X



私立文系大学被害者の会■4■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大卒ニート
垢版 |
2017/09/27(水) 18:13:02.02ID:qFftwUHy
就職先がありません!

Fランク大学の新設は、「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っていること」だ。

前スレ
私立文系大学被害者の会■3■
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1496559602/
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 21:22:46.37ID:QofYFUjh
大学で無意味な授業を受けて在学中に身に付いたことはあるだろうか
くだらない第二外国語か
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 21:35:45.48ID:QofYFUjh
マサチューセッツ工科大学
ハーヴァード大学
プリンストン大学
リーランド・スタンフォード・ジュニア大学
シカゴ大学
カリフォルニア大学バークレー校
イェール大学
ノースウェスタン大学
ペンシルヴェニア大学
ウィスコンシン大学
カリフォルニア大学ロサンゼルス校
ミシガン大学
ミネソタ大学
カリフォルニア工科大学
ニューヨーク市のコロンビア大学
ロチェスター大学
コーネル大学
カリフォルニア大学サンディエゴ校
カーネギーメロン大学
ニューヨーク大学
ブラウン大学
デューク大学
テキサス大学オースティン校
ジョンズ・ホプキンス大学
メリーランド大学
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 21:48:33.19ID:GPaQsFcd
リアル高卒は>>673のように大卒のことを思っている。
ま、単に妬んでいるだけだがw
以前似たようなことを言った高卒の人のことを思い出した。
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 21:49:10.90ID:QofYFUjh
慶應義塾大学通信教育課程なんか出ても意味ないよな
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:00.63ID:QofYFUjh
大学は毎日暴力を受けていた小中高よりはましだけど
今思えば無駄な時間だった
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:00.85ID:QofYFUjh
大学は毎日暴力を受けていた小中高よりはましだけど
今思えば無駄な時間だった
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/21(日) 23:00:03.58ID:QofYFUjh
私は普通の学校に通って普通の会社で働きたかった。
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 00:29:28.70ID:4Bk7irf/
大学はゴールじゃなく就職のためのスタート地点だからな
そして就職もゴールじゃなく職場という長期の戦場の始まり
おまえら大学までは勝てたんだがその後の戦いで負けたということ
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 00:39:56.33ID:Nmg3IEcr
どこも採用してくれない
とても働けない
勉強頑張ったの無駄だった
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 01:38:52.59ID:cQUTPJZS
まあ、一流企業入って、正社員になったからといって、
そこからも終わらない競争で気が休まることもないし、
上司や同僚との付き合いや人間関係でストレスすごいと思うよ。
毎日、早朝に起きて、満員電車に乗って、遅くまで残業して、
終電で帰る・・・そんな、同じことの繰り返し。
そいつらも、できることなら無職になりたい、逃げたいと思ってるよ。

真面目なやつほど、無職だとつらいと思うが、
働いたとしても、それ以上のつらさってものがある。

大学出てるんなら、文章力あるんだろうし、
ブログでも書いて、広告収入で不労収入得ればいいのにな。
他にもネットビジネスを模索してもいいし。

おまえらに邪魔してるのはプライドだろうな。
一流大学の肩書が無いと、動けないと思い込んでる。
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 01:51:44.76ID:pMGI1kS2
若いから頑張れるんだよな
物理的には中年からでも頑張れるけど
それは許されないしな〜
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 02:08:10.38ID:eL77XQ/B
文化系サークルですら、強制飲酒習慣が未だにある
卒業した先輩からのいじめとか圧力とかもな
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:40.24ID:Nmg3IEcr
過去に戻れたら大学には進学しない
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 13:56:54.94ID:A41rWWr1
大和総研、野村総研
って、正社員はどんな仕事してんだろ??

あと、東京海上火災なども・・


仕事はキツイ?
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 18:53:56.50ID:Nmg3IEcr
大学職員が通り魔にでも襲われればいいのになあ
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 21:12:19.57ID:hSFaYwRz
>>683-685>>689-690>>693
得られるものがあるかどうかってのはでかいな。
大学に限らず小〜高にもいえることだが。
>>688
比べるまでもないが、
名ばかりではなく真の大学だし意味ないというのは違うような。
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 21:38:31.47ID:Nmg3IEcr
東京学芸大学教育学部附属高等学校卒業
東京大学教養学部理科一類入学
東京大学理学部情報科学科卒業 学士(理学)
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻修士課程修了 修士(情報理工学)
株式会社NTTデータ入社




