X



27〜29歳職歴なしの就職活動147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 023e-5XM6)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:56:21.28ID:z5XZQEwq0
もしかしてネットワークの保守・運用かな?
あれ、客先常駐派遣の上流工程に上がれる可能性皆無の使い捨ての
ネットワーク監視作業員みたいな求人ばっかだからな。
人間と違ってサーバーやルーターは24時間動いてるから交代制でしょ?
0347名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 929c-qk9N)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:03:39.07ID:WaKrSf7W0
運用は22歳くらいで入って25には職歴と貯金を手に辞める仕事って言われたな
もちろんここの世代の親くらいの人もいなくはないけど、一番下は雑用係という
呼び名がふさわしいから皆嬉しくはないと思う

後、一部の会社では使えん中高年ターゲットにいじめを上司が率先してやってた
会社もあった
あれを見て辞める若手も少なく無さそう
0349名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 023e-5XM6)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:46:19.30ID:z5XZQEwq0
ネットワーク保守の奴れ・・・仕事が首都圏に集中しているので、
首都圏在住でブルーカラーが嫌なら検討ぐらいはしてみても良いと思う
個人的に運用はスーツを着た作業員だと思うが

営業→体育会的な陰湿さ
IT→オタク特有の陰湿さ
工場→精神年齢の低さ丸出しの罵倒
土建→親方から鉄拳制裁

こういうのは多かれ少なかれ立ち回り上手いか器用じゃないと避けられないけど、
このスレにいる時点で器用ではないだろう
0357名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ dfc9-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:42:42.81ID:kcL/PQ4S0
郵便局バイトか、懐かしなー
高校の頃初めてやったバイトで、初めて年下の女子と喋ったいい思い出のバイトだわ
この頃まさかスレタイの大人になろうとは思いもしなかったよ
0359名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 023e-5XM6)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:46.02ID:z5XZQEwq0
少なくともオタク的な陰湿さだけは嫌ってことが再確認出来たじゃん
体育会的な陰湿さに免疫があるなら営業とか良いんじゃない?
首都圏に集中してるITと違って営業なら全国ある程度求人があるし
0360名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 332a-k0ge)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:43:14.39ID:gRWTE79O0
ハロワに労組あるようなところあるかな?
もう労組と賞与あって基本給それなりならどこでもいいわ
0377名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1698-AMYv)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:54:48.59ID:vvpsNRBF0
俺もわからんことや不安なことが多いから何か自分に使えそうな情報が出たら聞きたくなるのはわかるんだが・・・
せめて1つのレスに纏めて言え(それにしたってんなこと聞いてどうするんだという質問も多いが)
0378名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 332a-k0ge)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:10:55.19ID:gRWTE79O0
>>366
なら労組さえあればいいわ

というか、最近鏡を見たくなくなってきた
無駄に広くてテカるデコ。やっぱ前髪切ったほうがいいのかな… 切りすぎるとM時が強調されちゃうしな…
軟毛で毛量少とか合う髪型ないじゃん
0388名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8365-iaxY)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:04.50ID:6bGMiXob0
人生デザイン U?29「就職支援会社社員」
2017年12月19日(火) 23時00分〜23時25分

指導している研修生の一人、北海道からやってきた鈴木蓮太君(19)が辞めたいと言い出した。
面談をした勝山さんは、意外な事実を知る。
0390名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb6b-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:37:19.74ID:+SB3+Hs/0
>>389
見たけど体育会系と元暴走族の就活に密着したゴミみたいな内容だったぞ
講師が22歳の元暴走族で、18〜23歳の若者たち(大半DQN)に面接指導とかする
鈴木蓮太君は見た目冴えないメガネだけど、パチンカスゲーセン通いで借金80万
0392名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb6b-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 15:31:50.24ID:+SB3+Hs/0
>>391
借金のことかな?
うーん就職までいってない気がする
髪短くして随分印象変わって、受講者十数人の前で汗ダラダラ流しながらもけっこうまともに喋ってたとこまでしかわからん
見落としあったかもしれんが
0394名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 929c-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:30:05.55ID:lLTMVvm/0
>>374
お客様は神様ですか?だし、酷い会社だとぶっ倒れたこと叱責されるから
辞めたこと自体は正解じゃないの
半月とかで辞めちゃったらダメだけど、年いたなら最悪金ない時に戻りやすい
のも一応はメリット

ブラック四天王の所の説明会をギャグで受けてきたが、マジ人が欲しいらしいわ
客の要望数がいなくて送り込めないレベルなのかもしれん
0395名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bf3e-NjVc)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:54:43.50ID:DoTw+ps+0
ダンカンって本当にイージーオーダーかな?
安いのは有難いが既製服やパターンオーダーの相場より安いとか、
リクスーみたいにペラペラな生地なんだろうか?
大学生の頃のスーツが身体に全然合ってねえ
0396名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf74-fQzT)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:53:04.14ID:lfjjqUhH0
今から正社員で採ってくれるとこなんて

総支給15万で、ボーナスなし退職金なしとか
そういうとこしかないぞ
みなさん
実家暮らしだら、それで満足なのかもしれんが・・
0400名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-XNoc)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:17:58.90ID:v1xhaJb4d
月15万でも意外に暮らせるから別にいいや
結婚の予定などないし
フリーターでこの先やっていけるのかという不安を抱えて生きていくくらいなら、薄給でも正社員なった方がいい
0406名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMe7-acWT)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:46:34.82ID:/C8vx500M
>>403
何のバイト?
0408名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf74-fQzT)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:23:22.87ID:lfjjqUhH0
>>401

