X



仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第67回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 17:54:57.76ID:8q1XoyW+
アマで緊張抑える薬買ったよ
でもこれ飲んだら車に乗るなって書いてあるけど
どうやって移動するんだ
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 17:57:03.30ID:bDByK9xt
>>786
何でそんなもん買うんだよ。
薬漬けになって廃人になるぞ。
今すぐ捨てろ!たかが緊張だろ?
0788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 17:58:49.96ID:YjImUXiq
人生が自分の思い通りにならないからって何もかも環境のせいしてはダメだよ、同じ環境でも上手に生きてる人が沢山居るんだからね。
愚痴るより先に限られた環境でどうすれば上手くやれるかを考えるべきだ。

愚痴ったり言い訳するだけの毎日なんてホントにつまらない人生なんだからね。
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:00:26.13ID:ziNeReN7
学生時代から考えればどうあっても暴走族のトップだったり、ナイフ突き立てるような不祥事起こして転校させられるようなワルで
まともな人生なんて今後無理だろって経歴の人間が人気俳優やってたり引っ張りダコのMCだったりホント訳わかんねーな世の中

逆に前科もなくごく一般的なのが引きこもりやまともに職に就けなかったりするし
0791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:28:13.44ID:Hk7LK9t2
何が起こるか分からないのが人生ですからね、でも波瀾万丈な人生を送れる人はごく僅かです。
0792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:31:26.98ID:3MdpKyKH
教える気がねえなら関わるなっつーの
コミュ障相手だとマジで仕事覚えられん邪魔だ死ね
働いてる基地外とか会話成立しないから困る
0793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:50:11.57ID:JVN6fs04
>>745
正社員5日で辞めた事あるわ。
12時間労働+そのうち休憩時間10分だけ(メシ食ってすぐ仕事)で無理だと思った。
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:40.81ID:JVN6fs04
>>752-754
家族経営のドカタ(従業員数7名)が、正にそんな感じだったなw
凄まじい暴言に暴力はもう日常茶飯事。
自分と同じ時期に数人入ってきて、自分と同じ時期(2ヶ月ちょい)でみんな辞めてったw

とりあえず従業員数100人以下のとこは、ブラック率かなり高い。
社長が面接するようなとこは危険だわ。
0795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:58:04.18ID:JVN6fs04
>>788
環境は全てだよ。
今の政治家なんて、ほぼほぼ父親も爺さんも政治家ばっかでしょ?
金持ちの家に生まれたら金持ちになるんだよ。

いしだ壱成なんか、父親芸能人で自分もイケメンだから、ヤリ放題っしょ。
http://uta0602.top/iimuratakako-hurin
0796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:14.53ID:uI6tJFz4
>>790
元ヤンで札付きのワルだった奴が出世して偉くなってる奴っているよな。
自分の同級生の中にもそういう奴何人かいるよ。
負けず嫌いで根性があるから成り上がれたんだろうね。毒を制すとかいうやつかな?
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:57.59ID:JVN6fs04
>>795
金持ち以外は子供なんて作っちゃダメ。
環境差が、致命的。



