X



こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴87 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 12:03:19.81
637 名前:優しい名無しさん (アークセー Sx6d-WsK1)[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 09:31:37.06 ID:RIJOHfISx
高崎線の人身事故で42歳の無職女性が亡くなった
同い年で同じく無職の自分にはまったく他人事でなく、見なきゃいいのにニュー速プラスのスレ見ちゃったら、
案の定、ババア産めない無職女、40代の女は価値もない、自殺して当たり前だのボロくそ書かれてて、朝から本当に落ちてしまった

社会的にも女性としても、もう完全に詰んでるってのが身にしみる
彼女がようやく安らぎを得れたことを願うわ
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 12:50:58.13ID:ZZN/gQgr
スマホで日本が世界に完全に敗北するとは。で、最近は家電も中国や韓国と競合するようになっている。
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 12:58:48.35ID:1S3agW3c
>>466
嫌韓ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 12:59:12.87ID:1S3agW3c
>>470
日本ホルホルネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 14:54:48.63ID:AuhGzYLQ
カリアゲ
ヘタレ海ポチャ再び(笑)
トランプ
だんまり決め込み(笑)
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 15:08:56.20ID:z5wjsZPN
>>469
本当これ。
性別家柄学歴職歴不問。
勤め人なら問われることが起業では不問なのはでかいのに。
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 16:06:03.26ID:XKZB4RPy
集団主義の国で起業は難易度相当高い
大手が見つけ次第速攻で潰すからね
個人商店なんて近くにチェーン店が嫌がらせ開業してどんどん潰されていった
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/26(土) 23:25:21.18ID:z5wjsZPN
>>481
×75歳まで働かないと人生つまらない
○庶民を75歳まで働かせないと俺ら(=上級国民様)が得しない
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 05:18:44.56ID:mxWf6KW3
【悲報】派遣時給10カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ21H0H_R20C17A8000000/

【悲報】7月の食品スーパー売上高0.2%減 鮮魚や青果の販売振るわず
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HD1_S7A820C1000000/

【悲報】コンビニ売上高、7月は0.04%減 2カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21IMH_R20C17A8TJ1000/

【悲報】7月の全国百貨店売上高、前年比1.4%減 2カ月ぶりマイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HT9_R20C17A8000000/

【悲報】不動産 もう上がらない 忍び寄る資産デフレの影
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFZ17H03_X10C17A8K10100/
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 12:41:29.55ID:q8ZvhVd2
クソ安倍の人生がクソつまらねえし、くだらねえんだろう
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 19:34:37.64ID:ICO1JThH
アホノミクスの成果w
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 20:22:08.16ID:ZEQdnnmh
内閣府が26日公表した「国民生活に関する世論調査」によると、現在の生活に「満足」「まあ満足」と答えた人は合わせて約74%に上り、調査項目に加わった1963年以来最高となった。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000080-jij-pol
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 21:48:51.76ID:i2Qd/6OE
富士山でも噴火しねーかな?w
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 21:53:32.19ID:DETk+oNh
東京栄えて国滅ぶ
地方差別が酷すぎる
みんな東京教の信者
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 22:08:30.91ID:lXEnPzh1
東京にありったけの核ミサイルが撃ち込まれたら気分いいのになあ
トランプとプーチンがボタン押してくれねーかな
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/27(日) 22:22:00.38ID:+g9+ZDfi
>>492
地方差別が決して褒められることではないが、
田舎ホルホルというのもどうなのだろう。
他所(とりわけ都会)の土地を知らずに人生を終えるというのは寂しいような。
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 06:46:49.64ID:KF0C5YOO
>>494
仕事でも同じ事が言えるね、 ブラックに勤続40年とか他所の会社を知らずに人生を終えるというのは寂しいような。
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 13:09:31.93ID:zFl+D3dl
年金の支給開始年齢は有識者会のジジババが勝手に決めた事だが、政府もそれに同意したそうで、
75歳以上からならどの年齢でも自由に変えられるという風にするそうであるからもう年金を払う意味はない。
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 14:23:44.09ID:6d0qbpFc
搾取大国ニッポン
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 14:32:52.62ID:pv+ZQUo0
500
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 14:59:10.81ID:TIJzCQdj
>>494
東京に少し住んでいたけど東京はセレブでないと楽しめない街
金無いと結局ユニクロ、松屋、ブックオフ・・みたいなところに行くはめになって
田舎に住んでいた頃と変らない生活になる。鉄道網はさすがに便利だが。
あと最近都心部はいたるところに防犯カメラが設置されていて息が詰まる
田舎並にプライバシーが無くなってる。防犯上必要なのかもしれないが
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 18:09:02.76ID:ZjSgZVBn
>>495
正社員信仰はとんでもないってわけだ。

