教員免許取って採用試験合格!人生逆転を目指す無職4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/30(火) 22:40:10.74ID:XrTSvjWV
学校教員は数少ない、高齢、無職、ニート、職歴なしなどを採用してくれる職業である
人生行き詰った無職諸君!教員を目指して人生仕切りなおそう

前スレ
無職だけど教員免許を取って採用試験を受けよう 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1357188725/
0002名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/30(火) 22:42:04.13ID:XrTSvjWV
平成27年度(2015年度)競争率(全国)
・小学校    3.9倍(0.3ポイント減)
・中学校    7.2倍(0.2ポイント減)
・高等学校   7.2倍(前年度同)
・特別支援学校 3.8倍(0.1ポイント減)
・養護教諭   7.3倍(0.9ポイント減)
・栄養教諭   9.2倍(0.4ポイント減)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1366695.htm

参考 競争率の推移
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/30(火) 22:42:22.21ID:XrTSvjWV
競争率(倍率)が低い県市
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1366695.htm
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/__icsFiles/afieldfile/2016/02/03/1366695_01.pdf

◆小学校
1. 大阪市 2.1倍
2. 山口県 2.3倍
3. 茨城県 2.7倍
4. 富山県、滋賀県、鳥取県、新潟市(、広島市) 2.8倍
8. 北九州市 2.9倍
9. 千葉県(、千葉市)、和歌山県 3.0倍

◆中学校
1. 群馬県 3.6倍
2. 岐阜県 3.8倍
3. 静岡県、佐賀県 4.4倍
5. 茨城県、さいたま市 4.6倍
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/30(火) 22:53:46.00ID:XrTSvjWV
>>5
何か問題でも?
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/30(火) 23:06:52.58ID:mSsZyyuH
なんかどうも勘違いしてる連中がいる気がする
さすがに底辺高卒がリベンジできる世界じゃないよ
そこそこの高校行ってて経済的理由やらで大学行かなかったならともかく
教えるってそんな簡単ではないぞ
小なんて臨機応変に動けないとむり、言われたことしかできない無能とか論外
全部0から組み上げていく力が必要
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 02:30:51.86ID:0+1WUysX
今は、Fランでも小の教員なれるから大丈夫だよ。そんなに難しくない。労働時間がちょっと長いくらいかな。
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/02(金) 05:47:57.73ID:KomeSwvM
別ってか向こうのスレがもうじき1000だから、次スレだろ
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/02(金) 06:42:44.45ID:K8KomG6O
正社員以外は全部無職
0016名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/03(土) 08:43:39.82ID:Rb+lpg+v
いや教員的に職歴と認められるのは常勤の講師だけ
他は職歴x0.5とかにされる自治体が多いのでそれでいい
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 08:42:35.94ID:SF+pMLOY
常勤の講師って部活動の顧問やらせてもらえる?
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 08:49:07.80ID:mPpBw+Q6
やれる
そんなにやりたいと思うものでもないと思うが
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 09:22:25.23ID:OKwr0jBI
やれるというか、やらないといけないってのが正解
まあ、そう聞くってことはやりたいんだろうけど、希望の部に行ける保証はない
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 11:40:05.86ID:SF+pMLOY
たしかに希望が通るかはわからないよな
教師になりたい理由が、部活の監督になりたいからってのは、あまり良くないのかな
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 12:40:07.94ID:ACT1srZk
>>20
全く意味不明だから面接で言うのはやめた方がいい
部活動は教員の業務と言い難いし、文科相も過熱気味の部活動を問題視してる昨今
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 15:01:31.43ID:ACT1srZk
いやだから部活したいのは構わないけど、それが志望動機ではいかんぞってことな
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 16:17:07.13ID:SF+pMLOY
いや面接での志望動機ではなくて、俺が今から通信で免許取得目指す理由の話
こんな理由の人なんているのかなって
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 16:35:31.47ID:ACT1srZk
いるかいないか、良いか悪いかで目指すかどうかが変わるのか?
自分がどうしたいかは他人の評価で変えるようなものじゃないぞ
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 16:41:46.00ID:AFfL1oXH
まじそれ
だから決断していない奴の糞レベルの中身のない話が嫌いなんだよ
決めてから来い
できないなら死ね
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 17:15:21.02ID:SF+pMLOY
>>27
なら君が中身の濃いレスしなよ
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 22:25:59.32ID:wUUYMJOc
本音の理由なんてどうでもいい。俺は職歴なしからでも可能性があり、
非正規(講師)でも正規に準ずる待遇なのは教員しかないと思ったから免許取っただけ
常勤3年目だけど、めんどくせ、うぜー、眠いと毎日思いながら仕事してるよ
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/12(月) 01:11:51.73ID:m4dL/GQL
もう教員志願者が全く足りてない理由


