X



私立文系大学被害者の会■4■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大卒ニート
垢版 |
2017/09/27(水) 18:13:02.02ID:qFftwUHy
就職先がありません!

Fランク大学の新設は、「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っていること」だ。

前スレ
私立文系大学被害者の会■3■
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1496559602/
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 18:47:42.10ID:jwpiIzvM
真実を教えてやる

マーチ理系>>>早慶文系

就活してみると理系がいかに需要が高いかわかるよ
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 18:55:31.92ID:4y9uYUts
官僚は高校の学閥があるから
仮に宝くじ並みの確率でセンター満点近く取れて
まぐれで東大と文一や文三に受かっても
財務省、外務省、経済産業省、警察庁、総務省には採用されない
ついでに女性は優秀でも財務省では主税局配属になる
主計局には配属されない
男でも秘書課や文書課、会計課とかは厳しい
国家総合職に筆記は通っても面接で落とされ
最終合格しても内定なしかキャリアの意味がない法務省

まあ自分にはそこでも高望み
でも法曹や官僚も他人を苦しめられるだけでやりがいなんてないけどね
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 19:00:01.98ID:4y9uYUts
私立文系は多数派だが大学の底辺
自分は早慶なら低い確率で合格可能性はあるが理系は無理だ

理系で合格可能性があるのは
理科大二部に帝京医学部に横浜薬科大学
後は私立の看護学科がいくつかしかない

ちなみに理科大二部は合格はできても卒業は困難だろう
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 19:10:09.94ID:4y9uYUts
理系は無理

無能な自分に可能性があったのは
高卒公務員を受けることだが
面接で駄目になる可能性が高い

メーカーの工場とかを受けるべきだろうがこれもどうなることか

無理を承知で理科大二部化学科を何とか出るか

だが、まともな就職先がない
採用される見込みを感じない

東建コーポレーションを受けて駄目なら大東建託か
他にはサイゼリヤかワタミかモンテローザか

長くもちそうな所は無理だな
頭が良ければ理工系で学校推薦を考えるのだが

自分は採用されない
苦しんだだけだ
おまけに怠け者扱いされてさ
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 19:24:45.88ID:4y9uYUts
公務員は受けるだけ無駄独立行政法人は受けるだけ無駄
製薬会社は受けるだけ無駄証券会社は受けるだけ無駄
銀行は受けるだけ無駄監査法人は受けるだけ無駄
信用金庫は受けるだけ無駄信用組合は受けるだけ無駄
政府系金融機関は受けるだけ無駄不動産会社は受けるだけ無駄
クレジットカード会社は受けるだけ無駄ファイナンス会社は受けるだけ無駄
商社は受けるだけ無駄コンサルティングファームは受けるだけ無駄
インフラ会社は受けるだけ無駄ソニーグループは受けるだけ無駄
NTTグループは受けるだけ無駄三菱グループは受けるだけ無駄
三井グループは受けるだけ無駄住友グループは受けるだけ無駄
大学職員は受けるだけ無駄広告会社は受けるだけ無駄
マスコミは受けるだけ無駄鉄道会社は受けるだけ無駄
NECグループは受けるだけ無駄富士通グループは受けるだけ無駄
みずほグループは受けるだけ無駄光通信グループは受けるだけ無駄
帝国データバンクは受けるだけ無駄大塚商会は受けるだけ無駄
保険会社は受けるだけ無駄大塚家具は受けるだけ無駄
ニトリは受けるだけ無駄メーカー大手は受けるだけ無駄
倉庫会社は受けるだけ無駄警備会社は受けるだけ無駄
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 19:26:30.32ID:4y9uYUts
>>511
一時的に何とか就職しても長くもたない
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 19:31:24.47ID:4y9uYUts
現実に採用される可能性がある仕事は
工場や倉庫の作業員
大東建託か東建コーポレーション
外食産業か小売
パチンコ屋か風俗店員
ラブホテルか清掃員
宅配便に引っ越しに介護
派遣IT
強盗や裏社会の仕事など
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 20:27:54.80ID:TtzdYhfu
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。

愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:24.89ID:MkBYCl7P
私立文系でも

みなさん、偏差値65とかの大学だったんだろ?

