X



27〜29歳職歴なしの就職活動138 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0b0e-KkK6)
垢版 |
2017/04/28(金) 13:51:29.45ID:mTHvHO8w0
こっちか
0003名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0b52-wxRr)
垢版 |
2017/04/28(金) 14:02:01.39ID:bn6QMlBn0
こっちだろ
0007名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7fc5-Y/UN)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:22:09.06ID:XV1Dv/SU0
あげとくか
0008名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f2f-7xMq)
垢版 |
2017/05/13(土) 19:29:00.85ID:qlLJdOey0
前スレ>>992
あるあるw
0017名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa67-cJKF)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:52:41.03ID:fEr75gQYa
新スレあげ
0018名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f2f-7xMq)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:55:07.76ID:2HJNVmzJ0
>>12
土日は書き込み減るぞ
0020名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f2f-7xMq)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:33:59.73ID:2HJNVmzJ0
近所から不審者認定されてるから
早く一人暮らししたい
0027名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMff-7xMq)
垢版 |
2017/05/15(月) 06:35:54.48ID:1Rl/3oUfM
>>25
それ確率的にすごくね?!?!?!
ご近所さんが職場の同僚だったって事だろ
0032名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMff-7xMq)
垢版 |
2017/05/15(月) 14:39:57.92ID:9eJRNy+AM
>>31
ど田舎なら確かにありえるな
なるほど
0039名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MMff-7xMq)
垢版 |
2017/05/16(火) 10:21:51.44ID:KwUNZMLiM
2017年5月21日(日)午後9時00分〜9時59分 NHKスペシャル


小中学生の15人に1人と言われる「発達障害」。これまで、主に社会性やコミュニケーションに問題がある障害として知られてきたが、最新の脳科学研究や当事者への聞き取りにより、生まれつき、独特の「世界の見え方・聞こえ方」をしているケースが多いことがわかってきた。
多くの人にとっては何でもない日常空間が、耐えられないほどまぶしく見えたり、小さな物音が大音量に聞こえてパニックになったり。その独特の感覚・認知が、実は、社会不適応につながる原因のひとつになっていたのだ。
この世界を解き明かし、周囲が理解することで、発達障害の当事者の生きづらさは軽減。さらに「新たな能力」を引き出すことにもつながると、世界の教育・ビジネスの現場が注目している。
身体障害と違い、「見えにくい障害」と言われる発達障害。番組では、当事者の感覚・認知の世界を映像化。これまで誰にも言えなかった、わかってもらえなかった当事者の思いを生放送で発信する。
周囲から「空気が読めない、つきあいづらい人」などと誤解されてきた行動の裏にある「本当の理由」を知ったとき、あなたの常識が大きく変わる。


見といた方が良いぞ
0040名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 432f-Qbsu)
垢版 |
2017/05/16(火) 13:04:12.21ID:cQtKpct60
空白期間はないけど週2〜3回だけバイトやる状態が2年以上続いてるから逆に面接で嘘つきにくいな
週5フルタイムでしたとは言えないし、かといってその期間なにか特定の活動してましたとも言えないし
0043名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/16(火) 18:00:10.57ID:ILGhr3Pqa
>>238
この歳でバイトだと、俺なんでスキルもつかないこんなことやってんだろうって気持ちになる
でも預金もないからやるしかない
惰性でやるしかない…
0046名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7fc5-Y/UN)
垢版 |
2017/05/16(火) 18:37:24.34ID:11L3uQAH0
27にしてようやく地方の中小企業から内定もらったはいいが、就活中はバイトせず実家で実質ニート状態だったから引越し費用が出せん…
幸い会社所有のプレハブ住宅があるらしいから家賃とかの負担はゼロだが、それでも引越しして最低限の家電揃えるだけでも10万程必要になるんだな…
0049名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7fc5-Y/UN)
垢版 |
2017/05/16(火) 19:12:06.33ID:11L3uQAH0
俺が内定もらったのは、建設系の総務事務職
たまたま友人からの紹介があって、自宅からだと片道2時間半で2000円かかるところ

