X



【脳トレ】音読しよう【前頭葉】 7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/01(土) 21:46:24.09ID:t/szgb+F
高速音読をやってみたのですが
滑舌が悪く詰まること多いです
詰まりながら読んでもいいのですか?
また歩きながら読むと言うのは
どのぐらい効果がありますか?
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 01:47:19.16ID:KW2Eb/oP
変に頭良くなっちゃうと
逆にしんどくなるんだよなあ
世の中知らない方がいい事もある
秀才が苦悩にさいなまれ自殺するのも
ある意味当然だわ
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 10:46:56.59ID:Xcmax3j9
とりあえず音読始めて約2週間だが、以前に比べて読書している間の時間経過が早く感じるようになった気がする・・・
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/03(月) 01:18:49.65ID:t1688z2Y
なぜ期間だけを書いて1日あたりの時間と方法を書かないのか……
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/03(月) 13:28:59.80ID:3XJPSvBm
前頭葉って家事みたいな雑用をやることで鍛えられるんだって
洗濯判断系列化がある雑用
つまり料理
お前ら音読なんかしてないで家族のために豪華なディナー作ったれ
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/03(月) 16:47:22.31ID:zjxV6xuh
>>29
家族全員死んだ
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/03(月) 21:24:11.07ID:EdmBpWDj
料理は準備、下ごしらえ、調理、後片付けを
複数の食いもんで同時進行しなきゃならん時もあるからな
しかも、美味しく作ろうと頑張れば脳を使うわ

マジ料理はオヌヌメ
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/04(火) 00:59:44.73ID:4QDXguSs
ここ数年家族の晩飯作りしてるがあんま脳に効いてる気はしない
大した効果は無いんでない
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/04(火) 01:34:22.50ID:zSiunGi2
個人差はあるだろうなぁ
ちんたら段取りできずノロノロやる奴いるけど見ててイライラするわ
前頭葉活発になったって自覚できた俺はちゃんとやれてるんだろうね
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/04(火) 09:52:02.30ID:+lFXyG8X
脳への負荷はそこまで大きくないかもな
家事がめんどくさいと感じるようになったらそれは前頭葉が落ちてる証拠だ
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/04(火) 19:41:05.81ID:aH41D8WH
1日1コマンドだった人が、1日にやりたいことを幾つもできるようになるみたいな効果はあるね
まず音読、音読に慣れてきたら鬼トレも取り入れると、デュアルタスクでテキパキ動けるようになる
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/05(水) 07:35:33.61ID:qptfDbMB
このスレで暗唱を勧めている人がいたけど、
暗唱も結構、面白いね
記憶術について勉強してから暗唱に取り組むと、
自分にもできることが分かって感動したw
暗唱するときは、状況を具体的に映像でイメージして、
イメージを覚えてから語句を当てはめていくんだね
いやあ、やりだすと面白いw
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/06(木) 02:21:59.93ID:YZCAVtkR
9時〜12時まで音読してたが全然眠れねぇ……
次から時間考えねば
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 07:40:49.57ID:dbYQyCOE
1日10分のサイクルで始めて数週間だが、
皆さんみたいに1時間以上集中して読める様になれるか不安・・・
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 08:41:31.29ID:imAvsv1q
1時間集中して読んだあとにちゃんとその内容を記憶できてる?
おれはできないから音読は長い時間やらないけど
黙読のほうが内容把握に優れてることが研究でわかってるし
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 15:25:00.87ID:bFeZsJWj
音読は脳トレと割りきってやったほうがいいよ
知識を得るためなら普通に黙読するべし
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 15:55:19.06ID:JipRm7d3
一石二鳥とか期待するけど大抵結局半分以下のパフォーマンスしか得られないよね
だから前頭葉鍛えるだけで内容などどうでもいいと割り切るべきや
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 19:15:37.98ID:87VpJ400
英単語とか構文の暗記の話でしょ、音読の方が覚えられるってのは。

