X



■日本でのベーシックインカムに賛成するスレ■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2016/05/21(土) 15:58:12.67ID:PsBIk6Td
日本で実現可能か???
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/07(日) 15:16:32.69ID:0CIPch42
817 名無しさん@毎日が日曜日 2016/08/07(日) 00:29:14.64 ID:AXEB6NpM
動物性食品を食わなければ体臭はほとんど無くなるけど
スコールは肉食みたいだし臭いだろね
風呂嫌いならベジタリアンになるしかないよ
963 名無しさん@毎日が日曜日 2016/08/07(日) 00:31:14.25 ID:AXEB6NpM
私学助成金を廃止して、その金で国立ロボット大学でも作ったほうが未来に繋がる
271 名無しさん@毎日が日曜日 2016/08/07(日) 00:33:15.37 ID:AXEB6NpM
五輪の鉄棒を見ているけどキチガイレベルやな
こっちはマッスルアップで苦戦しているのに

■日本でのベーシックインカムに賛成するスレ■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1463813892/101
101 名無しさん@毎日が日曜日 2016/08/07(日) 08:09:36.35 ID:AXEB6NpM
夕張を見ていると健康保険も不要な気がしてきた
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/26(金) 20:46:41.07ID:Cx+BpOsO
AFP=時事 8月26日(金)16時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160826-00000035-jij_afp-bus_all

【AFP=時事】フィンランド政府は25日、全国民に毎月一定額を支給する「ベーシック・インカム(最低所得保障)」制度を
試験的に導入する方針を明らかにした。労働年齢の国民から無作為に選んだ2000人を対象に、
月額560ユーロ(約6万4000円)を給付する計画だという。

 政府によると給付額は、昨年5月に就任したユハ・シピラ(Juha Sipila)首相の公約に従って決定した。
実業家出身のシピラ首相は、ベーシック・インカムの導入が雇用促進や社会福祉制度の簡素化に
つながるかどうかを検証したい考えだ。

 ベーシック・インカムをめぐってはスイスで6月、成人国民全てに毎月2500スイスフラン(約26万円)、
未成年に同625スイスフラン(約6万5000円)を支給する制度の導入可否が国民投票にかけられたが、
反対多数で否決されている。【翻訳編集】 AFPBB News
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/27(土) 06:44:25.78ID:D6AMetfo
>>96
2ちゃんで猛烈に反対してるのってやっぱナマポやブラック関係者なのかね
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/27(土) 21:21:05.92ID:Grk7t7k9
>>104
フィンランドは北欧型福祉国家の一つで、馬鹿高い税金に国民が慣れている。
それでも金が足らず、今回、負担軽減のためにBIへ移行しようとしている。

一方、日本では、まず税金をフィンランド並みに引き上げるところから始めないといけない。
フィンランドよりハードルが高いと思われる。
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/30(火) 11:13:49.13ID:rGL1Rcj/
これ思うけど所得税の方式採用すれば色々な欠点補える
全ての国民に一括して同額支給したら構造が歪になる

全く無収入には12万支給
25万収入あるひとは6万支給
50万収入あるひとには3万支給
75万〜なし
適当な例で説明したけどのんびり暮らしたい奴は無収入
もうちょい金欲しい奴は仕事すればいいし
そうすれば財政も圧迫されないし労働意欲も維持できる
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 06:15:31.79ID:w2McvB64
身体は五体満足でも、どんなに努力しても自活しがたい人間が居る。
そんな人でも、消費は出来るし、賃金発生しないレベルでもボランティアなら出来るし、内職だってあるし。
完全に1_も社会の役に立たない、殺処分()したほうがいい人間なんてそうそう居ない。
そんな人が犯罪も犯さず迷惑掛けず生きられるようになれるのがベーシックインカム。
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 16:38:35.68ID:7dI/HwI3
どうでもいいけど略してベッカムって変
サッカーのベッカムと混合するしベーカムにしよう
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 17:51:53.19ID:KyzQtCn2
スイスかどこかで法案否決されてるのみてまだまだ先の話なんだろうなと思って絶望したよ。

