことが言えるとは思えないが
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 15:48:26.79ID:mjdXKa78
おまえらはわかってないな
子供がいると二度、人生送ってるようなもんだぞ
喜怒哀楽含め
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 15:56:32.52ID:/grRPe+H
わかってないのはどっちなのやら

ここはリタイアスレなんだから
そういう覚悟ができてない人は他へいけばいい
家族を持たなかったことを後悔し続けるより
一人の自由を楽しめばいいだけ
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 16:23:26.84ID:3zb0u6pC
その喜怒哀楽がお腹いっぱいなの
それに、そんなの子供だけから得られるわけじゃないから
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 17:45:03.05ID:mjdXKa78
アホか
おまえらはわかってない
共働きなら年収2倍になるし
嫁や子供がいれば喜怒哀楽も
2倍3倍になる
金も貯まるし人生も楽しい
片手落ち人生なんだよ
おまえらは
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 17:58:51.25ID:/grRPe+H
>>529
喜楽だけならまだいいけど
怒哀も増えるのがしんどいって言ってるの。

ここで言うより他のスレいって説教してくれば?
ここの人に言っても無駄だと思うよ。
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 18:09:50.04ID:XjSSWamn
たださー結婚してない女は結構ブスが入ってルぞ。

好きでもないのに世間体気にして結婚するのもいかがなものかと思うが!
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 18:14:18.49ID:mjdXKa78
そんなもんは、道路歩いてたら
事故に合ったらどうするんだ
って言ってるのと同じ
片手落ち人生を正当化してるだけだろ
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 18:17:36.28ID:mjdXKa78
リスク考えるなら家族はいた方が有利
特に病気になった時
まさか、おまえら死ねまで健康だと思ってるのか?
家族いなかったら入院すら
大変だぞ
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 18:30:34.34ID:/grRPe+H
なんかしつこいねー
自分の人生を自分の好きなように生きてなにが悪いの?
誰かの迷惑になるの?
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 18:59:51.80ID:voR63T3u
迷惑にならんように金貯めたんだよ。別に妻帯者をどうこう言うつもりはないんだから、内政干渉するな。
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 20:19:16.58ID:mQJLOUQa
おまえらみたいなブサイクはげデブ加齢臭おっさんに
想像するような女を夢見るなw

風俗でも行け
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 21:28:03.82ID:D6azHyqe
海外旅行じゃ、移動中ちょっとトイレ行くにも一人じゃ大変だからな。
ここの連中は引きこもりだから問題なさそうだけど
0540名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/24(日) 21:33:58.08ID:WdmYFWH3
リタイアして施設に入るまでの15年間位を2500万程度(土地(定借可)と住居購入・コストは税金光熱費のみ)で景色のいいとこで過ごしたいと思うんだが甘いかな
条件的には以下の通り

・場所は天災おきなさそうな地域で、海か山が見えて隣家の騒音とか聞こえない程度の土地の広さ
・家自体はタイニーハウスで十分
・市街地まで車で20分程度、イオンとかあってネットスーパー使えると嬉しいかな
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 00:46:08.74ID:EEnbLItY
内閣府のデータによると、日常生活に制限のない期間(健康寿命)は、2013年平均で男性71歳、女性74歳です。

