X



【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:16:27.09ID:MrYn+SFu
尼で9月に物品購入したんだけど知らないうちにプライム会員にされていて
今月のクレカの請求書で会費400円/月を請求されていた

即刻退会の手続きをしたが、こんなの詐欺商法じゃないのかな、許されるのか
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 21:47:45.33ID:VjCm7kkB
サギと呼ばれないように法務部がちゃんと明示してるよ
その「ちゃんと」に気が付かなかったか
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/25(土) 22:30:11.36ID:VjCm7kkB
エサの方が目立ってて客を釣って
肝心なことは細かい字で書いてはあるが
目立たないというデザイン・レイアウトのマジック
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 07:01:12.68ID:vH9czi8G
若い時から“みみっちく”小銭を貯めて、今のリタイヤ生活があるのさ
でも孤独な俺らに温もりを与えてくれるのは、電気毛布だけだけどなw
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 09:38:20.25ID:q4qV8cqd
amazonプライムくらい入ってやれよw
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 21:07:51.79ID:vAtny9eO
朝からちょと感覚がおかしくてクラクラする。
さっき電話がかかってきたのだがろれつが回らなくて何度か言いなおし。

これ、やばい?
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 22:36:14.48ID:VEvyOUuh
梗塞っぽいよな?
0227222
垢版 |
2017/11/26(日) 22:43:54.44ID:vAtny9eO
救急車よぼうかと思ったがもうどうでももいい
もうどうでもいいから酒呑んだ
明日の朝に逝ってればそれでよしだ

56才、もういい
0228名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 22:46:09.54ID:6B03jR0b
>>222
夏に脳梗塞で入院した者だが、それやばいぞ。
喋れるウチに救急車よべ。
0230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 23:49:33.13ID:Vvckc+pL
ウチの親は二人共、二回脳梗塞をやった。
なので、発症と経過など、その度に見てきた。
一回目はたいてい大丈夫、その後普通に生活ができる。
しかし、しばらくして二度目の発作が起きて入院すると、寝たきり。
親、その兄弟、みんなそうだった。

