X



●国民年金&国民健康保険スレッド59●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/16(木) 22:17:57.10ID:ptEQ9H2r
納付、免除などの各種相談を受け付けます。
国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。
なお、国民健康保険の保険料(税)には地域差があります。
制度運用も微妙に違いがあるようです。

・前スレ
●国民年金&国民健康保険スレッド58●
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1501945246/
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 09:33:16.46ID:KhPD4/hC
質問です
黄色特別催告状が来た50歳
猶予期間は終わったので免除しかない
去年の世帯所得は150万もいかず今年はもっと下がる予定
過去全未納で貰えるかもわからないんで払わないで済むならそうしたいんだが
だとしてもこの状況でも免除手続はとったほうがいいんだろうか
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 10:41:49.11ID:g6JYwDBU
全未納…
そんな人いるんだな
貰える貰えないに関わらず払うのが義務
そもそも払えないなら免除制度を利用すればいいだけ
全ては自己責任
最後に泣くのは自分自身
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:26.57ID:02tKCO5x
>>80
可能であれば免除の手続きは取ったほうがいいです。が、いったい成人して今まで30年も何してたの?
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:55.49ID:5LChkggI
>>80
世帯収入ってことはあなた働いてないのか?
もし働いてないのなら世帯分離して免除申請したほうがいいよ
違ってたらすまぬ
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 16:17:33.51ID:Di7t7rXl
いま10年払えば年金受給資格は得られる 
10年だけだと支払われるのは微々たる金額だが
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 16:46:04.38ID:9FbdGnnM
人口動態統計速報
(平成29年9月分)

人口動態統計は、出生、死亡、婚姻、離婚及び死産の各事象について、各種届出書等から人
口動態調査票が市区町村で作成され、これを収集し集計したものである。
速報の数値は調査票の作成枚数であり、日本における日本人、日本における外国人、外国に
おける日本人及び前年以前に発生した事象を含むものである。
そのうち、日本における日本人についてまとめたものが人口動態統計月報(概数)であり、この月
報(概数)に若干の修正を加えたものが人口動態統計年報(確定数)である。



732,346人(-29,770人) 2017年1月〜9月の出生数
647,934人(-26,410人) 2017年1月〜8月の出生数

2016年の出生数は976,979人
このペースだと2017年の出生数は938,813人になる(8月分までのペースだと938,838人)
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 16:58:07.22ID:AM+n/hvE
国民年金未払い2ヶ月分(免除で約13000円)をパチンコで30000円増えたのでまたパチンコに行かないで今さっき支払って未払い分完済しました。
またパチンコに行かずに直ぐ支払ったこの判断は正しいでしょうか?
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 17:30:06.30ID:LiDFv3qe
>>81
年金機構の体たらくを見てたら、払いたくなくなるのも当然だろう

あれだけの不祥事・大ミスを犯しておきながら、
何故、未納者が多いか?と、真剣に考えていると感じられない
何とか六割くらいの納付率が維持できているのは、
厚年強制加入の正社員が多数いるからだ
正社員が任意加入だったら、年金加入率は三割くらいじゃねえかな
投資なり、ネット銀行の方がよっぽど信用できる

あと、年金の時効はたった二年なんだろ?
この仕組みだけ見ても、心底払わせようという意識は無いという事がよくわかる

後進国だったら、機構事務所はとっくに焼き討ちにあってるよ
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 17:37:44.70ID:LiDFv3qe
あと、督促や事務手続きを、バックスとかいう訳のわからない派遣会社に丸投げしている

一度着信があったから折り返したら、
「年金番号がわからないと本人確認ができない」とか、
対象者の携帯にかけといて訳の解らない事を言って、
督促の話を進めない
着信だけして留守電も残さない
これも「個人情報保護のため」だとさ
訳のわからない0120着信とか、架空請求の詐欺電話と思って警戒するだろう(笑)
とりあえず架電件数だけ稼いで、「やってます」アピールをしようという魂胆なんだろう
こんな無能企業に、大事な年金の督促や制度案内の案内を丸投げしている

直接機構の職員が相対して、
お叱りなり抗議の電話なり受けるべきだろう
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 17:42:01.71ID:KJn+EzTS
>>73
信用やるとかヴァカw
知ってる奴で空売りで失敗して家取られて首吊って死んだのがいる
遺族は相続放棄で一家離散(じゃないと株屋に追証払わないといけねーから)
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 17:47:27.01ID:LiDFv3qe
まあ将来的に、無年金・低年金の奴が増えるのは間違いないだろう
そいつらは少なからず、ナマポに頼らざるを得ないんじゃないのかね

