X



リタイア生活の現実4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/05/15(月) 08:18:01.28ID:bep3lr8Z
ロウカイ・リタイア、いくらでと言う目標のスレは多いけど
ここは実際の生活についてあれこれ相談したり話し合ったりするスレです。
生活費はいくらですごしているとか、暇のつぶし方とか・・・
■前スレ
リタイア生活の現実3
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1420286459/
セミリタイアについてのいろんなブログ:
http://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/03(月) 01:48:10.43ID:znhkcCnk
友達いないとそんな駄目かねえ?
まあそう言いながら2ちゃんには書くけど、これはリアルで会いたいとかそういうことじゃないしなあ
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/04(火) 01:50:01.27ID:4FwyN0Ch
会社の環境に過剰適応して、新しい状況に不適応になる人もいるという
ことだね
退職して4年になるけど、俺はそんな人間ではなかったようだ
いまが理想的だ
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/07(金) 13:49:47.68ID:kh7cL9kt
>>43
なんの活動?
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/07(金) 15:02:14.33ID:tAijJDGm
普通の生活よ
買いもの・散歩・食事もろもろ 昼間は寝てる
今夜は七夕の癖にくもらないようだな 珍しいめったにない夜だ
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/07(金) 15:34:15.24ID:kh7cL9kt
金はどうしている?おまえら!
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/08(土) 15:13:03.00ID:klaX5X3r
真夏日が続くから、布団を干してダニを全滅させてやる
黒布団袋という強い味方がいるのだ
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/14(金) 21:19:18.81ID:k/h/6qAE
先日、渡部昇一氏が亡くなったけど、思えば氏の著作のおかげで
この生活が軌道に乗った気がする。たたき台があることは良いことだ。
ヒュームや本多静六氏の名前も渡部氏に教わったようなもんだしな。
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/21(金) 22:17:30.14ID:LU/DIFHg
腹筋運動ではスレンダートーンをもう3年使ってて好調です。
私の場合、通常の腹筋運動は、どうしても腰に負担がかかってしまうのですよ。
この機械、重宝してます。
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/22(土) 22:04:24.92ID:ckwa6Yhb
英国19世紀の女性作家、シャーロットブロンテの「ジェーンエア」など読むと、
主人公が「独立した女性」になったと確信できたのは、多額の働かなくてよいだけの遺産が入った時
なんだよね。結局カネかよ、と思った人もいるだろう。
英国での伝統的な「独立」とはつまりそういうことだったのだ。
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/23(日) 23:18:07.73ID:VSpZhJTw
きょうの読売朝刊に中高年ひきこもり問題の記事が載ってる
資産があるなしで、こんなに視点の変わる話はない、と思う
ま、「役所での手続き」「公共料金の支払い」すら自分でできないとなると重症だけどね
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/25(火) 23:37:56.14ID:7/FEsQX6
注文してた映画のBDが届いたり、長らく待っていた小説の単行本を買ったりと、
頭が充実してる感じ。蒸し暑い夏なのが残念だけど。
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/26(水) 03:01:49.56ID:aYa3dDNq
>>54
みんないくつでいくらでリタイアしたの?
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/26(水) 03:35:58.39ID:OcRWp7h/
俺は35でリタイア コピーペーストの自動メール、
自動収入のマクロみたいなのを構築し、人の欲望を刺激して身ぐるみ剥がすネオマルチ
実際に金持ちになった人もいるが9割は財産を失うFXみたいなもの
サイコパスという本を読んだけど、他人への熱い共感が欠落しているそうだ。
確かになと思った。
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/26(水) 07:25:26.58ID:OOhw3I64
いまだに5000億円の遺産をあげます。
みたいなメールにひっかかる還暦のおやじっているんだよw
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/26(水) 13:54:08.44ID:EFas6VJl
毎日10万円を稼ぐ方法

