X



貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart10©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:50:54.89ID:WuUN8Gmx
45歳。離婚して世帯3400万あった貯金が分与と養育費渡して9月末で1774万になったw

政令市で親が駅徒歩1分のマンション1棟を所有している。土地は狭いけどな。
それまでは年収税込240万(貯金年60万)をキープして親死んだら即売りして隠居するわー。
贅沢しなきゃ、そんときの自己資産と遺産合わせて80までは生きれるだろww
女は欲しいなー。
0106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:12:44.92ID:WuUN8Gmx
>>104
共働きだったから全くしていないよ。
婚後資産を一旦折半した後、養育費をそこから出しただけ。
>>105
もう長年やってる。会計と申告やらと合わせて月10〜15とってる。
で、そのマンションに俺も住んでるわ。
0107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:09:27.38ID:CKx6HJ3d
>>106
借入れなしで駅近都心のマンションならいいけど、地方で借入れありの築古マンションなら負の遺産。うちの親戚はバブル期に数億借りてマンション建てたはいいけど、返済息詰まって整理回収機構行きになったわ
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/22(日) 20:51:36.08ID:WuUN8Gmx
>>108
負債はなくなったが同じくバブル期だったんで築年数かなり経つ。そういう意味では負動産。
ただ負債ないことで家賃を下げることができて周辺にバンバン建っているマンションと
価格面で差別化できること。あと都心ド真ん中駅チカなんで、このご時世で人口増加率がハンパ
なく(廃校話まで出てた学校が教室足りないって悲鳴あげている状態)
空床は今まで出たことないのが救い。
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 01:20:41.81ID:cNom9S4g
北朝鮮に狙われてる都心の価値って
不安無いのかな?まぁ、大半の人が「撃ち込まれたらしゃーないわなぁ」
「その時はその時だ」程度何だろうけど、目立つ場所って便利で飽きないけどリスクあるね
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 06:52:24.89ID:6hVGu9OY
>>108
無借金で都心のマンションなら経営上、心配はかなり少ないですね。ただ、相続税はかなりかかりそう。都心でマンションなら相続財産数億円になるだろうし、早めに借入れ行って大規模修繕を行うとか手を打たないと相続時にマンション処分せざるを得なくなるきがするのですが。
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 07:06:44.65ID:8KaUJX/I
2000万でセミリタイアとか冗談にしか聞こえないんだけどw
倍の4000万でどっか物価やすい国にでも引っ越してかつうまく運用してそれでやっとこさっとじゃないか?
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 09:31:09.11ID:1njMxoqT
2000万円で セミリタイア 

1 年齢55〜56歳以上 独身 元会社員 厚生年金30年以上 現在 国民年金

2 扶養家族もなし(連帯保証もなし)  

3 ローンがない 築20年未満のオール電化住宅(車庫あり) 所有

4 何らかの年収入が 80万円程度 (住民税非課税者)

5 心身ともに一応、健康
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:38.91ID:e1nAEEFU
セミリタリアだとフローが大事になってくる。
2000万を毎月いくら切り崩すのか。
切り崩さないとしたら何歳から切り崩すのか。
俺は貯金1200万+不動産2部屋(一部屋は自分で住んでる)所持だけど、
今セミリタイアしても家賃収入7万+バイト6万で貯金維持はできる。
まだ30代だから2000万まで貯めて、
45歳でバイト3万程度にして年50万ずつ切り崩していく予定。
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:54.63ID:LVAD7prH
2000万円ちょうどじゃなくて
2000万円台でフルリタイア中だけど

年齢は52歳で未婚で元会社員で
厚生年金は20年ちょっとで現在は国民年金を免除中で
扶養家族なしでローンなしで
築30年未満のオール電化住宅保有

何らかの収入(主に投資関係)が60万程度
心身ともに一応健康だ
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 12:53:42.38ID:kaEpQ+l3
>>113の項目は大枠いいところ突いているとおもうが、
家がオール家電である必要は皆無と思う。
都市ガスでもいいでしょ。(我が家もそう)
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 18:15:26.03ID:D5OQzEiI
国民年金は財政難でこれから支給額下がる一方若しくは需給開始年齢引き上げだろうなー
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/24(火) 18:18:53.01ID:q1ACroDE
ねんきん定期便 見たかな? 

【 見込み額 年間 124万 〜 124万9990円 程度が ひとり身なら 望ましい!】

これより もらうと あれなどが 増えるよ! 