なら、都庁とか受けれただろ  横浜市や、千葉市役所
あと、国税とかも入りやすかったし・・
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 12:58:58.54ID:OzkGmo29
決して数学得意でないけど不得手でもないんで
国立の医療短大へ行って放射線技師になるべきだった
人生で一番必要なのは判断力だ
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 16:23:26.19ID:9XTvKKl+
【広島2人殺傷】逮捕の無職33歳男、職を転々 「コミュニケーションが不得意。いつも1人だった」と知人
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 16:40:15.63ID:2h6fxoEy
コミュ障は甘え
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 23:29:58.89ID:cDqF7mli
鶴見大学文学部文化財学科に落ちた
世界史は変な問題以外よくできたと思うのだが採点ミスを疑っている
ちなみにその問題は選択肢全部間違っていると思った
それがバツにされても落ちるのは何かおかしい
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 23:31:56.87ID:cDqF7mli
公務員試験は何年も数え切れないぐらい落ちて諦めた
高校時代に受けて筆記トップでも受かる気がしない
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 23:35:29.31ID:cDqF7mli
理系は英語と理科で満点近く取って合格しても
必修の数学の単位が取れずに卒業できないおそれがある
出席だけで単位をくれなければ
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 23:37:02.45ID:cDqF7mli
もっと通り魔が増えればいいなあ
思い返せば学校は通り魔の巣窟で地獄だった
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/16(火) 23:38:16.90ID:cDqF7mli
学力があるなら今からでも放射線技師の学科を受ければいい
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:06:00.90ID:hWBNYvWb
シンガポール最難関はイェールnusカレッジ
アメリカ最難関はカリフォルニア工科大学
日本最難関は東京大学理科三類
フランス最難関はエコールポリテクニーク
イギリス最難関はケンブリッジ大学数学専攻
中国最難関は清華大学
台湾最難関は台湾大学
韓国最難関はソウル大学校
タイ最難関はチュラロンコーン大学
インド最難関はインド工科大学デリー校
フィリピン最難関はフィリピン大学
インドネシア最難関はインドネシア大学
オーストリア最難関はウィーン大学
チェコ最難関は多分カレル大学
ドイツ最難関は分野にもよるけど多分ミュンヘン工科大学
アメリカ最難関のロースクールはイェール
アメリカ最難関のビジネススクールは多分スタンフォード
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:07:46.97ID:hWBNYvWb
ブッシュジュニアの
イェール大学歴史学専攻
ハーバードビジネススクール
は学歴としては申し分ないね
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:02.25ID:hWBNYvWb
イメージとしては
法律ならイェール
数学ならプリンストン
経済学ならシカゴ
医学ならジョンズホプキンス
コンピューターサイエンスならカーネギーメロン
ビジネスならウォートン
マーケティングならケロッグ
学生を大事にするならブラウン
ホテル経営学や獣医学ならコーネル
社会科学系ならロンドンスクールオブエコノミクス
公共経営や国際関係論ならシアンスポ
法科の中央
慶應の経済
早稲田の政経
上智の外英
哲学の東洋
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:58.53ID:hWBNYvWb
ロンドンスクールオブエコノミクスアンドポリティカルサイエンスって名前の作り方は早稲田大学政治経済学部と一緒だね
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:22:21.70ID:hWBNYvWb
廃止になったみたいだけど東京理科大学工学部第二部や工学院二部はおいしいかもね
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:25:24.49ID:hWBNYvWb
東京理科大学理学部第二部ってホームページを見ると就職先があまり良くないんだよなあ
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:25:35.25ID:mGlieKYV
>>566

かわりに、どこの大学に行ったのですか??
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:28:14.37ID:hWBNYvWb
受かるのならば国公立大学医学部医学科が一番いい
だけど合格するのは現実的には無理だ
お金さえあれば必死に勉強して帝京医学部だが
そんなお金があれば一生何もしないで暮らす
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:31:11.42ID:hWBNYvWb
入学したのは三流の私立大学です
ただし有名ではあります
全然評価されませんけど
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 00:33:51.11ID:hWBNYvWb
文系でも一橋とか国立は数学ができないから無理
逆に言えば一橋に受かるんなら理系も狙える
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 05:18:13.27ID:BGHAyTP5
医学部で一番偏差値低いてどこ?
田舎の町医者にでもなるかな…
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 10:13:45.74ID:hWBNYvWb
偏差値というか難易度が低く高齢者への差別の話も聞かないのならば
琉球大学だと思う