この結果から、好きなことを楽しむ定年後の時間を逆算すると、
仮に60歳で定年退職をすると、
男性71歳−60歳=9年
女性74歳―60歳=14年
となります。
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 03:49:50.64ID:0Z7TX2Fu
リタイアを実践できるかどうかは、
インデックス投資を理解して実践できているかによる
0543名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:47.02ID:1S0B1iZH
リタイアしてからもリスク気にしながら金稼ぐとか何だかなぁ、それじゃ厳密にはリタイアした事にならないと思うわ。
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 11:51:18.20ID:DDZAD1iG
必ずしも投資が必要だとは言わないけど
5000万程度で現金のみのリタイアって厳しくない?
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 12:37:48.89ID:yUZrWXYS
60歳時点で7千万円残してそれまで楽な仕事で生活費をか稼げばよい。
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:31.64ID:0Z7TX2Fu
債券だけじゃ無理。個人向け国債ですら0.05%
資産は変動するものだと腹を括って
どこまでの下げ幅(リスク)を許容できるかを、個人向け国債や定期貯金の割合で抑えた運用をする方がいい。
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 16:29:38.95ID:vW0UmqZ7
リタイアのための株の配当金がいまいち足りてない・・・
でも今の株価で買える銘柄がない
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 16:49:35.01ID:DDZAD1iG
>>551
自分も同じ。
勇気がなくてちょっとづつ買い増していこうかなと思ってたら
どんどん上ってもう買えなくなったわ。
月4.5万くらいしかない・・・
0553名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 18:12:39.98ID:v378Q7ud
どんだけ利回りあったら満足なの?
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 19:36:15.31ID:O6SuiBN/
今からどうなるかわからない
20年後のこと考えても仕方ない
じゃあいま配当10万あったら安心なのか、
10年後に同じだけもらえてるのか
平均株価10000円になって含み損を
抱えているのか
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/25(月) 20:59:49.15ID:0mWfdnv/
>>554
何が言いたいんだお前は
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 02:07:18.90ID:MrrMQJug
収入が配当や投資信託の人は課税出ると思うけど、iDeCoやってる人はいないですかね?
やってるならどんな感じか知りたい…

普通預金よりはインフレに強そうなのだけど、イマイチなんだろうか
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 05:41:06.41ID:NQWc2RLI
株価高くて今から買うの怖い
不動産はバブルで今買うのも怖い
現金はあるが、運用ができてない
八方ふさがり 今は株に手を出さないときめている
43歳 4000万普通預金 2000万外債 米と豪

世界の金融緩和やめてほしい
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 06:54:40.35ID:7g3AWO15
>>559
株価高いなら空売りすればいい。
不動産が高いなら国内REITのETFでも空売りすればいい。
高い低いがわかるってすごいよ。僕は分からないからインデックス買うしか脳がない。資産は君の倍に増えたけど、才能がないから相変わらず高い低いは分からない。
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 07:08:45.10ID:PFGlppyc
>>545
それはその人の生活様式に寄ると思います。

リタイア後も株とかの収益に頼る生活では株価暴落したら計画が狂うね。
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 07:21:09.81ID:HcZgJrnl
いつか絶対に暴落は来る
だからその時まで我慢すればいい
休むも相場

ただ、暴落来たら来たで買えないと思うけどなぁ
買っても買っても下がり続ける
あの恐怖
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 11:43:29.05ID:jWKK6TgF
みんな株を持ったら暴落するから危ないとか心配するけど
インフレの心配はしないのか?
食料品は確実に上がってるし
原油価格の上昇と円安が重なったらマジでヤバいと思うわ
止まる原発も増えたら電気代も上がる
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 12:31:15.05ID:UG/TsFIh
落ちるときは必ず来るけど、日々上げ続けているのが景気。
ブラックスワンは読めないけど、何かあったら即撤退するよう身構えて、投資やってるもんだろう。
要するに、トータルで勝っていれば良いんだよ。
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 19:37:24.37ID:DLQ84F4N
働きたくねーんだよ…貧乏暮らしは嫌なんだよ…ただでさえ家族も築けなかった負け組なのに、金もなくなったら地獄やないかい…
それはともかく、国内市場は個人は売りが大半で、海外勢や機関投資家はブルだったそうな。個人がいつも泣きをみる。おれは個人の意見を知るために5chを使うけど、今年は米国株も国内も買いまくった。お前らが怖がってるなら来年も買いだわ。
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 19:46:06.72ID:ToK4y0+H
今5000万有れば定年の60まで働いて退職金貰えば、余程無駄遣いとかしない限り後は何とかなるだろ。
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 20:13:39.11ID:h4iGyLnk
投資も自己責任だから
周りが言ってもな、5000万円で細々と生きるのも1つの選択肢だよな?

1億か0かは運次第でその先、 マンションの上階からワインで夜景を眺めるのも運次第だしBitコインみたいに暴落しても知らんけどな
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 20:41:53.59ID:5yPKZTUk
>>574
5%を30年間安定させるのは不可能だろうけどね。
相当リスクしょいこむ。

取り崩し前提で3%ぐらいが目安では?
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/26(火) 22:11:19.86ID:AkBB4Pov
手仕舞うまでがトレードやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況