http://keitasasaki.info/lp/8952/709964

普通は、30万円などの塾やスクールに

参加しないと見ることが出来ないはずの

ノウハウを、全部公開しちゃってるんです。

これ、ほんとに、ヤバいことですよ。

http://keitasasaki.info/lp/8952/709964
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/27(木) 00:44:11.42ID:2oF7hBuq
>>55
質問されたから答えるよ
自分は48 家付きで7000万で退職した
いまは投資のせいで8200万くらいになっちゃったけどね
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/27(木) 05:23:22.64ID:CayMNks3
>>59
自分もアーリーリタイアを目指しているので、うらやましいですね。
どんな投資で、どうやってそこまで稼いだのですか。
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/27(木) 23:47:55.19ID:2oF7hBuq
>>60
努力もあったけど、運も良かったと思うよ
・浪費癖(カネのかかる趣味をしていない)がなく貯金できた
・マンションを譲りうけた・独身だった・リーマンショック後に投資開始
・親族の理解があった
投資は「高いときに売り低いときに買う」ぐらいしかしてないし、デイトレードもFXもしてない
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/29(土) 23:16:41.05ID:A80TYIJv
暑い中歩きまわるので「こんなとき運動するとかえって体に悪い。バテる」と
控えていたら、少し体が重くなってしまった。かねあいがとても難しい。
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/31(月) 20:16:32.69ID:dZup+QZG
会社員の若造だったとき、自分が無職になった場合をシミュレーションしたら悲惨な様子ばかり
想像したんだけど、実際この年齢でやってみると「わりとやれるもんだ」と思いました。
もちろん経済的な問題をクリアしてるからですけどね。そこ以外のプレッシャーが何か
あるか、というと自分にはあんまりなかったので良かったです。
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/01(火) 13:19:34.87ID:I9c5kRWD
このスレの「リタイア」はアーリーリタイアのことですけど、日本じゃこの言葉が
定着してきたようですね(自分にはイマイチなんだけど)
いろいろアドバイスしてくれるサイトもあるようです
https://allabout.co.jp/gm/gc/469596/
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/08(火) 01:23:17.35ID:mPWoc+jj
暑いと何もしたくないが、トレーニングの日に合わせて掃除はできるかもな
どうせ大汗かくんだし
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/09(水) 00:16:20.65ID:C31fIrfS
英語で「働かなくても暮らせるだけの資産のある人」を

a man of independent means

と言うそうだ。こういうところでindependentを使うところが日本語と違うね。
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/12(土) 23:31:48.48ID:enIe2pRs
運動の習慣しか順調にいってない。実家の問題で旅行も勉強もことしは
やれていない。そろそろ勉強や趣味に集中したいが、相手のことも考えないと
いけないからなぁ。
カネの苦労はないんだから、なんとか立て直しに入りたい。
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/20(日) 01:40:37.14ID:AaWeRvfr
先日キッチンの蛍光灯自体壊れたので取り換えたのだけど、いまはLED一体型が
主流なんだね。
ついでにキッチンを大掃除して見違えた。気温も低いし他の部屋もやっちゃおうか。
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/20(日) 23:34:38.61ID:1n9Aqc8D
うちも30年間がんばってくれた台所の蛍光灯をLEDに取り換えたよ
長寿命で明るくてデザインもモダンでとてもよろしい
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/23(水) 02:55:51.13ID:yYLp210W
いまじゃ天井貼り付け型の照明もLED一体型が広まってるんだってね
大掃除したり、内装を考えたり、DIYしたり、いろいろ考えたい
でも今日からまた暑くなるんだよなー
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/08(金) 20:35:18.02ID:44CY38RJ
泉谷閑示氏の「仕事なんか生きがいにするな」を読んでます。
タイトルは挑戦的ですが、面白いです。勉強になります。
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/12(火) 02:56:46.40ID:ZdOT8Pam
若いころ「それから」は、一番気になる漱石の本だったけど、泉谷氏の指摘で
なぜかよくわかったよ
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/19(火) 23:50:09.08ID:4CzOy3OD
他人から承認されないといけないような場面が減ってありがたい
「期待してる」とか「見損なった」とかで、人に操られることもないのが嬉しい
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/27(水) 09:34:14.57ID:XhsJaxxj
やっぱり退職後の状態を「リタイア」「余生」「隠居」とのみ考える人が多いのかねぇ
それで「現役」と言えば新しい職につくことと思ってる
職についている・企業に席があることだけがステータス
そんなにどこかに所属してないと心配なのかね
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 08:50:08.81ID:kfW1ltdx
この人の本なかなか面白かった
底辺レベルの生活者にとってはまず金が全て
理想や綺麗事はまずそれを考えられる最低限の金があって初めて成り立つ事
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/05(木) 07:41:16.80ID:rn8Qthtx
カネがなかったら、どれだけ他人に干渉されたことか
どんだけ舐めたことされるか、ぞっとするわ
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/08(日) 15:43:43.33ID:sT1mYOQn
急に寒くなって頭が冴えるような気がするけど、一方で体調が悪くなった。
早く順応しないとな。あちこち行って遊びたいし。
0088たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/10(火) 10:12:03.96ID:pQbn7ohQ
リタイア2年目。
雨の日、本読んで飽きたら漫画、飽きたら映画、飽きたらゲーム
・・・飽きたらまた本、ってローテーションしてるんだけど
10年もかからずにコンテンツ消費し尽くしちゃうのかなぁと思っちゃう。
似たような人いない?
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/10(火) 22:53:02.82ID:avAndxne
>>88
コンテンツが尽きるなんてありえん
そのローテーションに筋トレを入れたらいい
トレーニングはうつに効くそうだし、自己管理の快感もある
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/11(水) 06:09:58.82ID:no62JhPg
>>88
おれはリタイア3年目。
ネット、読書、映画、ゲーム、ドライブの日々だけど、全然退屈しない。
コンテンツは絶え間なく誕生して無尽蔵だと思うから心配しなくていいと思うよ。
リタイアしても早起きの習慣は変わらなかった。
仕事のストレスから解放された喜びは今でもある。
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/11(水) 06:56:25.57ID:xUXsio29
リタイアしても朝型の生活リズムの方が、個人的には良いと思う。
今、午前4時起床になっている。 あ、歳とったからだけだったりするかも。
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/11(水) 07:03:03.18ID:IhSFqBg7
クイズマジックアカデミー超放送部 第3問目 2017.10.11(水)20:00〜
https://p.eagate.573.jp/game/qma/bc/p/info/qmabc.html?___REDIRECT=1