ひとり身でも 太っ腹 〜 社会 貢献 あるなら まだまだ 差し上げてね !
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:43.59ID:IsRVbDjx
酒とタバコ止めようかな
リタイア考えてる身で愛好品なんて贅沢過ぎだよな
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 04:09:47.35ID:xzvSuwfR
20年30年後にはさらに社会保障が削られてセミリタイヤどころじゃないだろな
一億総活躍だ言ってるんだが、これの意味は年金は当てにするな、これから老人になる人は
ずっと働けってことだぞ
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/29(日) 17:39:41.90ID:Wam68JAc
>>127
団塊世代の寿命が一気にくるから、そこさえ乗り切れば
老人関係の社会保障費は楽になるんじゃない?
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/29(日) 20:37:04.91ID:TQL6jW29
年金月3万円でも生きていけるように今からコツコツと不労所得を構築中。
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/29(日) 22:18:48.43ID:XrbWTuBD
自分の欲しいものがなくても
医療費を必要になる
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/30(月) 16:21:23.60ID:TfcJxSX2
今も病院老人の大半は健康な人だし、ストレスなく体に気を使って暮していれば、病になるようなものでもない。
それでももし高額医療が必要な状態になれば、それはもう死の手前か、むしろ安楽死した方が良い状況だろう。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 07:54:54.78ID:j27wqn1A
大きな病気をすると直っても何かしら障害が残ったり、再発の恐怖に怯えなきゃいかんからなあ。
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 17:54:51.60ID:x2BjZRXh
>>132
よくこれ言うやついるけど何を根拠に言ってんだか
年取っても金欲しいに決まってるだろ
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 18:17:31.47ID:jeUgtAlH
>>142
物欲がなくなると言う意味では
お金を使わなくなると言うのはあってると思う。
でも、いくつになっても不安を解消するために
お金自体は欲しいわな
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 18:50:32.03ID:R42JNBtU
それは錯覚だよ
実際はお金を使う場所や物が変わるだけだよ

高級車乗りたい、でかい家がほしい、旨い酒が飲みたい、、美女を抱きたい、ギャンブルしたいから
高額医療サービスを使いたい、良い老人ホーム使いたい、健康的な食生活を送りたい、家の修繕もしたいに
変わるだけで使う金の量はむしろ増えるんだよ
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 19:24:03.50ID:jeUgtAlH
物欲や性欲は年を取ったら無くなってくるけど
生への執着は最後までなくならんね
まあそれもなくなったらお迎えが近いと言うことか・・・
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 19:36:55.44ID:ihFz5o0q
>>141
人間の身体は一度大きなダメージを受けると完全には回復しないからね。
俺も古傷が痛むとかざらに有る。
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 21:58:41.79ID:+scTj+jW
色々贅沢の限りを尽くすと、その後は何もかもがつまらなくならない?
年取ってもお金欲しい人は、まだやり尽くしてないんだよ
0151左母二郎 ◆fNhUhUVOKg
垢版 |
2017/11/01(水) 22:35:14.79ID:kL7YS45f
なかなか含蓄のあるレスの連続で勉強になります
私のレスで流れを切らなければ良いのですが
>>147さんのご意見に対する皆さんの感想に興味があります
どうなのでしょうか?
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 06:58:48.30ID:IOJ7Tici
>>147
俺は歳を取ると若い頃ほどそんなに物欲は湧かなくなったわ。
まあ欲しかった物は殆ど手に入れたってのも有るんだろうけどね。
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 09:20:44.45ID:n6KlHkIn
俺も30だがほしいもの無いわ
無尽蔵に金あるなら高級時計とか買ってみたいが無いなら無いで構わないしな
正直図書館だかで本借りて読むくらいで十分
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 19:38:01.06ID:IrifUHBX
昔は電車の中や待ち時間に本を読んでたが、携帯やスマホ持つ様になってから本は読まなくなったなあ。
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 19:47:06.57ID:gpcYNytf
そもそも物欲旺盛な年寄りは、隠居しちゃあかんということなのでは?
生涯現役で稼いでればいいのですよ
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 20:24:35.50ID:l0veYdc/
昔ならいざしらず、これだけ医療の発達と食生活の栄養過多状態で
今の老人なんて70過ぎてもピンピンしてる連中ばっかやし