>>402

もちろん都内だよ・・

ここの人らは現実みたくないから
必死で否定するがw   ハロワ求人なんて、悲惨なのしかないからな

今から正社員になっても、みんなすぐやめたがるような劣悪な
待遇のトコしか無いよ
0411名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 23c9-hMn5)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:39:25.77ID:2XsXREwe0
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/10/23/1352719_4.pdf
ttp://biz-journal.jp/i/2014/11/post_7481_entry.html

末尾fQzTみたいなバカの言うこと聞く前にこのpdfとリンク読んでくれ

2014年前後に政府が一部の超高学歴のG型大学(グローバル型の略、要するにエリート大学)を除いた全ての大学をL型大学(ローカル型の略、要するに職業訓練校)とすべきという提言をしていた時期に発表された内容
今の俺らもこれでいうとL型人材になるかG型人材への可能性を残すかの分岐点にいる

もっと分かりやすく言うとG型人材は技能のある人材、L型人材は平均的技能しかない介護飲食小売などの人材

「俺らにG型の仕事なんて無理だろw」と笑ったかもしれんが、これから日本全体が内需萎んでガタガタになるのはここの人達も把握してるはず
副業としてでも良いから何かしら勉強して技能付けとかないと将来はどっちみち食いっぱぐれる可能性が高いってことね
0412名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 23c9-hMn5)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:53.44ID:2XsXREwe0
ちなみに末尾fQzTの必死チェッカーがこれだから目通してくれ
こいつは他スレで非正規、特に派遣で働くことに関してポジティブキャンペーンを展開している
前スレから見てた人達なら分かると思うがこいつは例の「派遣推し」のヤツだ
新規さんはコイツに騙されないように注意

http://hissi.org/read.php/dame/20171221/bGZqanFVaEgw.html
0413名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMe7-CRwE)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:25:52.50ID:ERMfgpL9M
>>409
うまそうだな
一つぐらいタダでお持ち帰りさせてくれないの?
0414名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ffc9-CRwE)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:28:02.26ID:85buTtXh0
>>412
自分がフリーターだから
俺たちも巻き込もうとしてるんでしょ

相手にしない方が良いよ
0416名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bf3e-naNZ)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:38:41.96ID:Uh6v1l/t0
>>413
くれないよw
ケーキ屋で見るケーキと違ってラインを流れてくるケーキを流れ作業でデコレーション、
梱包していくわけで工業製品にしか見えないから全く食欲が湧かない
生菓子は過熱殺菌できないから衛生管理はしっかりしてるよ。安心して食べて良い
0420名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 23c9-hMn5)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:01:08.45ID:2XsXREwe0
騙されるって書いたけどメンタル病んでてネットに書いてあることを鵜呑みにしちゃう状態の人もいるからね
貧すれば鈍するって言うし追い詰められて視野が狭まった時に末尾fQzTみたいなやつが近づいてきたらコロッと方針変えたりする人もいる
0421名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93a6-9L33)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:18:12.78ID:VRDeu7L30
ブラック覚悟で就職すればいい。駄目なら辞める。20代のうちに職歴は付けとくべきだよ。

求人見てれば分かると思うけど、良さげなところは社会人経験3年以上とかって応募条件があったりする。
0422名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf74-fQzT)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:02:09.67ID:LJP84ZVA0
みなさん
実家暮らしなんだから、ずっと引きこもってても食ってけるんだから超絶勝ち組だろ


羨ましいよ
ほんと
0426名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff9c-RBuR)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:20:32.19ID:yP5OAhIB0
精神弱っている奴がすべきは仕事探しでなくて
病院とカウンセラー探しだと(身近に世話役がいるなら別)思うけどなぁ
ネットは自分の好きなことに関する活動や病院探し以外
ではあんまり見ないようにする、とかで

身近に、追い詰められて最後に自殺未遂して、檻付の病院に・・・
となった人いるから余計に思うわ
ああなったらリカバリーほぼ無理
>>425
その人たちの目的は就職じゃないからそらそうだ
0429名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6fa6-EmoC)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:50:13.56ID:a0giqB/d0
孤独だ・・孤独すぎる・・
職歴ないからコミュニケーションの取り方がわからなし
学齢の頃の友達とも疎遠だ
友人や恋人って今さらどこで どうやって作ればええんや
0433名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMff-acWT)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:01:41.91ID:AVxEEQJlM
>>431
今の仕事に就くまでは
職歴が無かったっていう意味だろ
0434名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウイー Sa87-PlGi)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:51:39.76ID:kN9HsAKta
仕事は選んだほうがいいよ
というか選ばなきゃ受からないんだわ

志望動機に必ず業界と職種は聞かれる
なんでもいいから!って家で怒鳴られ続けてると
志望動機も面接でなんでもいいからって言うようになる

不採用フラグ立つ
0438名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff9c-RBuR)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:20:22.90ID:4TryNZCc0
なんやかんやでノルマあるから生き残れる人は20万以上貰っていると聞いたな
10年も前に個人タクシーのおっちゃんから「タクシーだけはやめとき」って
言われたから、闇はあるだろうが

イベントとか工事多い地域なら、警備員でもそのくらいは行くだろう
2号しかできない人でも
1号は楽な所もあるけど、楽な所は派遣かバイトに切り替わっているな、地方は
東京なら違うかも
0441名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf74-fQzT)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:22:15.43ID:mKEVi1Kr0
事務で一人で生活できるほどの給料もらえるの??
将来につながる?

実家暮らしのパラサイトなら、いいんだろうけど
0442名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ffc5-XNoc)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:58:24.91ID:zZ4PgFv+0
事務はほとんど新卒にとられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況