X



格安SIMで一番お得な所を教えて? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/19(水) 12:40:17.61

どこが良いのかな?最安値は?
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/27(水) 02:30:12.87
最近mineoに変えてキャンペーンで一年間月額700円くらいだ安い!
なんて思っていた俺だが期間限定とは言え今は無料とかあんだなぁ…
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/27(水) 20:44:12.23
無料ってOCNとかワイモバイルとか?
あれ3ヶ月くらいの短期でしょう
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 03:12:35.47
明けおめ
今年こそ格安スマホデビューするぜ
もうガラケはいやだ
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 03:28:28.49
みなさん
あけおめー!
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 15:01:56.86
俺もガラケーだわ
スマホはデカくてちょっと通話には使いにくい
ブラウジングやらは当然スマホのほうが段違いでいいけどね・・・
そこは7インチタブレットでまかなってます

しかし通信デバイスも必要だから荷物多いんだよね
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 19:15:27.26
>>275
情弱ハケーソw
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 19:26:13.42
まぁまぁ

皆さん落ち着いて(=^_^=)
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 20:32:32.47
俺の場合UQで3GB使い切ってもYouTube見てる。
多分15GBは毎月使用してるな。ギガ減らない不思議。
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 22:13:10.49
ocnもそうよ
節約にしても250kbps出るからパケット通信量を消費せずにネット通信できるし
かなり重い時間帯だけ高速に切替て使ってるよ
0282名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/01(月) 22:21:24.94
【働き方改革】「今の若い人はひ弱だね」 高齢者が若年労働者を嘲笑 [テレ朝]★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709255/
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0285名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/02(火) 06:39:09.79
皆さんあけおめー!
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/08(月) 18:14:45.14
やっぱりヤマダかな!
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 12:58:04.41
格安やで
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 13:11:04.32
ヨドバシ使ってる
速度どうでも良いなら最安に近くないか?
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 16:50:19.83
今月は32G使用したよ!
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 16:55:48.18
(32GBも使うならスマホを0SIMだとか契約して家の固定回線外してWiMAXでも契約すればいいのでは…)
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 17:06:31.15
家の固定回線は契約して無いのですよ、なので使い放題格安SIMのみ契約なのです。
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/31(水) 20:58:02.69
固定電話やめた世帯って結構ありそうだけどどうなんでしょう
まだ8割くらいは固定電話もけいやくしてるのかね
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/02(金) 07:10:36.11
>>18
一番下のドコモ(mopera U)って何?
そんな高速なの?楽モバより早い?
ホントなら通話ありsimほしい
月いくらぐらいかかるん?
0295名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 17:08:10.13
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/hMyYvj2.jpg
http://imgur.com/VzcXdcB.jpg
http://imgur.com/OB0xjz3.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/Vga2Plo.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 17:08:27.91
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
※2月は28日までなので19日開通日


2月19日に30GB契約 6170円 無料0円
3月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
4月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
5月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/2qUbJrV.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/6LhS1GD.jpg えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/5ymqaV←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:27.33
低速時でもYouTube見れるのが良いね
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:19.22
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/SemCKUp.jpg
音声プランが月410円から!!!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0299名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:35.80
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/oUdEqLA.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます http://imgur.com/R0fvs5R.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/BZUjMq
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/03(土) 19:30:01.18
沢山有るんだな〜
悩む(/・_・\)
0303名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 14:14:39.16
悩む人はどこでも良いよ
たいして差はない
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 14:26:50.38
クレカがなくて、毎月1GBくらいの容量を500円前後でデータ通信したいひとは
結局どこをつかえばいいの?
格安simのまとめサイトみてもよくわかんないわッ!
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 19:23:59.24
「電話の切り忘れにご注意ください」――MVNO「UQ mobile(UQモバイル)」を運営するUQコミュニケーションズが呼び掛けている。