小中教員採用試験受験者数 11万9,184人
小中教員採用試験合格者数 2万2,141人
小中教員採用試験不合格者数 9万7,043人

小中非正規教員数 約11万3,142人(平成24年)
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/13(火) 03:26:39.81ID:k4rFFiI6
10月入学は就職活動の時期とかめんどくさそう
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/16(金) 12:21:44.15ID:A/XcwIN+
教員採用試験、面接より筆記重視へ 大阪市教委が転換
http://www.asahi.com/articles/ASJ363R28J36PTIL001.html

筆記試験で基準点未満は“門前払い”…教員採用で方針転換へ 大阪市教委
http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080041-n1.html

教員試験、筆記重視に 17年春採用から /大阪
http://mainichi.jp/articles/20160309/ddl/k27/100/345000c
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/18(日) 22:32:29.44ID:AyVh0aQx
平成28年度公立学校教員採用選考試験の実施方法について

6 受験年齢制限(第10表)

受験年齢制限については、青森県が満50歳から、群馬県が満39歳から、広島県・広島市が満44歳から年齢制限なしへ緩和を実施した。

受験可能年齢の上限県市数
制限なし 25県市(21)
51歳〜58歳 1県市(1)
41歳〜50歳 24県市(23)
36歳〜40歳 18県市(23)

※年齢は平成27年度末時点
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1366686.htm
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/22(木) 18:47:15.45ID:i81c9wKf
東京都では、若い先生の増加により、産休・育休に入る先生の数が増えています。それに伴い、小学校の全科や英語などの教科で産休・育休代替教員の数が不足しています。
そのため、より多くの方の御協力が必要です。
特に、小学校の全科及び中学校・高等学校の英語の免許をお持ちの方、これまで教員経験がある方の応募をお待ちしております。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/rinji/28rinjikyouin.htm
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/15(土) 12:34:58.36ID:Xti3S8aA
結局需要ないのかよこのスレ
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/15(土) 18:16:07.15ID:lJnSfbPK
重複スレだし
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/15(土) 19:02:48.47ID:SxRr3hqO
私は教員ではなく燃え尽き症候群やうつ病などの病に侵された
教員を助ける臨床心理士を目指すことにしよう
殆ど非常勤でめっちゃ不安定な仕事やけど(;´д`)
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/16(日) 07:45:46.49ID:oH/MN6WC
公認心理師が新設されたら
臨床心理士はどうなるかわからんよ

公認心理師の受験資格は学士の単位のようだから
臨床心理士取れたのに公認心理師の受験資格がないともなりかねない

しかもどちらも給与が少ない
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/16(日) 08:30:26.01ID:pzF8vBgv
教員になってから臨床心理士の資格取った方がいいかもよ
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/22(土) 13:57:56.16ID:8OFRyPLy
<小学校>
4月 学級担任・校務分掌決定 入学式・着任式・始業式 新入生を祝う会 授業参観 教職員歓送迎会 PTA歓送迎会
5月 離任式 避難訓練 家庭訪問 発育測定 体力テスト 写生会
6月 各種検診 遠足 プール清掃・プール開き 硬筆展 修学旅行(6年)
7月 授業参観 七夕集会 通知票作成 終業式
8月 除草作業 プール指導 補習(算数教室など) 登校日 研修 免許更新講習(10年毎)
9月 始業式 避難訓練 運動会 授業参観
10月 交通安全教室 音楽集会 宿泊学習(4年、5年)
11月 授業参観 ○○小まつり 持久走大会
12月 なわとび集会 通知票作成 終業式
1月 始業式 避難訓練 書き初め展
2月 授業参観 入学説明会 豆まき集会 次年度クラス分け
3月 通知票作成 6年生を送る会 卒業式 修了式 異動 引継ぎ
<中学校>
4月 学級担任・校務分掌・部活動顧問決定 入学式・着任式・始業式 部活動勧誘 教職員歓送迎会 PTA歓送迎会 部活動
5月 離任式 中間テスト作成・採点 部活動
6月 プール開き 修学旅行(3年) 部活動
7月 期末テスト作成・採点 通知票作成 終業式 部活動
8月 除草作業 補習 登校日 部活動(大会引率) 研修 免許更新講習(10年毎)
9月 始業式 避難訓練 体育祭 部活動
10月 林間学校(2年) 中間テスト作成・採点 部活動
11月 持久走大会 文化祭 部活動
12月 期末テスト作成・採点 通知票作成 終業式 部活動
1月 始業式 書き初め展 部活動
2月 入学説明会 次年度クラス分け 部活動
3月 学期末テスト作成・採点 通知票作成 卒業式 修了式 異動 引継ぎ 部活動
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/04(金) 04:26:00.47ID:rx2L3Cot
教育先生板の40歳以上受験者のスレ人気だな
毎日書き込みがある
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/05(土) 05:51:14.23ID:pizgnUn2
強欲な団塊世代=アホのバブル世代=危機感ゼロのゆとり世代