音読は訓練が目的で内容把握は二の次だけど、一応は内容把握をしようとしながら読むほうが脳の負荷は大きくなるね
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 19:16:15.46ID:ubEC5fEO
音読すると>>46>>47>>49が同一人物で自演だということが分かるようになる
邪魔だから出ていけ
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 19:37:05.81ID:/jOBgKBE
アホかお前
読むタスクと理解するタスクは別々だぞ
精読するために音読するなんて聞いたことねーわ
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 20:42:30.33ID:imAvsv1q
>>48
音読は単語とかを逐語的に覚えるのに効果的
黙読は文章とかの内容を覚えるのに効果的

英単語を覚えるなら音読
呼んだ本の内容を覚えるなら黙読
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 01:36:30.90ID:TwDTGfb+
頭の効果はわからないがしゃべりは良くなったと思う
なんにせよ黙読と違うところもあるし、やる分には音読もやっていいと思う
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 02:14:42.26ID:D9OEE39u
高校の頃だが世界史の教科書の試験範囲の部分だけ5回も読めば流れやキーワードが頭に入って授業の理解がだいぶ捗ったな
音読が内容理解に役立たないとの説は経験と食い違っていて違和感
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 02:59:33.44ID:Xe0qorwm
5回も読まなきゃ理解できないなら音読やめたほうがいいぞ
そもそも論点が間違ってんねん
性質の違いを問わなきゃいかんのや
音読は短期記憶で黙読は長期記憶になりやすいんや
何故なら文字を追って声に出すことで情報をインプットアウトプットを小まめ繰り返してるのと同じだからや
しかし短いタスクを繰り返すせいで内容理解はできないんや
例えば数学の証明問題を解くのに声に出すほうがやり易いか考えろや
内容理解=長期記憶になりやすい
これが黙読と音読の違いや
どっちがいいじゃなくて使いわけろって話やアホども氏に晒せ
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 03:12:24.69ID:D9OEE39u
世界史の教科の特性を分かってないようだな
未知の単語が多いから徐々に覚えていかないと理解なんて出来ない。
記憶と理解を同時に進めないといけない。
5回読みつつ段々理解していくんだよ。
黙読が長期記憶っていったって文字が上滑ってたら意味がないしそうなりがち
ろくに勉強して何かを身に着けた経験もないくせに御託を並べるてめえこそ死にさらせ
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 03:22:23.84ID:rfPtBMjj
あれこれ理屈をこねなくとも、読むことに100%意識を向ける黙読と読むことと声を出す事に意識を振り分けなきゃいけない音読とじゃ黙読の方が内容把握に向いてるのは当たり前。

5回繰り返し読んでるって事はそれだけ非効率ってこと。だけど非効率であるがゆえに学習効果が高いのも音読なんだよ。
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 03:31:12.12ID:Xe0qorwm
>>62
パンパカパーンだな頭
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 09:15:17.89ID:zKnNobej
音読は内容把握には不向きってのは実際自分でやってみればわかるでしょ。長い音読習慣の中で脳が作り変えられた人ならまた違うかもしれないけど。

