X



27〜29歳職歴なしの就職活動146

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd41-kS/Z)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:53.88ID:n9rcKY3ld
まあ、全部が正しい情報ってわけでもないからな
辞めた奴が腹いせにあることないこと書いてるパターンもあるみたいだし
0854名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウアー Sa16-ZdBG)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:51:04.28ID:H/xOegvYa
トラックの運ちゃんはガチで廃業確定してるよな
ただトヨタがAI開発するまでの岩盤規制として、ドライバーが65秒以上ハンドリングしないと自動的に手動運転に切り替わる(笑)ように政府が規制かけたから暫くは自動運転にもならないけど
0855名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウアー Sa16-ZdBG)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:52:47.73ID:H/xOegvYa
NHKのU-29とかいう番組で就職失敗した元既卒フリーターの話見てたけど日大卒のうえ受験未経験でアメフト部とか言ってるからやっぱり一般受験ニッコマ未満の地頭だと企業から必要とされないんだなあって
0858名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 463e-OnN+)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:42:38.76ID:pbJJQorw0
だけど未来はほんとどうなってるかわからないよ。
10年前に携帯が滅びるなんて誰が考えたよ。hddだって昔は100GBとか
そんなのだったのに、今じゃ3TBとかだし。しかも技術の進化って加速度的だし。
今AIが大企業しか採用できなくても、10年後には中小採用できるレベルの安売りかもよ。
まぁ40手前で失業なんて未来は嫌だし、AIに奪われない大丈夫と自分も信じておきたいわ。
0863名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 25a6-B9hX)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:33:00.46ID:gSf7Ict40
>>858
コールセンターとかは何らかのタイミングで一瞬にして消えそうだわな。
スーパーのレジ係も要らねえし、販売係の店員も要らなくなる。
必要なのは黙々と棚に商品を補充する人だけ。
0864名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 919c-RuWE)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:20:08.01ID:WGZyO36K0
むしろソフバンに置いてあるあのAI人形見て、金になること考える流れだろう
バイト先でも3台買ったらしい、意味わからん
>>863
AIがなんぼパターン学習してもクレーマーの方が新手
というか常識が通用せんからあんな巨大施設を外に
アウトソースするわけで、総AI化なんてこの世代が
働けんような都市になるまであり得ん気がする
0866名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 82c5-kS/Z)
垢版 |
2017/11/17(金) 06:20:33.03ID:gz+wtMFE0
それでそのうちAIが自我をもって、人間に宣戦布告をするわけだな
0869名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e74-F6QZ)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:56:01.15ID:ZTk4fqHA0
凄い若いのに稼ぎまくってて羨ましいわ   中にはアイドルと付き合ってる人もいる


・高校卒業後、プロサッカー選手をめざして単身オランダに渡る。夢破れて帰国後、法律の専門学校を経て、近畿大学に編入。上場企業7社の内定を蹴り、稼げる日本エスリードに入社。
(課長代理・近畿大)
・学生時代は、大好きな洋服を買うために、朝昼晩、3つのアルバイトを掛け持つ。昔も今も、怪物級の物欲が、働くモチベーションの源泉。一見、物静かで穏やかだが、人一倍負けず嫌い。
(係長・関西大)
・就職活動時、第一志望だった大手コンサルティングファームに3度アタックして3度落とされる。あまりのショックに人生を諦めかけるも、大逆転をめざして日本エスリードに入社。
(係長・京都産業大)
・学生時代は、高級飲食店でアルバイト。豪快に飲む客の姿を見て、お金持ちになりたいと思うようになる。稼げる会社を探していたときに、バイト先の先輩だった池田から日本エスリードを紹介される。
(係長・甲南大)
0872名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 463e-EvbJ)
垢版 |
2017/11/17(金) 14:28:22.96ID:Mul1Me9t0
早期離職はかえって悪印象で、職歴無しより悪いという話さえあって
書かないほうが良いという風潮あるぐらいだから気をつけたほうがいいよ
企業は早く辞められる可能性のある人を避けたがるし。面接でも必ず理由聞かれる
0875名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bd2a-p4a0)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:05:21.83ID:Eux/lEwz0
中卒(書類上は高卒に偽造)27だけど?
ていうか、働きたくない。もうバイトでいいじゃん。今から23くらいのクソガキにアゴで使われるんだぞ?
そう思うとモチベーション下がる。働きたくないでこざる
0879名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa49-McBA)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:45:34.12ID:aTx1Te1ba
やっと土日休み、解放感大きいわー
職場に不満はないけどやっぱ仕事の後の休日は格別!
年中有休のフリーターの時より、生きてるって感じがする
0882名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa49-McBA)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:55:40.24ID:aTx1Te1ba
>>881
土曜日はゆっくり休んで日曜は大都会遊び
0883名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sa0a-zZYI)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:03:25.84ID:BXp7rRGKa
職場に不満が多すぎると土日も気が休めなくなる
孤立して1ヶ月で逃げてを3〜4社繰り返して結局無職職歴なしなんだけど