だったらなあ
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 21:41:40.48ID:Nmg3IEcr
東京都立芝商業高等学校卒業
青山学院大学経営学部第二部経営学科卒業
株式会社武富士入社
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 21:44:39.37ID:Nmg3IEcr
普通の人は私立大学の文系にしか入れないけど
優良企業のホワイトカラーの会社員にはなれないんだよ
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 21:55:43.05ID:Nmg3IEcr
選択を間違えたのだが
間違えていなくても東海大学法学部とかち進んで
司法試験を目指して二度落ちて諦めて
公務員試験を受けるが筆記試験は通っても面接で落とされて
もちろん彼女なんかできなくて結婚することもない
数年働いてもたなくてやめて
何だ
今と同じか
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 21:56:12.96ID:Nmg3IEcr
しにたいなあ
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 22:10:55.50ID:hSFaYwRz
>>694
>ブログでも書いて、広告収入で不労収入得ればいいのにな。
>他にもネットビジネスを模索してもいいし。
 勤め人と違って履歴書・面接なし、
 資格が要るわけでもない、
 中卒どころかF卒でも権利がないわけではない(だからってFランをそのままにしておけとも増設賛成とも言わないが)。
>>697
どの辺りに戻されるかによる。
小学校からとかだったら面倒。
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:09.01ID:A41rWWr1
ここの人たち、有名私大に受かったんだから

筑波大や、横国大、千葉大などの工学部は
余裕だったはず。。

理系は実験やレポートが辛いという事前情報が頭にあったから
受けなかっただけだろ??
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 00:57:04.81ID:F7lp2NEB
プログラマーやシステムエンジニアになるくらいだったら、
私立文系からでもなれるんだよな。
実際、早稲田の文系学部出て、ベンチャーIT企業の
エンジニア枠で就職するやつとかいるし。

研究やるわけでもなく、一般企業に就職したいだけなら、
わざわざ工学部出る必要ないんだよな。

文系だからといって営業やるしかないわけでもないし、
理系でも社会に役立たない学科はあって、
そういうところから文系就職になるやつもいる。

社会について学ばず、理系の狭い領域の勉強だけという
のも、専門性はあるがつぶしがきかないし、
それはそれでリスクがある。
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 05:44:28.26ID:L1hPj7Ex
タイムマシンで福沢諭吉殺すのが一番早くね?
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 10:37:58.45ID:m/YJCbEE
世の中学問が必要な仕事は一部なんだよ、学問で食ってけないあんたらみたいな人間は
モノ造ったらり配送したりするような仕事が山ほどあるんだよ
さっさと働け
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 13:10:17.27ID:64gFB9u+
と、今日もエリート様が高みの見物に来られました。

>>708
説教しに来る人間は漏れなくそれなり以上の国公立・有名私大だろう(じゃなきゃ高いところから物言えるかね)が、
「被害者」は果たしてそうだろうかね。
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 13:53:14.87ID:Iygx6XGc
私立専願の早慶文系で筑波大や、横国大、千葉大などの工学部に
受かるはずないだろう。
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 14:17:47.56ID:An8bjd45
私立専願じゃなくてそこそこの国公立にも受かったけど理系数学には歯が立たなかったな
駅弁にも受からなかった
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:08.52ID:qGutzkkk
今時、早慶がエリートとは・・・
昭和的価値観から脱け出せないジジイババアに多いよね。
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/23(火) 23:37:31.15ID:wPllKgal
プログラマーなんて日本ではそのほとんどが実質派遣
派遣なんか先がない
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 07:49:26.24ID:fEZmJnD9
こんな板を見に来る時点で
働いてるヤツで上から目線説教してても
所詮、勝ち組の中では下の下の小物なんでしょ( ´,_ゝ`)

先輩とかいう糞コテも
「会社が倒産したお(´;ω;`)」
とか、泣いて帰って来たやん(笑)
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 10:19:29.81ID:ygyAziOT
有り得ない前提での質問
お金の問題がなくて英語が話せるようになったら留学したいですか
欧米のビジネススクールとか経済学の大学院とかCSを学ぶとか
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 10:27:45.90ID:I54ulL1r
プログラマーくらいしかコミュ障の文系で稼げる仕事はないぞ。
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 11:23:08.72ID:ygyAziOT
自分の頭では無理だ
覚えられない
ただ学歴がどう変わっても就職先は変わらなかったと思う
仮に東大であったとしても
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 11:53:25.19ID:ygyAziOT
大学なんか進学するな
高卒でフリーターでいいんだ
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:45.71ID:cllNUy2A
プログラマーがコミュ力いらないってどんだけイメージで想像してんだ
おれの知り合いでプログラマーいてるが飲みとか食事会とか出張とか
多いぞ営業と変わらん
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 12:22:46.39ID:fEZmJnD9
高卒でフリーターで良かったんや(宅間風に)

それかあの頃、親父を殺しとけば、こんな事になってなかった(宅間風に)

どうせなら、刑務所入っても、突飛なパターン選べばよかったんや(宅間風に)
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 12:33:17.16ID:JRTNaApj
小泉進次郎氏

コロンビア大学卒

おそらく日本でいう代ゼミ偏差値75はあるだろう


羨ましいわ
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:19.94ID:ygyAziOT
金があれば帝京大学医学部に行く
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 20:07:25.67ID:8C1XLhnO
>>728 小はん(本名奥貫浩美)って芸者を頃した汚名は
息子の代になっても拭えない

いやサディストの遺伝子は確実に遺伝されていると思ったほうがいいだろう
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 21:32:15.80ID:JRTNaApj
ここの人たち、
上智大学、中央大、明治大レベルがメインなのかな・・

一橋大や東工大、京大卒も
珍しくないし

みんな、これくらいの大学出てるのが当たり前なんだな orz..

