X



親がわりと金持ちで、自分はニートだけど [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 14:16:12.69ID:op+7MstG
親がわりと金持ちで、自分はニートだけど、何か質問ある???
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 14:32:34.91ID:op+7MstG
>>2
悠々自適な高等遊民とニートの違いですか。
うーん、心の余裕とかあるんですかね???



親がわりと金持ちな人種って、どんな生活しているようなイメージですか???
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 15:10:03.30ID:op+7MstG
>>4
海外のホテル住まいですか。
それは確かにお金持ちっぽいイメージがしますね。
親がわりと金持ちだったら、どんな生活していたようなイメージがわきますか?
>>5
刺し殺したら、刑務所に入れられるし、そんな物騒な行動はしませんよ。
親が金持ちだったとしたら、どんな生活していたようなイメージがわきますか?
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 15:25:50.57ID:zWOQ0rYj
>>3
「高等遊民」ではなく「遊民」と書いた
「遊民」は「遊び人」
「高等遊民」は「教養がある遊民」

教養とは学問や芸術を解し味わう能力を持っていること
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 15:31:42.89ID:op+7MstG
>>7
そういう視点もあるかもですね。
自分は海外は何か不安感があって、日本の方が好きなので、海外で暮らす
選択は考えていませんが。


海外にもしも、行かれたら、どんな生活や、場所を訪れたいとか願望はあるんですか?
>>8
遊民のことを指していたんですか。
学問や芸術も時間費やしたら、新しい物事が見えてきそうですね。

遊び人といっても、読書を気楽によくしたりしていますわ。
音読とか楽しいぜ???

親がわりと金持ちのニートだから、相続税が不安ですわ。
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 15:43:34.06ID:c4NRQyo7
串規制発動されたからID変えるけど

>>9
別に海外移住する必要なんかない。適当に遊んでいた方が気楽だと思う
実は今バルカンの某国に居るんだよ

これからケファロニア島のメリッサーニ洞窟に行きたいけど、
10月はツアーやってるか定かでないし、金もかかりそうだから諦めようかと考えてる

>>8
その定義だと、典型的高等遊民は
アルトゥル・ショーペンハウアー(Arthur Schopenhauer
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 15:46:55.44ID:zWOQ0rYj
もし相続税への不安だけがあって
就職に関する悩みがないのなら
ニートというよりは遊び人であると思うのだが
その辺りはどうなのか?
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/24(日) 18:37:26.94ID:91OxsaRx
つまらんから消えろよ屑
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/25(月) 10:41:23.93ID:rKkpfNrh
独身貴族板にも立ててたけど1レスも付いてなかった
前もこんなスレ見たけど確か妄想だったよ
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:43.31ID:Dp3rUTUN
親に金の余裕があり、
親が自立しない子を咎めず、
子が自立しない自分について葛藤を感じない場合は、
一生遊んで暮らすのは悪くない。
世間は「結構なご身分ですね」と嫌味を言うかもしれないが。
0016名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/26(火) 01:02:46.15ID:7YHE9M5H
>>15
>子が自立しない自分について葛藤を感じない

上三つどれも難しいが、俺はこれが一番難しいな
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/26(火) 13:47:53.93ID:4u6ZgR0G
>>11
相続税以外にも不安はありますわ。

少しでも、自分の未来が良くなるように日々を送りたいです
>>12
嫌です
>>13
何している時が生きがいありますか?
>>14
妄想ではないですよ
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/26(火) 18:39:27.68ID:ULfMWKS8
「三十になって遊民として、のらくらしているのは、如何にも不体裁だな」

 代助は決してのらくらしているとは思わない。
ただ職業の為に汚されない内容の多い時間を有する、上等人種と自分を考えているだけである。
親爺がこんな事を云うたびに、実は気の毒になる。
親爺の幼稚な頭脳には、かく有意義に月日を利用しつつある結果が、自己の思想情操の上に、
結晶して吹き出しているのが、全く映らないのである。
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/27(水) 14:18:24.78ID:1sfQ7VcL
>>15
そういう意見もあるんですね。
どんなことに消費したら自分の経験値とかになると思われますか?
>>16
自立って具体的にどんな事柄だと思いますか?
0022名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/27(水) 17:13:07.62ID:95yYuoAd
>>20
・「どんなことに消費したら」とは何の「消費」を指しているのか明示してほしい
・「自立」は経済的自立(さしあたりこの板、このスレッドの文脈では)
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/28(木) 14:03:34.81ID:R9ygtBS7
>>18
何か親にそういうこと言われたのか?
親が金持ちのメリットとデメリットを具体的にどんなことだと思いますか?
>>21
有名人のエッセイ本好きだよ
あと自己啓発本好きですよ
読書は好きでよくします
>>22
お金の消費のことです。
どんな事柄、物事にお金を消費、費やせば経験値が高められて視野が広がるか聞いています
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/28(木) 16:28:07.58ID:gqLLCQQg
>>23
それは夏目漱石『それから』のコピペだよ

金持ちに生まれるメリットねえ?。金持ちじゃないから解んないけど
嫌いな事(例えば就職)をしないで済むこと
それに好きな事が思う存分やれそうなイメージがある

デメリット

強盗、誘拐、結婚詐欺みたいなハニートラップといった犯罪の標的になりやすい

ところで、ずっと日本に居て満足かね?