履歴書は職歴に架空の会社を数社書くor22歳大学4年生って書くお
0891名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 919c-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 21:08:27.01ID:CIAHRLEs0
>>867
非正規でも良いなら働けると思うよ、凄い履歴なくても
超堅い所は空白がダメみたいだから無理だろうけど
>>884
ブラックでも社員ならマシ
そう思っていた時期がry

キングオブブラックに引っかからないと良いけどね
ホント凄い所は何人か死んでるんじゃないのって感じ
0892名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 463e-EvbJ)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:49.33ID:Mul1Me9t0
ブラックに勤めるぐらいならフリーターした方がマシじゃね?
大体ブラックに勤める奴がいるからブラックがのさばるわけだし
世間的には迷惑な話だからむしろ無職以下な感じさえする
まぁどの程度のブラックを思い描くかによって捉え方は違うよね
0895名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e74-F6QZ)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:36:35.46ID:ZTk4fqHA0
まじで経歴詐称って、直近の会社だけしか
ばれないの??

その前の2,3社の職歴は
カモフラージュできるの??
0903名無しさん@毎日が日曜日 (ワイモマー MM22-vU7N)
垢版 |
2017/11/18(土) 07:19:10.27ID:56nZDiVOM
職歴なんて前職だけうそ付かなけりゃ良いだろ
1年以上前の職歴までくそ真面目に答える必要ねーよ
職歴調査するのなんて、大手くらいのもんだろうし 
もし、仮に入社後にバレたとしても、どうってことねーだろ
0905名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c537-RjUU)
垢版 |
2017/11/18(土) 07:52:51.78ID:aFFi2g+W0
>>901-902
見た目キモいし能力も職歴もないし、
下むいて目線もあわせずぼそぼそ喋るようなやつはどこいってもそんな扱いだよ
そんなやつに丁寧親切に接してくれるやつおらへんやろ
ブラック企業がどうのこうの言ってないで、少しは他人の気持ちになって自分を客観視してみろ
0908名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8258-7Ht3)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:33.29ID:r9vBMczJ0
ここのスレから半年前に就職したけど、踏み台にして数年後に転職するかも
会社の人にも「うちは温いからそういうつもりで勉強しないと伸びない」
と言われてる
初めは給与低いけど定期昇給や賞与がほぼ確実にあるし、土日祝が完全休日で
ある程度有給も取りやすい
そんな環境だから向上心も無くなってくると
まあ独特の雰囲気があって、これだけの環境でも若手定着しないんだけどね
0913名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 919c-oRPK)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:40:26.21ID:jxn5LGis0
>>910
それで影響受けるなら見ない方がいいと思う
見ない方が面接に関しては絶対いい結果は出るよ

