X



30代でアルバイトしながら暮らしてる人集まれ18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/09(金) 22:50:53.80ID:cgNTwF8d
映画館のバイト始めたいんだけど、きつい?
年齢は30前半コミュ症、やったことあるバイトは8年前にコンビニ
チケット受付とか食べ物、グッズ販売とかなんでもやることになりそうだけど
0136亀沢ケンタロー
垢版 |
2017/06/09(金) 23:10:24.17ID:m2f4vRww
バイト(笑)
バカすぎる(笑)
障害年金貰えよ
最高だぞ
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/10(土) 10:23:07.90ID:i5bagPoQ
お前ら実家あるからバイトだのなんの言ってられんだろ?
オレなんかニートのまま強制的に29で実家追い出されてバイトで骨折→生ポ

今必死こいて正社員、安定した職を求めて奮闘してるぞ
最悪職人(職人をバカにしてるんじゃなく職人のヤンキー文化、家族的仲間意識についていけるか)、フォークリフトでバイトから社員、32から溶接工、タクシードライバー、まだやる気があればいろんな道があるのがわかった
おれは中卒正社員未経験だがその気があればスーツ着て営業だってやれる

ようするにやる気の問題

なにか一つ、これからこの仕事を覚えて自立するんだという気持ちが大事

別に結婚したいからとか彼女が欲しいから働くんじゃなくて
一人暮らしだと自立して行かなければ生活できない
どうやって飯食っていくか
134みたいな人もそれで飯食えてるなら立派だよ
もし社会的立場が気になってて結婚したいならトラックドライバーでもやればいい
それが出来ないなら結婚したくないってこと

おれなんかまだ生活保護だから中型免許取ることすらできない
だから君の方が可能性あるよ
がんばろうぜ
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/10(土) 15:55:53.62ID:IJWQhncu
以上、無職でした。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/10(土) 23:27:01.28ID:CGqi1kId
たまにオッサンでも派遣やバイトで入ってくるとすごい嬉しい
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/10(土) 23:28:11.00ID:IJWQhncu
なんで?
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/10(土) 23:28:52.76ID:CGqi1kId
同じく非正規でオッサンだから
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/12(月) 20:27:00.05ID:hEN7Pvcy
交通費がたくさん出る職場を電動自転車で通うとおいしいよ
非課税だから丸々貰える
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:05.93ID:Vtqgpkey
企業の人事がパチ屋を賭博犯罪業者と見るか娯楽企業と見るかで120度ぐらい見方が違うわいな
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/20(火) 19:13:30.46ID:4d0fEdOf
40目前になって焦燥感に襲われ正社員探してっけど見つかんないや
金ないので来月からお中元の仕分け行ってきます
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/21(水) 18:31:10.90ID:bQBzFh+X
そこそこ高学歴な奴は本屋のバイト応募してみたらどうだ?
中卒DQNみたいなのはほとんどいないし知的作業が多いぞ
本屋バイトは学歴を結構重視される
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/06/21(水) 18:31:56.64ID:bQBzFh+X
重視する
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/22(土) 02:19:07.18ID:s1/9GNnA
就業数か月が問題かなあ
気さくに出来るなら問題ない
後は仕事を効果的に意欲的に覚えて更に前向きにやっていく事かな
人生バイト結婚不可の人生消化試合中にあるブスお局さんは適当にあしらっておkだし
若い衆は適当でおk
月約10万貯金目指して働きつつ順調にためて行って
数年以内に他の仕事の正社員、もしくは自営へ
ボス的男女やら変な若い奴等といざこざになりつつあったらさっさと辞めて次へ
イライラしながら次の仕事探しや活動準備するのはもったいない
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/07/30(日) 22:10:42.04ID:yA1ip3fJ
バイトでの人間関係何てミリ程どうでも良いだろ
女子と話せるようになって素直ないい子はバイト卒業後も話せる事もある
当然男もだけどね
問題なのはバイトだけで生きてきて命かけてるたたき上げみたいな奴
一つひとつ一々完ぺき主義で声だしとかに煩いタイプ
自分同等の身分の癖に男の高齢バイトには文句つけて来るんだよねえ
仲間としてうまくやっていければ良いけど一番ネックなのがこの手のタイプでストレスの元
まあこういうのがそのまま社員になる気も無くずっといるので相手する価値無し

現環境での人間関係や立ち位置を良くする事考えるより
次の職で正社員になる為に必要な準備をやれる事全部やって転職できた方が良いでしょ?

