X



27〜29歳職歴なしの就職活動146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 99c9-SrK5)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:12:59.08ID:vniUUVor0
>>565
前も同じような質問されたような気がするけどメーカールート営業
今東京で一人暮らししてる
0572名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 99c9-SrK5)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:24:25.32ID:5iMfdV6e0
ごめんまた遅れたwちょい遊んでたもんで
>>568
イメージとしてはまあそんなもんだと思ってくれればいいと思う
前の人の引継ぎは一応したけど俺はまだ入社してあまりたってないから大きなとこはまだそんな任されてない
うちは残業はほとんどないね、一通り外回りして帰社して社内業務終わらせたら退社
ノルマもうちはないに等しい、正直緩い会社だから
まあルートっていっても会社によって状況も違うだろうからあくまで自分の会社はってことね
>>571
うちの定時は17時30分だけど営業は帰社してやることあるから少し遅くなる、それでも18時くらいには帰れるよ
0575名無しさん@毎日が日曜日 (アウーイモ MMa5-W0L7)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:02:08.26ID:0j1z0QN6M
うーーん
自分は営業マンで一生食ってくイメージが全く湧かないんだけどここの営業で就職する人たちはなんだかんだルックス良かったりリア充オーラ漂ってたりするのかね
0577名無しさん@毎日が日曜日 (アメ MM6d-RSeG)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:55:57.82ID:A6T8aDZKM
営業合わないって思うなら営業受けんほうがいいよ
合わないものは合わないから

知恵と私生活の充実した後なら出来るようになるだろうが、そうじゃないやつがやった所で話のネタが無くて死ねるよ
0581名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-udlr)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:49:16.65ID:TWJJnurta
>>580
皆そんなこと分かってる
だから空いた時間に勉強したり社外でも活動したり色々やってる
ま、ブラックでそんな時間もないとこはそれこそ無理です社畜そのものだろうが
だからここの奴等も受ける会社の下調べはしっかりしておいたほうがいい、たとえ選んでる余裕がないと言われてもな
0582名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 319c-pkyx)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:29:30.59ID:N3gBvZ3z0
>>575
自分のところ入ってくる営業見ていると、イケメンやかわいい子はいるけど、そうじゃない人もいるし、トップセールスは禿げたおじさんだったりもしているようだった。
ただ、コミュ障はいないな。
ものすごいコミュニケーションの塊とも思わないけど。

キャリアパスはやはり昇進しかないんだろうな、ワケわからん資格たくさんとったりしてる人もいるようだが。

あと半期に一度の目標設定面談だかがきつい、どうでもいい目標だと間違いなくやり直しだし。
0583名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 81c9-1Q9S)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:56:33.32ID:FtFB7PfA0
>>579-582
真剣なレスありがとう、このスレだと茶化されるかスルーされることが多いからありがたい

>>581が言うように、すぐスキルのつく仕事に就けるとは思えないからこそ、転職したり資格勉強したりスキルアップ出来る時間を確保できる仕事に就かないといけないんだよね
小売外食みたいな休む間も無く働かされるとこ行っちゃうとゲームオーバーだからね………
0585名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:43:41.86ID:IwKsgNrQ0
同じSEでも、

絶対にダウンさせられないインフラ系サーバ、システムの
保守運用系の業務だけはやめたほうが良い??

夜中に電話で起こされて、ワークアラウンドとかやらされるっぽい・・orz
休みの日も電話かかってきたりして、心が休まらないとのこと

そっち系、詳しい人いますか??
0586名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:44:55.90ID:IwKsgNrQ0
かといって、私服勤務OK
なWEBアプリ開発系とかは、それはそれで意識高そうな人ばかりで

プログラミングの才能無いと

ついてけないだろうし・・
0587名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 319c-lboT)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:32:36.06ID:wIUIb2rB0
>>585
知識ないのにSE出来る所はどこもそれなりに大変
それを意識高いと認識するならあってないかも

インフラが休みの日に電話来るのは仕方ないかと
その分金は良いところが多いはずだけど、未経験
でなれるやつはどうかな・・・

俺が見たことある夜中対応ありな所は、社名は
ご立派だけど、積極的に入りたいと思わなかった
0594名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:22:43.50ID:IwKsgNrQ0
アプリ開発が得意でも

ネットワーク構築系(ルータやスイッチの設定など)が苦手なSE とかいる??
0599名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-udlr)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:08.75ID:SsIANxYXa
ディーラーはブラック業界に必ず入るな
0601名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d18e-zM96)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:38:14.18ID:eU8mRXmo0
マンションの管理人とかどう?
薄給だが介護や外食みたいなブラックよりはマシなイメージ
0603名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:43:45.05ID:ZVnOZE8S0
みなさん、
大半が高偏差値の大学出てるんだろ??