何十年、100年以上か先に導入されて
その時代の人は今の時代を見て「あの時代の人は労働問題があって悲惨だな」って思うんだろう。
今の自分らが戦争があった時代を悲惨だと思うように。
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 17:58:57.09ID:KyzQtCn2
昔、コンビニのバイトをしようとした自分に同級生が「キツくない仕事は仕事じゃない」とバカにしたことがあった。
その同級生は自衛隊志望だった。
世の中にはキツい仕事をあえてしたがる人種が一定割合いる。
じゃなきゃブラック企業なんか存在できてないよな。
ベーシックインカム導入しても働く人は働く。人がやりたがらない仕事もしたがる人がいるから問題ないと思う
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 18:16:30.12ID:7dI/HwI3
>>112
俺、運送ドライバーやってるけど本当にマゾがいる 結構な割合で。
汗だくなってクソ重く面倒な仕事を文句いいながらもやってる奴
仕事終わったらスッキリした顔で気持ち良さそうにしてるわw
ああいう自分イジメるの好きな奴も絶対にいる 俺は無理
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/08/31(水) 20:21:07.89ID:uY4o2pNo
あーそういうの昔、運動部のやつがよくいってたな
練習がきつければきついほど楽しい
自分を痛めつけるのが楽しいって
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/01(木) 18:58:17.19ID:urN9CWZR
>>116
多分先に何があるかを分かっているか、
あるいは先には何もないのであればこそ今を楽しもうと考える。
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/04(日) 17:52:41.64ID:hB829BrW
企業がため込んでる内部留保を全部吸い上げれば財源は余裕。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/05(月) 08:12:30.63ID:LjkZ4IHQ
そもそもベーシックインカム導入して
国家にメリットあんの?
0122つまんね
垢版 |
2016/09/05(月) 15:40:42.48ID:nGgSmBgZ
生活保護がベーシックインカムだろう。
つまりベーシックインカム=借金。
借金だから国家は民衆を奴隷化できる>121
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/05(月) 18:22:07.51ID:5x5u32nN
↑ つまらん。お前の話はつまらん。
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/06(火) 09:56:23.95ID:4HbXI2vS
んで、病気なって医療費払えんようなったら?
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/10(土) 13:23:17.81ID:CZmxUJS+
それ実践しようと思ったら食材費だいぶ掛かりそうだね。
医食同源などと言われたら、つい朝鮮人参とかを想像してしまう。
安い食材で何とか出来るものなの?
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/10(土) 16:20:49.93ID:LOvmRofL
野菜とか果物とかみんなが普通捨てる部分食っておけばなんとかなる
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/10(土) 18:01:19.36ID:2V/K8uTq
大根の葉っぱ、りんごの皮、バナナの皮、カボチャの種、ピーマンの種、
あとは何?
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/11(日) 17:55:51.37ID:wiUGybP1
あげ
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/11(日) 18:01:43.15ID:wiUGybP1
>>124
民間療法でいこう
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/27(火) 16:02:20.63ID:fMaUQ4yz
れんほうさん、
「批判ではなく提案」っていうならベーシックインカム提案して下さいよ
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/01(土) 16:11:02.32ID:C6yIo67/
日本の三大洗脳
・自己責任
・親孝行
・楽観主義(悲観主義の否定)

これらを駆使する事によって今日も日本(の上級国民)は平和な生活を送っています
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 09:46:22.36ID:TH+eaCOO
洗脳されなかった俺らはどうなんだ?
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 11:39:19.49ID:U2pDgUN/
ベーシックインカムを政策に掲げている生活の党はなぜ伸びないんだ?
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 17:34:26.51ID:aJIG9Cn9
「政府は、自力で生活できない人に、対応する必要があるか」
(海外機関)

「全く思わない」「ほとんど思わない」と答えた人は、
アメリカ28%
フランス17%
韓国12%
中国9%
英国8%
日本38%

「GDPにしめる生活保護費の比率」

OECD加盟国平均2.4%
アメリカ3.7%
イギリス4.1%
ドイツ2.0%
フランス2.0%
日本0.3%


**********
>>37
これは外国の場合、特にアメリカの場合は
政府が対応すべきではないという人のほとんどは教会などが対応すべきと考えてるんやぞ。

日本みたいに自力で生きていけないやつは死ねって国民の多くが思ってる先進国はないぞ
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 17:49:58.55ID:H2hrRMyW
キリスト教社会では教会の慈善事業は盛んだし、金持ちもそういうものには
熱心に寄付するらしいね。それが金持ちの役割みたいな感じの暗黙の了解がある。
政府がどうだろうと一種の富の再配分機能がそこにある。
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/05(水) 09:35:29.82ID:9Jj/hsI2
それを考えた時、日本の仏教界・神道界は一体何をやってるんだろうかと・・・。
慈善活動やってるなんて話も聞かないし。せいぜい私立の保育園や学校を運営
してるぐらい。あの手この手で金を集めて私腹を肥やしてるようにしか見えない。
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/05(水) 12:34:08.61ID:DLSZVDw6
ここ数年で海外にばらまいた金が総額105兆円になる
パナマに円借款3000億円、ラオスに円借款90億円、インドに円借款2000億円
スリランカに約137億円借款、ミャンマー円借款260億、エジプトに円借款400億円超