差別の話をよく聞くのは
筑波、群馬、慶応、自治医科

昔は差別しなかったが徳島が面接で落としたとか
京都や秋田も駄目

ほとんどが差別をするし岐阜や熊本も差別のために面接導入だろう

結局は医学部に入りたかったら面接のない九州か
差別しないらしい滋賀医科か琉球しかないのかな
露骨に面接0点とか筆記の採点すらしないとかあるし
高齢者の締め出しのために面接導入
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 10:19:59.66ID:hWBNYvWb
国立医学部は東大合格以上の難関
私立で差別しないらしいのは
東海、杏林、帝京かな

自分にお金があれば帝京を受ける
学力があれば滋賀医科を受ける
後期は琉球
成績が物凄く優秀なら九州大学

もしくは東京大学理科ニ類という手も
または東京農工大学共同獣医

横浜薬科の臨床、健康、漢方で特待生sを狙うとかも
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 11:19:22.51ID:ti3EsV/S
無職が外国の名門大学、東大、医学部とか妄想もたいがいにしてハロワいけよ
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 11:40:31.02ID:mGlieKYV
ハロワの求人は正社員でも

総支給13万で、週休一日
ボーナス退職金なし  一日12時間労働のトコ

こんなのばっかりw
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 11:58:55.44ID:hWBNYvWb
二月二十六日から就職活動を再開しよう
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 13:19:46.44ID:sLKRbTyv
>>584
俺様はハロワで必死で仕事を探したんだ、
お前も俺様と同じように必死で探せ
まで読んだ。

「俺が苦労したんだからお前らも苦労しろ」 この現象に名前をつけたいんだが誰か命名してくれ
poverty/1508245061/
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 14:26:35.04ID:hWBNYvWb
虐待の負の連鎖
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 14:45:36.69ID:hWBNYvWb
理科大二部は卒業できない
慶応通信で一番卒業しやすいのが文学部1類らしい
3類は難しくて2類も歴史がよほど好きでないとで
3類で入学して1類に転科とかするらしい

だったら最初から
慶應義塾大学通信教育課程文学部第1類(哲学を主とするもの)
に学士入学で入るのがいいだろう

卒業して何の意味があるかという問題はあるが
自己満足にもならないな
学士の二つ目なんていらない
哲学なんか学んでもな
史学とか別なのでもな

中央通信で法学を学んでもな

夜間や通信で学んでも
昼間で学んでも全部無意味だ
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:03.29ID:hWBNYvWb
フランスのHEC Parisは9月入学でも1月入学でも卒業は6月らしい
16ヶ月のプログラムだから9月入学だと12月に終わって半年間あくようだ
七割ぐらいが九月入学なのになあ
まあ卒業しても全然評価されないんだけど
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 15:25:15.57ID:hWBNYvWb
もう就職や学校のことを考えるのはやめた
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 16:57:59.36ID:hWBNYvWb
過去は変えられないけど
これからどうするかがなあ
二月末辺りからバイトでも探してみるにしても
やる意味あるんだろうか
働いてまた何かを失いたくない
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 17:01:11.00ID:hWBNYvWb
もう二度と学校には入学しない
金があっても絶対に入学しない
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 17:02:14.41ID:hWBNYvWb
いや会社にも絶対に入社しない
履歴書の内容はもう変わらないだろう
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 17:03:10.24ID:hWBNYvWb
数学も物理も化学も生物も地学も二度と勉強しない
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 17:21:23.86ID:ti3EsV/S
>>587
おまえなくだらんこと考えてる間に1日でも早くハロワ行ったほうがいいど
なぜかというと周りが年下になってくるからだ、20代の若造に怒鳴られながら
仕事するのそりゃ生き地獄だよ
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 17:25:34.19ID:WNrs4Oam
そもそも、ろくに研究出来ないのなら大学支援金取らなければいいのに...
ゴミみたいな大学なんかより、
国立に金回せ
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 17:25:41.01ID:ejHsUopg
スタンホーダとUCLAとハーバードにいったことあるぞ。
綺麗だったぞ
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 18:23:43.56ID:hWBNYvWb
大学受験の勉強を頑張ったことは無駄だった
高学歴と低学歴の両方の欠陥を併せ持つ
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 20:11:34.49ID:hWBNYvWb
大学には何の意味もなかった。
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:07.01ID:BGHAyTP5
ハロワでブラックに二つ当たったんだが
一つは人間扱いされず、自殺寸前まで追い込まれ
もう一つは理不尽な罰金で、脅迫紛いに30万分捕られた