ただ、10人中10人全員がナマポに走る訳はないし、
年金不信を解消すべく真剣に取り組まなかった国が悪いんだから、
切り捨てたりせずに、対象者全員に適切にナマポを支給すべきだろう
年金不信を増大させた罰金を、国が国民に払うんだよ
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 18:08:48.32ID:9FbdGnnM
生活保護や失業保険をもらった方が、給料が安い仕事をするより「いい暮らし」ができると、就職をしたくなくなる人が出てきます。「ベーシック・インカム」の場合は、働いた分の収入は「ベーシック・インカム」に上乗せされます。
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 18:24:45.24ID:LiDFv3qe
財産を隠して生活困窮者のフリをする
ナマポキャデラック的な輩からは削減していいよ

ただ、年金不信でナマポ状態になった人には払わざるを得ない

丁寧な説明責任を怠ったんだから

国の不手際だよ
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 18:25:05.52ID:KJn+EzTS
>>92
最終的に見知らぬいとこやはとこにまで扶養照会やるとか
隣組復活させてお隣の生活援助させるんだろw
その為に憲法改悪
安倍や片山さつきなら平気でやるw
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 18:45:53.98ID:4xF7lXRG
無収入の無職だけど猶予が却下された
母親の少ない収入と年金で払えということなんだろうけど
なんか納得いかないな
もう年金事務所なんて二度と行かないけど
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 19:33:07.77ID:KJn+EzTS
>>97
きちんとそろってればまずない
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 19:49:36.77ID:VkQH1pC+
>>87
どれだけ御託を並べようが払わない言い訳にならんよ
法律で納付する義務がある以上は納付するのが筋だな
どうしても嫌なら制度を変える側になるか制度のない国に行けばいい
時折この話の流れが発生するが結論は同じ
払うべきものは払え
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 20:36:35.53ID:bTx/i1rq
猶予が通らなかったのは書類に不備があったのだろー
郵送で書類送るだけで通るはず

納付率6割なのは国民年金加入者数だけ(免除猶予入れると4割らしい)
年金加入者全体では未納者はたったの3%だって脅してくるよ。
厚生年金は天引きだから未納仕様がないもんな。サラリーマン率高いんだな。
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 20:42:56.18ID:bTx/i1rq
あと世帯分離も最近しにくくなってるらしい
年金や国保の減免のための分離は制度の悪用だって言われたことあるよ
書類出せば世帯分離通るのかもだが生活保護と同じで事前に事情聞いてくるから。
他に自治体のが困窮者にお金貸してくれる制度は「就労の能力と意思」がある人に対してだからな。
しかも次の月から返済が始まるし連帯保証人もいる。
おとなしく餓死するしかないな
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 20:45:17.64ID:LiDFv3qe
>>99
おやおや(笑)

無職ダメ板にも、道徳を語る奴がいるんだな
まあ、機構職員かその縁者だろうが…

正論を吐くなら、せめて納付率を八割くらいに上げてから来いよ
莫大な税金使って、回収額以上の経費使って、無駄遣いという概念がまるで無いじゃないか
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:09:27.18ID:LiDFv3qe
>>99
あと、「年金納付は義務!」と正義を叫ぶのなら、
何故たった二年で時効になるか?
答えてくれよ
10年特例もあったが、終わっちまった
(まだ特例期間だとして間も無く終わる)しな

義務も果たさせてくれないんだよ。機構は

義務果たさせてくれよ!
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:11:54.26ID:LiDFv3qe
結句、「回収はメンドクサイから時効は二年!
国民が五月蝿いから適当に選んだ奴に強制徴収して、‘仕事してます’アピールしとけば良いべ(笑)」
これが機構のハラだろう
事実上の公務員だからな
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:31:22.53ID:VkQH1pC+
>>104
納付率云々が払わない言い訳?
投票率が低いから選挙行かない理論かよ
それに俺も今は早期退職して普通に無職だし機構の人間でも縁者でもない
当然制度の範囲内で利用できるものは最大限利用するだけ
国民健康保険への加入
年額60万には驚いたがw
(もちろん7割軽減してもらったけどな)
国民年金の免除申請
(全額免除)
ダメ板だろうが何だろうが関係ないわ
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:36:54.61ID:VkQH1pC+
>>105
お答えしましょう
それが法律だからです
前にも書いたが不満があるなら制度を変える側の人間になればいい
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:39:53.83ID:LiDFv3qe
>>107
全体をよく読んでこい

ちなみに俺は、今は厚年で払っとるよ

昔の国年時代に未納があるが、あと半年くらいで時効成立だ

いざ厚年に加入した今も、
年金への不信は拭いされないし、
未納の奴に腹も立たない

ただただ、‘こんだけ未納が多い意味が理解できない機構は、心底馬鹿な組織だなあ’
‘年金不信の末に未納を重ねた奴等は将来的にはナマポだろう…
まあでもそうなった事情もわかるなあ…’

