やりすぎ都市伝説見たけど、関が言ってたのは結構ありえるな。

ていうか、中国なんか偽札が多すぎて、ほぼ全土で電子マネーが普及し
その辺の爺もみんな電子マネーで現金なんかほぼ持ってないんだぜ。それに
その辺の露天商のおっさんにすら、電子マネーで決済出来るぐらい普及してる。
チャイナが日本来るといまだに現金でやり取りしてるから、めんどくさいって言ってる。

ちなみに、インドもキャッシュレス進んでるし、アメリカもキャッスレスが進んでるし、そのうちマジで現金無くなる。
多分日本は普及が一番遅いだろーけどな。日本は既得権益や古い企業やら特別法人やらが邪魔して
進まんだろうから。

俺らはSNSすら拒絶反応あるから、人工知能やらマイクロチップやらで電子管理される社会が進めば進むほど、生きにくい世の中になるな。