帝京大、城西大、亜細亜大、二松学舎大、大東文化大、目白大、和光大レベルの人は
いないだろうし   
専門、高卒などもごくわずか      哀しい
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 22:45:35.91ID:ygyAziOT
私は学歴がどれだけ良くなろうと良い会社や公務員には採用されないし
配属先は一番合わない部署で評価されず昇級もない
東大を出ようが専修を出ようが同じ
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 22:47:41.88ID:lP03EO6L
高いところから説教垂れているのは漏れなく国公立大卒か私学なら早慶レベル卒なんだろうな。
0735名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 23:47:24.30ID:ygyAziOT
私は自分の能力の低さを実感するだけだった
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 23:47:55.87ID:ygyAziOT
無意味な大学の授業
高い学費
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 23:48:46.42ID:ygyAziOT
大学なんかただの利権でしかない
東大の価値は入学試験のみ
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 23:49:33.74ID:ygyAziOT
大学が潰れて教職員が路頭に迷って欲しい
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 23:50:07.39ID:ygyAziOT
学校で学んだことなんか何もない
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/24(水) 23:51:10.75ID:ygyAziOT
東大は推薦入試導入で自ら価値を失った
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:36.12ID:MomvbgYU
東工大って、国立大だけど
付属高校からエスカレーター入学とかあるの??
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/25(木) 01:00:08.97ID:6v0FWtvU
これから社会出ても高卒、Fランの使いぱしりだから
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/25(木) 09:34:20.49ID:hqi68yIK
大阪学院とか潰すべきだろ

通常私大より高く、700万ぐらい要るのに
出ても何の役にも立たない

もはや詐欺だろ
犯罪だろ
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/25(木) 10:58:35.20ID:o3VTH8yR
>>741
ないよ
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/25(木) 20:25:35.67ID:MomvbgYU
以前、参加した街コンで

東工大卒⇒某大手メーカー勤務の
24歳くらいの小奇麗な女性と話した(FaceBookで確認済み)


その時も、滅茶苦茶学歴コンプ発症したわ     もう一生治らない病気なのか・・・
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/25(木) 20:30:48.60ID:MomvbgYU
自分よりも若くて、いい大学出てる人見ると
死にたくなるなw
0753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 08:04:28.75ID:pwRNADTG
自分よりも若くて、公務員な人見ると
殺したくなるなw
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 08:27:49.79ID:tLStjcrp
プログラマーがいいよ。
公務員みたいに窓口接客や電話対応みたいなコミュ力いらないから。
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 12:37:50.79ID:FBoV5e6s
プログラマーって勉強しないできない人は30代で淘汰される世界なのに
30近くになってプログラマーになれるわけないだろ
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 14:50:41.81ID:5nRzIdtm
WBSのキャスターやってた小谷さんなんて

聞いたことも無いような大学出身だけども
あれだけ稼いでる

なんでだ??
0757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 14:52:12.01ID:tLStjcrp
コミュ障の文系の適職はプログラマーだ。勉強すれば誰でもなれる。
0758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 15:34:40.23ID:mndBzBrL
信じるな
結局は仕事上誰々さんに聞かないととか
マニュアルないとか分かりにくいとか
難関資格取っても駄目で
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 15:36:31.79ID:mndBzBrL
東大法学部や経済学部から研究者を目指せる能力があれば医学部に行く
学歴なんてあってもたいして評価されない
早慶でもマーチでも就職できない
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 15:37:38.79ID:mndBzBrL
無責任な書き込みに騙されて
医師や看護師やシステムエンジニアやプログラマーを目指すな
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 15:52:19.22ID:5nRzIdtm
それらがダメなら
じゃあどうすりゃいいのよ??
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 15:56:10.23ID:tLStjcrp
営業できないコミュ障の文系はプログラマーが適職で間違いないわ
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 16:13:19.40ID:pwRNADTG
詐病でナマポでいいだろ

40過ぎたらもはや取返し不能
0766764
垢版 |
2018/01/26(金) 16:14:26.79ID:pRB+pPaD
よのなかねかおかおかねかなのよ
0767名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 16:24:58.48ID:tLStjcrp
アラフォーならもう潔くナマポ路線に切り替えたほうがいいかもな。
抵抗しても無駄な年齢だ。
0768名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 17:06:30.52ID:5nRzIdtm
サッチー