>>222 が明日の朝、死んでることはないだろう。
病院へいって、MRI,CTを撮り、処方薬を貰って終わりだと思う。
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 00:59:31.80ID:PEsKBbMX
ろれつが回らないのは脳梗塞や脳出血の可能性大
いずれにしても大きな病院で検査してもらったほうがいいよ
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 03:42:42.89ID:H5WLHIGO
俺の兄貴は食事中に箸を落とした
結果 肺がんが脳に転移してあっという間に‥二月ぐらい
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 04:41:12.30ID:O6JP4M5/
短期間で逝くか、日常生活に不自由が無い程度に治るならいいが、
独りでは生活できないような障害が残るのが一番困るな
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 08:24:09.94ID:6LyM6OT/
やっぱり定期的な人間ドッグや脳ドックにガン検診は必要だな
0237228
垢版 |
2017/11/27(月) 08:49:14.23ID:l6Yp7/u0
今年の夏に脳梗塞で入院、退院できたが左半身麻痺が残り
いまだにびっこひいて杖必要な環境だ。
しかもいまだにおしっこ自力でだせなくてカテーテル入ってる。
まだ55だ。このまま再発をまつだけの人生なんて辛過ぎる。
230が言うように2回目発症しても一人暮らしだからどうにもならん。
もう会社関係はみなはなれていった。福祉関係の人だけが頼りだ。
222は大丈夫だったのかな・・・
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 08:51:21.51ID:l6Yp7/u0
>>230
参考までに、1回目から2回目の間はどれくらい?
人によって違うだろうけど。
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 09:35:46.02ID:1HhfM1Jj
一回目は一過性脳虚血発作だったんじゃないのか
数年内に再発の可能性が大
CT造影検査をすれば梗塞があったかどうかわかる
とりあえずは血栓予防薬を服用ってとこかな
でも薬価が高いからな
0241238
垢版 |
2017/11/27(月) 11:03:14.74ID:l6Yp7/u0
>>239
数年内か。あぼーんしちゃえばいいけど。
寝たきり、喋れないじゃ終わったも同然。
なーんも楽しみも何もないしw
医療費はナマポになったから無料。
数年間は楽しんで後悔しないようにしておくよ。
いまのウチに遺書でも書いておく。
ありがとう。
もうちょっと詳しく書いてくれればありがたい。
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 15:31:17.39ID:1kHulIIT
電気毛布すげぇなおい
こりゃ灯油ヒーター使う機会が減って節約になるわ
1600円くらいすぐに取り戻せる
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 16:45:00.23ID:4xA4cj9M
>>243
気付くのおせぇ〜わ!これまで人生損した気分やろ?
このヌクヌクさが堪らんやろぅ〜、オラ20年位使ってるぜ ヒッヒッヒ
おめぇーも電毛ナシでは生きられん身体になっちまったなw
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 16:48:51.57ID:O6JP4M5/
もう日が暮れる、久しぶりに外出しようとしたら、
ガレージの鍵が無い、車が出せない、
この前はいつ乗ったのか思いだせないぐらい前なので、
鍵をどうしたのか思いだせない、いつも置いてる場所に無い
探してたら日が暮れた、今日は買い物を諦めた
0246230
垢版 |
2017/11/27(月) 18:10:30.33ID:U1yuiXW4
>>228
父親が一年後位、母親のほうが三年後位だった。
ただ、自分の回りの人間は、皆70代後半から80代後半の高齢者。
50代位の若い人は、当てはまらないと思う。、
高齢者の場合、長期入院から筋力低下で寝たきりになるが
50、60では、そうはならないだろう。
まあ、麻痺が残るとADL(日常生活動作)は大変かもしれないが。
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 18:25:29.65ID:96MKWUdn
58歳の兄が脳梗塞やったが、後遺症も無く治ったよ
典型的な、頭の血管が詰まった、脳梗塞だけど
ふらふらしてまっすぐ歩けない、とか言い出してすぐに病院へ
発症して4時間以内なら有効な薬あるんだって、すぐに投薬して一ヶ月ほど入院したが、なんの後遺症も無いわ。
俺と違って、嫁さんがいるので嫁さんが異変に気付いて病院に連れてったみたいだが。
0249名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 18:43:54.96ID:qkNWNVvw
脳梗塞は初動が大事だな。
脳梗塞の時は、救急車に限る。病院に着いてもすぐ診てくれるからね。
うちの従姉妹は、脳梗塞になったんだが、たまたま息子が家に居て、
息子の車で病院に行った。外来で何時間もめちゃ待たされたんで、その間に、進行して、
今では、半身不随。

今でも、救急車で行けば良かったって、後悔してるようだ。
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 20:55:12.16ID:l6Yp7/u0
俺も失敗した、すぐに救急車呼べばよかったが
マヌケにも半日寝てたwおきてトイレいこうとしたらふらついて
いけなかった。であわてて救急車よんだ。
最後のほうは叫んでた。ロレツが回らないと。
けど住所は聞き取れたみたいで来てくれたから助かった。
まだ55だからリハビリ外来は行ってなく、自力だが
おしっこ未だに出ないのでそれも含めて先生(脳神経外科)に相談するつもり。
まだ20〜30年は生きるからしっかり治さないと。
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:31.33ID:l6Yp7/u0
>>246
父親が1年後って。怖すぎる。退院後は節制してましたか?
飲んで食ってしちゃってました?
0253222
垢版 |
2017/11/27(月) 21:38:59.19ID:19xDoCRr
昨日はお騒がせして申し訳ありませんでした。