番組の内容
「クイズマジックアカデミー」シリーズの情報をお届けする「QMA超放送部」!
アロエ役の長谷優里奈さんをMCに、クイズマジックアカデミーのゲームのニュースをはじめ
大会、楽曲、キャラクターなどを幅広くそしてゆる〜くいろんな角度から紹介する番組です!
今回はヤングウィザーズカップ決勝大会の模様を振り返ります。

出演者
■MC:長谷優里奈

コーナー紹介
QMAニュース
QMAの情報をお届けするコーナー! ゲーム内の最新情報やキャラクターの裏話など、様々な情報をお届けします!

ゆりしーのファッションチェック
MCの長谷優里奈さんこと「ゆりしー」が事前に募集したみなさんのキャラカスタマイズを
紹介しつつ独断と偏見でコメントするぞ!
今回のテーマは「ハロウィン」!
事前に公式Twitterより発信される募集ツイートに自慢のコーデをリプライで待っています!
応募締め切り:2017年10月11日(水) AM12:00

絵師が描く!
公式イラストレーターが番組放送中にイラストを描いてくれるぞ!
番組中に描いて欲しいキャラクターとシチュエーションを事前に大募集!
公式Twitterより発信される募集ツイートに希望を書いてリプライしよう!
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/11(水) 09:13:32.75ID:MOd65xVk
体を動かすイベントが入ってないローテーションは行き詰まる。
と言って、散歩や庭いじりのような動くイベントばかりでも飽きる。
両方をバランスよく組むのが長続きするコツ。
0094たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/11(水) 13:50:48.84ID:2kQpR8hL
>>89 >>91 >>93
晴れたら旅行とかで体動かしてるので、その点はOKです。