この三代はほんと最強
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/19(月) 10:34:55.55ID:WecW1DAF
地道にゆこう
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/16(月) 16:16:57.60ID:ZqTVHTHf
<小学校>
4月 学級担任・校務分掌決定 入学式・着任式・始業式 新入生を祝う会 授業参観 教職員歓送迎会 PTA歓送迎会
5月 離任式 避難訓練 家庭訪問 発育測定 体力テスト 写生会
6月 各種検診 遠足 プール清掃・プール開き 硬筆展 修学旅行(6年)
7月 授業参観 七夕集会 通知票作成 終業式
8月 除草作業 プール指導 補習(算数教室など) 登校日 研修 免許更新講習(10年毎)
9月 始業式 避難訓練 運動会 授業参観
10月 交通安全教室 音楽集会 宿泊学習(4年、5年)
11月 授業参観 ○○小まつり 持久走大会
12月 なわとび集会 通知票作成 終業式
1月 始業式 避難訓練 書き初め展
2月 授業参観 入学説明会 豆まき集会 次年度クラス分け
3月 通知票作成 6年生を送る会 卒業式 修了式 異動 引継ぎ
<中学校>
4月 学級担任・校務分掌・部活動顧問決定 入学式・着任式・始業式 部活動勧誘 教職員歓送迎会 PTA歓送迎会 部活動
5月 離任式 中間テスト作成・採点 部活動
6月 プール開き 修学旅行(3年) 部活動
7月 期末テスト作成・採点 通知票作成 終業式 部活動
8月 除草作業 補習 登校日 部活動(大会引率) 研修 免許更新講習(10年毎)
9月 始業式 避難訓練 体育祭 部活動
10月 林間学校(2年) 中間テスト作成・採点 部活動
11月 持久走大会 文化祭 部活動
12月 期末テスト作成・採点 通知票作成 終業式 部活動
1月 始業式 書き初め展 部活動
2月 入学説明会 次年度クラス分け 部活動
3月 学期末テスト作成・採点 通知票作成 卒業式 修了式 異動 引継ぎ 部活動
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/30(月) 22:48:33.18ID:43Pkr4El
【特別支援学校教諭免許状】 専門免許取得促す 文科省が法改正検討

障害がある児童生徒が通う特別支援学校の教員に教育職員免許法が保有を義務づけている専門免許の取得を促すため、
文部科学省が同法の改正を検討している。
専門免許保有率は特別支援学校教員の7割にとどまっており、
文科省は2020年度までに保有率100%達成を目指し、その後に法改正する。

毎日新聞 2016.11.26 15:00
http://mainichi.jp/articles/20161126/k00/00e/040/274000c
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 02:37:42.51ID:bu9Gt7Ws
www
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/09(木) 18:58:03.61ID:YN+Iw+Ch
平成28年度(2016年度)競争率(全国)
・小学校    3.6倍(0.3ポイント減)
・中学校    7.1倍(0.1ポイント減)
・高等学校   7.0倍(0.2ポイント減)
・特別支援学校 3.7倍(0.1ポイント減)
・養護教諭   7.4倍(0.1ポイント増)
・栄養教諭   (1.5ポイント減)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1381770.htm

参考 競争率の推移
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/09(木) 19:05:03.53ID:YN+Iw+Ch
競争率(倍率)が低い県市

■小学校

山口県 2.2倍
高知県 2.2倍
広島県 2.6倍
広島市 2.6倍
茨城県 2.7倍
新潟県  2.7倍
滋賀県  2.7倍
和歌山県 2.7倍
鳥取県 2.7倍

■中学校

群馬県 4.0倍
佐賀県 4.2倍
岐阜県 4.3倍
広島県・広島市 4.4倍
茨城県、静岡県 4.5倍

■高等学校

滋賀県 5.3倍
大阪府 5.4倍
茨城県 5.7倍
山口県 6.0倍
岐阜県 6.1倍
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1381770.htm
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/13(月) 19:24:30.47ID:wr2i+0cj
これって逆転無理じゃないの?って思った