それだけ

まあ、「年金を払うのは義務!
未納の果てにナマポは言語道断!野垂れ死ね!」と正義を吐くならずっと吐いておれ

世間はお前みたいな意見の奴ばかりじゃないんだよ
早期退職の老害くん(笑)
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:42:13.87ID:LiDFv3qe
>>108
答えになってないよ

法律が全て。と言うなら、
例え年金支払を怠った奴がナマポで余生を過ごす選択も認められるんだぞ

憲法で決まってんだよ 生活権というやつだ
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:48:45.11ID:BEkR1nkF
国民年金なんて単身者じゃ生活できないだろ
夫婦でやっとだよ
年金貰って補助でナマポいきだよ
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 22:26:32.78ID:LiDFv3qe
>>112
「文句があるなら議員になるなり偉くなって法律を変えろ」


答えに窮した無能の捨てぜりふか 見苦しいよ
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 22:49:20.92ID:dgDlxhu/
日本は消費税の弊害について語る有識者がいない
いても、テレビや新聞では話させてくれない
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 23:19:56.78ID:VkQH1pC+
>>114
答えに窮してる?
無能なのはお前だろ
お前も一端の社会人なら自分が正しいと思いたかったらルールを作る側にならないと話にならん事ぐらいわからん程バカなのか?
文句ばっか言って何もしない奴は救いようがないなw
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 23:37:03.19ID:LiDFv3qe
>>116

お前だって、払うものは払え!しか言えないじゃねえか
同じ穴のムジナだよ

年金を崇め奉り、‘マジメ’に払い続けてきた

だから、未納者が忌々しいんだろ?

早期退職で社会から逃げた奴は黙ってろよ
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 23:38:02.74ID:tCoq+ykx
>>114
えーとね
仮に消費税がかかるとしても利益になったプラス分の中から8%だから
買った瞬間-8%じゃないのよ?
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 23:50:11.14ID:5vHJ0Y7u
究極の旅行者「パーマネントトラベラー」とは何か 紺野昌彦氏に聞く
https://www.traicy.com/20171125-ptcolumn

超富裕層は181日以上海外で生活してるから
日本の年金制度や国保制度に加入してないらしいね
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 00:07:59.90ID:+Yj/UkaS
>>119
「払うべきものは払え」と
ステレオタイプな道徳しか吐けないバカだから、
難しい計算なんか、教えても理解できねえよw
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 08:09:33.18ID:BICa9zpD
>>119

>仮に消費税がかかるとしても利益になったプラス分の中から8%だから
>買った瞬間-8%じゃないのよ?

えっ?

0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 16:31:23.04ID:+sA1sSPD
薬物の密輸の摘発が厳しくなったからな
最悪死刑だし
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 17:37:30.23ID:BICa9zpD
消費税の無い国で金を購入
→日本で金は消費税付で売れる

ホントは入国時に申告して消費税分払わないといけないが・・・
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 22:10:54.07ID:lWcUVbRN
ホントに健康保険高すぎるよね。真面目に納付しているが。自慢じゃないがここ十年以上保険証使った事ない。
ある一定期間保険証使わなかった人は、保険料減額制度作ってもいいのではないか。

収入で保険料決めるのは、バカでも出来る。保険料減額制度の導入を。それぐらい恩恵あってもおかしくないだろ。
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 22:17:15.15ID:MHvcbK4P
>>130
人口に占める老人の比率が増大したことで医療費が急増して保健の金が不足してるから仕方ないなあぁ。
取り合えずもう意識の無い寝たきり老人の胃にチューブ繋いで栄養剤とか注入する無意味な延命治療とかやめて欲しいわ。
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 22:52:44.31ID:+sA1sSPD
>>132
安倍がGPIFで博奕するカネの為なw

>>131
それで儲かる病院、天下る官僚、献金や組合の票貰う議員いるからなw
無理ぽw
安楽死なんかさせようものなら警察に捕まって検察に起訴され裁判で実刑で刑務所w
んで医師免許もはく奪
日本っていうのはそういう三流国家w
儒教だからw
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 22:59:59.29ID:4/9an+7M
>>131
日本は安楽死制度ないの?
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 23:44:44.27ID:YKeNg2K/
>>99
法律だの義務だの言っても無駄w
年金未納は違法じゃないから逮捕されないし、労働や納税と違って義務じゃないから

むしろ、勝手に天引きする(納付させる)事こそおかしい
NHK並みの泥棒集団である日本年金機構w
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 00:05:13.88ID:Z3XxIg2f
>>136