コロンビア大学卒とか

なんで、あんな あからさまな学歴詐称をしたのだろうか・・
どうみたって、そんな柄には見えんだろうに


やっぱ、学歴って、そこまでしても見栄張りたくなるもんなのかね
俺も学歴コンプ凄いあるけど・・  詐称まではする度胸ない

ここの人らは、偏差値65くらいある私大卒とかだから、もっとじしんもってくれ
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 17:09:23.03ID:pRB+pPaD
説教垂れてくるのは漏れなく国立大か名門私大だとしても、
「被害者」は果たして皆そうだろうかね。
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 17:23:45.13ID:d/kWYNyr
>>768

非モテ非リア充だから無理

ちなみに、俺の母校の大学レベルは、「危ない大学・消える大学」によると、今やBグループらしいが、実際の学生卒業生のレベルはFラン以下とそん色ないと思う。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14160777599
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:19:21.13ID:mndBzBrL
高卒公務員でも面接で採用される自信がない
筆記は通るだろうけど三年だか受け続けて
結局採用されずに終わりそうだ
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:22:20.03ID:mndBzBrL
私立だけでなく国立でも駄目だ
有り得ない可能性で東京大学文科一類に合格したとしても
学士助手になるのはまず不可能
財務省や警察庁にも採用されるのはまず無理
何年も掛けて司法試験に合格しても金がないから弁護士登録できない
0775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:22:20.44ID:mndBzBrL
私立だけでなく国立でも駄目だ
有り得ない可能性で東京大学文科一類に合格したとしても
学士助手になるのはまず不可能
財務省や警察庁にも採用されるのはまず無理
何年も掛けて司法試験に合格しても金がないから弁護士登録できない
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:27:56.27ID:mndBzBrL
東京大学経済学部を卒業しても
アメリカのトップ5の大学の博士課程に入学できたのは
首席か次席か数学オリンピック出場者しか見当たらないらしい
東大の博士課程を目指そうにも指導教諭は成績でオールAを要求するのもいて
そうでなくても大半がAというか優が必要なようだ
更に博士課程に8年いても学位が取れず満期退学
運が良ければ40前でどこかの講師
普通に新卒で就職しようにも財務省や日本銀行はまず無理
良くて学歴で都市銀行に入れるかもしれない程度
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:30:59.19ID:mndBzBrL
文科三類から人気の国際関係論を始めとする教養学部や
社会や心理関係に進学できても外務省とかには入れないし研究者も難しい
なれるぐらい高い能力があったら医学部に進学するだろうし
結局は官僚になれないか法務省とかの二流省庁か民間企業か
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:31:22.99ID:mndBzBrL
文科三類から人気の国際関係論を始めとする教養学部や
社会や心理関係に進学できても外務省とかには入れないし研究者も難しい
なれるぐらい高い能力があったら医学部に進学するだろうし
結局は官僚になれないか法務省とかの二流省庁か民間企業か
0779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:34:22.41ID:mndBzBrL
>>768
一応サマークラスみたいなのには参加したみたいだから
学歴詐称ではないと言い張れるかもしれない
ソルボンヌ文明講座を受けてソルボンヌ卒を名乗るようなものだが
0780名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 21:36:55.88ID:mndBzBrL
仮に早慶だとしても同様だ
良い就職先の数を合計しても卒業生の数の一部でしかない
早慶は大企業からは人間だと扱われるだけで有利ではない
恐らく慶應の経済や早稲田の政経を出ても就職先は変わらないだろう
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 22:32:50.13ID:5nRzIdtm
市役所の職員になれても、


ドキュン市民のクレームとか、接客に追われる毎日
福士の部署に配属されたら、ケースワーカー的な業務もある

言うほど、良い仕事ではなさそうだ
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:03.53ID:FKDo3mZN
国立文系を卒業して、大手企業で働いていたけど、二年前にリストラされた。
40歳過ぎると、嘱託社員や介護職しかない。今日、ハローワークで絶望したわ。
ほんま理系にすればよかったわ。
手に職の時代の意味がよくわかった。
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/27(土) 00:29:38.34ID:FUcKZVOo
理系でも研究職や開発職は狭い道であり
それをやれたとしても40になれば営業やライン工に異動
だから昔から理系哀歌で理系にだけは進学するなと言われた
はっきり言えば医学部に行けないなら早慶文系がいい
そこで優良企業に就職するか公務員になれれば
ただし面接で印象が悪いと学歴は無意味
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/27(土) 00:31:39.52ID:FUcKZVOo
理系で理工系で機電系でも就職出来るという神話を信じるな
看護も受からなかったり学費が高かったり留年や退学
仕事があると美化されているが病む者も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況