まず受かったところでド田舎に住む羽目になる。もしくは関東でうかっても地方都市で東京まで片道2、3時間とか
田舎はすむと何もやることがなく人生として終わってるし

あとは土日休みとかの仕事につとめないと免許が取れないって言う
そのうえ、2か月介護と教育実習

またその後年2回土日休んで試験を受けに行く
から 平日休みの人は年収下げてでも現在の職業を大幅にかえないといけない

あとは仕事してると勉強時間が無い。
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 00:47:59.34ID:dpen35/3
正直労力掛けて目指すほどいい仕事じゃないからね
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 06:54:45.56ID:DImM9iGB
>>56
だーから無職板にあるんじゃないか🙀
年食っても非常勤なり塾なり学童なりでバイトはできるからノースキルの仕事寄りは潰しは聞くんよ。フリーターや零細勤務よりはマシだ
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 09:43:06.19ID:6mAQaWlA
時給いくらなの?小学校の教員免許とかもっててそんなにいバイト?
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 12:50:06.99ID:f0p1avas
民間じゃ職歴として見てもらえないのがつらいところ。
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 13:34:06.02ID:6mAQaWlA
何の民間の話?私立の学校ってこと?
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 19:40:28.96ID:hRLpa0Si
>>59
時給の先生は3500-1100円くらい
TT(複数指導)要員は安い

常勤は固定給で年収350万円以上
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 19:41:56.55ID:hRLpa0Si
どんなにしょぼい給与でも「バイト」と見てもらえるとは限らないから
「責任が軽い」と思い込んでると痛い目に遭うけどね
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 20:18:54.41ID:wR+4G5hc
今年齢34歳でFラン卒だけど受験可能かな?

もうこの歳で無理な気がするけど一応聞いておきたい。
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/14(火) 21:38:19.53ID:6mAQaWlA
問題は田舎勤務がいやっていうところかな
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/15(水) 12:32:55.55ID:hyZ1NhMC
>>64
免許があれば
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/15(水) 12:40:47.88ID:jB7p02Km
どのくらい時間をとる必要があるのかわからない

教員免許取得
教育実習1か月
介護1週間  (この2つまとめてとれるの?1か月半無職になる。
 もしくは ばらばらで休みとる必要がある?

教員免許取得までの大学に通う日数(土日休みを何回必要?)


取得後は試験はいつやるの?土日?年何回?


これを満たす職業につかないとまずとれない。
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/15(水) 12:41:43.06ID:jB7p02Km
状態が
高卒
短大卒
大卒


小学校
高校免許

と場合も分かれるし。
詳しい人いないのかな
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/16(木) 00:42:49.86ID:uckyfDio
まず自分で調べろよ
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/16(木) 00:58:56.30ID:fbBxHQAn
この程度のこと調べられないやつには向いてないからやめたほうがいい
小学校なんてどれだけ自分でやらないといけないと思ってるんだw
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/16(木) 11:06:19.21ID:+jOtDwTo
膨大な時間がある無職ならでわのレスだな
聞いたほうが早い
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/16(木) 12:31:09.37ID:uckyfDio
詳しい人はいるだろうけど
そこまで親切な人はどうかな
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/16(木) 16:48:38.41ID:+jOtDwTo
検索してすぐに出てくるならいいがそうでない
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/16(木) 19:12:29.39ID:c0Oi0Axn
お前には無理
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/17(金) 22:02:05.51ID:W/hLsOqF
まず自分の学歴と希望校種言ばいいだろ
あれもこれも全部教えろとか頭おかしいw
無職じゃないらしいからこれがダメ系か
ダメ系に教師はムリだぞ
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/17(金) 23:44:17.79ID:dkymhsKE
高校・高専卒以下の学歴しかない人はまず大学・短大・専修学校(パソコンの専門学校とかではなく
指定教員養成機関になっている専門学校)に入学することを考えるのが先
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 00:57:36.86ID:gHNHEVgh
学歴による種別(大卒以上・短大卒・指定教員養成機関になっている専門学校卒の人が免許を取れる)
 専修免許状(専攻科(大学院)以上。原則として大学院の単位を所定の数以上取れば修士・博士号無くても専修免許になる)
 一種免許状(大学卒業。学士号必須)
 二種免許状(短大・専修学校卒業。短期大学士か専門士必須)
 →教職課程の単位を取ったから大学・短大は中退というのはダメ。学位が基礎資格になっており卒業が絶対必要。教委に免許申請できない。大学中退や高専・高卒以下の人はそもそも資格がないのでまず大学や短大に入って卒業すること。

