公務員の年収って10年前から比べると下がってますよ。
数年前に退職金が数百万円単位で減額となるような改正がされました。
その当時、学校の先生が3月末まで勤めて退職すると退職金が400万前後減るので、12月とか1月に退職すれば
減額されない退職金を受け取れるので、そういう教師が増えてるという趣旨でニュースになっていました。
マスコミは公務員の待遇が良くなることは大きく報道しますが、待遇が悪くなる場合はあまり報道しない傾向がありますね。
いずれも新聞報道で。
850万円以上の方の増税の話は、
所得控除額を引き上げる→税収が減る→どこかを増税しないといけない→800万以上の年収の人を増税すればプラマイでとんとんとなる
という動きの報道が逐一されたのち、
コーメイ党が難色を示している→850万円に引き上げることで自民・公明で合意しそうだ
という報道がなされたあと、
自民・公明で合意した、という報道がなされたと記憶しています。