20兆円規模で難民支援
東ティモールODA 50億円、ミャンマー 1千億円支援
エジプトに2兆円規模の協力、韓国の元慰安への予算 10億万円を計上
中国の緑化100億円弱を拠出、難民支援970億円、
女性教育 ODA420億円支援、メコン地域支援 7500億円支援、
ネパール大地震320億円支援、太平洋・島サミット550億円以上支援
防災支援約4900億、ミャンマーODA総額910億円、
中東・北アフリカ地域 2160億円規模支援、
シリア女性支援ODA3000億円、シリア難民59億円追加支援、
ASEAN ODA2兆円規模の支援、モザンビークODA700億円支援、
バングラデシュ6000億円支援、ウクライナ1500億円支援、
中国ODA年間300億円、アフリカ3兆円支援、
パプアニューギニアODA200億円規模支援、
チェルノブイリ支援3.5億円、インド3兆5000億円の官民投融資、
1兆7400億円途上国支援、エボラ対策43億円追加支援、中東支援55億円支援、
ガザ復興約22億円支援、中東安定化3000億円支援、ヨルダン147億円支援など
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/06(木) 20:38:48.52ID:KkGtkf05
大竹慎一
2017暴走するマネー 恐慌化する世界

ベーシックインカムを導入すると、働かなくなるという人がいるけど、それでいい。
働きすぎこそが問題だ。最低限の所得を保証すれば、消費が活性化する。

BIがなければ、職を失った下層階級の不満が爆発して、戦争に向かうだけ。
戦争を避けるためにも、BIを導入すべき。
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/23(日) 08:06:23.62ID:5YIQc8bX
ベーシックインカム、オランダで実験導入
世界中が実験結果に注目
http://getnews.jp/archives/1034759
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/24(月) 21:50:37.62ID:DJqUdMD1
会社に雇われるしか食べていく道がない労働者の様態をマルクスは『絶対的貧困』と呼んだ。
貧困が宿命付けられている、と。
だからこそ、労働者は常に不安定であるため、労働組合などで組織化され、一緒に要求をしていかなければ暮らしは良くならない。
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/29(土) 10:57:58.22ID:TRH6wCST
フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を容認
http://business.newsln.jp/news/201610240844510000.html

フィンランド、ベーシックインカムの支給実験を来年から開始
http://business.newsln.jp/news/201609012340390000.html

ベーシックインカム、オランダで実験導入
世界中が実験結果に注目
http://getnews.jp/archives/1034759

世界的ですもんね…乗るしかない、このビッグウェーブに!
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/31(月) 03:22:17.28ID:eOD4V/Df
ベーシックインカムが導入されると
年金や生活保護も原則なくなる。
そうすると公務員が大幅削減できる。これが大きい。
けど当然官公労は大反対するから絵に書いた餅となるんだな。
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/31(月) 20:19:13.10ID:LCPGhrx+
大多数をしめる高齢者と公務員の反対で実現は難しいよね
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/01(火) 13:55:23.51ID:zrf9/Wlf
.
【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターは31日、日本と世界の関わりなどについて世論調査結果を公表した。

7割近くが日本経済を懸念しているにもかかわらず、約6割の日本人が他国の問題解決への取り組みを支援すべきだと回答。

欧米や中国、インドに比べ、日本人は外国支援に目立って積極的な姿勢を見せた。

他国を助けるべきだという意見には日本人の59%が同意した。

米国人の場合は37%、欧州10カ国平均では40%、中印はそれぞれ22、23%だった。日本経済が「悪い」と答えた日本人は68%、「良い」は30%だった。

時事ドットコムニュース(2016/10/31-23:08)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016103100927&;g=soc

57 :名無しさん@1周年:2016/11/01(火) 09:37:54.09 ID:yilEoALU0
>>1

売国奴自民党だもんwww

日本人の血税を容赦なく海外にばらまいてるもんwwwwww
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 13:50:08.80ID:k20bfWkt
「F欄大学の乱立とゆとり教育が働けない若者を量産した」
「ベーシックインカムを導入して、働けない若者に最低限の生活を保障しよう」