定年も75歳、80歳とどんどん伸ばしてやればいいよ
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 22:18:55.02ID:3eK1uXX6
俺は幼い頃から物欲は人一倍無かったから大人になった今でも物欲は
それほど無いな・・・三つ子の魂100までとはよく言ったもの。
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/07(火) 21:48:02.03ID:Rkt9SdMT
ここ数年で急に物欲なくなって節約生活するようになったわ
ヤフオクで家電転売等で副業するようになったら私生活も節約倹約生活に自動的になった
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/07(火) 21:54:07.11ID:Rkt9SdMT
基本このスレにいる奴はみんな節約生活だろうな
喫茶店なんてまず入らない
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/08(水) 02:33:11.85ID:/TiflIUv
個々の生活費のために必要ないもんどんどん増やして経済拡大して環境破壊
もうベーシックインカムでええやん
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/08(水) 06:49:53.32ID:QvjE772w
たまに喫茶店も利用するし旅行とかで贅沢もする。別に意識して節約してるつもりは無いが、必要に迫られない限り出費はしないだけ。
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/08(水) 11:05:20.44ID:RGb+Q+4J
さすがに本読んだり作業するため喫茶店は入るが、まずドトールかベローチェ
間違っても六本木アマンドみたいなところは行かんわ
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/08(水) 20:21:28.23ID:gdfhUdha
苦しんで働き続けるくらいなら、何もなくても平穏な方を選ぶよね
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/08(水) 21:19:08.96ID:Edv5MbwR
結局一番出費がかさむのは家賃だから、ローン完済の家かマンションがあるかどうかがかなり重要だよね。
あればセミリタイヤ2000万はそんなに厳しくないと思うけど。
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/09(木) 13:45:18.41ID:oFb1mQT0
お前ら2000万程度でセミリタして
老後破産するつもりか
老後も考えたら2000万じゃ無理だろ
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/09(木) 14:22:50.40ID:M9LSsL08
2000万セミリタは不労所得か軽い労働かで
年金貰えるぐらいまではそれ以上増えなくても減らさない方向じゃねぇの
一般的な人間やFPが考える老後に必要なお金、も
この金額でセミリタするようなタイプならそれより大分低いだろうし
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/09(木) 17:56:26.68ID:s6ZXJ2dv
2000万はあくまで資産だからね。
なんかこれがあると無いとでは、セミリタイア生活でも心の余裕が全然違う。
貯金無いのにセミリタイアみたいな生活してる人も周りにいるが、なんかギスギスしてて怖いよ。
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/09(木) 20:26:32.71ID:bSK/3lqx
>>173
2000万貯金という条件だけで無理と言ってしまう程度の頭のレベルはセミリタイアなんかしないほうがいい。
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/09(木) 23:21:19.19ID:ctSgOaR8
50才
貯金300万
株(時価)2500万
不動産(時価)2500万
ローン 800万
年金予定 月8万

年金もらえるまで
月14万必要(8+4(ローン)+2(年金))
現在時給1500円のアルバイトを
不定期にやってるが
早く楽になりたい
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/10(金) 22:29:42.54ID:rWdOLUtI
>>178
取り敢えずローンを完済すれば精神的に楽になるよ。
株でも売って、ローンの残額を一括返済しなさい。
話はそれからだ。
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:53.79ID:q60pn6Ge
俺は基本的に現金一括主義なので高額ローンの有る生活とか考えられない。何か落ち着かないわ。
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 09:51:41.96ID:JbbA2Ge0
現時点で2500万の時価の不動産を持ってたってことは
買ったときは結婚して子供もいたんだろ
そして定年まで働くつもりでもいたはずとしか考えられん
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 09:53:44.20ID:JbbA2Ge0
>>182
まあ一生未婚を決め込んでる人間が
そんな不動産をローンで買うのは考えられないし
アホだとしか言いようがないと思うけど
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 18:52:24.75ID:uQY4wf4x
一生独身を決め込んでいるなら、中古マンションで充分でしょ。
条件を譲歩すれば500万以下の物件はゴロゴロ転がってる。
(ちなみに京阪神ベルトのとある郊外都市で明石以西)

築古でも建て替えが検討される頃には自分はもう居ない。
独身男の平均寿命は70歳そこそこと言われてるから、今50歳
前後なら築古中古でも20年もてばいい。
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:00.31ID:kGSzJSpj
オレなら築古の中古マンションなんて絶対買わない。
ただでさえ修繕費の積立が高いのに、入居者が減ってくると更に一世帯あたりの負担を増やされる可能性がある。
しかもいろんなとこに劣化や破損が目立ち始めた時に都度話し合いになる。地雷以外の何物でもないわ。
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 01:40:43.52ID:M7ztS56k
500万レベルの古いマンションって管理費+修繕積み立て金+固定資産税で月平均2万くらいかかるよ
賃貸だとそのレベルは家賃3万〜4万円
お買い得みたいだけどあまり得じゃない
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 06:52:10.32ID:KTMIrdrF
マンション買うにしても東京都心以外は人口減るから要らない。
都心のマンションなら最悪貸せる。
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 07:45:10.57ID:uBKymUXF
人口減るのに貸せるとは?
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 08:27:44.45ID:SobVD7E0
>>191
そんなリスクの高いものに手を出すなら
普通にパートタイマーで少しだけ働いてた方が精神的に楽すぎるわ
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:30.41ID:Vkq2zuDd
家賃が10年前の6割まで下がってきた
これからもっと下がる
大家は高齢者にも貸さないとやっていけなくなり
賃借でいけそうだ
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 10:49:40.04ID:/xfP2FQa
>>188
都心でも既に空家だらけだぞ!
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 10:54:30.42ID:/wpiBBea
保証人なしは駄目、高齢者は駄目、有職者じゃなきゃ駄目とか言ってらんない時代になりそうだからね。
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 15:04:51.18ID:KWfWFdgF
>>178
資産持ちで妬まれてるな
お前はスレ違いだよ
ここは2000万程度しかない貧困層のスレなんだよ
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/13(月) 07:14:44.49ID:Q7KPPIZi
>>184
不動産さんは祖父から受け継いだからローンは必要なかったんだよ。これだから頭が悪くて世の中を知らない奴は困るよね、自分勝手な妄想が全てだと思い混んでる馬鹿は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況