皆考えすぎなんだよ
どうしても現職での人間関係立ち位置考えてしまうのは人間の性ではある
今ダメなのはもうしょうがねえよ。直ぐに良くなるわけでもねえし
現職の社員目指すなら話は変わるが大半はそうじゃじゃない
一応フルタイムバイトしてれば毎月一人暮らしでも7万8万は貯金できると思う
年約100マン目指して節約しながら
転職活動を淡々と続けていくのが一番だよ
その間中古車買っても良いし家電製品買いながら暮らし良くしていくのも良い
免許無きゃ取れば良い
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/08/07(月) 21:45:17.00ID:JHKiZvtu
バイトしかやった事無くて
一応ミス漏れが無くしっかりしてる、無駄に根性はある
バイトで生きる上での単調な事を的確に覚えるスキル
確かに一般的仕事でも必要なんだけど
正社員で仕事していくうえでまた違う事が必要なんだよな

人として上に立つべき事解って無いバイトリーダーってのは
迷惑なもんで、無駄な労力としか思えない完璧主義だったり責任感(笑)を押し付けてくる
目の前の事さえ出来ていれば社員から要望されない限りいい意味で時間を上手く使った方が良い
知っておきたい事があったらやって覚えてしまえば良いし
覚えておけば言われない限りはやら無くていい

あいつはやる気がない
結構じゃね?バイトにやる気出してどうすんの?
最低限出来てればなんか問題あるのか?
可愛い女子と気楽な同僚、気の合う同僚と効果的に仕事回して行ける話し合いしておいた方が良い
そしてそういうのだけと仲良くして後は社交辞令でおkだろ
あまりにもめんどくせえなと思ったら仕事覚えればいい
まあ捻くれたお局みたいな輩って後輩に仕事教えないけどね
クッソ簡単でどうでも良い事なんだけど教えると誰でも出来る事になるので
自分の立場が無くなる事を知っているw
0156【緊急速報】
垢版 |
2017/08/24(木) 16:42:36.70ID:FW7cZcJ4
1億円を毎月荒稼ぎしてる知り合いが、

自分の収入の中から我々に配当金を配ってくれるそうです。

配当金の受け取り方法は、動画で全て解説しています。

こらから無料登録してプロジェクトに参加してください。

https://clinare2017.line-a.jp/line/optin/regist/858/1/lp_1
0157二代目獣神ちゃん('ω')
垢版 |
2017/09/05(火) 21:19:10.64ID:567206h7
あっちのスレうんkの画像でだめになった
今日からここに住むよ
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/05(火) 22:10:53.57ID:TqPdbjto
鴨居駅のスマホ工場は人間関係最悪だったから辞めた

リーダーも目を真っ赤にしてて、ちょっと鬱っぽかった
絶対、何か言われてるだろうな
0160二代目獣神ちゃん('ω')
垢版 |
2017/09/06(水) 19:36:01.19ID:pDlQtetr
おまいらいるか?
0162二代目獣神ちゃん('ω')
垢版 |
2017/09/07(木) 03:00:53.32ID:5YGyD60I
いないよ
0163二代目獣神ちゃん('ω')
垢版 |
2017/09/07(木) 23:57:20.71ID:5YGyD60I
ラーイ!俺嫌われててん
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 13:38:15.77ID:u9wf2Tk+
>>95
亀レスだけど無印でおっさんが働いてるとこなんて見たことないんだが
俺は倉庫とかのが気が病むから、接客業やりたいんだけどな〜
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/07(土) 00:08:43.68ID:PRLc06tH
ついに本日でこのスレも卒業だ
みんな元気でな
就職じゃなくて年齢でというのが寂しすぎる
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/07(土) 00:25:38.47ID:ezu1jXG6
乗り鉄して丸2年先月やっとJR完全乗車、ここ最近は温泉巡りしてる。
非正規雇用だと開き直って予め休み指定して纏めて取らなきゃまぁできん罠

LCCが登場したおかげで北海道や九州も思いの外訪れやすくなった
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:32.67ID:nipa3ecW
今からバイトだ
若い子ばかりのバイトで怒られるのが仕事みたいなバイト
バイトすらものすごくやること多いし大変だし毎日いっぱいいっぱいでやりたくないのに、正社員なんてできる気がしない
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 00:53:28.57ID:YNPlWTty
株とかFXしか、
人生逆転する可能性はないな

普通に勤めても無理
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/12(日) 10:12:26.90ID:nuC78I9y
みなさん、実家暮らし??