>>90
コンテンツは絶え間なく誕生・・・はしてるんだけど
「その中で本当に面白いのは一握り」ってのが問題なんだ。

働かなくていいだけで幸せとは毎日思うよ。贅沢になり過ぎかな。
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/11(水) 19:52:02.07ID:CopUV0Oj
千田琢哉氏の本に
「自分が脱サラして一番幸せを感じたのは、経済的に豊かになったことではなく、
価値観を強要する人が誰もいなくなったことだ」と口をそろえる
とあった。
俺も同意見。過去の恨みつらみが大きいほど大きなモチベーションになる。
0097たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/12(木) 10:44:46.46ID:8T9tI1lW
>>95
映画やドラマはnetflixとかで観放題
ゲームは1本買えばしばらく遊べるしフリーゲームもある
本は図書館でも読める
旅行だってネカフェに泊まったり車中泊すればほとんど金かからない

金よりも良質なコンテンツを探すのが大変
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/12(木) 21:32:13.03ID:Qthz4LyL
>>97
俺もリタイア生活に入って4年目。
リタイア後の生活費のことが心配だったけど、思いのほか金を使わない生活で自分でもびっくり。
ネットがあれば、金のかからない楽しみがいっぱいあってホント退屈しない。
最近では、車でドライブ小旅行して温泉に入るのが楽しみ。
平日の空いた温泉でくつろぎ、ドライブで野山の風景を満喫して、家に帰って大好き湯豆腐を肴に一杯。
ほろ酔い気分で、テレビを見て、いつしか眠りに落ちる。
もうそれで十分に幸せだよ。
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/13(金) 08:31:36.51ID:3rhRTKpd
>>97
コンテンツ自体の問題なのかな
セロトニンの減少とか健康状態も関係してないかな、と思っちゃうけど
0102たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/13(金) 10:19:48.47ID:RV4KJPHT
>>98
40代半ば、蓄え3000万ちょい。
それでも借金はないし、税金かからない持ち家あるのでなんとか。
金はほとんど親族に貸してて、手持ち200万しかないけど不自由はない。

>>99
本当に思ったよりかからないよね。全然不自由しない。

>>100
良作を優先して読みたくて、なんとか賞受賞ってるようなのしか読んでない。
それ以外にもいい本沢山あるだろうけど、今のところ片っ端から読もうとは
思っていないかな。

>>101
一応運動して日光も浴びてるし、ストレスもないから
うつ病とかじゃないかな(と勝手に本人は思っている)

例えば映画だったら、何千本とあるけど全部は見ないよね。
好みじゃないのを除外したら、今後作られるのを含めてもせいぜい数百。
既に観たのも相当数あるし、このペースなら10年経たずに観つくすかなって。
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/13(金) 11:32:59.57ID:P5nBlwW6
せっかく時間あるんだから新しいジャンルを開拓するとか、好みの幅を広げて見ればいいのに
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/13(金) 21:36:18.40ID:i0iz5TGQ
3000万あるけど親族にほとんど貸してるって、借金で死にそうだけど対外資産最強だから日本は心配ないってのと同じ感じだなw
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/13(金) 22:59:36.46ID:3rhRTKpd
本屋で副業を紹介する雑誌を立ち読みしていたら「肩書きがなくとも暮らしていける自信」という
言葉が目についた。こういった自信も、ちまたでは価値があるとみなしているようだ。
たしかに、こんな自信を持てるのは嬉しいかもな。
よいことを教わった。
0110たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:53.89ID:piex9QLX
>>103
うん、そうするしかないのかなって話。

>>105
信用面は心配に及ばず(略)それより返ってきてる金の運用をどうしたものか。
しかし他人事ながら金かりてまで物買うなんて、と思う。

>>106
楽に作れるもの。
パスタ+チョップドサラダ、ターメリックライス+野菜スープ、すきやき等々
面倒なときは 玄米+納豆+作り置きのかぼちゃやほうれんそうとか。
シリアルは超楽だけど、健康面でどうなんだろう。オススメあれば教えて欲しい。
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/14(土) 23:46:53.08ID:1Hv5nHnW
>>110
サツマイモを低電圧で1時間チンすると美味いです。
詳細はぐぐると出てきます。
料理のレパートリーは自分も増やしたいので、この本で省力化できないかなと妄想してます。
「保存容器でつくる「おハコ」レシピ 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4413019105
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/15(日) 00:06:36.19ID:LWR5SfSb
DAZNとnetflixあたりあれば一生退屈しないわ個人的には
世界のワールドカップ予選なんていくら時間があっても全部は見切れないくらいやっている
あとは図書館でも行けば?
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/15(日) 21:06:00.05ID:nwKbj8IX
冠婚葬祭に無駄に銭がかかる風潮は普段、無頼に生きているとウザいわな。
後、お中元とかお歳暮の類なんか、無駄の極みとしか思えなくなる。