ハロワで仕事探ししてはいけない
求人誌で探そうな
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:59.36ID:hWBNYvWb
2001年11月9日に司法試験第二次試験に合格した人はここにはいないよね
初受験合格者が53人で恐らく最年少合格者は20人ちょっとだろうから
どうでもいいけど東京大学法学部には学士助手って制度があったね
2002年に東京大学法学部助手に採用されて3年間で助手論文を書いて
2005年には東京大学大学院法学政治学研究科助教授に
2007年には准教授に改称だけど
こんなのは自分なんかには無縁だし特になりたくはないけどさ
大学に入った時は中堅企業には就職できて
運が良ければ出世はできないだろうけど大企業に入れるかもなんて思ったりさ
公務員試験の筆記試験に通った時もどこかに採用されるなんて思ってさ
本当に馬鹿みたいだ
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:20.11ID:hWBNYvWb
もう働けないよ
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:17.06ID:hWBNYvWb
就職活動も公務員試験も本当に無駄なことだった
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:27.88ID:hWBNYvWb
何か助手とか官僚とか外資とかに入るのが上らしいね
日銀や政府系金融機関が上で総合商社が下だとか
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:31.52ID:hWBNYvWb
銀行ももう落ち目
新聞社ももう落ち目
国債を買うだけや記者クラブの伝言じゃな
消費者金融は最高裁に潰されなければなあ
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:29:45.83ID:hWBNYvWb
大学の法学部に現役で受かりたかったなあ
でも日本の裁判は冤罪ばかりだし
証拠もないのに平気で有罪にして反省していないと暴言
司法試験にも丙案なんて差別制度を導入する人間のクズなんか
どんなに勉強できても最低だ
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:34:39.39ID:hWBNYvWb
法曹って人間のクズばかりだ
弁護士ですらまともに被告人の弁護をせず裁判所の仲間だったり
民事訴訟で恐喝する原告の手先になったり
検察審査会で不起訴の被疑者を強制起訴したり
医学部等の面接でも公務員試験でも年齢差別
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 21:35:24.48ID:hWBNYvWb
もう就職もできないし早く死にたいよ
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:47.34ID:mGlieKYV
>>610
何歳ですか??

大学は、名門私大なら文系でも自慢はできるでしょうに
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 23:06:15.55ID:hWBNYvWb
もうアラフォーです
学歴は二流か三流の私立大学文系です
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 23:40:12.13ID:hWBNYvWb
私は早く死にたいです
もうそれ以外は望みません
人生は苦しみだけでした
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/17(水) 23:45:05.31ID:EOHxnjMF
はいよ〜
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 00:00:48.74ID:h/mXlALa
宮脇は「医者になるために勉強を頑張ってきたけど、全部、捨ててきました」と発言。これにAKBのアンチファンが猛反発した。

「ネットでは《どこか大学か予備校に通っているのか。通ってないだろ》、《安易に医者希望なんて口にするな。お前は
そのレベルじゃない》とバッシングを受けました」(医学ライター)

大学の医学部に入学するには、難関受験を突破しなければならない。

「もしも東大の文系と有名私大の医学部の両方に受かったら、ほぼ全員が私大の医学部に入るでしょう。お金がなくても
医学部に入れば奨学金、金融機関で借りられる。そういう世界です」(同・ライター)

さらに国立大学と私立大学では、かなり評価の差があるという。

「一昨年、千葉大学の医学部の学生とOBの医師が、女性に酒を飲ませて暴行し、集団強姦致傷、準強制わいせつの容疑で
逮捕されましたが、そのうち2名は慶応大学医学部を蹴って千葉大に入学しています。慶応は私立大のトップですが、国立
大だったから不起訴になったという説もあるほどなのです」(同・ライター)
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 01:01:42.97ID:lD8n7/WD
東大も医学部もあんたらに関係ない世界じゃんw
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 02:54:33.85ID:2aLxpvMj
hWBNYvWb