>>496
「自分は困らないから(ry」が露骨ですな。

>>501
都会暮らしのメリットで交通網が便利なのはでかい。

人権と治安は二律背反。
人権を重んじて監視社会に反対すると「疚しいことでもあるのか」と言われるし、
逆に治安を重んじるということは人権の犠牲を受け入れることだし。
それにしても世知辛い世の中。
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 18:40:06.81ID:wTnKGM4d
>>506
すみません。
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 18:54:24.11ID:ZjSgZVBn
>>507
どういたしまして。
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 19:36:09.89ID:XKJZHAqD
>>501
ズボン刷り上げたりケツ掻いたりちんこの位置修正するのも憚れるからな
どこでカメラに映ってるかわからん
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 20:52:29.29ID:oDif+xcZ
>>511
アメリカ様に頼んでもう一発核兵器落としてもらうしかねーなw
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 21:01:34.15ID:ZjSgZVBn
>>510
一挙一動気にしないと気が済まないのかもしれない・・・監視する側は多分。
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 22:03:21.29ID:7cIxzrmh
そのうち暴動起きそうだよな
非正規だらけ
ギャンブル野放しで搾取
失うもの無くした底辺軍怖いわー
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/28(月) 23:53:01.79ID:ZjSgZVBn
>>515
GJ。
のはずが、いつしか>>516
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 00:08:47.14ID:GAUWgIaF
>>514
だから共謀罪作ったんだろw
下痢総理も底辺にゲリゾー死ねって言われるの怖いし嫌だろうからw
無敵の人は全員逮捕してブタ箱逝きw
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 02:45:21.05ID:IssiHIb+
>>514
暴動は起きてもいいと思うよ。国はそれぐらい酷いんだから。ただどこで起きるのかは問題。超極論だけど、被災地で起きたらただの略奪じゃん。
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 06:15:05.40ID:eFY31fGq
ニートの人数が多すぎる。人は学習していく存在なのに、何この社会最初から人に完璧を求めているのだ?
だから日本はニートが多い。
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 06:40:46.36ID:dZH0FqGn
>>523
別に最初から完璧なんて求めたつもりは無いが、君のレベルが低すぎてそう感じたのならそれはそれで仕方ないな。
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 09:16:29.69ID:shFo11Ce
Fラン卒安倍「福島の状況は把握できてる」「北朝鮮のミサイルは把握できてる」
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 17:15:30.67ID:jnKlS/az
>>518>>520
で、権力を振りかざせる桜の代紋様がメシウマメシウマと。
で、そういうニュースを見聞きして標準ジャップがメシウマメシウマと。

>>521
本当酷い国だものな。

>>523
確かに。
しかも社会的ハードル高まっているし。

>>524
即戦力を求めている時点で・・・(お察し下さい)
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 17:26:08.18ID:1M7tvI/k
即戦力求め続けたら人手不足で倒産したでござる
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 18:49:08.55
理科大 仕送り30万 家賃9.2万
http://iidabashi.gakko-shuhen.jp/chosadan/img/401.jpg
法政 仕送り29万 家賃11万
http://hosei.gakko-shuhen.jp/chosadan-k/img/401.jpg
お茶の水女子大 仕送り28万 家賃8.5万
http://ocha.gakko-shuhen.jp/chosadan/rich/img/401.jpg
東大 仕送り25万 家賃14万
http://tokyo.gakko-shuhen.jp/chosadan/img/401.jpg
専修大 仕送り25万 家賃9.3万
http://senshu.gakko-shuhen.jp/kanda/chosadan/img/401.jpg
東京学芸大学 仕送り25万 家賃8万
http://gakugei.gakko-shuhen.jp/chosadan/img/401.jpg
東京女子大 仕送り23万 家賃9.5万
http://twcu.gakko-shuhen.jp/chosadan/img/401.jpg
明治 仕送り22万 家賃8.5万
http://meiji.gakko-shuhen.jp/ikuta/chosadan/img/401.jpg
成城 仕送り22万 家賃9万
http://seijo.gakko-shuhen.jp/chosadan/img/401.jpg
日大 仕送り22万 家賃9万
http://nihon-law.gakko-shuhen.jp/chosadan/img/401.png





これが上級国民だ!
0544名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 20:08:17.92ID:FVK1tSO1
 
【速報】 安倍さん、消費税引き上げを表明 10%へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1501901047/

安倍内閣「75歳まで働かないと人生つまらない」と国民の意識を改革へ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1502088158/

最低賃金の地域間格差広がる  東京・神奈川は950円を超える一方、33県が800円以下 18県は750円未満
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503818970/

安倍「年金減額な。それと受給は75歳からな。それまで自力でなんとかしろ下級国民ども」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503834897/

【ねんきん!】 そりゃ無いよー安倍さん 自民党、議員年金の復活を画策中 200億円の負担増
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500994911/
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/29(火) 22:18:20.60ID:elaGfbbg
安倍チョン「嫁がパートで働いたら月25万稼げるんです!」
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 02:57:13.27ID:EmR5YtFO
安倍政権の嫌いな所はパソナを儲けさせる所とシナ人を
やたら日本に入れる所
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 07:22:07.35ID:5imz6va/
安倍辞めろ!!
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 11:00:14.19ID:WFyIwHIf
●重要告知●