堀江貴文
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 16:59:13.66ID:Yqgf+gOe
効率よく分配しよう
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/19(月) 18:42:53.90ID:2d+kog9q
落ちてたまるか
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/21(水) 07:52:39.14ID:s+0rnb+h
日本でのBIは微妙だよ。
もし、やるとしたら
今の複雑怪奇な福祉の支出を削減してBIに充てることになるだろう。
平成29年度予算案では社会保障費が32兆円。
このうち医療費が半分の16兆円だから残るは同じく16兆円。
国民が1億2千5百万人として
一人当たり12万8千円。月額1万円少々。
これで、年金の国庫負担分(年金の半分)と福祉(子育て支援など)と介護の国庫負担分と生活保護が
打ち切られるわけなので、ちょっときついだろう。
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/21(水) 21:28:11.69ID:P+yTSpRk
>>155
その複雑怪奇な福祉がシンプルになるだけでもかなり違うと思う
給付金払うのにいちいち個人の経済状況を把握する必要がなくなるわけだから
役所の負担が減って人件費削減にもなる

あと生活保護が打ち切られるなら医療費もタダじゃなくなるのかね
そうなると今までタダだからって些細な事で病院行っていた生活保護世帯も
少しは倹約するようになると思う

仕事をしないでBIだけに頼るなら
それ相応の節約をしろってことだと思うよ
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/25(日) 12:31:02.68ID:iqcNfuXV
ベーシックインカムは弱者救済というよりは
むしろ行き過ぎた弱者救済への歯止めとしても側面もあるかと思う
みんなが生活のために必要最低限の金は貰っているんだからいいだろうと
働けないからって餓死することはなくなったのだから
働けないなら働けないなりの暮らしをすればいいだろうと

富の再分配よりも先に
一部の声の大きな弱者が独占している福祉の再分配が必要
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/26(月) 23:15:53.23ID:0WTP/NP2
働かないなら死ねばいいだけの話w
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/31(土) 04:25:32.56ID:LF49g+ky
↑じゃ、死ぬまで働いとけハゲ
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/02(月) 19:26:37.17ID:IbeFNc4T
まず住居費の無償化を始めないとな。そして四万円の支給で生きていける。
そして一日4時間で時給500円の楽な仕事を創出。
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/04(水) 12:20:32.09ID:sNxedf0H
必要最低限の金だけ支給してあとは放置でいいと思う
ギャンブルや道楽に金を使って生活できなくなっても自己責任
一切の貯蓄もせずに病気にかかって医療費が払えなくなっても自己責任
働かなくても一応生活は出来るがその分徹底した自己管理が必要になる
脳味噌はタダなんだから使わなきゃそれこそ人類ダメになるよ
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/05(木) 04:49:14.58ID:kXszoeUE
>>164
それでいいんじゃね? 自己責任で失敗した連中の面倒は世話焼き大好きな
NPO法人がしゃしゃり出て見にきてくれるだろうし。出来ることは民間に
やらせて、政府は思い切り身軽になればいい。
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/05(木) 11:09:57.64ID:/wv690Aq
27 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2017/01/04(水) 20:32:20.81 0
>>22
それがグローバル化によって無理だからBIにしようとなってる
昔は法人税や所得税など直接税によって国庫を潤し
生活保護などで富の均衡を計ってた

でもグローバル化により税の低いところに住み仕事ができるようになったので
税収が減り税収を補うために消費税というものを導入した
この時点で税の徴収と富の再配分システムが破たんした
これにより世界中で富の二極化や貧困層の増大という問題が発生

その是正補法として新たに生み出されたのがBIということになる
貧困層からも取る消費税を還元するために生まれたんだよ
やりたいことは金持ちから金を取り上げることじゃなく貧困層を救うことだぜ
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/05(木) 12:59:40.75ID:nWIb6zX2
日本人の多くは仕事も勉強も嫌いというデータが出てたと思うが
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/05(木) 13:28:22.76ID:w1q0nyqX
現実的には5万円なら可能らしい
ベーシックインカムって働かなくても金が入ってよさそうだけど、それに伴い生活保護も障害年金も全廃だから
弱者救済にはならないよ
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/05(木) 15:32:20.30ID:/JqtlL9t
本当に生活能力のない奴ってのは金があってもなくても同じ
金があればあるだけ使ってしまう
優生思想まではいかないがそこまで頭の悪い奴は淘汰された方が社会のためだと思う
今は頭が悪ければ悪いほど子孫を残しやすい世の中だし