なら、バイトでも十分暮らせるだろう
羨ましい勝ち組だわなぁ
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/14(火) 11:17:13.57ID:1DWGR1vP
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/14(火) 11:33:24.34ID:O3uWPuEx
ずっとあちこちに同じコピペして楽しい??w
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:08.91ID:pbsDUFdB
さっき父親に何故自分を産んだのかと問い質したけど「努力しろ」だの「人のせいにするな」だのとあやふやで意味不明な答えしか返ってこなかった
いやだから努力するくらいなら面倒だから最初から生まれたくなかった(そういう事が好きな奴だけで勝手にやってろよ)んだが
人のせいにするなって実際お前らのせいだろうがよと 私が勝手にお前らの家の庭先に生えてきたとでも言いたいのかバカか やっぱ人の親って糞だわ
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/18(土) 11:49:13.85ID:HK5pLTs9
この年でバイトしてると6時間の仕事を5時間でやって休み時間でも無いのに平気で行くこんな毎日たぶんバレてる
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/24(金) 15:27:46.23ID:VKVAdYB0
ラッシュ時に電車を遅延させた人・親族の末路
鉄道事故裁判に詳しい弁護士の佐藤健宗氏に聞く
2017年11月24日(金) 日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/112200273/?n_cid=nbpnbo_mlpum

<記事要旨>
・鉄道事故の賠償金、億単位は都市伝説。
・実際の賠償請求額は数百万円単位。仮に増えても1000万円単位。億というのは滅多にない。
・多くの場合は、賠償請求の交渉は裁判に至る前に決着する。自殺の場合、交渉の段階で親族側は故人の遺産から払える額なら払えばいいし、払えなければ相続放棄をすればいい。いずれにせよ、遺族として、遺産以上の損害賠償責任を負う事はない。
・鉄道会社側も、なるべく訴訟を避けようとする。理由は簡単で、鉄道自殺の場合、仮に裁判に勝っても、鉄道に飛び込んで自殺をする人の中には、経済的に困窮している方もおり、賠償金を取れる確率は高くないから。
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/10(水) 15:48:28.61ID:xcB6uvjv
もうすぐ40なるわ
俺もこのスレ卒業か
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/02(金) 01:09:44.92ID:D+JBbeXz
そろそろ本気だすか
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:36.71ID:Odod3aqZ
仮想通貨とかFXしか、
人生逆転する可能性はないな

普通に勤めても無理
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/13(火) 06:31:36.43ID:O/mRrxGj
なんか最近の若い人みんな「〜〜してもらっていいですか?」って言うな。
なんかモヤモヤする言い方だ。
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/13(火) 07:14:15.39ID:ekcIgiSI
麻生も言ってるけど3000万とか貯めてる人いるけど使わないで死んだら大損だよ
親兄弟に全部使われる
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 04:28:01.64ID:W2bletl5
アットホームな職場が無理
みんなであだ名で呼び合ってプライベートも仲良く
少しでもノリに乗れないと村八分
幼稚な職場ばかり
ファミレスや運動系は全部リア充ばかりで辛い
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:12.79ID:GkbqiXLH
>>194

IT系でも、そういうノリの会社多いぞ

きちんとした大企業じゃないと、厳しいわなぁ
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:44.97ID:FR0q0vMZ
5時間くらいしか働けなくて福利厚生なしの会社って存在意義がもう怪しい
若いやつなんてまず来ないしパートのおばさんばっかだw
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/15(木) 03:27:36.81ID:wAplJ0Jw
今日のバイトのシフトは俺1人と女3人
見事に仲間外れにされて終わった

ずっと女ばかりで話してて輪に入れてもらおうと話しかけても
一言であしらわれて終わり

こんなシフトがずっと続くようなら辞めたくなる
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/17(土) 10:14:38.41ID:H4z1vxzI
毎月10万溜めて120万
5年たって今600万になった
家賃は都内近場の6万で月20万程度
インナーは大量買い。
バーゲンで気に入ったブランドもん買ってるからその辺の奴よりずっとお洒落かもしれんな
毎年10万程度一気に使う様にしてスノボなど趣味のアイテム、旅行してるわ