悲しいかな事実上は、
年金支払いは義務とされている

こうなったからには、年金機構がいかに杜撰な管理をしていたか?
未納者から回収するにしても、回収額より徴税費用が多いとか、
いかに無駄な運用をしていたか?
地道に実証していくしかない
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 03:15:29.05ID:n6N6Xjey
どうでもいいけど、年金機構って他の共済組合等と同じくただの事務組織で政策決定(年金額や時効年数など)は厚労省じゃないの?
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 07:17:29.39ID:TPoeETla
>>134
欧州でも難病で意識が無い人の両親が裁判所へ申請して稀に認められる程度だよ。
それでも大きな話題としてニュース報道されるからね。

日本じゃあ無理だから自害するしかないよ。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 23:13:24.45ID:K8uRNcdR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【負担増】国民健康保険料上限4万円上げ 厚労省 最大で年間77万円へ
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 11:58:04.02ID:r9kirn+j
国民年金6月まで全額免除信される予定ですが、就活して採用された場合で社会保険なしの試用期間がある場合ってどうなるんですか?
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 13:27:57.78ID:vcpP7Vwc
>>146
国保は前年所得だから今年のは関係ないだろ
あと後だしウザいから、聞きたいことは全部一気に書け
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 13:29:46.56ID:H4Iuk9wM
>>147
すみません。
>>148
いちおう採用されたんだけど、
まあ、試用期間があるなら
本採用ではないよね
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 15:39:31.67ID:UNEaPxGA
>>141
スイスはスイサイド(自殺)・ツーリズムあるぞw

あとオランダやベルギーは重篤な心身疾患(統失や末期がん)なら安楽死できる
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 20:15:14.04ID:y8M1gPHg
年末調整、今まで税金の領収書だけでよかったのに
ハンコ必要になったみたいメンドクサイ
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 01:40:17.00ID:KY0eAdHC
「グローバル年金指数」ランキング、(2016年度)
日本の年金制度は27ヵ国中26位…。それでも年金制度改悪するの?

https://twitter.com/8icsRtq8Pz2NoMi/status/934290284401147904


これが現実だな
天引きされてる奴は気の毒だわw
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 07:27:16.45ID:37NtI3jI
今月から国保料の納付なんですが、支払い場所はコンビニ、または市内の金融機関となています
一覧に載っているコンビニなら市外(県外)の店でも払うことはできるのでしょうか
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 07:48:44.48ID:XU8aYlln
可能ただし保険料が30万を超える場合は
コンビニで取り扱いできないので別のところで納付してください
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 12:36:55.38ID:1JrxNy7o
>>155
刑務所が唯一のセーフティーネットだからなw
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 14:20:54.11ID:XoTaR+61
世帯分離してた人が就職して厚生年金に入る場合
分離したままだと高くて不利になったりするの?
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 14:31:00.62ID:1JrxNy7o
>>161
それはありうる
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 14:43:11.07ID:a8/o1bbj
>>161
分離して高くなることはないんじゃね?
扶養がいて高くなることはありえるが、ちなみに親を扶養にした時は少し上がった記憶があるわ
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 18:02:09.96ID:naS8Gnyg
任意継続だった人が4/1に国保に加入予定の場合で、
2月とか3月に国保加入者対象の人間ドック抽選募集をする国保の場合
応募資格があるかどうか電話した人はいる?
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 09:29:46.04ID:4I57sLdM
国保は年収1億でも無職無収入でも同じ3割負担というのは納得できない
役所で暴れてきてもいい?
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 10:18:53.71ID:pD+cvcLl
既出かも知れませんが、退職後、国民健康保険の減免を受ける為、
ハローワークにて、特定理由離職者と認定して貰いたいです。
ただ、傷病手当金を引き続き受給中の場合、失業保険の延長手続きは出来ると思いますが、
特定理由離職者と認定して貰う事は可能でしょうか?
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 12:00:34.55ID:g0mITZi3
>>169
納付金額が違うからいいだろ、逆に年収1億側が「こんだけ払ってんだから、治療費は無料にしろ」って言われかれないわw
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 12:57:28.08ID:KUdzHjEI
>>172
職員さんによることもあるから何とも…

状況は違うけど
自分は結果出るまで数日待ったよ
上司と相談した結果、大丈夫でしたよ!
って職員さんから電話貰えた
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 15:17:27.81ID:HLXkX8jY
>>169
タイーホされてニュースになるのを期待してるぞw
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 17:52:58.48ID:zeCOUyPP
説教すると自分が偉くなった様な気分になり優越感と相まって至福の時に浸れますからねぇ。
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 19:09:48.71ID:Ezq5OFm3
健康保険を滞納し続けて10割負担になった場合、それ以降は月々の健康保険料は請求されないんでしょうか?
もし10割負担以後もあらたに保険料が発生し続けるとしたら、なんか納得いかないんですけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況