昨日は午前中に歩く感覚が80点ぐらい、夜に喋る感覚が70点ぐらい。
昨夜はやけくそで呑んで寝ました。

朝起きて症状悪化してたら救急車を呼ぶつもりでしたか症状は
歩く感覚95点、喋る感覚が90点ぐらいで完璧ではないですが
ほぼ回復しております。

一体、なんなのでしょうか?
去年の冬も歩く感覚がおかしくなって真っ直ぐ歩きにくくなりました。
喋るのは普通でしたので二日間寝ていると回復しました。
0254222
垢版 |
2017/11/27(月) 21:53:12.08ID:19xDoCRr
10年ほど前にCT検査したのですが出血の後があるといわれました。
多分、40才の頃に寒い日に歩いていたらいきなり後頭部がガクガクして
倒れそうに‌なったことがあるのでその時の事だと思います。
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 22:40:04.81ID:U1yuiXW4
>>252
父親の脳梗塞は心臓の不整脈が原因でした。
不整脈によって心臓の中で血栓ができ、それが脳までとんでいって、血管を詰まらせたと。
脳梗塞の原因としては、少数派ですね、タバコが好きだったせいもあると思う。
>>253
別の方が書いてましたが、一過性脳虚血発作のようなものでは
繰り返すのは危険な兆候だと思う。
一度、脳神経外科の外来を受診されたほうがいいでしょう。
病状について理解を深めるのは、発作を予防するうえでも大切。
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/27(月) 23:11:43.60ID:HKWY/HCz
>>256
娘さん?なんか羨ましくなりました
抗血栓薬と誤嚥性肺炎と代替栄養のマニアになって、告訴状作っています
こんな事案を巻き込んできた医者家族皆●しにしたいよ
0259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 05:17:23.13ID:CUP1e7gT
今は光ネットやWIFIが中心なので速度が遅くて安定しないADSLのアンタは負け
0261222
垢版 |
2017/11/28(火) 20:02:59.46ID:RX8Q3DG2
日曜にクラクラして喋りにくくなって
月曜にはクラクラ感は収まったけど少し喋りにくい。
今日になっても喋りにくいので仕方なく病院に行って
問診票を書くが普段の感覚じゃなくて書きにくい。

MRI検査するとごく小さな脳梗塞があるので
血液をサラサラにする薬を飲んでくださいとのこと。

当分、通院で具体的治療はしないみたい。
皆さんもこんな症状あれば早く病院に行った方がいいですよ。
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 20:18:19.39ID:gzaJ10yd
報告乙 とりあえず深刻な事態にならなくて何より

寒くなると脳疾患系と心臓系は不調が出やすくなるからね
なんて言ってる自分も注意しなきゃ…
0264名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 20:40:28.50ID:q1VvvLw8
>>261
大したことなくてよかった。
俺は脳梗塞です。ばっちり詰まってますと医者に言われたw
場所が厄介な場所らしく、薬と点滴で散らした。
退院できたが約1ヶ月の入院だった。
今はリハビリ(自力)の毎日だ。
ちなみに未だに激しく動くと頭クラクラしたり、めまいする。
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/28(火) 22:53:08.04ID:/qeJOY4d
脳梗塞とか周りでもちらほら聞くわ
あと、大動脈瘤破裂とかな
破裂する前に対処すれば助かるみたいだから
うちの親父も危ないとこだったわ
0266222
垢版 |
2017/11/28(火) 22:53:41.49ID:RX8Q3DG2
皆さん、ありがとうございます。

最近、自暴自棄になっていてもういつ死んでもいいかと思ってましたが
いざとなれば死ぬのは嫌だ、まだまだ元気生きていたいと思いました。
今はネットで健康、病気の勉強ができるので便利ですね。