 スマートフォンでは、ホームボタンを押してもマルチタスク機能などが起動し、通話終了にならない場合がある。同社が3日公表したユーザー向けの案内では、電源ボタンで通話を終了する設定の方法を紹介している。
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 15:13:47.35
SIMSIM三SIM
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 15:40:27.13
mineoは都心部全然つながらない
0312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 15:44:55.44
ニコ生配信を格安かつ通信制限無しで見たいよ
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 16:05:36.32
格安SIMとか超キモい
キモヲタ、無職、乞食、貧乏、老害 の象徴。
0314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 16:16:28.59
>>311
何でだろう?基地局の問題かな?
0315名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 16:34:33.58
>>312
ならヤマダじゃないの?
0317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 08:51:16.58
>>316
たかだか1万程度が高額とかwww
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 08:53:56.89
携帯代金なんて誤差みたいなもんだろ どこでもいいわ
0320名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 09:15:21.58
ワイモバイルの客層のキモさは異常
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 11:22:19.85
朝からマウンテンバカがお怒りだぞっと(笑)
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 15:31:50.78
>>316
情弱は放置しようぜ
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 18:39:34.31
>>317
使い方によるけど、月数メガバイトしか使わない人間、しかも通話は短く月にほんの数回な人間がキャリアで数千円出すのと0SIMでも契約して月千円ちょいだと出来ること全然違うからな?

金持ちMVNOに手を出してるってどっかで聞いたぞ
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/21(水) 18:57:39.08
やっぱりというか・・・
アメリカの情報機関がアメリカ国民にむけて
「ファーウェイ、Z T Eは問題あるから使わないように」
って注意喚起したそうです。(ソースはCNN)
格安スマホなら台湾メーカーの方がよさそう
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/21(水) 19:17:44.12
そーなの?
ファーウェイ使用しています(((・・;)
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/21(水) 19:18:22.50
>>326
ありがとう♪
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/23(金) 00:23:14.48
スマホ壊れた。ご教授を!!

端末 + 2〜3GB + 通話かけ放題(3分or5分or10分)

の組み合わせで一番安く済むのはどこですか。
できれば、契約の縛り少ないといいな・・・
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/23(金) 01:43:12.29
ここなんか安いかも、端末はピンキリで、最初の一年だけは縛りが有るみたいですね。

DMMモバイル

通話SIMプラン 3GB 1,500円〜
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/23(金) 15:35:29.40
通話もガラケーよりもスマホの方が安い。
ワイモバイルは実質かけ放題。
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/25(日) 12:19:46.01
使ったことないからそもそもGBってのがよく分からない。
ネットは家でやるから電車の中や喫茶店とかちょっと暇な時にやる程度だと2GBで充分
ですか?
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/25(日) 13:52:42.89
>>337
通信を1ヶ月で例えば2GBプランなら、2GB分の通信(動画1GB+ゲーム1GBなど)した時点で、高速通信ができない状態にされる(低速化,通信制限)。基本は翌月にこの通信制限は解除される。
つまり月にどんだけのデータ量やり取りすんの、ってこと。
悪いけど、その言い方だと使い方が詳しくわからないので、具体的に月になんの通信するか言ってくれればいい。
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/25(日) 17:16:11.55
>>338
すんませんどうも
世の流れでやむなくスマホに変えるかな程度です。
ゲームしないし検索したり5chが出来ればいいかなくらい。
まあ使いだしたら色々やるかもしれませんが。
例えば5chを毎日1〜2時間位だとどれ位かな?
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/25(日) 18:53:00.64
>>339
5chやら調べ物なら2GBもあれば十分だと思う。
足りなかったり、多過ぎたりしたらプラン変更してみるといいよ。多分どこのMVNOもパケット通信容量のプラン変更ならできるはず。
0342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/25(日) 19:51:25.83
低速に制限されても垂れ流しで動画見れるシム有るといいね
0344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/25(日) 20:32:52.01
>>343
確かにその通り…
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/26(月) 12:42:02.00
DMMモバイル使っているけどいいぞ
格安SIMなら当たり前?なのかもしれないけど、高速通信ONOFFの切り替えが
できるのがマジでいい
料金も高くないしマジでおすすめ
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/26(月) 21:32:47.09
>>347
φ(.. )フムフムメモシテオコウ
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/01(木) 15:00:39.51
PCよりスマホは手軽で便利だからね
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/01(木) 15:02:02.50
自分的におススメ格安SIMはOCN、マイネオ、楽天かな
OCNは低速が良い
マイネオはパケットのやり取りが自由
楽天はスーパーホーダイが良い
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/01(木) 20:20:30.25
時間帯によって速度が出ない時が有るな〜
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/02(金) 10:21:19.14
>>296
OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html
http://imgur.com/VHEmifz.jpg