>家庭の経済格差が子どもの学力格差・教育格差を生みます

2013年度の全国学力テストの結果を分析すると、世帯収入の多寡で
学力テストの正答率に約20%の開きが生じていました。

世帯収入の低い家庭(子どもにかけられる学校外教育費の少ない家庭)の子どもほど、
学力テストの正答率が低いことがわかります。
家庭の経済格差が学力格差を生んでいるのです。
https://cfc.or.jp/problem/
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 19:07:14.25ID:bDByK9xt
>>797
いや、関係ねぇだろ。
俺は6人くらいガキ欲しい。
現に俺は5人兄弟。家が狭く感じるがなw
一人くらい出てって欲しいワい
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:24.86ID:bDByK9xt
友人が金返せ返せうるせぇんだが何とかならんか?
正直いくら借りたかなんていちいち覚えてっかよキチガイ!
今は弟の職場さたまに行って金借りてるがいい顔しないんだよ。
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 19:21:39.86ID:bDByK9xt
友人が金返せ返せうるせぇんだが何とかならんか?
正直いくら借りたかなんていちいち覚えてっかよキチガイ!
今は弟の職場さたまに行って金借りてるがいい顔しないんだよ。
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 20:16:24.07ID:rAn/wtiV
>>801
現場系はいろいろ厳しいよ
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 20:18:07.14ID:obwAjk9z
>>801
知り合いが土建屋やってるけど日給15000前後だよ
中免MT、ユンボ、フォークとかの免許持ちでの日給だけど
ナシだと1〜1万3000くらいでねえかな
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 20:21:21.00ID:JVN6fs04
現場系はオラオラ系DQNの比率が半端ねえよ。上司も同僚も。

開始8時としたら、現場まで2時間かかるなら朝6時出勤とかだし、
やりきり系なら1日14時間働いて1万とかもあるし。
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 21:38:06.03ID:GjckHWik
ロケットモバイルの神プランなら通話付で1000円
最安値
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 22:03:23.93ID:1GIKtWo4
>>809
確かに悪天候だと休みになったりもするけど工期は変わらないから日程のどこかにしわ寄せが来るよ
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 23:03:22.19ID:bDByK9xt
>>805
そんなDQNなんてぶっ飛ばせばいいだろうが!そんなこともできねーのかこの弱虫野郎!
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 23:03:50.27ID:bDByK9xt
友人が金返せ返せうるせぇんだが何とかならんか?
正直いくら借りたかなんていちいち覚えてっかよキチガイ!
今は弟の職場さたまに行って金借りてるがいい顔しないんだよ。
0814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 00:09:22.99ID:EAd5YDRh
指示する人間が二人いていうことことが違う
ルールがその都度違う
指示通りやると他の社員から邪魔と怒鳴られる
でやめると元の指示したやつが怒鳴る
アホしかいない
何年もやってるのにルールがない
休憩時間がおのおのてきとーすぎ
時計も時間が狂ってる
仕事量が増えると怒鳴り散らす
0815名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 00:12:48.70ID:p3GtJi23
>>814
先月行った倉庫がそういうところだったな
3人で一緒に入ったんだけど1週間でみんな辞めたわ
0816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 00:36:02.95ID:xviHfyvJ
日通の倉庫は色々 厳しくてうるさい。
おれも1週間が限界かもな。いや、もう辞めちまおうかなー
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 00:39:35.54ID:EAd5YDRh
誰か作業行程管理しろ
応援の派遣もメンツ固定したほうが効率あがる
あのパワハラ野郎では無理か
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 00:48:32.81ID:E1+igs6k
前に日通のフォークマン契約社員でやるか迷ったけど厳しいのか
応募しなくて良かったわ
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 02:11:15.57ID:1xXX2ypP
>>816
その派遣の上の人間に相談しないと無理やと思うよ
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 04:29:28.12ID:rpclrymb
5ヶ月目だけどつれぇわ
全然慣れない
日が経つにつれて自分には務まらないって気持ちがより深まった
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 04:58:51.18ID:xQeqqHBG
5カ月やれてるなら問題ないだろうよ
務まらないなら最初の1か月で辞めてるわ
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 05:00:16.17ID:xQeqqHBG
ダメ出ししかしてこない上司と社長
俺は今月で辞めたるよクソッタレ会社
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 06:56:45.37ID:cPCIco57
クソネコは荷物の扱い荒かったな。。。仕分けしてるだけだからいいけど、
破損したとき頭を下げるセールスドライバかわいそす。
>>804
工事は夜やると危ないからか、近所から苦情がくるからか、あまり残業はないっぽいおね。
給料はトラックドライバーよりよいけど、
ドライバーは一人の空間を保てるメリットもあるんだおな
やったことないけど。
0829名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 07:02:41.79ID:q76jueNL
>>823
なんで?
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 07:27:53.36ID:lUETlm7J
貼り紙してあるなら、行きたいなら幹事っぽい奴に自分から言えばいいだろ
何で受け身なんだよ
そもそも職場の忘年会なんか呼ばれなくてラッキーだろうが
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 08:40:50.83ID:H7Eqe8Nl
>>795
そんな恵まれた環境に生まれた人はごく僅かなんだから、宝くじの高額当選した人を羨む様な事しても仕方ないし、虚しいだけだし時間の無駄だ馬鹿みたいでミジメだよ。
0833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 08:55:24.27ID:TIU4/leR
ちょっとトイレ行きますと言ってトイレで2時間スマホゲームする
これを午前と午後にする
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 11:10:52.70ID:SutLlubM
忘年会に出席か欠席かに丸をつける紙が置いてあったんだが、あの勢いだとみんな出席しそう…
出ないとまずい流れになるわ( ノД`)…
0838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 11:11:47.09ID:bE5hoRRP
嫌なら、ダメなら辞めよう精神でいこうと思ってるんですけど、どうしても
辞めた後の職場の評価や噂を気にしてしまう。