ま、でも親しかったのなら、この限りじゃないけどね。
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/16(月) 05:32:20.49ID:4ELOUUD3
今日は雨が降っている。
働いていた頃は、雨の日も風の日も出勤していたが、今はもうそんな必要はない。
食料品も買いだめしているから、今日は一歩も家から出ずに、Amazon Fire TVで映画鑑賞でもしようかな。
ネットという者はありがたいものだ。
たいした金もかからず楽しめる。
リタイア生活4年目に突入。
ネットと読書の日々だが、今のところ退屈しない。
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/16(月) 07:56:29.31ID:BX7f0orY
当たり前に享受しているけど、ネットが無かったらと思うと
その存在は、偉大だよなぁ。
0118たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/16(月) 11:28:23.84ID:eBQlJJ94
>>111
野菜のメニューが見えないけど、焼きそばとかに混ぜてるのか。

>>112
レンジで1時間って聞いてビックリしたけど
ググったら解凍モードで20分ってレシピが本当にあるね。
食物繊維が簡単に取れるのはいいな
電気代かかりそうだけど試してみたい。

netflix、ニコ生、abema、ほんとにネット様様。図書館も常連。
でも歳のせいか、目が疲れて長時間は厳しくなってきたなあ。
老眼になったら読書は辛そうなので、それまでに名著を
読み尽くす勢いでいいのかも。
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/16(月) 13:03:37.75ID:7DA216RF
妻子がなく、借金もなく、持ち家で、金のかかる趣味がなければ、アーリーリタイアしても意外とやっていける。
おれは何とか逃げきれそうだ。
それにしても、ネットは有難い。
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/16(月) 18:26:17.37ID:TcSyOml9
>>119
洗濯機、冷蔵庫、掃除機、web、コンビニ、外食のひとり飯も奇異に思われない。
いまの日本は独身者には天国ですね。
>>118
やや大きめのイモを加熱するせいか、150wで1時間チンするのが自分の基本です。
(ぬれたペ−パータオル+ラップでくるんでから加熱)
短時間の過熱だと甘く化学変化してくれないことを、経験で知りました。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/17(火) 05:25:44.49ID:aJBUnbdD
今日も雨が降っているから外出はしない。
今日は読書とテレビ鑑賞でもしよう。
期日前投票にも行った。
日曜日は選挙特番でも見るかな。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/17(火) 14:33:53.73ID:ut+2ZB7l
昔投資一般板に投資で隠居というスレがあったが、そこからこっちへ流れている/行き来していた人はいるかな?
0124たぬきち ◆nfJ5BFdFBI
垢版 |
2017/10/18(水) 11:09:32.28ID:CQCPUR8t
>>120
酵素が働く70℃前後をキープするのがキモらしいね。

しかし旅行しようにも晴れが続かないな。
0127リタイア夫婦@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/22(日) 09:23:36.17ID:V0F6A+jR
ここ、あまり使われていないようですが、それだけ本物の方ばかりのようなので参加させていただきます
50代前半の夫婦です、子供はいません
今年、念願のリタイア資金が計画額に達したので二人で定職を退きリタイア生活に入りました
ただ、完全リタイア準備期間として、現在は夫婦共にこれまでで得た資格を生かして二人で月20万ちょいの収入を得ています
これからの日々の生活で、何かあればご相談に乗っていただけれは助かります
よろしくお願いします
0129リタイア夫婦@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/22(日) 11:32:21.45ID:V0F6A+jR
>>128
ありがとうございます
資金は5000万貯まりました
年金支給が遅くなるなんて話を聞いて、とりあえずセミリタイアです
ただ、私も妻も片親が存命で
ある程度まとまった相続が予想されるのであまり心配はしていません
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/23(月) 02:43:17.62ID:oVGdeeH7
ご夫婦でアーリーリタイアされるのは凄いですね。
しっかりした動機と考えがないと難しかったと思います。
自分は独身ですので、少し立場が違うかも知れませんが、私もより良い生き方に励み
たいと思います。
0131リタイア夫婦@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/23(月) 10:21:06.11ID:jmW6qNf2
>>130
ありがとうございます
夫婦共働きで子供がいないからこそ実現できたんだと思っています。
夫婦仲はまぁ良いほうなので、ふたりでいろいろ楽しめたらななんて考え中です
でも、独り身だったらそれなりに、それとは違った楽しみ方もあったかな
なんてたまに思ったりしていますw
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 19:04:24.62ID:jT3zc85v
/www.itmedia.co.jp/business/articles/1710/26/news087.html
かっぱ寿司全店で食べ放題キター
11月の平日web予約限定だが。