でもやっぱ知識持って仕事したいから大学行く事にした
30半ばで上位大学ならしっかり学べるし周りも分別ある学生多いんで勉強してきたが落ちたw
来年また行くためにやるか微妙だが通信大に切り替える予定たぶん糞楽かやりにくいかのどちらかだな

心配なのは飯をちゃんとしたものあまり食べていない事
コレステロール値が常に130位あってやばいわ110が基準最大値だからな
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/17(土) 10:16:30.54ID:H4z1vxzI
20から保険引かれて手取り17程度だが一人なら十分
やっぱ正社員なっておきたいね
あと車持ちたい
0204名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 04:39:52.99ID:GpCHKsKh
俺は最近気になる女性を食事に誘ったけど見事に無視されたよ
今までは職場でなら少しくらい話をしてくれたけど
もう顔も合わせてくれない
食事に誘わなければ好きな人と話をするというささやかな楽しみを失うこともなかったのに
今回こそはうまくいく
そんなもの自分の勝手な思い込みに過ぎないんだよ
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 07:37:24.31ID:EG+KQm3i
(´・ω・`)アルバイトのおっさんから食事に誘われた女の子が可哀想だな 刑務所の囚人と変わらないよ アルバイトのおっさんなんて
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/18(日) 11:43:19.10ID:vFq7WYzj
まあ何が起こるかわからないからね
当たって砕けろでいいじゃないか
行動力をたたえたいよ(´・ω・`)
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 04:30:58.65ID:nm6c2OO/
スーパー店員だけど
常連のお客さんや知り合いがレジに来た時、誰もがお客さんと会話とかしてるのに
昨日、「客との私語がうるさい」と俺を名指しでクレームが来たらしい

昔から、とにかく人から目の敵にされやすい
みんなが当たり前の様にやってる事でも、俺がやると怒られたりとか
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 07:59:00.10ID:V0yaoW1n
(´・ω・`)接客業に対するクレームなんてキチガイのヒステリーだから気にしたら負けだろ 普通の客は嫌な思いをしたらもう来なくなるだけだから わざわざクレーム入れに来るって憂さ晴らしとかだろ
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 03:56:40.44ID:4rEo73/b
年末に工場の正社員受かって1月から働き始めたのに毎日2時間以上の残業
がきつくて辞めてしまった。ずっと同じ作業を繰り返すせいか時間経つのがすげえ遅くて無理だった
バイトやパートなら日数調整したり残業しないであがる事もできるのに正社員舐めてたわ
体力的精神的にもバイト・パートのほうが合ってるのかもしれない
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 06:49:19.26ID:fO5limaE
スーパーで働いてるけど
従業員の多くからは嫌われてて、常連のお客さん達とは何年もずっといい関係をキープしてる

これは何故なんだろう?
俺が真のウザイ奴なら、従業員とか客とか関係無く嫌われるはずなのに
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 17:47:22.50ID:FWH44a5h
みんなの前で、プレゼンとか
アポ取って営業とか、
顧客提案用の資料作りとか
関係者との打ち合わせ
出張や地方転勤

正社員だと、こんなのやらなきゃならんから
無理だわ  非正規のほうがいいよ 天国だ
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:20.54ID:NWnkjye2
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

51JKL
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/22(木) 03:47:53.22ID:T163FRmm
低スペックだと20代の頃に恋愛結婚しないとだめだな
この歳になって気づいたわ 見向きもされんわw

俺 ざまあw
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/22(木) 11:41:42.65ID:V4910cbQ
チャンスありそうなら何か行動してみた方がいいよね
俺はいけそうな人いたけど連絡先すらも聞いたりしなかった
かわいくなかったから・・・
でも一人でいるよりはいいもんなあ
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 01:02:50.39ID:bo4Mlk9v
バイトのオッサンだろうが清潔感大事にして
お洒落位できるようになっておこう。肌はキレイにしておくことで損は無い
後体鍛えておくと色々活動的に慣れるし持久力体力も尽くし見栄えも良い
時間を活かして仕事への価値観を学ぶ(これが職場での器のデカさとして直に出る)

