X



27〜29歳職歴なしの就職活動141 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 転載ダメ©2ch.net (アークセー Sx37-7zmp)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:21:32.99ID:UvOXZ8gJx


前スレ
27〜29歳職歴なしの就職活動140
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1496993395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0730名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM4f-naBT)
垢版 |
2017/07/24(月) 19:27:09.55ID:ze7CHThKM
>>729
テンション高いな
0731名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp1b-pSzm)
垢版 |
2017/07/24(月) 19:35:49.97ID:FmcE/P0vp
親に泣かれた。
警備、介護、工場から探す。まずは、自分のウンチ見れるようにする。
10月に30歳だ。

時給1000円のクソ夜勤、とっとと卒業したるわ。
0733639 (アウアウカー Safb-wiQf)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:16:21.06ID:1KytY0wVa
クソ職場やめてから
とりあえず昼間の時給1000円に鞍替えだ

3年くらいで正社員めざす
0738名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 270b-QK4i)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:56:55.23ID:EjWqmpU+0
>>736
他の部分がダメなんだろうけど月5時間残業は良心的だな
今のバイト先で上司から「1日2時間、これなら何とかなるか
って毎日やっているとあっという間に80時間なんだよね」って
言われてハッと思った

もうその人辞めているけど・・・
0739名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sdff-Bk2A)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:01:52.97ID:tKH5rzynd
高校の頃体育の授業で腰を骨折しちまったからかなり力仕事に制限がかかっちまう
なんせ治療しないまま放置してうまくくっつかないまま固定されたからな
0740名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c7ea-RwsK)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:15:51.37ID:y53d6HNV0
>>738
1日二時間じゃいっても50だぞ
俺は派遣で毎日3.5時間(水曜はなし)で土曜も休日出勤で80時間だた
家帰ると22時前だから2ch見る時間は30分くらいしかなかった
あれは辛かったわ
けどそれをハタラクティブに言ったらそれはちょっと多いくらいだよって言われて絶望した
0761名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Safb-ltyJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:38:43.12ID:xCa1apeha
>>759
2ちゃんなんかで情報収集すべきじゃないよ
とにかく食えそうな資格取るしかない
俺は公務員試験必ず面接で落ちる社会不適合者だから、もう資格とって開業して生きることを決めたわ

調べたらいくらでも資格ってあるから本屋で資格大全みたいなの見てみたら役に立つと思う
0762名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 872e-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:41:17.35ID:T+0vYton0
資格とるには実務経験がないと受験できないものがあるからな
誰でも受験資格あるようなものは通用するのは新卒までだわ

就職したいならブルーカラー系の資格くらいか
0769名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7fa2-d1J2)
垢版 |
2017/07/25(火) 01:57:51.70ID:1C0NGEkP0
頭いいなら戦略性を持つべき。
取ろうとしてる資格が関連する業務経歴無しで輝くものになるかよく考えるといい。
0770名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Safb-ltyJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:03:31.94ID:xCa1apeha
>>769
一応、宅建と土地家屋は繋がりがあるのと、応用情報はネット社会では絶対いると思ってるから。
簿記はまあ力試しみたいなところはあるけど、それ以外はそれなりのビジョン持って志してるよ。

アドバイスありがとう。
0772名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bfea-U2SQ)
垢版 |
2017/07/25(火) 03:40:49.45ID:wdq5ixJX0
みんなバイトしながら就活してる?
収入ないときついけど、就活してるのにバイトしたら向こうに申し訳なくて短期バイトに明け暮れてる
もう正規雇用目指してんのか短期バイト探してんのか分かんなくなってきたわ
0774名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 270b-QK4i)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:00:22.46ID:SS46NwS+0
>>740
そうだった
残業を月75時間以内に抑える運動してた人から聞いたから
多分俺の記憶が間違っているんだな
月20勤務ではないけど、それだとしても合わないし

業界的に他社の影響で底辺にも産業多発するポジがある
所だからしんどい
全くない月は給料明細見て絶望するし
0776名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 270b-QK4i)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:11:31.43ID:SS46NwS+0
開業は別として応用情報持ってて簿記が1級あるなら、
最悪某会計ソフト会社のポジションあるな
オペなら3級でも歓迎されるくらいなので

開業が無謀だと感じたらそういうの行くんじゃないの、
実在するのかしらんけど
0780名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロル Sp1b-ltyJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 11:48:03.81ID:SJqiMbiUp
>>776
応用情報はこれがあったら業務ができる!って言う性格の資格じゃない。
IPAの資格は各ベンダー共通の抽象概念部分や共通部分にフォーカスしているから実務経験なしにどれを取ったとしても自分が得意なプラットフォームを明示できない。
何よりもう内容が古くなりつつある。。。
0784名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd7f-ZtSM)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:13:49.32ID:8AMlcLuud
30になると資格より経験だしな
0785名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd7f-ZtSM)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:14:11.71ID:8AMlcLuud
宅建あれば不動産事務行くのありかもな
0790名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd7f-ZtSM)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:42:08.67ID:8AMlcLuud
あるにこしたことはない
ただ無いから資格習得するわで30になったら終了
0797名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロレ Sp1b-4HD1)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:44:27.57ID:9CHfJT8qp
就職には一般教養が必要だから
英検や漢検なんかの資格は就職に強い
0798名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a7e6-kCgx)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:12:11.52ID:uwaegVru0
普通は、30万円などの塾やスクールに

参加しないと見ることが出来ないはずの

ノウハウを、全部公開しちゃってるんです。

これ、ほんとに、ヤバいことですよ。

http://keitasasaki.info/lp/8952/709964
0800名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676d-Z4r9)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:33:27.50ID:p091+Ttt0
落ちたら落ちたで落ち込むし、受かったら受かったでやっていけるのか不安で仕方なくなるだろうし
かといって誰にでも出来るような仕事はしたくないというダメなプライドみたいなものもある

もうだめだ
0802名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a76f-Unf7)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:42:48.65ID:NJvNoPE50
>>798
https://www.google.co.jp/search?q=ウシジマくん+情報商材&safe=off&client=ms-android-kyocera&prmd=ivn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiZ3_rI6aPVAhXFa7wKHa5xCecQ_AUICSgB&biw=320&bih=441#imgrc=nPsYYevu7uyAmM:
0805名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a723-cZOa)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:18:17.06ID:8Plhf5Bh0
今年27歳で確信にたどり付いた
クソ田舎で就活しても時間の無駄
実家を離れるリスクに囚われてる奴も吹っ切れた方が良い
0817名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4769-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:01:29.50ID:BGdZY3QQ0
ガイアの夜明け【密着!会社と闘う者たち 第2弾】
2017年7月25日(火) 22時00分〜22時54分

▽人気飲食チェーンのバイト店員「4カ月休みなし?」過酷労働を訴え
▽再び追跡!引越会社vs現役社員の闘い…シュレッダー係に衝撃の展開 昨年2月の放送に続く第2弾
電通の女性新入社員が過労自殺した問題から加速した「働き方改革」。ただ仮に会社側が理不尽な働き方を強いても、社員やパート職員、アルバイトが異を唱えるのは非常に難しい。
しかし、勇気を出して声をあげた人たちがいる。人気飲食チェーンで働いていたアルバイト学生と、大手引越会社の現役社員。それぞれ、孤独ながらも本来受け取るべき賃金や働く場を得ようと会社側と闘い続けていた。

20年以上引きこもっている引きこもり 28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1500681852/

【30代】30歳を過ぎたひきこもり Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1496312974/

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【Part92】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1500972274/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況