金持ちじゃなくてもいい、優秀じゃなくてもいい
自分のことは自分で判断して普通に生活できるだけの知性がある人間が
普通に安心して子孫を残せる社会であればいい
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/05(木) 22:03:18.58ID:k/nTHyMF
毎回のようにミーティングで特定の個人が取り上げられたり、
不正事案を意識した事項ばかりが取り上げられたり、
スカイプでは「ペナルティー」という言葉が数度にわたり発せられたりと、
「信賞必罰」の『罰』を意識した事項ばかりが強調されていないか。

退職者から直接聴取したことだが、面接時に提示された労働条件と労働条件通知書の内容、
さらには実際の給与支給額に相違があって、会社に問い合わせをしても誠意ある対応がなかった。
あるいは、タイムカードの定時打刻をさせた上でのサービス残業の強要、
タイムカードを定時打刻できなかったとき、正当な理由がない場合にはその日の賃金は全額カットになるなど、
従業員はきちんと雇用契約に基づく労務を誠実に提供しているにもかかわらず、
会社は労働基準法を始めとする社会規範すら遵守できていない。

ある意味、これは何ら罪も責任もない従業員にとって、『罰』に該当するのではないか。
会社は約束事を守らない一方で、従業員は義務を課せられ、それに反するとペナルティーを科される。
また、不正を行っているのではないかと、従業員は常に不信の目で見られている。
このような状況下で、会社と従業員の信頼関係は成り立つであろうか。

むしろ、従業員のモラルやモラールの低下を招き、不正事案は発生し続け、
さらには人材の定着が困難になるという負の連鎖や悪循環を生み、
会社組織の成長や発展はおろか、会社の存続にも影響することにもなりかねない。
従業員は何を支えに頑張れば良いのか。
単に、生活の糧を得るための手段としての義務感から仕方なく働いているのかもしれない。
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/06(金) 14:13:21.73ID:xeQUxjly
この話を初めて聞いた時は実現不可能だし、無職が安易に持ち上げてるだけと思ってた。

でも色んな話を聞けば聞くほど、今、そして次の時代に必要なシステムだと思うようになった。

資本主義など現在のシステムを補完、進化させるものがベーシックインカムと人口知能・ロボットだと思う。
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/09(月) 09:12:44.22ID:CyLk//Mb
日本は巨大な「やる気のパラドックス」に囚われている。

 長時間労働が減らない、サービス残業が止まらない、なのに仕事に高い熱意を感じている
日本人はわずか9%。世界でいちばんやる気がないのは日本人と、各種の調査結果がしめす。
http://ueshin.blog60.fc2.com/blog-entry-2221.html
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/09(月) 11:42:46.28ID:xme8XWZH
表向きは勤勉に見えても、本音を言うとやる気なし。
みんな似たようなもんでしょ。本音言うと職場ムラから
村八分になるから、自分から口にしないだけ。
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/09(月) 14:18:27.56ID:7LapqWFe
今まではバリバリ稼ぎたい奴が稼いで何が悪い、
せっかく筋トレしても鍛えた筋肉の何割かが寝転がっている奴のものになるんじゃ達成感がねえよと思っていたが
考えてみれば筋肉は無限だけど金は有限なんだよな
俺が筋肉つけても他の奴の筋肉がその分減るわけじゃないが、
俺が金稼げば他の奴の取り分はその分減るんだよな
そして減って困っている奴がいるんだよな

バリバリ人と競い合うのは確かに楽しいが
楽しみのために他人の生活を犠牲にしちゃ悪いよな
競い合うのはスポーツかゲームでやれってことだよな
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/13(金) 19:50:36.49ID:zi3uccIH
財源ないって言うけどBI導入で廃止できるものを廃止したらその分を財源に回せるだろ
そりゃBIだけで暮らせるだけの額にはならないだろうが最初はそれで十分
暮らしに少しでもゆとりができれば消費も増える
消費が増えれば税収も増える