■P10 lite 6800円■
http://imgur.com/HaExbPI.jpg

■nova lite2 8800円■
http://imgur.com/nHC6G5k.jpg

■honor9 12600円■
http://imgur.com/4huAeWH.jpg

驚異のantutu 15万弱
https://gadjetlife.com/huawei-honor9-review/
ちなみにZenFone3の総合スコアは62000ほどで、Xperia XZ1は170000ほどです。
Xperia XZ1に近い高性能スマホが12600円!!!

※参考 楽天モバイル スーパーセール
http://imgur.com/6ieuT6S.jpg
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円

OCNは最低6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/02(金) 11:23:38.97
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
0359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/02(金) 18:53:08.49
クレジットカードなし
Wi-Fiないのでネット定額で使えるプラン
電話ほぼ掛けない
sms付きでお勧めあります?
今auのピタットプラン1GB契約で従量制なので9000円近く払って大損してる
フラットプラン20GBだと1000円程安くなるけとそれでも高いので来月には乗り換えたい
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/02(金) 21:52:06.76
クレカ無しで使用可能な格安シム


BIGLOBE SIM(ビッグローブSIM)
は口座振替で支払いが可能な格安スマホ会社です。


楽天モバイル
すべてのプランで、デビットカードの使用と口座振替に対応しています。デビットカードの場合は、「楽天銀行デビットカード」もしくは「スルガ銀行デビットカード」を利用することができます。


mineo(マイネオ)はデータ通信プランと通話可能プランのどちらもデビットカードでも支払いが可能です。ただどのデビットカードでも支払いが出来るわけではなく、月次決済に対応しているもののみとなります。


インターリンクLTE SIMはデータ通信のみを提供している会社になります。そのためどのプランでも口座振替や「tabalまるごと決済」での契約が可能です。「tabalまるごと決済」はNTTの料金とその他の料金の支払いをまとめて行えるサービスです。


OCN モバイル
データ通信のみのプランと音声通話も可能なプランのどちらも契約可能です。口座振替を希望する場合は、サイトからの登録ではなく問合せ窓口への連絡が必要です。


もしもシークス
データ通信のみのプランと音声通話も可能なプランのどちらも契約可能です。ただし、口座振替にする場合は代理店を経由して6,000円の保証金を預ける必要があります。この保証金はもしもシークスを解約し全ての支払が完了した後に返金されます。
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/03(土) 13:17:03.62
ヤマダ電機のSIMカード「YAMADA SIM」 は 「ヤマダニューモバイル」に移行しました。
更にお得になった、Y.U-mobile の「ヤマダニューモバイル」を今後とも宜しくお願い申し上げます。
0363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/03(土) 13:39:06.07
@モバイルくん。

無制限で3Gによるデータ通信ができ、旧世代の通信方式ながらそこそこの速度を出すことができる「3G使い放題プラン」
「3G使い放題プラン」は、その名の通り3G接続に限られるが、データ通信量に全く制限が無くいくらでも使える、魅力的なプランである。

3GというとLTEの1世代前の通信方式で、古いという印象も感じられるが、それでもFOMAハイスピードで下り最大14.4Mbpsの速度が出せる。

月額料金が4,000円とやや値が張るのがネックだが、これだけの速度があれば、YouTube動画の閲覧や大容量ファイルの送受信もこなせるだろう。出張先でネットを使う場合など、常に安定した速度で通信したい方にもおすすめ。
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:29.45
>>359
今、ワイモバイルに入ると、15000円のキャッシュバックあるよ。郵便為替でくれる。
0367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/03(土) 20:07:31.49
U-mobileには高速データ通信が無制限に使える、LTE使い放題(LTE使い放題2)がありますが、使いすぎた場合は速度制限が発生する
制限されると一日中超低速でYahoo!のスタートページさえ見れなかった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況