俺の前職は、正社員の役職付き3名と契約の自分の4人という現場だった。つまり人間関係でつまずくということは役職付きから嫌われるということを意味する。実際に嫌われてしまい、他社の人やクライアントの目の前で罵声を浴びせられ、挨拶や業務連絡しても無視したり言いがかりをつけるなど辞めるように仕向けられ契約満了を待たず自己都合で辞めた
同じ立場の同僚や先輩、後輩がいたらまた違っていたのだろう。上場会社で正社員登用制度ありだからといって飛びついたのが間違いだった。所詮非正規は非正規でしかない