無理すんな
年齢的にわわしと同じ
わし障害年金で作業所通いやけど
将来なんか考えてない
今を考えて楽観的に行こうよ
隕石落下とか強制終了あるかもしれないし
なるようにしかならないからさ
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 13:14:56.65ID:P5aQhylG
面接で評価される奴等は平気で嘘が言える人間のクズ
医学部には面接のために人間のクズばかりが入学している
税金を使って人間のクズを医者に養成している
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 14:46:26.08ID:P5aQhylG
理系は現実問題として無理
大学に行くなら文系しかない
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 22:38:50.21ID:AQu8Kuf8
ビットコインなんて、100円程度の価値しかないのに、300万円もするなんて。
Fランク大学もビットコインのような詐欺ですね。
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:58.60ID:iZmQpZmP
ビットコインに100円程度の価値はある(無価値ではない)時点でビットコインより酷いかも。
0623名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 23:07:48.47ID:U9edJQf3
>>621-622

この中にガチF卒の人なんているの??
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 23:14:12.62ID:iZmQpZmP
「私立文系大学被害者の会」なんて名ばかりで、
実態は高学歴→高地位が高いところからお説教なさるスレだからいたとしてもごく僅かだろう。
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/18(木) 23:36:42.91ID:P5aQhylG
少なくとも良い職業にはついていない

高学歴かはトップ層にとっては東大さえ低学歴だから
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 00:03:50.10ID:tEovasQ3
Fランク大学 = ビットコイン (笑)
Fランク大学に行く奴も、ビットコインを買う奴もアフォ
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:44.12ID:/213FGNh
つうか、このなかで
一橋大や東工大卒の奴ら書き込みしてないか??

正直に言いなさい!!
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 01:44:20.74ID:/213FGNh
一橋大の数学難しい


しかも、化学や物理もやらなくちゃならん


ふざけんなよ!!
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 02:39:08.59ID:bY8+k6rl
400万ぐらい出して投資したF欄文系大学に
400円以下の価値しかない(笑)

特に大阪学院とか700万ぐらい投資が必要で
価値はほぼないと言ってもいい(笑)
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 02:42:28.32ID:/213FGNh
>>631

Fランに行った方の発言??
どこの大学がぼやかして記載していただけませんか??
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 02:47:05.18ID:7lDWRJRu
むしろ高学歴がF卒を嘲笑しているのでは。
ここに説教しに来るのも高学歴エリートでは。
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:16:56.56ID:qXGRhuWE
日本経済大学経営学部経営学科卒業は高学歴でしょうか
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:43:34.64ID:qXGRhuWE
ハーバードロースクールは日本で言えば早稲田大学法学部
イェールロースクールは日本で言えば中央大学法学部
ハーバードビジネススクールは日本で言えば早稲田大学商学部
スタンフォードグラジュエートスクールオブビジネスは日本で言えば慶應義塾大学商学部
コロンビアビジネススクールは日本で言えば明治大学商学部
ニューヨーク大学は日本で言えば青山学院大学
マサチューセッツ工科大学は日本で言えば東京理科大学
ペンシルバニア大学やプリンストン大学は上智大学
カーネギーメロン大学は東京電機大学
ブラウン大学やコーネル大学は立教大学
ダートマス大学やジョージタウン大学は学習院大学
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:46:46.37ID:qXGRhuWE
つまりハーバードビジネススクールに落ちてコロンビアビジネススクールに入学したというのは
早稲田大学商学部に落ちて明治大学商学部に入学したということ

スタンフォードでMBAを取ったというのは慶應の商学部を出たと言っているようなもの
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:48:16.85ID:qXGRhuWE
そう考えるとハーバードやスタンフォードのビジネススクールなんて
早慶の商学部か経済学部か政経みたいなものなんだから
憧れる必要はない
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:50:20.35ID:qXGRhuWE
ハーバードでLLMを取ったなんてのは早稲田の法学の大学院を出たようなもの
コロンビアなら明治の法学の大学院
コロンビアビジネススクールは明治の商か経営の大学院
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:52:13.01ID:qXGRhuWE
アメリカもヨーロッパも学歴なんてくだらない
そこで学ぶ価値なんてない
大学なんて卒業証明書と成績証明書しか価値がない
東大の価値は入学試験が難しいことだけ
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/19(金) 23:55:10.98ID:qXGRhuWE
文系なんて仮に東京大学法学部卒業見込でもどうせ同じような会社からしか内定が出ないのだから大学の文系も理系も行く意味なんか全くなかったし無駄でしかなかったから過去に戻ったらもう頑張らない
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 00:46:12.10ID:rlt3wNhe
京大卒の笹井さんは

何故死ななければならなかったのか??