>>19
はい
https://i.imgur.com/F5qIVAA.jpg
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/28(木) 17:05:31.54ID:7MZaur8B
>>23
「経験値」という言葉を好んでいると思われるが、
教養の豊かさを指すのか、自活能力の高さを指すのか?
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/29(金) 14:51:07.78ID:27A4JOaj
>>24
なるほど、やはりメリットもデメリットもありますよね。
好きなことに時間費やせるのは素晴らしいことですね。

誘拐されたり結婚詐欺とかに騙されないように気を付けないといけませんね。

日本が今のとこは好きですが
逆に海外の良いところってどんなところですかね?

>>25
自活能力の経験値が欲しいです。
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/30(土) 15:13:02.15ID:O/FYzD/7
>>25
経験値が欲しいです。
次の時から、経験を振り返り、失敗を回避できるような能力つけたいです。

こんな感じで人間は感じるんだな。とかこんな感じに、思われるんだなとか
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/30(土) 17:22:09.76ID:FT8Wxr48
金持ちのボンボンは甘ちゃんに成りやすいから、犯罪者のターゲットにされたりするんだよね
木嶋佳苗に殺された大出さんを思い出した

海外の良さ。
行けばわかるが、日本国内で自己充足してるなら、それでいいんだよ
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/01(日) 14:54:46.03ID:5SG6iLdw
>>28
確かに働いてお金を得るという行動も経験値を稼ぐ一つの選択ではありますね

お金を使って経験値つけるには、どんなお金の使い方がいいと思われますか?
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/01(日) 16:42:56.69ID:Uj/c0C1P
貴方がまだ若くて、しかも、金があるのならば、
資格取得のための学校や職業訓練校といった手があると思う。
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 15:53:57.59ID:vjId0wuv
>>29
世の中の罠にかからないように
自分自身を鍛えとかないといけないとは思いますね。
>>31
学生する年齢よりは年重ねているのでね汗
厳しいなあ汗
>>32
ひとり旅ですかーなるほど
両親との旅行とは違う経験値になるのかな?

両親に連れて行って貰っているんですが
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 16:29:38.84ID:cqD73QXW
>>34
親に連れていってもらうんじゃなくて1人で経験することが大事じゃないかな
働くのも自分1人で会社に行って予想できないなかで生きるということだから
親といってもね
まして連れていってもらうんじゃ
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 17:13:14.29ID:+9QYUijN
ようするに、スレ主は旅に興味無いんだよ
旅が好きならとっくに一人旅に出ているし、貧乏人ですら大都市近郊区間大回り乗車とか、青春18で野宿してるし
ましてや親が金持ちなら海外一人旅してるはずだからね
バスで富士山より高い所に行けちゃうのが海外旅行だが、興味無い人は行きたくないんじゃない?

今の若い人は行動範囲が狭くなってるようだし、意外にもマイルドヤンキー的なのかもしれない
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 20:11:19.85ID:JlXCuYTw
インドア派だから、いくつもの板に同じスレ立ててるんだろーしなぁ

ネカマぶってまで構って欲しいとは…
孤独でネットが親友なんだろーな
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 15:43:34.86ID:mcf+MTAo
>>33
自分の理想はありますよ?
今の細身体系を10年後も20年後も30年後も体型維持しときたいという目標は?
ありますが?
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 15:44:18.26ID:mcf+MTAo
>>35
なるほど
親のお金で両親と三人で行くのと一人旅で歯経験も違いますもんね
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 15:48:08.70ID:VzXdihX9
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!


中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
       ↓       
       
  ★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★

   http://slib.net/77259


上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/04(水) 09:27:12.60ID:hmvQE7l8
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

ご家族に内緒で借り入れ希望の方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/04(水) 21:08:26.35ID:ROmE7kvx
>38 じゃそれを生き甲斐にしたら〜?

スポクラ通いのジジイで終える生涯で満足しなよ♪
そこで友達出来るとイーね
2ちゃん依存みたいだから
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/06(金) 06:37:49.33ID:DTsQziqM
こんな地獄に産み落とした親は間違いなく罪人だよ
勝手に生んで勝手に苦痛や義務を与え、幸せは保証しない
冷静に考えれば理不尽の極みでしょ
大半の人は洗脳されてて気付かないけどね
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/07(土) 15:59:07.46ID:iqxRVN4s
労働より老後の心配をするほうが現実的かも
「親がわりと金持ち」ならば今のうちに親と相談しておくのはどうか

ひきこもりに関しては老後に向けてのマネープランの本が出ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況