まあ引越し費用で親と揉めててまだ内定承諾の返事ができてないんだけどな
少しでもバイトしてたら銀行とかで金借りられたのだろうが3月でバイトやめちゃったからなあ…
0050名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7fc5-yPUg)
垢版 |
2017/05/16(火) 19:14:32.92ID:L77FOiL10
>>49
サラ金から借りろ
0056名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f2f-7xMq)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:14:03.86ID:oX7FAP010
>>53
まぁ、よほどブサイク&コミュ障じゃなければ
普通は30までにほとんど結婚するからなぁ・・・
0059名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7fc5-yPUg)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:38:32.98ID:L77FOiL10
>>57
既婚だけど無職
そろそろ別れるかもな
0060名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f2f-7xMq)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:40:10.83ID:oX7FAP010
>>57
ほんとやね
0063名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9352-QTKs)
垢版 |
2017/05/17(水) 15:08:36.12ID:CeYq5UGP0
30まであと8ヶ月
0064名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 930e-C0t9)
垢版 |
2017/05/17(水) 17:46:00.07ID:NGM2kXT20
俺も今年度30歳だけど先週就職決まった
今でも採用連絡の電話を思い出すとちょっと震える
お前らも頑張れば今ならなんとかなるぞ
0065名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 930e-C0t9)
垢版 |
2017/05/17(水) 18:19:23.13ID:NGM2kXT20
>>34
業界によると思う
非IT系業界の事務職に応募しまくってて、履歴書にITパスポートと基本情報の両方書いてても
「君はITパスポート持ってるということは、パソコン詳しい?」とか聞かれるけど
格上のはずの基本情報は触れられもしないので知名度が絶望的
昔IT系で働いてたとか言ってるハロワ職員でも基本情報知らなかったりした
インフラ管理とかPGとかのIT系職種に応募してた時は「基本情報持ってるなら素養ありそうだね」
とか言われて非正規ならオッケーって感じになったけど
0067名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 930e-C0t9)
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:52.79ID:NGM2kXT20
>>66
希望職種はある?
正直基本情報はあまりオススメはしない
0069名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 930e-C0t9)
垢版 |
2017/05/17(水) 18:42:15.81ID:NGM2kXT20
目的ないなら基本情報はやめた方が良いと思う
出題範囲が無駄に広いから意外と勉強に時間かかるし、見返りも少ない
他にすることないから趣味感覚で、とかならITパスポートからオススメ
0072底辺虫 (スップ Sd9f-yPUg)
垢版 |
2017/05/17(水) 22:39:54.08ID:80Udlt7vd
ITパスなんか役に立たないよ
0073名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6f0e-yV7+)
垢版 |
2017/05/18(木) 06:39:28.61ID:Q9bWzN3X0
ITパスポート俺は役に立ったよ
ゴミ扱いされてるし俺自身も基本情報あるから履歴書に書いてなかったけど
最近事務職に応募するときにITパスも書いてみたら採用になった
そこの会社は中小だから総務部で管理部門の仕事全部やってるんだけど
PC周り詳しい人間も一人欲しいとかでITパスポートに食いついてきてた
まあ簿記2級も持ってるからそのあたりとの合わせ技一本なんだろうけど
0074名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aac5-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 06:40:26.30ID:DWOsbc3J0
>>73
なんでこのスレにいるのかわからないくらいのエリートだな
0075名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5b45-u+nO)
垢版 |
2017/05/18(木) 08:16:03.52ID:Aqtkc20A0
>>74
案外に基本と日商2級同時持ち多いぞ
基本は独学で俺以外にあまりいないと思ったら
同じ職場の商業高校出身者が高校時代に日商2級で専門で基本取ったらしい。その後、独学で応用も上位のDB持ち
応用は記述式だがら難しい
つーかITパスは1週間で取れる
0076名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aac5-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 08:19:48.95ID:DWOsbc3J0
ITパスはともかく
日商まで持ってるのか
エリート様じゃん

俺なんか危険物と自動車免許しかねぇよ
そりゃ受からないわな
0079名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f729-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 09:46:53.49ID:xWy2IoMU0
>>78
大卒ならワンちゃん
0080名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6f0e-yV7+)
垢版 |
2017/05/18(木) 10:09:21.93ID:6pQapsOX0
>>77
最近ハロワで応募しまくってたんだけど、ハロワ職員も基本情報が何かを理解してない人がほとんど
例えば事務は「PC操作出来る人」みたいな応募条件多いけど
応募先には「Iパスお持ちでPCお詳しい方です」としか言わない
面接行ってもマジでIパスしか触れられない
Iパスは非IT系向けにも社員教育用として広報されてるけど、基本情報はそんなの一切ないし
名称自体も分かりづらいからそりゃそうなるよなって感じ
0085名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM76-C7A6)
垢版 |
2017/05/18(木) 14:47:20.52ID:7Qze64jaM
>>81
つ力
0088名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM76-C7A6)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:20:49.94ID:7Qze64jaM
>>87
ポジティブでええな
0089名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aac5-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:24:13.18ID:DWOsbc3J0
>>87
おつかれ
0093名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aac5-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:51:03.14ID:DWOsbc3J0
>>90
どこにいって何て言われたの?
0094名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6f0e-yV7+)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:54:34.17ID:6pQapsOX0
俺も「君の年齢でこの経歴は正直話にならない」みたいな事よく言われたなあ
書類選考通しておいてそんな事言い出すとかどんだけ暇なんだよって話
0095名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aac5-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 15:58:54.89ID:DWOsbc3J0
>>94
よくある
恐らく時間潰しに利用されてんだろうな
だったら書類で弾けや
0096名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM76-C7A6)
垢版 |
2017/05/18(木) 16:08:47.89ID:7Qze64jaM
>>94
書類選考あってそれ?!?!
その企業クソだな
0097名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aa92-QnPL)
垢版 |
2017/05/18(木) 16:13:13.36ID:g6LeX8yC0
>>93
中小製造業で、94の「君の年齢で〜 と同じようなことかな
学生時代も何もしなかったんでしょ
努力するには遅すぎるんじゃない?みたいな
自覚してることでも初対面の人に言われるとやっぱ凹むね
客観的に言ってもらえるのはありがたくもあるけど
0098名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp13-zWGR)
垢版 |
2017/05/18(木) 16:14:09.10ID:JpdUN9cup
今の時代、英検3級は持ってないと
書類で落とされるよ
0099名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ aac5-rRyM)
垢版 |
2017/05/18(木) 16:24:52.39ID:DWOsbc3J0
>>97
言い方がえげつないが
反論を待ってたのかもな
にしてもひでぇなぁ…
晒される事とか考えないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況