そこがいい会社かどうかは別として

一人一人のは細かく見ないとかひとつの例としてなんも感情なしにデータとして受け入れられる人向けだと思うな、掲示板って
例の質問君はただ質問したいだけの人だと思うが、会社説明会でも一人はいた
たくさん質問して面接の日にはいない人
0916名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e112-RjUU)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:06:22.85ID:ch21SODx0
1年半ほど毎日プレイしてたDMMソシャゲーと
数ヶ月前に始めたアズレン辞めたら開放感やべえわ
この開放感はネトゲ辞めたとき以来の感覚

そろそろリアルに目を向けるわ
でも2chは辞められない
0917名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 463e-EvbJ)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:48.62ID:Jm6h3GHP0
こういうスレだから説教厨が現れるのも仕方ないよ。
こいつらは世間を主語にして、まるで自分が世の中全てを見てきたかのように語る。

だけどそいつらが語る社会ってのは、そいつらが勤めた会社でしかないんだよ。
そいつらが語る社会=会社の経験なのに、その経験を社会全体のように語るんだよ。
とても浅はかな事だよ。世の中業種によって常識が違い、社風が全く違うのにさ。
上司が世の中とは〜と偉そうに講釈たれるのと同じ。そこの会社しか知らねぇだろうと。
世の中はあーだのこーだのだから分をわきまえろ的な事言って不幸な仲間増やしたいだけ。
0918名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 46a6-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:15:02.46ID:Za849OEr0
ニートが長期化する原因は
非正規で働くくらいならなら無収入のほうがマシだ!って思ってる奴が多いのと
マイナス思考だから考えても何も行動できずに一歩も進まないからである
0919名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 919c-RuWE)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:24:51.07ID:jxn5LGis0
一回働いてみる時が楽になる人も中に入るだろうにもったいないよな
悪化するやつもいるけど、そういうやつはもう就職ではなくリハビリが必要だし、
舵を切る最後のチャンスとしてはちょっと働いてみるってのはありだと思うわ

バイトや派遣は基本サッと辞められるし、辞めて住む場所に困るわけじゃないなら
0920名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM16-tJ16)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:56:13.57ID:f1xMZEXoM
>>909
あれってわざと放置して泳がせてんだろ
やりとりは公安調査庁に筒抜けだから
0921名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM16-tJ16)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:57:18.68ID:f1xMZEXoM
>>911
理想=ラガーマン
現実=ピザデブ
0922名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e74-F6QZ)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:17:22.29ID:Kefujz+F0
ハロワの求人とか
都内でも、総支給13万で、一日12時間以上の勤務形態とかだぞ??

正社員ならなんでもいいの??

俺としては、時給換算でフリーター以下の正社員なんて
ゴミだと思うが・・ 不幸にしからなんだろw
0925名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0224-77Sk)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:37.12ID:z9seo/C50
あ〜明日面接だ
受かる気しないが、しょうがない
0926名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56b-2gqk)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:46:56.66ID:9FIX68Lc0
考える余裕はとうに過ぎてるので今もこれからも機械的に挑戦するのが第一で
そんな事ができるならまともな人生歩んでるはずなので誰かに背中を押して貰う必要があると実感した
0927名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a1a6-HT85)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:58:20.42ID:Ta2QnX3N0
長い事ニートやってると、自分に責任がかかる事(=仕事)が怖いしストレスになる
なる前にどんなにコミュ力あっても、ずっと人と会わないでいるとマジで人と会いたくないし本当にキツイ

このままじゃダメだってのは分かるから職探ししなきゃなんだけどね…
中学から引きこもってて高校にも行かなかった同級生が一人いるけど、今頃どうしてんだろうなぁ…
0928名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd82-kS/Z)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:09:25.71ID:ZUviEo/pd
無事就職が決まっても、今度はちゃんとやっていけるのかという不安がある
0929名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM16-tJ16)
垢版 |
2017/11/19(日) 00:49:25.11ID:SoHVrtkPM
>ハロワの求人とか
>都内でも、総支給13万で、一日12時間以上の勤務形態とかだぞ??