例えばきつく怒られて次の日辞めたら、あいつ根性ないわって笑われてるん
だろうなと思うと辞めにくくなってしまう。

辞めた所の人にどう思われてもいいし、新しい職場で働き始めたらそこでの評価が気になる
くせに、どう思われてるか気にしてしまう。

そういうの気にします?
0839名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 11:27:30.32ID:DqOhnCLz
二度と会わないだろうから気にしない。社長にくたばれチョビヒゲってLINEして辞めた
0841名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 11:38:08.81ID:HugvwUmX
自分も辞めるまではそういう気持ちだけど
やっぱり実際に会社から解き放たれたら完全なる開放感しかなかった
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 11:55:07.16ID:lBl/6cXQ
>>838
社会的地位があるなら気になるかもしれんが
どうせ底辺なんだし誰からどう思われようがどうでもいいわ
0843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 12:18:22.90ID:pYkJby6L
>>796札付きのワルでも実家が貧乏と金持ちの両方のパターンがあって後者のパターンだと落ち着いて親の金で起業(たいてい飲食)してそのまま社長へ
もしくはコネでそこそこの企業へ中途入社してコネだから当然上が良くしてくれてエレベーターで昇進ってのはよくある
逆に貧乏ったれのワルはいくつになっても金で苦労して犯罪スレスレの行為を繰り返してるよ
結局生まれが全てなんだよな
0845名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 13:24:03.19ID:O6es7Db3
>>837
過去に勤めた事があった職場が原則社内行事は強制参加で、辞める少し前に忘年会があって、その時だけ何故か忘年会に参加するかしないか記入してくださいって紙が貼り出されてて、
真っ先に「欠席」に〇をすると「何で来ないの?どうしても来られないの?」ってしつこく問い詰められたわ。社内行事なんて別にやりたい者同士だけで勝手にやってればいいのになと思う。
0846名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 15:12:27.79ID:DdTmDhPb
あれなんなんだろね?
幹事の能力を問われる局面だから無理にでも全員参加を目指してるんかね?
それこそこっちは全く関係ないけどもw
0847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 15:23:55.04ID:ztZ0JcHQ
>>838
気持ちは理解出来る。在職中も評価をかなり気にしてそうですね。
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 16:26:31.82ID:HugvwUmX
辞める決意かなり固まったけど
ここからが辞めるまでが大変なんだよなぁ
もう労働恐怖症だわ…
0850名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 16:39:35.06ID:4PcUjfq3
>>836
「新人の君たちを社員に紹介するので、忘年会は是非出てくれ!」

もちろん不参加で・・・
休日130日くらいあるならいいけど、年間休日99日なんだから休みの日くらいゆっくりさせれ。
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 17:44:15.42ID:q76jueNL
>>842
あ?底辺ってなんだよ!
テメェと一緒にすんな在日!
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 17:48:45.33ID:KKjtQSjV
次の仕事、決まってないないけど
やめるわ
もういやだ
0854名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 18:35:10.96ID:bE5hoRRP
>>838を質問したものです。
みなさんありがとうございます。
じぶんのメンタルが弱いのか皆さんが強いのか・・・・・

