X



27〜29歳職歴なしの就職活動142 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9aea-kfY8)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:30:44.48ID:1mvPEis40
>>796
電工なんか2ヶ月勉強すりゃ取れるだろ
一年に一回しか試験ないのがネックだがな
0806名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ dffb-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:03:42.44ID:NMPZkR/x0
あー、高齢のじーちゃんが危篤らしい。
じーちゃんには悪いが、お通夜で親戚と遭遇するのが鬱で堪らない…
従兄弟連中が年齢近い上に、年下はあまり前に就職してるし、結婚もしてる年下の従兄弟もいるし。おまけに、医者とか公認会計士とか優秀な従兄弟が多くて、現時点で無職なの俺位だよ… せめて数年長生きしてくれ。
0808名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5a11-MCTY)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:07:05.95ID:2M0w5TI90
>>790
うらやましい・・・
0810名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9aac-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:18:25.44ID:KSeh5nzD0
何でもいいからとにかく業種を絞って就活しろ
今までの過去や経験から志望業種への志望動機を練り上げて
それをベースに応募する企業ごとの特徴をからめてオリジナリティを作り出す
この作業をしながら50〜100件応募すればどっかしら受かる
0811名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ dffb-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:43:36.79ID:NMPZkR/x0
>>809
辛いよな
こういう時、親戚とかの付き合いとか家族や世間の柵がない世界に生きたいと切に思うよ。
数年前にばーちゃんの葬式の時も叔父さんに「母親に苦労かけんなよ」って言われて死にたくなった
0819名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 016f-9pqn)
垢版 |
2017/08/17(木) 01:08:22.84ID:XlKSi6d+0
>>779
ほんとこれ
0822名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 016f-9pqn)
垢版 |
2017/08/17(木) 01:19:58.51ID:XlKSi6d+0
友達いないガチのコミュ障が自己啓発目的で営業職始めると上司から人格否定されて病むぞ
これ豆な
0825名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f0-mBt/)
垢版 |
2017/08/17(木) 04:42:39.76ID:5AbyKIdE0
今日職業訓練校の試験だわ。
ただ15人の定員に対して30人受けるらしいから結構やばい
0829名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdb3-i5IR)
垢版 |
2017/08/17(木) 08:57:42.46ID:ZFJ13bJ0d
年齢学歴はアウトだろ
職歴は前職以外のはいける
0830名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロレ Sp4d-gj13)
垢版 |
2017/08/17(木) 09:10:47.21ID:UVUvjJTTp
ビルメンはまじで人格崩壊した爺ばっかだぞ
まじで
能力ない奴はいじめられてすぐやめる
0831名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f0-mBt/)
垢版 |
2017/08/17(木) 14:29:12.62ID:5AbyKIdE0
今職業訓練校の試験から帰宅。面接官3人いた。職歴や半年くらいでやめてることかなりつっこまれたわ
0832名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdf3-i5IR)
垢版 |
2017/08/17(木) 14:57:21.51ID:SDNcEb6nd
>>831
何の職業訓練?
0833名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa1d-mUYd)
垢版 |
2017/08/17(木) 15:58:22.84ID:tql9f+mja
職業訓練なんて無駄だよ 通ってるやつは国に騙されてる
0835名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa1d-mUYd)
垢版 |
2017/08/17(木) 16:06:11.02ID:tql9f+mja
(´・ω・`)ストップ詐欺被害 私は騙されない 言葉巧みに就職できるなど甘い言葉で被害者に言葉をかける
0846名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f0-mBt/)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:24:38.63ID:5AbyKIdE0
とりあえず経理、FP、パソコン。
いや失業保険の期間が延長するのが最大の理由
0848名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 09fb-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:48:36.24ID:CTWIIOnb0
寧ろ、正社員雇用(試用期間の僅か3ヶ月)をなかったかことにしゃ不味いかな?
ハロワの人には書いた方がいいんじゃないと言われるが、はっきり言って短期離職って完全な職歴なしより印象悪い気がするんだよな…
0850名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93ea-c41U)
垢版 |
2017/08/17(木) 20:47:31.45ID:ihFFDUyO0
俺らの経歴からしたら今後転職とか難しいだろうし
入った会社で一生終わるんだろうなと考えると凄い怖いよな
入った会社がブラックだったらもう人生おしまいだし
選り好みするのも無理はないよな
0855名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 016f-9pqn)
垢版 |
2017/08/17(木) 21:12:14.08ID:XlKSi6d+0
>>850
俺らが正社員で入れる会社って中小だからね
潰れる可能性もあるぞ
0858名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 016f-9pqn)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:08:36.08ID:XlKSi6d+0
結局のところ無職のくせに変なプライド高いから
身の丈にあった就職だのいってクソみたいな就職しか出来ないんじゃね
図々しく、履歴書偽装したりキラキラした瞳で「この会社に入るために生まれてきました」とか言ってれば
どっかのおバカな優良企業が拾ってくれると思うよ
0860名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr4d-9pqn)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:14:29.07ID:tESfaqw8r
>>856
未経験者歓迎人物重視って書いてる会社はフルコミやで
ニートは死ぬよ
有能なら給料良いし思わぬ才能が開花することだってあるけど
0863名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 09fb-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:33:36.48ID:CTWIIOnb0
このスレにいる人って、日常の自己肯定感が極端に低い人が多いんだろうな。過去の挫折も影響してるんだろうけどね。
でも、それって面接とかで悪影響なんだよね。
わかってはいるけど、変えられない。
少しは、勘違い野郎や極度の前向き人間になれりゃいいんだけどね…
0871名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 016f-9pqn)
垢版 |
2017/08/18(金) 03:04:40.71ID:9FbghL+A0
>>863お前らってバカ正直に素の自分で面接してんの?
面接ぐらいなら自分を偽れるやろ
合コンする時と一緒やで
「友達多いです。」「協調性があります。」主張しなきゃだめだと思う
0873名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロレ Sp4d-gj13)
垢版 |
2017/08/18(金) 09:18:14.29ID:auVRYlvNp
俺は年収400ないところには
絶対に入らないよ
0880名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロロ Sp4d-ql/S)
垢版 |
2017/08/18(金) 11:30:37.70ID:4UR1UUm3p
自分のレベルに釣り合わないレベルの大学に行ったら周りがスーパーマンばかりで、自己肯定感や自信なくして勝手に病んでしまった。