反復による学習効果と一読しての内容把握を一緒くたにはできんよ。
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 09:28:34.90ID:zKnNobej
というか高速音読の訓練がメインのスレで理解度の話する事自体がナンセンスだよね。
黙読だって高速で読めば理解度はそりゃ落ちるでしょ。
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 09:48:39.25ID:1YMauy/y
同じ文章5回も読めばそりゃ覚えるだろうよ
英単語覚えるのに何回も唱えているのと一緒だよ
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 10:03:59.79ID:40OoFfJI
高速音読の訓練がメインのスレだったのか?ここは
俺はいたって普通のペースで音読してるが
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 11:41:23.79ID:buI/xGNJ
歴史の教科書は音読したほうが早く身に付く
専門用語は2、3度、声に出してアウトプットしたほうが記憶に残りやすい
あと記憶術的に言うと登場人物は顔写真を用意してエピソードと一緒に記憶したほうが覚えやすいし、
歴史のイベントもできるだけ写真やマンガ、ドラマや映画を用意したほうが覚えやすい
単なる言葉の暗記じゃなくて、エピソードを映像記憶として想起したほうが記憶に残る
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 11:48:10.73ID:buI/xGNJ
あと音読すると理解度が落ちるというのは、バカの壁だからどうしようもない
音読しながら映像想起ができる人にとっては、一切理解や記憶の妨げにならない
「吾輩は猫である」と音読しながら、猫の映像が頭に思い浮かぶタイプの人間には音読でも理解できる
これはいわゆるバカの壁だから、誰でもできるわけじゃないし、しょうがない
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 12:10:54.58ID:SmKbfPhR
>>71
だよな
やっぱこいつらバカだもん
音読しながら理解できないんなんて猿かよってんだ
しかし世の中には多すぎるよなぁこういうバカ
どこの予備校行っても音読やらせる奴はいないし
京大生の世界史の勉強法も音読なんか入っちゃいない
脳科学者まで音読での理解が遅れるとほざきやがる
普通に考えれば声に出して文字を追うわけだから作業量増えて理解が遅れるのは小学生でもわかるよな
でも俺たちバカの壁超えた天才が違うんだぜぇ
聞いてもない記憶術を急に喋るくらい天才なんだぜ
完全に自分の経験則で喋ってるけど関係ないんだぜ
何故なら俺たちはバカの壁を超えた天才。。。なんだからな!
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 12:21:03.04ID:YUjzyuDl
俺は音読の可能性を信じている
だから内容把握理解できるよう努力している
そっちの方が一石二鳥でいいだろ
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 12:33:33.03ID:F51K5vgm
前スレに音読しながら内容把握できてる人もいたしそういうことなんだろうな
単に熟練度の差
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 15:43:40.57ID:SmKbfPhR
バカの壁?
そういう本があるなんて知らなかったわ
400万部も売れてるそうだけど大衆本に価値はないよね
しかも内容が理解できない相手を馬鹿ということって意味わかんねー
科学的に音読は理解に向かないってわかってんじゃん
それは昼に大食いするときは朝飯を抜くより食べた方がより食えると同じことよ
一見抜いた方がいいでしょって思うけど科学的に証明されているんだわ
お前は必死に3日も飯を抜いたから大食いできてる!言い張っている原始人やねんなー
すまんけど朝飯食べたほうが多く食えるんやでーーー
つーかバカの壁関係ないやろ
誰でも音読より黙読のほうが理解できるに決まってるじゃん
音読の方が理解できるってことは100m走を後ろ走りの方が速いと言ってることと同じだぞ
同じ走る運動でもスピード追求したら前向いて走る方が速いに決まってるじゃん
後ろ向きで走れる奴は野球で外野任せられるわ
音読が内容理解に向かない理由はわかったやろ
一度言い出したら後に引けなくなる気持ちもわかるわ
でもそれは裸の王様なんだわ、バカの壁を取っ払って受け入れよう!自分がどれだけ愚かか理解しよう
はいここまで黙読できたねー乙カレー
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 16:28:38.12ID:buI/xGNJ
>>76
おめえウゼえな。よく言われるだろ
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 17:44:25.88ID:z5WIhePk
読書はやる気が出ないときにとりあえず機械的に音読するということができるのが良い
音楽もやってるんだけど楽器はやっぱり準備が必要だからなかなか取り掛かれない
これもうまい方法が見つかると良いのだが
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 18:06:02.64ID:o1M7bj32
>>77
正論言われると誰でも怒っちゃうものなんやで
寝て起きれば冷静になるさー
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 22:46:04.67ID:TwDTGfb+
そもそも音読は黙読より楽しいし
通読に捗る意味でも音読は大きいと思う