>>264
リハビリ頑張って下さいね!
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 00:19:44.34ID:4m0Nd2MT
昨日から新しいズックに替えた。前に履いていたものは、3年でぼろぼろになった。
気がつくと、底に穴が開いていた。毎日履いていたから、そうなっても仕方がないか。
外で働くことがなくなった自分にとって、革靴は無用の長物になってしまった。
自分は高脂血症なので、脳梗塞や心筋梗塞は他人事とは思えない。
特にこれから寒くなるし。
このスレの方、お互い気をつけましょう。
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 09:18:04.95ID:oYe9aG8v
父親が救急車で運ばれた先は、
一般病室の患者はやっとでも歩ければ当日即強制退院
差額ベッドの患者へは手厚い扱いだったよ
保険範囲の入院費用は、高額療養費の範囲で収まるとはいえ
一人暮らしの俺らが、身の回りの事が出来ない内に帰宅させたれたら辛いし
長期の差額ベッド代もバカにならない
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 09:43:58.57ID:w2iqk1wu
行旅になりかけたら福事が世話をしてくれる
入院は自己負担無しで白い目に晒されるのは我慢
結局は結核で隔離病棟へ
耐性だと薬が効かないので退院の目処が立たず
排菌が消えたら特養へ
虐待の日々を送った末に合祀へと送られる
やがて土と混ぜられ道路やビルの下地になる
あの世でも流れは変わらない かも
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 11:08:17.14ID:R0ErYmqU
57歳だが、去年がんの手術もしたし、先延ばしするほど長生きできるとは思えないので
通常通りもらう予定、といってもまだまだ先の話だけど、
企業年金を60歳からもらう予定だったのに、運用に失敗して解散はちょっと痛い
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 12:59:04.02ID:k+aLnp1m
>>270
「年金を繰り下げて貰うほど金はある」金持ちには
倹約家のアリさんタイプが多いからこの歳で金を持っているのであって
気前のよい浪費家は晩年に落ちぶれキリギリスになるのさ
0276
垢版 |
2017/11/29(水) 15:44:15.47ID:f3X+h4pf
貧乏人
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 20:46:02.97ID:4LJcxbzx
他人の事を乞食乞食という奴いる
他人のことを馬鹿だ馬鹿だという奴もいる
他人の事をチョンだチュンだという奴もいる
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 00:43:11.65ID:R/WxFfTv
このところの株高で資産八千万超えた
リーマンショックにめげなかったのが勝因

優待目的銘柄を覗いてもうぼちぼち全決済するつもりで逃げるが勝ち
年金は勿論繰り下げ

@57才
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 07:22:39.73ID:mXwJtHRe
>>279
昔からある古典的な書き込みだな。(資産8,000万「円」とは言っていない。ウオンとか、なんちゃらドルとか)
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 07:49:49.51ID:wF87biHl
そう僻むなよ 50代から無職悠々自適なら、それなりの資産があるか
不労所得があるか、ナマポな寄生虫でないと不可能ですし
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 12:26:51.76ID:resUiVd+
中華のワイヤレスイヤホン届いた
さっそくセットしたらめっちゃエエやん
同じく中華タブレットの音声がばっちり
中華スマホは解約金解除までお預けやけど(購入済み)
もう中華製以外買わんレベル
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 19:19:10.03ID:ItGAJQGH
久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった

図書館から借りてきて半分ぐらい読んだけど、さすがに面白い。

すごい意外だったのが、テレビスクランブルを横山やすしと
やってたけど、同い年なんだな。久米さんが若く見えたのか、
ヤッさんがちょっと老けえ見えたのか
0285名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:36.20ID:cNRJBYB5
八角親方って重鎮の風貌の割りに理事長講和に深みがねぇーな
と思ったら、自分より年下だったわw
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/30(木) 23:04:51.36ID:WGK1biCk
四股名 保志 信芳→富士若 信芳→保志 信芳→保志 延芳→北勝海 信芳
本名 保志 信芳
生年月日 1963年6月22日(54歳)
出身 日本の旗 日本・北海道広尾郡広尾町
身長 181cm
体重 150kg
BMI 45.79
所属部屋 九重部屋
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:20.04ID:wQi/ZsRp
角界のタブー
女将さん(嫁)が弟子と駆け落ちしたんじゃなかったっけ
プロポーズは兄弟子の千代の富士に負けじと速攻だったのに
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 05:24:37.53ID:cvP31ERE
理事長だけじゃない
米国も露国も前の大統領は年下だった