よく考えたらしょうもないプライドのせいでした。
辞めたところの人にどう思われるか気にするなんて時間の無駄ですよね。

普段から人の顔色や評価ばかり気にしてるんでこういう悩みがあるんだと
思います。

ただ、チョビヒゲの返信が気になる。笑
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 18:46:08.10ID:O6es7Db3
>>846
忘年会に参加するかしないか貼り紙をして、
自分の意思で参加する気があるのか無いのか試したんだろうな。
強制的に参加を求められても断ってたんだから、
本人の意思で参加するかしないのか試したって結局結果は同じだよ!と思った。零細企業で、アットホームで家庭的な雰囲気を大切にしてるとか、
一つ屋根の下で一緒に働いてる仲じゃないか!とか
同じ釜の飯を食ってる仲とか言って仲間意識が強い職場は人間関係が面倒だった。
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 19:49:20.87ID:rXp0aRKX
バックレまくってナマポ最強
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 20:37:19.62ID:12TtDJG4
コミュ障過ぎて仕事向いてない。もう死ぬしかないのかな…もう本気で自殺を考えてる
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 20:46:23.41ID:xQeqqHBG
>>852
わかるわー
俺も今月辞めるよ
求人サイトで次を探してない
てか当分見たくないっていう
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 20:47:03.70ID:Njgb7CMd
昨日 倉庫の派遣先から電話が来て「明日 お仕事入れませんか?」だと。人手が足りない?そりゃそうだ。土曜だけ勤務時間も違い時給1250円から−130円なんだから入りたくないわな。
土曜に時給下げる所は初めてだわ
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 21:04:37.91ID:ZJdKzQYA
意味不明だな時給下げるって

火曜日から新しいバイトだけど行きたくない・・・・・
0862名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 21:15:56.86ID:Njgb7CMd
>>861
本当意味わからないよ。通常時給ならまだしも
0863名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 22:28:59.25ID:OLuu6mSP
仕事が早く片付いたせいでその後の雑談タイムが苦痛だった
みんな悪口好きだよなあ
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 22:31:40.82ID:4PcUjfq3
週37時間労働、6週間の有給休暇・・・
税金だけじゃなくて、こういう所も海外見習えよ自民党

http://blog.hanauta18.com/entry/denmark


あぁ年金支給75歳からにすんだっけ。
0867名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 23:13:03.88ID:O6es7Db3
>>843
確かに、>>843が言ってる事当たってると思う。
市営団地や借家に住んでる貧乏な家庭のヤンキーだった同級生の奴は、
中学卒業してすぐに働き始めたけど最初に就職した会社は3ヶ月しか続かなくてそれからはある程度働いて職を転々としてるから貧しい生活を送ってるとか言ってていきなり家に来て、
「金を貸してくれ」って頼みに来た事があったし、
他の知り合いの奴からは
「保証人になってくれないか」って頼まれたって聞いた。
他に貧乏な家庭のヤンキーだった奴は借金作って夜逃げして消息不明。
出世して偉くなった奴は、一軒家でそこそこいい感じの家に住んでた奴や、
親父が中華料理店の店主をしてる奴がいたわ。
その親父もやんちゃだったみたいで、ウチの親が知り合った人が中華料理店の経営者の同級生で
「あの店の店主、ほとんどの同級生が嫌ってるから誰も食いに行かないし、俺も食いに行った事がないって言ってた。」
0868名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:31.66ID:q76jueNL
>>867
話ぶった切って悪いが少し金貸してくれねぇか?
友人知人からいくらか数えてねぇから忘れたが金借りてるんだよ。
なぁ?金沢山持ってるから大丈夫だろ
0870名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 00:32:30.79ID:vYkjGIsf
ラーメン屋の前って自販機置いてあること多いじゃん?
その店でラーメン食ったわけじゃないけどコーヒー買ったのね
ふと空き缶捨てるゴミ箱がなかったんで店に空き缶捨ててくれって頼んだのよ