ん?31万の間違いだろ?何で地方より都内のが安いのよw


>中学から引きこもってて高校にも行かなかった同級生が一人いるけど、今頃どうしてんだろうなぁ…

年間自殺者3万人が公式発表だが、遺書やそれらしきメモもなく
原因不明で死亡する変死者は年間10万人
既に他界しているかもしれないよ
0930名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56b-2gqk)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:13:08.34ID:fY/BHlog0
履歴書に嘘書いたらどういうルートでばれるかハロワで教えてもらった
0934名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e1c9-ZdBG)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:40:42.40ID:nPhtxLHr0
元々向いてないのもあると思うんだけどまた簿記3級&2級落ちた
毎回仕訳が終わったところで勉強しなくなるのが原因だって分かりきってるけど精算表作成から先の問題演習が苦痛すぎて勉強やりたくないんだよね
語学とかプログラムは全く苦痛じゃないから経理職は絶対向いてないのが自分でも分かる
0936名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e74-F6QZ)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:49:29.25ID:Zz9rwY7n0
>>934
一橋大卒??

高学歴なら、受かる資格だよ
0937名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e1c9-ZdBG)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:55:39.98ID:nPhtxLHr0
>>917
でもそういう不幸な仲間を増やしたがるおっさんに抵抗したところで現実ろくな仕事はないのが事実だし
どうすれば道は開けるのかね……

>>936
高学歴ではないけど簿記3級に連続で落ちるのはあり得ないって言えるレベルの大学は出てる
冷静に勉強時間振り返るとあり得ないぐらい勉強してない
勉強してももう報われることがないっていう漠然とした不安感と無気力感が原因
0938名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2d65-GXP8)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:01:25.85ID:F73cjLGE0
EXD44 年収1億!? 中卒から大成功したすごい人に学ぶ! 成功の秘訣と教訓!
2017年11月19日(日) 25時00分〜25時30分

秋元康氏企画監修のもと、テレビ朝日の若手ディレクターを育成していく番組。毎週、若手D作成のVTRを放送します!
今回の企画は、学歴社会が叫ばれる昨今にも関わらず、高校を卒業せずに社会で華々しい活躍をしている“すごい中卒の方々"=“すごちゅうさん"に密着、どのように成功を収めたのか、その秘訣を学ぶ!
「みずから高校中退を選んだ」という27歳若手社長が持つ信念とは? 7500万円の借金から年収1億円まで上りつめた42歳社長が「高校中退だったからこそ会社を続けられた」という理由は? どんな教訓が飛び出すのか!?
0940名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM16-tJ16)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:38:40.81ID:QQBdNwhYM
>>937
簿記は学歴とか知識じゃないからね
事務処理のスピードの勝負

若いうちに取らないと厳しい
0944名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 42b2-5vLY)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:13.12ID:/gFsBILb0
正社員もう無理だろ
0946名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa49-McBA)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:28:31.03ID:UCKubCwqa
就職すると自分の知識の浅さコミュニケーションの幼さそういったのが痛いほど分かるようになる
親元でフリーターぬくぬくやってる時では想像できないことにもたくさんぶち当たる
0947名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 82c5-kS/Z)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:38:39.70ID:lSHnBnrh0
俺もフリーター歴が長いから、ちゃんとコミュニケーションとれるか心配
クビになんかなりたくねえよ
0951名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM16-tJ16)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:32:52.38ID:J/V2zNuXM
ダメ人間にも無口で根暗なタイプと自分のことばかり話続けるタイプがいるからね
どっちもコミュ力なしよ

コミュニケーションはキャッチボールや、テニスのラリーのごとく

1人でスカッシュの壁打ちしてるやつはアカン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況