一番低くても、横国レベルらしいし・・

羨ましいわ。
0609名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-6KF7)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:00:30.39ID:5v7t1zpva
(´・ω・`)当たり前だよね 楽な仕事を若いやつにホイホイやらせるわけないじゃん 日本の会社がさ コネは別として 警備だって若いやつは交通誘導 古株じいさんは施設警備となる
0610名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:43:28.75ID:ZVnOZE8S0
今から正社員で就職できても

即戦力を期待されるぞ
しかも自分よりも年下の上司の可能性も大

向けられる目も厳しい


耐えられる自信ある??
0612名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c258-eLoq)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:09:55.10ID:u82OrIO+0
>>610
即戦力期待してるなら最初から俺らみたいなのは採用されない
そこの心配は無用
俺らみたいなのでも育ててみようと思ってもらえる会社を見つけないと
20代ならまだそれもあり得る
誰でも良いからとりあえず人数が欲しいって会社なら別だけど
0617名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 412a-XJyA)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:29:22.90ID:c6KkXATJ0
山の中にあるとことか、交通の便がかなり悪いとことかは受かりやすいね
0618名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:03:02.14ID:SnWsxWZj0
そもそも、20代後半の既卒を中途で採ろうなんて
企業は

よっぽど待遇が悪くて、社員が定着しないような
企業ばかりだろう

そもそも待遇の好いホワイト企業は
人もなかなかやめないから、補充は新卒採用で十分なわけだし・・
0619名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd62-067I)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:40:56.70ID:jvJyMbO4d
社内の雰囲気さえ良ければ
あと、社会保険完備なら残業あっても給料安くても良いよ
0624名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e74-IR4D)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:09:00.02ID:SnWsxWZj0
カーディーラー
投資マンション販売
大東建託、東建コーポレーション系
夢真
リフォーム営業
居酒屋チェーン店長

みんな正社員での求人だが
応募した人いる??
0626名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-udlr)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:24:56.02ID:3wW6BjzNa
>>623
>>624
うわぁブラックのオンパレードですね・・
0630名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e591-PBuy)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:55:16.94ID:9utNnd8I0
ドンキは35歳以下全員面接保証だぞ
0632名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa5-SaAB)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:03:10.55ID:fdKlWjDxa
自分は今年中に電工2と危険物乙4取るわ
0636名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 99c9-SrK5)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:03.94ID:dWnQMZTe0
>>635
ハロワとかひっくるめてそういう機関は面接練習や履歴書添削で利用するだけにとどめて
求人は自分でリクナビなりマイナビなり他求人サイトから気になったのを探せばいい
0639名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 462a-2V/I)
垢版 |
2017/11/05(日) 23:43:29.76ID:TLok88Yr0
明日から月曜になって、書類選考の結果とかが憂鬱
書類選考通っても憂鬱とかいう、ニート体質が崩れない
あとエージェントも参考までに使ってるけど連絡がうるさい
0642名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウアー Sad6-1Q9S)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:56.65ID:znVwsQHka
エージェント使うのは職種が固まってる場合以外やめた方が良いと思う
ヤバい求人をシレッと勧めてくるし無能有能の差が激しすぎる
逆に営業に決めてるとかSE志望とかならエージェントでも良いかも
勧めてくるのは主にその2つが多いから
0644名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e56b-SrK5)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:32.39ID:X06mH71K0
29職歴無し
愛知県だから工場か倉庫かなと思ったので若者支援やってるハロワで話を聞いてみることにする
もし完全に終わっても40ぐらいまではその業界で食ってけると思うから・・・・
0645名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-udlr)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:04:06.85ID:M5JVrJJCa
>>642
俺隠れ優良求人あり!とかいうの見て営業専門のエージェント相談に行ったけど何か説教されて求人すら紹介してもらえなかったわ
まあそのあと求人サイトから内定もらったからいいんだけどね、エージェントなんて当てにならんし紹介してくるのもブラック求人ばっかだから当てにせんほうがいいよ
0649名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e56b-MiZq)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:55:15.96ID:G3fy2ZEU0
>>626
ブラック人材の君が言うか・・・
0651436 (ワッチョイ c258-eLoq)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:19:59.59ID:vC7qUuLW0
結局先週は辞めると言わなかった
このままズルズル行きそうな気配も出てきかけてたけど
応募してた本命企業の書類選考に通って、来週面接に行くことになった
ようやくこれきっかけで辞める決心がついたし、今週こそ絶対に辞めてくる
0652名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 45a6-p9yG)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:29:49.37ID:OYHoMwaj0
ニートではないけど、1日1ターン制になってくるとまずい。
履歴書を書いて送るだけで1日終わる。面接行っただけで1日の行動が終わる。応募しようかどうか考えてるだけで更に1日終わる。
0656名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-6KF7)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:00:11.66ID:E18pKCFKa
無職の友人の親があほやったな 俺と同じくらい酷い経歴 無職職歴なし高卒で一言 「公務員になれ」 なれるわけねーやんワロタって話したな
0657名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 46c8-pUQr)
垢版 |
2017/11/07(火) 14:58:55.98ID:/vS3YPSz0
>>652
気力振り絞って洗濯してあとはダラダラ何もせず1日終えるとかザラになってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況