ところで、音読ってモロに調子が出るね
軽く(早口に)読めるときと読めないときがある
読みづらいときは疲れてたり眠かったりだいたいそんなとき
自分の場合はやけど
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/08(土) 23:34:37.75ID:QqT/j183
俺は踏み台昇降しながら英単語帳を音読してる
今読んでる単語帳は5周目だから20分やるだけで600単語読めてしまう
一日一時間踏み台昇降やるから英単語、ことわざ辞典、kindleの古い小説を20分ごとに交代して音読してる
ことわざは声に出すとかっこいいゾォ〜オススメ
昔の小説は頭良くて裕福な奴しか書けなかったから使う言葉が読みがいある
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 03:04:59.28ID:opjsV5KA
音読してよかった本を書いていきましょうか
俺は英語力をあげたいのでダイアローグ1800
あと星新一のショートショートとか
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 09:44:32.58ID:C/CJSmWa
文芸のテキストは高尚すぎるんだよな
俺達には2ちゃんねるの気持ち悪い駄文をだらだらと呟くのが一番声質にあってるのかもしれない
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 10:04:43.21ID:U1YTCKZR
おまいらに問う
一回60分をずーっと音読やるのと
一回10分を×6回に分けて計60分やるのとどっちがいい?

俺は後者。
脳は同じ事と続けていると疲れやすく集中力が途切れやすいため
小分けに区切って集中した方がいいと思てる。

筋トレと同じ原理なのかな?
どうよ?
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 11:01:39.89ID:DJXrilRh
1時間ぶっ通しの方が絶対いい。
一回10分は短すぎる。

筋トレに例えるならウォームアップが終わってさあ本格的に筋肉追い込むぞって段階で休憩入れてるようなもん。
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 11:13:34.99ID:Csppr+/0
下半身の筋肉を動かすと
それを命令するための脳が前頭葉の近くにあるから前頭葉も活性化されるんだよね
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 11:33:10.11ID:Csppr+/0
>>92
ハーバードなど世界の頭脳が集まるボストンのジムでは
朝5時から人がジムでいっぱいだけど
トレッドミルであるきながら本を読んでいる人もいるらしい
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 12:03:51.21ID:Q8+ikBQK
>>87
時間関係なく集中力の限界までやるべきだと思ってる
人によって集中力の持続時間は違うんだから時間設定にあまり意味が無い
筋トレの例で言うとダンベル30キロ扱える人もいれば5キロが限界の人もいるって話
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 12:30:05.17ID:Csppr+/0
15分が脳科学的に見て「きわめて集中して仕事のできるブロック」らしい

高い集中力を維持できる限界は15分
普通の集中力が維持できる限界は45分
45分の間、少し休憩を挟めば90分も可能
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 12:35:07.98ID:Csppr+/0
また、何かの作業を行う場合、「さあ、始めるぞ!」の最初と「もうすぐ最後だ!」の最後の作業の集中力が特に強くなるとのこと
心理学ではそれを「初頭努力」「週末努力」と呼び、
15分単位で60分やった場合、40分
60分単位で60分やった場合、10分 その初頭努力と週末努力による集中力の高い状態が維持できるとのこと
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 12:37:19.20ID:C/CJSmWa
図書館の自習室とかに入ると一日中延々と勉強してる人とかいるけど
あれすごいよな
俺なんかすぐにどこかに行きたくなっちゃう
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 13:45:17.60ID:DJXrilRh
むしろ集中力が切れてからがトレーニングだと思ってる。

集中が切れる→意識を引き戻す→切れる→引き戻す
を繰り返してる内に脳が覚醒して音読が楽しくてしょうがなくなってくる。
小休止を挟んだ効率の良い音読じゃあこの覚醒は起こせないよ。
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 14:02:01.43ID:NqcKr23B
音読と運動を始めて一か月半。音読一日30分。
今の段階で音読に脳トレとしての効果はない。

どちらかというと運動の方が効果あるな。
40分ぐらいしっかり走ると翌日頭がとてもすっきりする。
あ、これやらなきゃ、あこれ忘れてた。みたいなのがなくてスムーズに仕事
が進んでいく。ただし地頭が良くなった感じではない。本来の能力が生かせる感じ。

今まで休日は一日だらだらすることが多かったけど
今はやるべきことを積極的にやることやっていって
常に頭働かせてる。要領よく動けるようになったな。
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 14:17:24.24ID:y5EOkIdP
>>98
問題ナッシング
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 14:21:08.04ID:NqcKr23B
>>77
朝抜かない方が昼に量を食えるっていうのは
一見筋が通ってないようで実は通ってることもあるってことの例であって
音読より黙読のが内容理解の面で優れているっていう証明にはなってないで。
あと科学的に証明されてるっていうのは論文でもある?