いきなりBIだけで生活できる社会なんてできるわけがない
でも十分な時間をかけて段階を踏めば余裕で可能
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/17(火) 18:12:59.28ID:0gVg3pbM
>>177
けっきょく競争なんだよ。競争させまくって一番優秀なのをおいしくいただくのが
自由主義。金持ってる奴が正義。
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 01:47:37.16ID:J6QEyxV8
仕事が出来ない底辺はこれで死ななくて済むし、普通の人は収入を増やしたり、仕事量を減らすことが出来る。生き方の幅が広がる。
人々の足元を見たブラックは減るだろう。

推進派の知識人が言うように財政的に問題が無いのが本当ならば、ベーシックインカムこそ民主主義や資本主義に続くシステム、それらを補完するものだと思う
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 02:55:27.65ID:Ce2Rkdke
ベーシックインカムで損をするのは誰だろう

雇用する側からしてみれば、無理して働く必要がなくなると賃金上げないと誰も働いてくれなくなる
でも顧客の懐が温まって経済が回れば売上も増えるから全くの損というわけでもなさそう
生活保護や年金受給者は自分たちの取り分が減るから完全にマイナスかもね
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 03:25:29.51ID:EDGfwM6D
健康保険は残すだろ。いまどき病院に通うな行くなら全額負担だなんて不可能。
あと金額下げて基準を厳しくした生活保護も残せば完璧。
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 05:53:21.51ID:Fy4cBIai
BIが10万くらい支給されるなら。ナマポは全面廃止でいいでしょ。
単身者のくせに「10万なんて、そんなの足らないよ〜」なんて泣き言を
言ってる奴らは節約力が足りんだけだ。
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 06:54:53.96ID:FiericT8
メリケンじゃ寄付の文化があるけど日本は無いからな〜
難病とかになったらBIのほうが困るかも
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 07:58:54.41ID:5UrMdR29
どうせ10万以下のゴミみたいな金額しかもらえんのやろ?
普通に働いてても現状で余裕で生きてられるくらい貰ってるからこんなんイラネ
こんな制度始まって余計な所で不都合出ても嫌だし現状維持でお願いします
お前らも働きゃいいだけの話
収入に見合った水準の生活をすればいいだけの話
こんなゴミがさらに働かなくなる様な制度は必要なし
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 16:00:23.89ID:rO7Vryc0
医者嫌いで他人に無防備晒したくない俺には医療介護の財源浮いていい制度かもな。
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/24(火) 16:02:33.40ID:RhMWsSm5
外国は寄付金が多いっていうけど
あれキリストの教えで金持ちは天国行けないってのがある
だから天国行きたいし寄付して金減らしてる
困った人の為じゃなく自分の為な
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/24(火) 16:48:31.02ID:jTnYsGau
月8万もらえればいいんだけどな。
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/24(火) 21:38:56.15ID:lzmFRt4X
今日の国会審議で、蓮舫が日本型ベーシックインカムの導入を
提案してたよ。
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/25(水) 16:53:07.51ID:Y+ERJKls
仮に生活保護廃止とかもろもろの制度廃止してベーシックインカムに
一本化した場合に、ベーシックインカムで支給された金でパチンコやって
全部使いましたばんざーいって言われたらどうするの?

法律作ってホームレス自立支援みたいなのよりもっと強制敵な
施設作ってそこにしばらく収容するとかする感じになるのかね?
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/29(日) 18:07:07.08ID:5izK/zRp
>>195
どうもしないよ
せっかく福祉の簡略化省コスト化が果たせるのに
BIから漏れた人々に対して何かするって発想はあり得ない
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/29(日) 18:31:24.57ID:mQx0GLv2
>ベーシックインカムで支給された金でパチンコやって
>全部使いましたばんざーいって言われたらどうするの?

それがその人の生き方なんだからほっとけばいい。嫌ならやめるだろ。
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/29(日) 23:40:18.65ID:ykHuQHDi
>>166でも言われてたけどそういう連中の面倒を見るのが趣味な人っていうのもいるから
パチンカスは面倒見てもらって万歳
面倒を見るのが趣味な人は趣味を楽しめて万歳
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/30(月) 23:38:55.15ID:2211Yggx
>>198
>>166だが、あなたとは考えが合いそうだ。
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/31(火) 04:54:30.19ID:W0dZEZZw
>>195
誰が何に使おうと自由だよ。何か不利益あるの?って話。
パチ屋に金を回すのはうんたらとかいう方向ならそれはまた別スレ行きの話
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/31(火) 19:48:12.57ID:FDbjCdzF
ベーシックインカムは無理でも最低保障年金は実現してほしい。
貰えるのは65歳以降でいいよ。月7万円でいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況