在住している香川県にはかっぱ寿司はないがw
0134リタイア夫婦@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 19:23:42.86ID:vEN88pia
ここは動きがありませんね
でも、考えてみれば本物の皆さんはちゃんとリタイア生活を謳歌されていて
ここに書き込む方がいるなんて思うほうがおかしいのかもしれませんね
次善の策と言っては語弊がありますが、資産某の隠居云々というレスに行っていますが
みなさん境遇は同じ隠居でも、資産の所有はすべて親御さんのような方ばかりのようで
同じ境遇での情報交換がほぼ皆無の有様です
こちらはリタイアしたばかりなので
いろいろ経験者の方々のアドバイスなどが聞けるとありがいと思ったのですが
どうやら手探りで進むしか道はなさそうです
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 21:14:27.11ID:vhnQ5vbJ
>>134
ダメ板ですからね
アーリーリタイアを憧れる人が、好き勝手に書くことが基本の板なんですよ
「ダメ」が基本のせいか、退職して生きることを前向きなものと見ない人も多いのでしょう
(わたしは自分の立場を「隠居」とは思っていません)
実現した人はこの板では異端者なんだと思ってます
0136リタイア夫婦@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 22:19:56.08ID:vEN88pia
>>135
レスありがとうございます
ここがそのような所であることを全く知らずたいへん失礼いたしました
あなたを含め、不快な思いを抱かせたことを深くお詫びし
ここから身を引かせていただきます
ありがとうございました
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 22:34:18.82ID:vhnQ5vbJ
>>136
いえいえ。誤解なさらず。
わたしは「あなたは異端者だから出ていけ」と言ってるんではありません。
わたしはリタイア志願者ではなく、本当にリタイアしてる人間ですし。
無職・だめ板のなかでも、この「リタイア生活の現実」はイレギュラーですが本当です。
そのため、参加者も少ないのだと思っています。
また来てくださいね。
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 22:39:27.16ID:ZZoP/NRn
n000万スレなんて何言ってもネガティブな反応で返すしかない人間が沢山いる
そういうやつの言う通りにしてしまったら思うツボだよ
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 22:45:46.49ID:yTQ5w18R
動きが無いから各金額スレのほうに流れるわけだし、
そもそも2千万実現者と1億実現者では、そのライフスタイルも違いすぎて、
話がかみ合わないことも多いんだろうと思うけどね。

とりあえず、リタイア後は、着実に料理スキルが身についている(0レベルスタートだが)
試行錯誤し、技術が向上し、何かを作り上げるという楽しさがある。
金を払えばそんな時間はいらないだろう。そのな試行錯誤は仕事ですればいい、働け。
と言う者もいるだろうが、自分のためだけに使える時間は、どう使っても貴いものだと思うよ。

ハチは一度退治したら、もう巣を作らなくなった。しかし冬の暖かい日の蜂とでかい蠅だけは、本当に厄介。
0140リタイア夫婦@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/26(木) 22:52:45.96ID:vEN88pia
>>137
重ねてのレスありがとうございます
そうでしたか、フライングで申し訳ありませんでした
ただ、折角の暖かいお言葉ですが、この板での暖簾に腕押し状態に少々疲れました
リタイア生活をより良くしようとするあまり、違う方向に進もうとしていたようです
やはり前述の通りここから去ろうと思います
あなたともっと早くお話できていたらと、それが唯一の心残りです
どうかお元気で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況