そりゃ俺も内容理解するときは黙読してるしそっちのほうがいいと思うが
科学的に証明!とか大げさなことは言わんほうがいいと思うで。
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 16:22:49.34ID:C+mTlbTW
>>102
すでに4つ黙読と音読に関する論文読んだんだが
お前は検索もせずに人に偉そうに説教か
高卒でももっと頭使うぞおい
君の将来が心配です
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 16:23:56.54ID:X9Twk97t
声に出すことで初見の文章の理解が深まるわけないわな普通に考えて
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 20:32:51.40ID:NqcKr23B
>>103
まぁ怒るなよ。こんなところでエネルギー使うのは無駄やで。
論文ちゃんと読んだのなら一概に黙読の方が内容理解に優れてるなんて言えないと思うで。
俺に言われて初めて論文検索したんじゃなければね。
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 20:34:33.94ID:wAp/okGj
>>98
自分はこれがあるから暗記目的ではやらない
数年前は踏み台で歩きながら音読やってたけど
あくまで暗記だけの目的なら黙読で数周まわすほうが自分には合っていた

音読は自分にとっては脳トレとか頭の回転を良くする骨格という認識かな
音読と勉強は完全に分けてる
勉強に音読も使えることはかなり多いけども
ただ音読はそんな意味で、勉強するための脳の下積みとしてかなり重要だと思う
どういう活用であれ音読の価値は高いね
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 21:26:36.18ID:gDeA/4ku
>>105
どの論文も黙読の方が内容理解できると証明してるぞ
逆に教えて、どの論文が否定してるの?
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/10(月) 11:41:58.76ID:hxbUmEUd
始めねーよバーカ
勝手にやってろよ低脳
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/10(月) 15:17:18.34ID:hxbUmEUd
誰も興味ねー話盛り返してんじゃねーって言ってんだwww
わかれ、空気wwww
おっさんww
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/10(月) 15:35:39.01ID:Nhnfv7BV
>>113
黙れ脳足りん
お前もうすぐ死にそうな顔してるけど大丈夫か?
そろそろ死ぬんじゃね?
さっさと逝けよ
生きてる価値もないゴミめ!
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/10(月) 18:15:46.53ID:XmLeBAux
最近音読を始めたが
高速でやるとかなりつまるのだが
詰まりながらやってもいいのか?
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/11(火) 05:32:25.84ID:fI0CEg0X
上で言ってる奴いるけど
右脳が発達してくると夢がリアルになってくる
ここ見てる奴は無職で当然なにかしらトラウマ持ってるだろうけど
なんか悪夢見る頻度が上がってきて
俺はやめたわ
予定では夢でいい女抱きまくるつもりだったけど
思い出したくねえ野郎ばっか出てきてやんの・・・・
勘弁してくれよ・・・・
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/11(火) 09:41:45.74ID:sMOr2LuW
>>117
ごめんミスった

俺は音読以外にもオナ禁ヨガ断食瞑想をやってるんだけど、音読始めてから吉夢をみることが増えたよ。トラウマを夢にみることもまだあるけど、前ほど辛くなったりうなされることもなくなって、少しずつ克服しつつあるのを実感してる。
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/11(火) 09:57:58.08ID:RPop1YDg
>>119
オナ禁
ヨガ
断食
瞑想

どれも素晴らしいらしいね
世界を牛耳るユダヤ人が主にやってる
ただまだ実践できていない
運動はするようにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況