社会は一旦精神に不具合きたした人間には厳しいね。
それは会社に入ってからも同じだと思う。

最後までエリートコースで行くのは、頭脳面、精神面、肉体面の全ての要素を兼ね備えた限られた極一部のツワモノのみ
0881名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2b71-AOrs)
垢版 |
2017/08/18(金) 11:58:53.32ID:gZxUSEqt0
履歴書でアルバイト職歴のところを飲食で働いていたとか期間は6ヵ月とか
働いていた店名とか何年何月まで働いてたという情報をぼかして書いてもいいのかな?
随分前だったり短期バイトでよく覚えてないのと少し職歴を誤魔化したいのだが・・・
まあ正社員面接じゃなくアルバイト面接受けにいくだけなんだが・・・
0883名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 11a3-A4zi)
垢版 |
2017/08/18(金) 12:19:44.31ID:vo+1fCvP0
それよく聞くけど、どういう経緯でバレるのかがイマイチわからないんだよな
会社に出す被雇用者保険証は番号だけ出せば、退職日どころか会社名もわからないと思うんだが
源泉徴収票はやばいけど
0887名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-6K9y)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:19:24.18ID:U7XtuKDKa
番号だけなら確かにバレないけど普通は被保険者証を提出してって言われるからそこで拒否ると怪しまれるってだけの話
普通にスキルあるなら怪しまれた所で問題ないし大抵は総務が処理するから堂々と被保険者証出してもバレなかったりする
0888名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 11a3-A4zi)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:35:04.78ID:vo+1fCvP0
サンクス
右側だけ切り取って出すのも多分怪しまれるだろうし、まともの人は前職なんかいじらないって話か
俺はもうまともじゃないし、生きるために前職も詐称する
0889名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93f0-mBt/)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:49:16.26ID:JkwkZJwO0
履歴書にはバイトの会社名とか書いてないよ。
接客業を中心としたアルバイトとか書いてる。突っ込まれたことない。何やったりしたかは適当で大丈夫
0890名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2b71-AOrs)
垢版 |
2017/08/18(金) 14:48:57.89ID:gZxUSEqt0
色々と有難う
まとめると保険者証書とか会社名とか適当に書いても大丈夫そうで安心した
しかし今までバイト先で保険者証書を求められたことないな、雇用保険に入った覚えもないし
0893名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM6b-hphb)
垢版 |
2017/08/18(金) 15:06:24.43ID:t3Oq6pOaM
>>889
いいなそれ
俺も使おう
0894名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM6b-hphb)
垢版 |
2017/08/18(金) 15:08:40.43ID:t3Oq6pOaM
>>892
ほんこれ
0896名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2be3-Enn5)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:21:23.11ID:xFcI+/bd0
>>875
ゲーム業界。
作ったりはしたことなかったけど独学でプログラムはかじっててまずはIT行ってから業界行くべきかなぁって考えてたんだけど調べてたら30前の今が挑戦できる最後のチャンスかなぁって
0897名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa1d-mUYd)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:25:45.64ID:4UbegrwEa
ゲームが好きだからゲーム業界 そんな思考は15歳で卒業しとけ
0898名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM6b-hphb)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:27:26.57ID:t3Oq6pOaM
>>896
ただ好きだけじゃ採用されないのが正社員
社内の人間と円滑にやっていけるようなコミュ力やら積極性、主体性、自立性が無いとやっていけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況