そしたら、あんたは客じゃないから家庭ゴミは受け取れないって言ってきたわけね
じゃあってことでちょっと腹が立ったんで店の前の隅っこに空き缶置いて行ったのよ
そしたら今度は店主か知らんけど店員が出てきて不法投棄するな警察呼ぶぞって。
どことは書かないけど自販機置いてある店はちゃんとゴミ箱置いてね
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 02:18:57.51ID:Ajwx+E2E
>>870
そんなもんいちいち店主に声かけるのがバカなんだよ
自販機で勝手に買って飲み終わったら勝手に置いて帰れば良いんだよ

飲食店は激務だからルンペンの相手してる暇なんかないんだ
0874名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 02:29:07.46ID:u6lT6kEQ
昔勤めてたとこに再雇用してもらったが早くも辞めたい
いきいきと働いていたあの頃の自分はもう死んだんだなと痛感
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 03:18:21.62ID:PsaFlMqb
>>858
おめでとう
0877名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 07:35:24.64ID:vYkjGIsf
ラーメン屋の前って自販機置いてあること多いじゃん?
その店でラーメン食ったわけじゃないけどコーヒー買ったのね
ふと空き缶捨てるゴミ箱がなかったんで店に空き缶捨ててくれって頼んだのよ

そしたら、あんたは客じゃないから家庭ゴミは受け取れないって言ってきたわけね
じゃあってことでちょっと腹が立ったんで店の前の隅っこに空き缶置いて行ったのよ
そしたら今度は店主か知らんけど店員が出てきて不法投棄するな警察呼ぶぞって。
どことは書かないけど自販機置いてある店はちゃんとゴミ箱置いてね
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 10:23:01.66ID:FT7GvQx5
ルート配送社員落ちたわー
上と下でどっちの求人がマシだと思いますか?

月給20万円以上(固定残業代4万2000円、45h分含む
超過分は別途支給)+各種手当
【月収例】
◇4t/27万4000円/月給20万円+各種手当
休日休暇 月8〜9日(ローテーション制)
◎年間休日107日

8:00〜17:00(休憩70分)、残業は月に30h程度。
夕ご飯にも余裕で間に合う、安心の日勤のみ!
給与 月給26万8000円以上
※試用期間2ヵ月は時給1000円〜1100円
休日休暇 週休2日制(日曜日+シフト制/月7〜10日休み)
※会社カレンダーによる
ほか、年末年始、夏季休暇あり
0879名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 12:20:32.01ID:fBP4li0D
一社応募したいだけなのにいつも使わない所だから会員登録して経歴とか必須項目入力だの面倒くさすぎる
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 15:30:46.13ID:4dyigQAD
>>878
ルート配送は何を運ぶか、1日何件回るかも重要だよ。運ぶだけなのか、回収作業もあるのか、セールスもやらされるのか、1日40件とか回るのは過酷だよ。マジでやらない方がいい。
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 15:40:14.87ID:4dyigQAD
あとみなし残業はダメ。普通に4トンってそこそこデカイ車だし、事故って人生終了するリスクあるから、みなし残業無くても27万くらい貰わなきゃいけない仕事。
それを1日2時間はタダ働きしろと言ってるようなもん、超過分は別途支給と書いてあっても実際朝出社して出発まで準備が30分くらいかかっても大体 残業時間としてカウントしてくれない、帰社してからの片付け等もノーカウント扱いにされるから気をつけてね。
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 15:45:59.03ID:FT7GvQx5
>>883
やっぱり運転手ってリスクがあるおね。
今、新たな求人を見つけたんだ
都会の方のそば屋、都会の方だから通勤に40分くらいはかかるけど
給料最低30万、月の残業時間10時間、券売機なので接客ほとんどありません。労基法きちんと守りますって書いてある。
都会のそば屋って何か闇がありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況