後は黙々と仕事しながら本で得たことの実践と転職活動への足掛かり
バイト仲間増やしておくと気になる女子グループと飲みに行ったり遊べる
年7,8万は溜めていけるはずだから車持っておくといい
持てないって人は金の無駄遣いをしていると思われる
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 04:20:25.82ID:6Jiry6II
俺の職場での嫌われっぷりを公開
スーパーで働いてるんだが

・従業員が休憩時間や勤務終了後に買い物する時、俺のレジに来ない
・他の人とは普通に会話するのに、俺とは最低限の会話のみ
・俺と2人きりの時は普通に会話してくれる数少ない人達も、3人以上になると俺をガン無視
・仕事の用件以外で一切話しかけられない
・他の人が当たり前のようにやってる事でも、俺がやると怒られたりする
・後輩に指示出してもすんなり従わない
・後輩が仕事のわからない事を、俺ではなく他の人にばかり聞く
・上司が新人の指導を、3年勤務してて知識や経験が豊富な俺ではなく、入って数ヶ月たらずの後輩に任せたりする
・他の人が仕事残ってる時は終わるまで待つのに、俺の時は待たずにさっさと引き上げていく


こんな感じ
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 17:05:05.09ID:MRoqT2hK
最近の娘はませてて大人っぽいな

昨日バイト中にミニスカ+メイクばっちりの女子高生っぽい娘に話しかけられたけど
その子はなんと中1だった、一年前は小学生
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/27(火) 05:18:08.89ID:o6vFygDr
「仲のいい職場」謳ってるとこは、古株同士の馴れ合いが強く、排除攻撃も激しいってことだよな
タウワで従業員が集まった写真とか載せてるとこなんかもうね
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/27(火) 16:38:53.41ID:7OvvkdyS
中小零細で正社員で中途採用されても

7時〜23時勤務 サビ残やっても額面20万が限度
ボーナスなし退職金なし。
週六日の激務を維持してないとダメだからな

これでは割に合わない
翌々考えれば、まともな待遇の企業は、せいぜい第二新卒くらいまでの若者しか
採らない。しかも、福利厚生も良いから人が辞めないし、新卒採用で充分なわけだ。

非正規から正社員になるのが少ないのはこのため。
肩書が正社員ならなんでもよいわけではない
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/28(水) 01:35:51.66ID:ToOimVxN
今の会社を6年以上続けたけど、ついに辞めようと思う
明日も出勤あるけど、連絡せずそのままバックレる予定

同じ時間帯の従業員のほとんどに嫌われてる状況にもうガマンの限界がきた
今日からもう、あいつらとの関係で悩まなくてもいいと思うとホッとした気分だ
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/28(水) 07:08:51.88ID:9+qtjbKh
6年やってて無断欠勤しない人がバックレると事故に巻き込まれたんじゃないかって騒ぎになるかもしれないし連絡したほうが良さそう
0227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/28(水) 07:47:15.23ID:Z2FjRcsk
>>218
>後は黙々と仕事しながら

こういう仕事がない
0229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/28(水) 20:00:24.27ID:d8aenIPA
接客は安い店だと変な客が多い
高い店とはいかなくても激安を売りにしてるような所は避けた方が楽だよ
0230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/28(水) 20:37:03.95ID:Z2FjRcsk
居酒屋は風俗と掛け持ちしてる女が多い
すぐ股を開いてくれる
彼女作る時は二股とかに気をつけなよ
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/29(木) 02:02:52.12ID:62fHADB3
バイトで若い人がたくさんいるんだわ。おそらく四捨五入で平均21歳くらいかな。高校生もけっこういるし。
自分がそこに新人として入って、とけこめそうになくて精神的に病んでる。
もう自分も若くないんだなと悟ったわ。現実逃避か、昔のバイトのガールフレンドと最近よく会うわ。
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/29(木) 21:21:33.92ID:1OhnVW8r
横浜市だけで39歳以下の引きこもり1.5万人もいるんだね
40歳以上が1.2万人…
すごい…やっぱりどんだけ好景気でも社会からあぶれちゃう人は一定数いるんだね
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/30(金) 03:33:40.81ID:1o/H5I/k
スーパーで働いてるけど
従業員の多くからは嫌われてて、常連のお客さん達とは何年もずっといい関係をキープしてる

これは何故なんだろう?
俺が真のウザイ奴なら、従業員とか客とか関係無く嫌われるはずなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況