>>279
桐谷さんと森永さんには足を向けられない

>222
オレよりちょっと若くて、似たような感じで病院が嫌いみたいだから躊躇あるけど民間療法
https://websearch.rakuten.co.jp/Web?col=OW&;svx=101102&qt=%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%80%80%E8%84%B3%E6%A2%97%E5%A1%9E&x=30&y=27
オレは今年から高血糖値と高血圧で病院行く決心して3ケ月通った
新しい保険証をどこに閉まったかわからなくなって通ってないけど
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 06:07:17.28ID:+6GcyQW8
>>279
俺も株高でウハウハだよ
貸し金庫に所有してるインゴット(金地金)の価格も高値好調でウハウハ
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 08:11:04.96ID:qQ6nYyCS
気分が滅入る。あげて欲しい 女子高生とイチャイチャしたい。
金払って女子高生とおしゃべりしたい。
犯罪性ないよな。ライブチャットするか
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 08:12:57.86ID:qQ6nYyCS
若さが欲しい 活力が欲しい 健康になりたい チンポ立ってほしい
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 08:16:49.60ID:2q+f+EDN
株は利確して現金(か元本保証&インフレに強い)ものに変えなければ安定資産とは言えないんじゃないの
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 08:58:51.21ID:JhV+df+9
>>288
すぐに保険所探して病院行け。
俺は今年夏に脳梗塞で入院。
糖尿と高血圧も発覚。今は退院したけど不自由な生活おくってる。
もい1度言う、早く病院いけ。
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 09:05:33.18ID:tC5CbuwR
企業年金に強制加入させられた時は不満たらたらだったけど
今になれば感謝するしかない
退職後にも嘱託で残ってる奴よりも遥かにお手当てがもらえる
使い道を考えているうちにもどんどん入ってくるから溜まる一方だ
もう投資なんて興味も無いし、これ以上は資産は必要ないな
俺って無いものは無い状況だと思う
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 09:32:40.51ID:qQ6nYyCS
障害年金かな 精神病んでいるっていぅと楽に生きられるよね
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 10:56:09.16ID:/P3fz80U
体調良い時は、年金繰り下げようかと思うんだが、
体調が悪くなると、早めにもらおうと思ってしまう。
0299名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 11:55:48.27ID:qmD6G8+t
年金70才に繰り下げて通常より多くなるのは81才になってからだろ。生活状況にもよるけど、単身者(男)でそれを越えれるのは少ないんじゃないか。

ちなみに親父は70才で脳梗塞で寝たきりになり77才で死亡。俺がいなければもっと早く死んでたはずだから。
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 12:00:58.44ID:qmD6G8+t
76才〜77才で死ぬなら60才からの繰り上げを考えてもいいくらいだ。別のデメリット(障害など)もあるが
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 12:17:29.01ID:/P3fz80U
脳梗塞の原因にもなるコレステロール値は、値だけ正常値範囲でも、実は危ない。
L/H比(LDLとHDLの比率)が2.0未満、かつ
全悪玉コレステロール値(総コレステロールー善玉コレステロールの値)が150未満
なら、安全圏。
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 14:02:02.77ID:RXxkdDXX
先週の木曜日くらいから話のネタに上がっている電気敷き毛布だけど
地元のケーズデンキが本日の特売でYCB-40PVという機種(価格comで
本日2780円が最安値)が1180円(税込1274円)だったので自転車で5分
くらいの店舗に開店少し前に行って購入できた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1402810.jpg
http://asp.shufoo.net/c/2017/12/01/c/6572853117900/index.html?shopId=10122&;chirashiId=6572853117900
0305名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 19:58:15.08ID:Zr6GpK9H
電気敷毛布は寝ている1人分のみに光熱費を使うから
家族のいない一人暮らしの暖房効率はダントツに無駄がない
オラは起きている時間にはヒートテック二枚を重ねて着用
翌日内側1枚を洗って、外側に新しいのを重ねると
これまたローテーションするから無駄がなくて暖房要らず
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/02(土) 20:39:51.48ID:BKe+swZ0
>>298
>年金70才に繰り下げて通常より多くなるのは81才になってからだろ
って本当?

ググってもよくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況