被災地の方へ
貴重な食料、電源、安全スペース、寝具、防災道具その他ライフラインに直結する諸々は
全て 「公務員優先」 でお願い致します
一般民間人でお持ちの方はまず最寄の公務員にお伺いを立て、要求があれば差出すよう徹底願います
今後の復興においてかかるコストにおいて、被災による死亡は「一般民間人であれば公務員の三分の一」で済むのです。
補償コストがかさむとそれだけ他のライフライン復旧予算も確保が難しくなり、結果的に住民皆が困るんです。
シビアな様ですが「どうせ死ぬなら公務員でなく一般民間人」の方が現実にコスト軽減になるんです
コレは感情論でなく「数字上の事実」です。
命の値段は「コスト計上上は存在する」んです。
そして、「よりコスト軽減できた方が今後の負荷軽減に繋がる」んです
胸糞悪いと思っても納得いかなくても「これは事実」そうなってるから仕方ないんです。

繰り返します
今後の復興、未来の為にも公務員の救助救出物資供与を最優先にてお願い致します


東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 18:23:19.41ID:n9AH8AHi
>>553
>>549では無いけど、民進党の人か日本共産党の人。特に日本共産党は消費税増税を反対してるから。
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 18:28:47.39ID:feLzPOkd
もう日本は移民を実質解禁している。
無職で税金を払わずに、タダ乗りする日本人
1日16時間働き、所得税、消費税を払うベトナム人
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 18:35:41.26ID:1+hZc2yX
折角日本に来てくれた外国人に長時間労働させるなよ
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 18:37:27.03ID:1+hZc2yX
>>554
なんだコレ、1の記事読んだが、全然タイトルのようなこと書いて無かったぞ
前にもそんなことあったな、前もこのスレだったかな
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 19:02:53.25ID:qkPsJimc
次は麻生で良いw
消費税増税賛成
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/30(水) 19:23:31.58ID:n9AH8AHi
>>560
消費税増税支持者ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/31(木) 02:50:07.35
「高齢者ほど金持ち」という不都合な現実

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13530136/
2017年8月28日 9時15分 プレジデントオンライン


これから日本には誰も経験したことがない「超高齢化」が訪れる。そのときどんな変化が起きるのか。歴史を振り返りながら、「衰退期」に向けた家計の備え方を解説する。

第1回は「給与」。世帯収入は下がり続けている。子育て世代の「苦しさ」が増す一方で、高齢者世帯の過半数は年金頼み。今後われわれの生活はどうなるのか――(全6回)。

■「苦しい」が7割近く、子育て世代の負担感
日本人は貧しくなっている。国民生活基礎調査によると、1985年の世帯当たりの所得は493万円。
これは94年には664万円にまで増えた。ところが以降、ほぼ一貫して世帯収入は下がり続けている。2013年現在では528万円と2割近く減っている(図1)。

当然、生活は苦しくなる。同調査によると、世帯の生活意識について、92年には57%の人が「普通」と答えていたが、14年には「普通」は34%に減る一方、「生活はやや苦しい」「大変苦しい」と答えた世帯は62.4%だった(図3)。

負担感が強いのは子育て世代だ。同調査で「児童のいる世帯」は「やや苦しい」「大変苦しい」の合計で67.4%となり、全世帯より5ポイントも高かった。一方、「高齢者世帯」は58.8%で3ポイント以上も低かった。

図1の高齢者世帯の所得推移はこれを裏付ける。この20年で全世帯が2割近く所得を減らすなかで、高齢者世帯の所得は300万円台で推移している。
この源泉は年金だ。図4をみると、高齢者世帯の56.7%が収入のすべてを年金に頼っていることがわかる。

図3にある通り、1992年当時、約6割の生活意識は「普通」だった。これがいわゆる「一億総中流」という日本独特の生活意識だ。ところが、
2014年には「普通」と答える人は34.0%に減り、62.4%の人が「生活は苦しい」と回答している。ゆとりのある生活を送れている人は、わずか3.6%。日本人はどんどん貧しくなっているのだ。

いったいこの国はどうなるのか。次回からは「税金」や「介護」といったテーマをあつかう。結論を先取りすれば、
日本はこれから「貧しい国」に転落していく。われわれはその現実を踏まえたうえで、将来に備えておく必要がある。

ちなみに「長生きしないから大丈夫」は通じない。国の簡易生命表によれば、男性の4割、女性の7割が85歳まで生きるのだ。この「長い老後」において、ゆとりを確保できるのは、現実を直視できた人だけだ。
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/31(木) 16:30:06.04ID:Zgjb1eMV
20年間「ひとり負け」を続ける日本
http://www.from-estonia-with-love.net/entry/pjapan

>「ニホンにガイチューしたらいいよ〜アイツら小銭で死ぬ気でノーキ守るねww」
>日本の労働者は安い賃金で雇えるし、長時間労働も厭わずやってくれるし、労働条件がいくら劣悪でも文句を言わないので、雇用側から見ればすごく使いやすいじゃないですか。
>なので、今後は「普通の人がやりたがらないような過酷な低賃金労働は、日本人労働者に外注しよう」ってのが一般的になっていくかもしれませんね〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況