教えられる学校による区別(幼小は全科(全教科で1つの免許)、中高は専科(教科ごと))
 幼稚園教諭
 小学校教諭
 中学校・高等学校教諭
障害者教育
 特別支援学校教諭(特殊学級)
その他
 養護教諭(「保健の先生」)
 栄養教諭
 この他に学校図書館司書教諭というのがあり、養護と栄養以外の教員免許を持っている人が司書教諭の講習を受けて学校の図書室に配属されるための任用資格(司書教諭免許というのはない)。
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 00:58:07.42ID:gHNHEVgh
教職課程で何単位くらい取ればよいか
 幼59単位以上
 小・中・高67単位以上
 養護64単位以上
 栄養30単位以上
 教育実習は単位に入る(事前指導・事後指導などもあるので実習期間だけでは済まない)
 この他に介護体験(教育実習は実習先にほぼ一日中いるようになるので介護とまとめてやるというのは不可能)

大学の講義の単位は1年間の授業が1時限4単位、半年の授業が1〜2単位というのが基本(理系は1日中実習やって年12単位等もある)
なので、何か月なんていう話ではなく数年かかる。
教員養成系の学部・学科の場合、教職課程の科目も学科の専門に関係ある授業なのでだいたい卒業単位に入るが、
文・理・工・法・経済といった学部では学部の専門教育とは別なので教職課程の科目はほとんど卒業単位にはならない。
また文・理・工・法・経済などでは中高しか取れない。幼小は幼小の教員養成をしている教育学部・学科に行く必要がある。

免許は卒業した学校ではなく各都道府県教育委員会に申請して発行してもらう。

自動車の免許を取るようなわけにはいかないので、仕事の合間にちゃちゃっと片付けるというような話ではなく、
学習期間も費用も年単位で考える必要がある。
教員免許取得は難度が高いわけではないが、図書館司書や博物館学芸員など教育関係のほかの国家資格に比べて圧倒的に時間が掛かる。

これらをクリアした後、実際の教員採用試験になる。
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 01:19:56.96ID:gHNHEVgh
実際の教員採用試験については幼小中高、都道府県、国公私立ごとに違うが、
既に書かれている通り小学校はやることが多い。
学科の他に水泳・ダンス・短距離走・オルガン・ピアノから裁縫の類までやらされる
小学校が一番面倒。コネ採用も小学校が一番多いので対策のしようがない面もある。

高校では採用試験に受からなくても非常勤講師の募集はそれなりにあるが、
近年は専修免許がないとほぼなれない
(教員免許を持っている大学院生のアルバイト先になっている)。
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 16:46:35.83ID:csDPXqh1
>>75
中卒。
希望校 女子高か地方系の小〜中学 
ハイレベル学校おしえるの無理。教えられるが能力が高すぎて指導する場所がぱっとみない

>>76
土日休みと1か月の休みが必要?
どのくらい休みがいるのかがわからない
数年火曜からそれを満たす場所へ転職するわけだし
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 17:38:10.47ID:gHNHEVgh
それは教員免許がどうと考えるのは早すぎで、まず高校に行くか高認(大検)とらないと
仕事を大きく減らせるなら定時制か通信制高校、休めないなら高認試験
いずれにせよ相当な自由時間が必要で、年単位の計画になる
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 18:13:00.04ID:Wgj5kutY
こんな程度の低いやつに対して優しすぎるなお前らw

土日が必要とかそんな問題ではない
毎日勉強する気力と体力がまず必要
元々勉強得意ならともかく勉強できない系には頭を慣らすことが必要

おそらくそれが一番欠けている
無理だ
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 18:36:02.75ID:csDPXqh1
もともと勉強得意→得意だからこの職業に決まってるでしょ
毎日勉強→仕事しながらだと大変というか時間がない。できなくはないというか既にしてる
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/18(土) 19:27:46.40ID:gHNHEVgh
女子高や地方の学校の教員になるという目標を持っているのは構わないが、
今は中卒なのだから、まず高校に入学するか高認をとることを考えること。
勉強は得意だが仕事で時間がないというのであれば、それに合わせた方法を
探すか、現状を変更し時間を増やす必要がある。

今の地位から小中高校の教員という職業に就くまでに何が必要なのかということを
整理してから具体的にやることに着手しないと、いつまで経っても目標に到達しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況