何故だ??
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 03:43:17.72ID:isnr7Sct
人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。

他人から愛され、協力してもらえるような徳を積むことではないだろうか。
そして、そういう人間を育てようとする精神なのではないだろうか。
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 06:51:06.70ID:0hXDKyyO
スピリチュアルの考えでは学歴ほど無為なものはないよ

魂の成長の為に、現世に出て来てるんだぞ、俺らは
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 12:49:22.12ID:5UqohrMD
ハロワ行けば本当の偏差値わかるよ
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 13:08:57.86ID:H4lNDr8C
同じFランでも薬学部とかなら薬剤師にさえなれば人生余裕なのにな
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 17:25:38.58ID:C+Cp+fUd
上智大卒、新人賞受賞作家なのに、あらゆる場面で「戦力外通告」、大人の発達障害のリアルを本人が綴る
https://dot.asahi.com/aera/2018011800017.html
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 18:12:55.53ID:8SaGAgqQ
東京大学法学部を上位で卒業した優秀な裁判官や研究者のやることが
どう考えても自白の強要にしか思えないことに対して
自白は任意になされた
自白は信用できる
証拠のない被告人を平気で有罪にして反省していないと暴言
諸外国からは日本の司法制度博士中世ざと批判されているが無視
今日も誰かが警察や検察の取り調べで自白させられている
こんな連中はどんなに勉強ができても人間のクズでしかない
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 19:19:01.07ID:8SaGAgqQ
医者も患者に暴言を吐いたり不調を訴える患者に何でもないと言い張ったり
医者も弁護士も検事も判事も残酷ないと人間のクズが多い
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 19:22:15.01ID:8SaGAgqQ
思考実験
もしも宝くじ以下の天文学的な確率でセンター試験で満点を取って
東大に合格したとしても

就職活動でどこにも採用されずに何とか学歴だけで武富士に入って
グレーゾーン金利で潰されて終わりか小売に入ってもたないかだろうなあ
0650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 19:31:15.36ID:8SaGAgqQ
東京大学法学部で一番優秀だったら
大学三年の二十一歳で司法試験第二次試験に合格して
学士助手となり助手論文を書いて二十五歳で助教授となるか
司法修習生となって判事補か弁護士になるか
財務省か外務省か経済産業省か総務省か警察庁に入る

東京大学経済学部で一番優秀だったら
首席卒業後にMITかハーバードかプリンストンかスタンフォードか
シカゴで経済学博士を取って経済学者になる

東大の他の学部だと同じように大学院まで出て
助手→講師→助教授→教授を目指す

医学部だと医師国家試験に合格して二年間研修をして
論文博士で医学博士を取って医学部教授になる
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 22:36:05.24ID:5UqohrMD
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    /⌒ヽ    |、:..  |[], _ .|:  [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   L_0..0     |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    }{冊      ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: そうだこれは夢なんだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 東京大学法学部で一番優秀で大学教授
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 東京大学経済学部で一番優秀で大学教授
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 論文博士で医学博士を取って医学部教授になる
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 23:27:23.65ID:Z+Z1KJ3P
ようやくだな
本当は私学助成金なんか全廃すべきなんだが

経営難かつ教育の質低い私大、補助金大幅削減へ 文科省

文部科学省は、経営が悪化し、教育の質も低下している私立大学・短大を運営する学校法人への補助金(私学助成)を、
大幅にカットする仕組みを2018年度から導入する方針を決めた。
一方、教育内容が評価された場合は補助金をアップする。
18歳人口の減少に伴い、破綻(はたん)する恐れがある法人が増えるなか、経営改善できない大学に「退場」を迫る内容となる。

17年度は地方を中心に私立の大学の4割弱、短大の7割弱が定員割れした。
18年度からは18歳人口が再び減少傾向に入り、経営はさらに厳しくなりそうだ。
日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)が660法人の16年度時点の財政状況を調べたところ、
112法人が「破綻する恐れがある」と分類され、時期は21法人が「19年度末までに」、12法人が「25年度末までに」だった。
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180120002382_comm.jpg

国は毎年、私学助成金を3千億円余り支出しているが、こうした状況を受けて政府内からも「経営難の私大を延命させている」と批判の声が上がっている。
財務省は昨年末、文科省が助成の配分方法を見直すよう迫っていた。

https://www.asahi.com/articles/ASL1N347KL1NUTIL003.html
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/20(土) 23:50:00.54ID:8SaGAgqQ
大学なんか潰しちまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況